KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【百名山】雪化粧の蓼科山へ!曇りの日に奇跡の晴れ間?!
24:37
日本の山で驚いたこと。
16:47
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
Сестра обхитрила!
00:17
【百名山】筑波山の2つの山頂へ!低山なのに感動の絶景?!
Рет қаралды 37,833
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 128 М.
Alyona in Japan
Күн бұрын
Пікірлер: 203
@鳳翼天昇
3 жыл бұрын
さすが晴れ女安涼奈さん!筑波山、春の山の香も届いて来る様な映像でした。お店の人達とも交流あったんでしょうね。 安涼奈さんと関わりを持った人は皆幸せになりそう。お店屋さんの応援見て泣きそうになりました。そうですね、助け合わないと! よいしょ!よいしょ!の登山、モグモグタイムも、とても楽しそう!ありがとう安涼奈さん💓 次はどこかなぁ?
@坂入俊行-s1n
3 жыл бұрын
つくば市在住の、者です。筑波山に登ってくれてありがとう。天気が良かったですね。 ビール🍺美味そうでした。梅の写真綺麗。
@ジェシカジェシカ-x1g
3 жыл бұрын
本当に行動力と体力あるなぁ〜 素敵な景色をありがとう 街も、もう桜🌸が!歩いてるだけで春を感じます。
@iesuzume2997
3 жыл бұрын
日本人が感じる木や岩に宿ってる精気を安涼奈さんも感じてると見受けました。ああいう大きな木や岩は何故か安心を与える不思議がありますね。
@shone2025
3 жыл бұрын
山頂からの見晴らす絶景!は素晴らしいですね。晴天での見渡す限りの関東平野が最高でした。山頂のお店への気遣いコメントは安涼奈らしい嬉し気遣いです。登山しながらの撮影ありがとう。お楽しみ様でした。
@t7inoue0216mzk
3 жыл бұрын
今回も晴天に恵まれましたね。筑波山は私にとって身近な山なのでアリョーナなが足を運んでくれたことが嬉しいです。うどん屋さんの話。今こそお客さんの少ない店に入って助けになろうという志、いいですね。自分のためでなく、公のために何かを為そうする志を持つ人は美しいです。😄
@山本彬彦
3 жыл бұрын
筑波山は低いように見えて、景色等が見所いっぱいに感じました。 また最後の夕日と音楽の組み合わせは〆として最高でした。
@tmkmy9594
3 жыл бұрын
筑波山に登ってみたくなりました。撮影も工夫されていて、大変良かったと思います。ありがとうございました。
@nukita7134
3 жыл бұрын
故郷の実家から見える山筑波山 何か有ると必ず筑波山を見ながらボーっとして心を落ち着けます
@kawamo2006
3 жыл бұрын
安涼奈さん 筑波山登頂お疲れさまでしたぁ。山頂から望む関東平野は絶景でしたね。下山場所で「故郷」のオルゴールが聞けるとは驚きでした。
@シノザキカツトシ
3 жыл бұрын
安涼奈さん、こんにちは。筑波山は僕が生れ育った栃木県(真岡市)からは南に小さく見えます。 水戸線の下館から真岡線に乗り換えますが、筑波が見えると「もうじき故郷だ」と懐かしくなります。 小学校の時に修学旅行で行きましたよ。 安涼奈さんは山に登られますから、健康にいいですね。 これからも応援します。
@力久俊二
3 жыл бұрын
行動力がすごいと、いつも感心する。 行ってみたいなーと思う。
@morityan-g1m
3 жыл бұрын
アリヨーナさんいつも貴女の体力には感心します、貴女と共に各地の登山を経験できる事は私の楽しみです、うどん屋さんに対する優しさも有り難う
@uegahara3967
3 жыл бұрын
大きな岩が多かったですねー。お疲れ様でした。天気も良く、綺麗な景色を見られましたね。美味しいうどんとビール、そして景色を楽しみながら成田山登頂の達成感を味わいましたね。おめでとうございます㊗️これからも頑張ってください。応援してますよ〜。
@塔婆砂糖場
3 жыл бұрын
素敵な動画でした。画質もよかったし筑波山の良さが伝わりました。山登りの後のうどん、本当にうまそうでした。登山スタイルの安涼奈さんもかっこよかったです。
@今井真志-c9h
3 жыл бұрын
新年、紅白が終わって、それから深夜筑波山に登って初日の出。本当に寒いけれど美しい夜景と日の出です。
@TAMASA0529
3 жыл бұрын
食べ物屋について視聴者の方々に語り掛けるところは日本の地方活性化を志す安涼奈さんの心意気が見れて良かったし、木々に咲く花を愛でているところは流石日本人の生まれ変わりだと思いました。低評価を押している方は日本人ではないのかな。
@ファスティング山ちゃん15
3 жыл бұрын
アリョウナさんの丁寧なる口調は「教育者」ですね(^_-)-☆ >日本人の生まれ変わり・・ いい表現ですね💛 現状のTVお笑いのゲイ脳人は酷い・ひどすぎる・汚い口調を許されるのは疑問です。・・よって安涼奈 /Alyonaさんの「美しい日本語には癒される?」(・m・ )クスッ
@kobayashichiyoji
3 жыл бұрын
神回ですね!筑波山きれい!ロシア人KZbinrをやめると宣言してからの「登山企画」はすごい!本当にすごい!毎回元気をもらっています ボクにも新しく目標ができました ボクは関西在住なのでいつか安涼奈さんと「六甲全山縦走」するのが夢になりました! 年末には毎年「KOBE六甲全山縦走・半縦走大会」が開催されていますよ 去年はご時世で中止になりましたが また再開されるはずです 途中「六甲山」や「摩耶山」があるのでケーブルカーやロープウェイで自由に市街地に戻れますし 須磨海岸からスタートしたら海面にポチャンと足をつけ海抜0メートルからスタート! ゴールは宝塚ですから温泉も旅館も満喫です 全長56Km制限時間17時間40分 参加人数4000人 ボランティアスタッフ300人 運が良ければ六甲山系のどこかで会えるかも! 実は完走したことがないのでいつか実現できる日を夢見て練習しておきます 11月に関西の山を登る時は ぜひ「KOBE六甲全山縦走・半縦走大会」を予定に入れてください! らぶ\\\\٩( 'ω' )و ////
@伊那爺
3 жыл бұрын
ロープウェイで上った筑波山・東京タワーから見えた筑波山・千葉の田んぼから見えた筑波山 電車の窓から見えた筑波山・関東で仕事をしていた時は何処からでも筑波山が見えていました。 富士山は日本の、筑波山は関東の、シンボルではないでしょうか? 引退して故郷に戻った自分にはとても懐かしい動画でした。ありがとうございました。
@こうじ-m1v
3 жыл бұрын
筑波山は百名山の中では低い山なのに関東一円を眺望できる山頂の風景や由来を知れば百座に選ばれたのも納得です。うどん🍜屋のおじいちゃん👴、おばあちゃん👵この動画見てくれないかな~~~~~
@伯紅幸
3 жыл бұрын
今日も天気に恵まれて、快適な登山日和でしたね。‼️ お疲れ様でした。 安涼奈さんはおにぎりが好きなんですね。筑波うどんにお餅が入っていましたね。うどんの麺は太いので箸で持つ時は少し角度を付けて持つと落ちないと思います。日本の童謡で『故郷(ふるさと)』のメロディが筑波山の夕陽の風景に馴染んでました。
@鈴木源太郎-x3y
3 жыл бұрын
岩のトンネルはまさに自然が作った 芸術ですね。
@marik773
3 жыл бұрын
初めて コメントさせていただきます。安涼奈さんの、お爺さんご夫婦のお店や、樹齢の長い木や、山へのお考え、素晴らしいです !。筑波山には、日本国家の歌詞にある、さざれ石 があります。
@新一-z3r
3 жыл бұрын
安涼奈さん、癒やしをありがとうございます。山は良いですね。🥰🎵😊
@ハヤシン-g6w
3 жыл бұрын
はじめまして。いつも楽しい動画の配信ありがとうございます!
@紀信之-e9j
3 жыл бұрын
安涼奈様 今日も楽しく有意義な動画を配信して頂き、ありがとうございます🙇 感想。 まずは、安涼奈様の、ご自分は山登りで疲れているのに、「お客の少ない茶屋」への、優しい思いやりに、日本人として大変有り難く、感銘を受けました。貴女は本当に優しい人ですね。そういう安涼奈様が大好き💕です。 途中に「高天原」(たかあまはら)(たかまのはら)という場所がありましたね。一枚岩、だそうですね。「胎内くぐり」には、びっくりしました。岩岩がゴロゴロありましたが、「道」らしきものを、材木の丸太や石でこしらえた無名の方々のご努力に感動しました。山頂での「おにぎり」や「ビール」はさぞかし美味しいものでしょうね。低いと言っても、まだまだ沢山、梅?桜?が咲いているのですね。薫りを嗅いでおられたので、「梅?」でしょうか。 ちょっと疑問。右胸の黒いものは(カメラ?)ですか。自撮り棒で撮影していると思いますが、「ブレ」は起きないのだろうか。また音声は(マイク)を使われておられるのかなぁ。 百名山の三つ目、まだまだ楽しみがつきません。わたくしは自分が行けないので、安涼奈様の動画は、いかにも自分が行ったような気分になって、大変嬉しいです。これからも、情報提供いっぱいの動画をお願い致します。でも、安全には気を付けて下さいね。以上です。
@FS-rr9of
3 жыл бұрын
今は葉を落とした山の木々ですが、これからの新緑の季節が楽しみですね。
@nu4765
3 жыл бұрын
山頂で遠景(下界)を背景にする安涼奈さん、神です、仏さまです。
@琳滸
3 жыл бұрын
筑波山、晴れた日はウチからよく見えます。 昔、遠足で行ったなぁ。 田舎が下妻市なので、登ったこともあります。 ウチの田舎から眺める筑波山が一番カタチが良く見えるのが自慢です。
@sigemisa5237
3 жыл бұрын
一般人には正確に読めないし意味も分からないと思われる漢字を名前に使用していますね。漢文に造詣の深い教養人なのでしょうか。
@nakadai5875
3 жыл бұрын
小説「土」の作者として名高い歌人、結核のため俊才を惜しまれながら夭折した歌人、長塚節の郷里に近い下妻を田舎とする貴殿に私も以前から着目して来た。一般人の目に触れぬ漢語で名乗っているからである。この4月から東大の大学院に進む才媛アリョーナと雖も、恐らくこの漢語は初めて知るものではないか。
@中尾豊-e3s
3 жыл бұрын
筑波山の山頂からは、関東平野が一望できますよね😄 天気が良い日は、遠く南東方向に太平洋も望める絶景が素晴らしいんでよねェ〜😄
@844704y
3 жыл бұрын
山、高きがゆえに尊からず。ですね!山岳信仰の痕跡もたくさんで、充実した内容でした。
@紅ユウ
3 жыл бұрын
すごく綺麗でした。コロナで旅行など行けませが、行った気分になりました、有難うございます。 これからも頑張って下さいネ。😀👍
@mura6391
7 ай бұрын
先週土曜日、筑波山行きました。足を少し怪我していたのでケーブルカー使いましたが女体山、男体山の両方に登りました。次の土曜日は下から登る予定です。岩が多い山ですね。
@mura6391
7 ай бұрын
無事下山しました。涼しかったので温かいうどん食べてビールも味わいました。アドバイス通りしっかりとお手洗いすませたので快適でした。ありがとうございました!
@佐藤勝利-k6w
3 жыл бұрын
🙄勝😲 安涼奈さん こんばんは 関東平野の眺望 如何でしたか? 私が登った日は曇天で残念な眺めでした 今日の映像で晴天の日に再チャレンジしたい気分になりました❗ 動画ありがとう❗ 初詣のおみくじが吉は私と同じです お互い今年は必ず良い年になりますよ❗ これからも百名山シリーズ期待しています❗
@朗-h2k
3 жыл бұрын
筑波は万博で行きました😆ソ連館でマトリョーシカを買いました❤️筑波山自然豊かで、梅や桜🌸、水仙が咲いてて、きれいやな💞😃
@corcherugurando5237
3 жыл бұрын
ホントに素敵な女性ですね👍心も綺麗で映像に表れてますね。 是非、日本の地方活性化の為に国の機関で実力を発揮していただきたく思います。
@ISENO-SYOUZYOU
3 жыл бұрын
筑波山登頂お疲れ様でしたね。相変わらずいい天気で、晴れ女子安涼奈パワー全開でしたね。さらにパワースポットで充電するなんて、この先の登山が楽しみやね。また、安涼奈さんの優しさあるコメントに感動しました。大木の根っこを触ってこの木はこの山を守ってるって😹伊勢の神宮杉を思い出しったって😭すでに普通の日本人追い越してるやん。今年もぜひ、伊勢に帰ってきてね。神宮杉も天照様も安涼奈の来るの首長くしてまってるからさ。ホント🐵
@TheHardyharder
3 жыл бұрын
水分補給用ハイドレーションパックってのを、私は登山の時使ってます。お水のパックをリュックの中に仕込んでおいて、そこからチューブで水を飲むんです。水を飲みたいときにいちいちボトルを取り出さなくとも、パッとチューブを口に咥えればいいので割と便利。
@ms.sophie0093
3 жыл бұрын
あなたの笑顔は非常に素敵です。 自分はあなたの笑顔をみて、元気と幸福をもらっています。いつも落ち込んでいる自分も笑顔になれます。 あなたの新しい笑顔を楽しみに待っておりますので、動画投稿を続けて下さい。力強く応援しております!やりたいことに取り組む大切さをあなたの動画で学べました
@AS-dg3os
3 жыл бұрын
うどん屋さんのお話ですが、深く感銘を受けました❗️ コントレックスあまり得意ではなかったけど、また飲んでみようかな😅
@Manami-project
3 жыл бұрын
昨年の11月に同じルートでの登りました😊 筑波山は岩がいっぱいの急登で意外と疲れますよね😅
@Haru.San.k
3 жыл бұрын
元気いっぱい 安涼奈 頑張れ しかし 凄い 休み休み 登って 可愛 鳥さん プァワ-スポットですね 応援してま〜す 。アルパカ🦙🍎💟
@かるロス-k7b
3 жыл бұрын
ようこそ安涼奈さん、 万葉集にも詠まれた信仰の山、筑波山へ! そして梅の花、昨年秋に白雲橋コース→御幸ヶ原コースと同じコ-スを登りました。 正直言ってきついです❣ 下山し終えて 筑波山が自分に何かを問いかけてくれる山だと感じました。私だけかな・・(W)
@トレトレ-z5h
3 жыл бұрын
岩ゴロゴロですね。 でも、眺めは素晴らしい! お疲れさまです。
@Dragon_Tiger358
3 жыл бұрын
おお!地元ですわ。😲😲😲安涼奈さん、ついにこっちまで来たんだあ~~!! 筑波山と言えば「ガマの油」が名物だけど、筑波山の入口から山の方へ入って行くとすぐに、『沼田屋』という和菓子屋があって、そこの名物の「かりんとう饅頭」は美味いよ。😇😇😇 それと筑波山は「紫峰(しほう)」という雅称でも知られてる。その由来はと言うと、夕暮れ時に山全体の色が鮮やかな青紫色に染まる事から。
@田代聡-w2y
3 жыл бұрын
緊急事態宣言が開けました。 まだ予断は許しませんがこれからが安涼奈さんの本領を発揮する時期ですね。 何か安涼奈さんの山の動画が配信された後に幾つも同じ山の違う人の動画が一覧に出てきます。 登山配信では安涼奈さんの動画は他の人にも影響を与えてるのかなぁ・・・って思います。 晴天と美女と絶景と筑波山 そしてちょっとウドンとの格闘が可愛い!! 動画 有難うです。
@atxatx5082
3 жыл бұрын
やっと筑波山に安涼奈さんに案内して頂いてやっと登ることができました、私の住んでいる所から、つくばコストコに行くときに左側に見えて何時か登ろうと思いつつ数年が経ってしまい、たまたま安涼奈さんの動画で筑波山があったので見させて頂きました~お疲れ様でした~有難う御座いました~большое спасибо~
@aprico2
3 жыл бұрын
筑波はキュートじゃないとコメントしてましたが、パワースポットがあって十分キュートでした。 今回日の光のせいか目がすごく青い感じでした、パワーを受けたのか(笑)。 うどんが美味しそうでした。 ありょさんは一人でレポートは上手です。
@koumay3420
3 жыл бұрын
初めてのコメントです。安凉奈さんの山動画いつも楽しみにしてます。私も登山は好きでよく登ります。蓼科山も筑波山も大山も登った事があるので,懐かしく観てました。登山KZbinでお勧めはかほさんの登山日記と大人女子の山登りのまゆみさん,男性なら断然jinさんの動画かな,凄く参考になります。いつも参考にして登山に行きます。これからも体に気をつけて登山楽しんで下さい。
@岡田和浩-r1d
3 жыл бұрын
見晴らしがよいととても気持ちがよいですね。
@鈴木幸三郎
3 жыл бұрын
安涼奈のグレート・トラバース、 筑波山編 素晴らしかったです!岩の隙間良く通り抜けましたねー??
@日本の旅
3 жыл бұрын
百名山制覇目指してると今回初めて知りました 筑波山、岩道が多くてかなりきついのわかります 30数年ぶりに登山開始したばかりで足慣らし中です 今後の動画、楽しみにしてますね
@mymahalia
3 жыл бұрын
江戸時代、市中から眺めることができた灯台のようにそびえる筑波山は、「西の富士山、東. の筑波山」として人気で、江戸名所絵図などに数多く描かれてきました。
@今宮真幸
3 жыл бұрын
高校の時に、都心から筑波山まで歩きました。学校の行事でした。辛かった事を覚えています。
@誠-m7e
3 жыл бұрын
安涼奈さんの食レポ見てるとホントに食べたくなっちゃう🍜🍙
@zapoteco2016
3 жыл бұрын
筑波山頂からの絶景、夜景だとまたすごい。ヤマノススメのアニメにも出てきました。
@KONEKO2303
3 жыл бұрын
階段やゴロゴロ岩が多い登山道は、結構 腰にくるんですょね! 置きカメラも多様される様になり、撮影方法も色々工夫されてるのが 良く解ります。
@tkile1326
Жыл бұрын
本当に楽しそうな登山動画🥾
@maozoh
3 жыл бұрын
つくば近くに住んでました。弁慶七戻り懐かしいです
@tmotake36able
3 жыл бұрын
筑波山よいですよね! 今年は登りたいな🎵
@mymahalia
3 жыл бұрын
(満喫した安涼奈さんには)参った参った! 福島県との県境に生まれ育ち「納豆旨かったっぺ」の男なのに、年老いてからやっと登った。 それでも、下山は歩いたので、大きい石がごろごろの登山道が懐かしく思い出された。
@e17.
3 жыл бұрын
この日は愛されましたね〜❤️ かりんと饅頭が美味しです。
@genchan1224able
3 жыл бұрын
ハハハ、山ではお手洗いが少ないから困りますよね。 わたしも気を付けたいと思います。 筑波山からの眺望が見事でした。いつも素晴らしい動画をありがとうございます(*´ω`*)
@美女と野獣-p1m
3 жыл бұрын
追伸…お客が少ない店に入る気配りは日本人も見習いとこですね👏 ありがとー。
@浩二郎-s6r
3 жыл бұрын
アリョーナさんの装いも春ですね〜 でも画面では木の芽も花ももう少しで、まださみしい感じ。 気のせいか喉が荒れ気味でした?あまりペースを上げて無理しないでくださいね。
@kwwk
3 жыл бұрын
良いですね、筑波山と梅!
@フォークマン-f1h
3 жыл бұрын
いつも拝見してます。 ゼロメートルからの筑波山 すごーーい
@user-ex4ww9ic1o
3 жыл бұрын
じいさんの子供の頃遊んだ山は800m級だから大体筑波山位かな昔は山の装備なんかない綿入れを着て藁縄を腰に巻き鎌を差してわらじに風呂敷におむすび3個腰にしばり山菜採りが目的だから秋は茸、春はわらびその他色々あるけどあけび取は楽しかったなあ……今の山より道らしいの無く厳しかったよ
@美女と野獣-p1m
3 жыл бұрын
アサヒスーパードライ最高ですね‼️ 天気も最高ですね‼️
@oikagiya
3 жыл бұрын
筑波山は、高い山が雪で登れないとき、都心から訪ねる人が多いです。2'36の鳥は、キジバトです。筑波山は、探鳥値としても魅力有りますよ!
@Tアシューム-p1o
3 жыл бұрын
今回の動画は照明の関係か安涼奈さんの瞳がライト・ブルーで神秘的でした☆ミ
@dorami8952
3 жыл бұрын
つくば市の隣の土浦市に住んでます! とうとう筑波山に来てくれたんですね😣 ありがとう~♡
@RF-hb3uw
3 жыл бұрын
なんか心が暖かくなったありがとう!
@im8553
3 жыл бұрын
ロシアンギャルのチャンネルいっぱいあるけどchの内容、質、行動力、いちばんは安涼奈チャンネル!
@tyanohi8959
3 жыл бұрын
おぉ~・やったね!3座制覇頑張りました。吾輩は60歳からの挑戦でしたから鹿児島開聞岳を最後に25座制覇で終了させました。安涼奈さんなら100座いけるわ。
@ryukoba9180
3 жыл бұрын
富士山見えましたか? 私のお勧めは戸隠神社です。大木の杉林はパワースポット?神秘を感じる場所です!!
@やす-h8x
3 жыл бұрын
山頂でのむビールは最高においしいですよね!お箸の使い方上手ですよ!!
@musashimiyamoto4959
3 жыл бұрын
アリョーナは、日本百名山に登った最初の外国人女性として永遠に記録されるでしょう。頑張って下さい。山の天気は変わりやすいので注意して下さい。冬山登山は万が一の為に24時間カイロを持参下さい。頂上には遅くても正午には着くようにして下さい。山は日没と同時に急激に気温が下がります。軽い携帯ライトも荷物にならなければお持ち下さい。山は私(アリョーナ)の恋人のような雰囲気になってきましたね。2021.3.22.
@井上隆蔵
3 жыл бұрын
下山前のコメント、なぜか涙が出て来た。いつもありがとうございます😃
@masanaka1524
Жыл бұрын
筑波山の登山の前日にアリョーナさんの動画で下調べ。 いい山ですね。
@saai8982
3 жыл бұрын
土浦に住んでます(^ ^)来てくれてありがとう😊老舗の店がたくさんあるよ。
@PINKCL0VER
3 жыл бұрын
すごいですねー。私は女体山までは同じコースを歩きましたが、男体山はパス。ケーブルカーで下山しました。筑波山は私の市の金山(239m)から東(70km)に見えます。
@村さち-i9m
3 жыл бұрын
駐車場からの登山は少しは楽ですが、登山口からですとハードだと聞いていました。TVであの「母の胎内めぐり」は 知っていましたが、本当に凄いですね!ストッキングの膝辺りの汚れで実感しました。本当に、お疲れさまでした...。 低評価を付ける方の、お気持ちが分りません!!
@今津屋おこん
3 жыл бұрын
安涼奈さんは山の神(女神)です。 すべての所作が美しい! 33年前に家族4人で筑波山に登りました。 とても素晴らしい映像をありがとうございました。
@ぬこ親分-g5i
3 жыл бұрын
筑波山は、イロイロ楽しい♪
@アレパパ-e5j
3 жыл бұрын
根性と意志貫徹の気持ち強いな。 途中登山道と言うより、洞窟だな。 ビールとうどんだけ欲しい。 優しいコメント泣ける 登山のトイレは大事。 日帰り登山は忙しいな。すごいスケジュール。
@kiranana1
3 жыл бұрын
安涼奈さんお疲れ様です。『よいしょ』とか、すれ違い様に『こんいちわー』とか言っているのは もはや普通の日本人だよネ~ 山登り気を付けて下さい!! これからも応援したいと思います。
@まあまさん-b9q
3 жыл бұрын
土浦の高校行ったので筑波山よく見えました、茨城県民なので保育園から高校までプライベート合わせて五回登りました。登山口の筑波神社で結婚式あげている人も見た事あります。ありがとうございます。
@yoshiyasuiwai6871
2 жыл бұрын
とてもcuteで楽しい動画でした。Alyonaちゃん優しく素敵な方ですね^^
@toshiyaisono9582
3 жыл бұрын
良い天気で気持ちが良いですね。行程が残っている時はお酒は避けた方が良いですよ。
@kitaroo999
3 жыл бұрын
若い頃は筑波のオートキャンプによく行ったなぁ~ そしたら当時売れてたwinkの相田さん達がいて 一緒にご飯食べた。
@waterclear6529
3 жыл бұрын
凄いなぁ~!? 下から登るんですね。ずっと前に筑波駅からバス~ケーブルで男体山、女体山に行きました。ご苦労様でした!☺️
@beelzebuth4444
3 жыл бұрын
安涼奈、お疲れさまです🍵 ええ天気でしたねぇ〜😄 でも、日焼けは大丈夫でしたか❓ 首まわりの日焼けに気をつけてくださいねぇ〜🤗 私は首まわりに日焼け止め塗り忘れて赤くなってる事が多いですよぉ〜😅
@9w-3syg6
3 жыл бұрын
山の魅力は標高だけではないと思いました、ステキなツインピークス
@tubeismybirthplace
3 жыл бұрын
おお、歩いて登ったんですね。若いっていいなあ。筑波山は独立峰で関東一円をカバーする地上波テレビの電波塔があります。それだけ障害物がないって事で見晴らしはいいですね。大昔ケーブルカーで行った時は山頂に30分で1回転する回転展望台レストランがありました。かなり速くて遊園地の乗り物みたいでした。
@bellet2000
3 жыл бұрын
是非、開聞岳へ、そして砂蒸し温泉へ。
@ランランレイマチュピチュン
3 жыл бұрын
私が登った時は、栃木県の真岡市からママチャリで筑波山迄来て登ってママチャリで帰りました(笑)若かった
@zohsun
3 жыл бұрын
春らしく色鮮やかな花がたくさん見られて楽しかったです。 木に咲く花や草花の画像(動画?)も楽しみにしています^^
@ottotto-ig9lz
3 жыл бұрын
以前は自転車で一日何十キロも走っていたことがあるが、今はそれも止めてしまい運動不足で体力が衰えていると感じ始めている。かといって道を意味もなく走るのは何か抵抗感がある。この動画を拝見して、今まで全く無縁だった登山も健康的でいいかなと感じた。さて実行できるかいなか。
@チョコにゃん-g2f
3 жыл бұрын
茨城県在住の者です。筑波山、高い山ではないけど登るとなるときついですよね。リポートしながらは大変。アリョーナさんお疲れ様でした。梅の花とアリョーナさんナイスショット。
24:37
【百名山】雪化粧の蓼科山へ!曇りの日に奇跡の晴れ間?!
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 39 М.
16:47
日本の山で驚いたこと。
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 108 М.
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
12:23
忘れててすみません!感謝を伝えにお出かけしてきました!
LoveRadioCH~未来への伝言〜
Рет қаралды 23
21:08
【登山】筑波山|初心者も楽しめる百名山!見どころたっぷりご紹介
AYANEN BASE / あやねんべーす
Рет қаралды 23 М.
14:36
【松江城】城下町の満開の桜に圧倒されました🌸
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 33 М.
29:22
【名列車探訪】筑波山ケーブルカー&ロープウェイ
房総族ちゃんねる
Рет қаралды 11 М.
11:37
【美女とスキー】旅館の食事が美味しすぎた編!!和食を食べまくる外国人
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 110 М.
25:20
濃霧で視界不良でも筑波山登山は見どころいっぱいだった! - @uedasisters コラボ
Jack Wolfskin
Рет қаралды 14 М.
23:39
一緒に日本を愛し続けた仲間と8年ぶりに再会しました。
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 75 М.
16:48
4K映像*百名山【筑波山】白雲橋コース 山頂でローストビーフのサンドイッチ作ってみた❗️
KABU PAPA
Рет қаралды 12 М.
8:34
【青森の食堂へ】このせいで日本から離れられないんです〜
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 48 М.
21:01
【上高地】真っ暗トンネルを乗り越えた先に神絶景が...冬季閉鎖中に潜る!
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 48 М.
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН