KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
アマチュア無線業界 30年で何が変わった? 衰退?いや進化? 地味に、色々と変化がありましたね。IT化も日々進化。色々な分野について解説
21:58
IC-705完全勝利 vs FT-818 意外と売れている? 20年前に発売された無線機が意外と健闘?その理由を検証しました。アマチュア無線業界の奇跡
17:47
[BEFORE vs AFTER] Incredibox Sprunki - Freaky Song
00:15
“Don’t stop the chances.”
00:44
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
【アマチュア無線】僕の無線機『A』が無い。短命 Aなし、マイナスポイントは。その歴史から考えて見ました。FT-991 FT991A
Рет қаралды 21,211
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 21 М.
【実験大好き!! MNLです】
Күн бұрын
Пікірлер: 30
@pochi1000A
2 жыл бұрын
移動関係は私はFT-897DM使ってます。 ATUのFC-30,SSB Filterなど入れて使ってます。 別に動画に反論してる訳じゃないんです。 FT-991は内蔵BATTが確か無かった記憶です。 ですから、移動の際FT991は私の場合選択肢から外れました。 TF897もFT991系も運用周波数は同じですが、流石にFT991が受信音が良かったです。 FT-897は貧弱な音ですから。 固定用は別機種があるので何でも良いなと思って購入してました。 ただ、FT-991は897に比べ若干操作性が良い感じがします。 少ない表示面積ですから、集合させるしかないので目的の機能までなかなかたどり着けないと言うデメリットがありますね。 実際の所、持ってるFT-897は新スプリアスだったので使ってる次第です。
@JH5MNL
2 жыл бұрын
当局もFT-897 是非とも一台欲しい機械ですね。 移動にも固定にも使える、スーパーマシーンのコンセプト大好きでした。 小型機ですが、必要なツマミが実装されているので気に入っています。 最近、アマチュア無線業界も 後継の機種なく廃盤となる無線機が本当に多いですね。 是非とも、FT-897のコンセプトを引き継いだ後継機種出して欲しいですね。
@頼重光男
2 жыл бұрын
素晴らしい説明!! 無線機のお店で営業ができる!! どんなユーザーさんにも 話を合わせることができそう!! 今度、リグを買うときには、相談にのって欲しいです。
@JH5MNL
2 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。無線ショップのおじさんには、まだまだ勝てませんので、引き続き勉強していきたいと思います。
@杉岡篤-v4b
2 жыл бұрын
最終的には、好みですよね。人それぞれ譲れない部分があります。メーカーも、しのぎを削って最新技術を取り入れ勝負しています。選ぶ楽しみはありますが迷いますね。 アイコム7300使っている方非常に多いですね。 無線機に振り回されますがまたそれも、一興です。 いずれにせよ、最高の趣味だと、思っています❗
@JH5MNL
2 жыл бұрын
感想ありがとうございます。無線機の種類は一時期より減りましたが、厳選された無線機が残っているので、本当に機種選び迷いますね。 アイコムさんがIC-705の次に出す無線が楽しみですが、半導体不足 早く収束して、あまり納期を気にしなくてよい時代が来て欲しいですね。
@01moscow
2 жыл бұрын
最近よくあるのが、新スプリアス対応のマイナーチェンジですね。 同じモデルなのに技適番号の違うものがあります。 おそらく、終段のパワーモジュールの品番が違うのかもしれません。 FT−817NDが、そうですね。
@JH5MNL
2 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。FT-817 本当に長期間発売されたモデルですので、技適が同じでも、内部の部品が微妙に異なるバージョンがあると聞いた覚えがあります。 FT-817でも旧技適から新技適に移行する時には、旧技適モデルがバーゲン価格で販売されていた覚えがあります。 1モデル 5~10年発売される業界ですので、本当に色々ありますね。
@お祭り好きの電気屋
2 жыл бұрын
自分は新スプリアス対応 のためにAなし10/20W機の991S の中古機をヤフオクで 買いましたが、大満足しています。 あえて言うなら局免更新後に 2アマに受かったので、 50W機でもよかったかもなんて。 (買った後で2アマアタックを思いついた) 価格面でもいいと思います。 モービルリグ(144/430FM 20W機) 二台相当ですが、144/430機と HF機で二台買うと考えたら むしろ安いです。 このシリーズ使っている ユーチューバーハムも 多いみたいですね。
@JH5MNL
2 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。最近の無線機は10W~100Wまで、まったく同じハードですので、測定等の手間は必要ですが、合法的に10W⇒50W改造して申請するのも手かもしれませんね。 よく見ると、10Wの効率がビックリするほど低いので、10W機に関しては、10W専用ファイナル時代の機械の方が優秀だと思っております。
@お祭り好きの電気屋
2 жыл бұрын
@@JH5MNL 確かに送信消費電流は多めかもしれません。 でもそれ言ったらトリオ TS770は容赦なく 144/430のそれぞれの ファイナルがアクティブになり、 しかもA級アンプなので 消費電力は倍、そして爆熱でした。 HFは初心者なのでしばらく様子見ます。 団地なのでハイパワーも恐いです。(EMIトラブル) そうそう、ベランダから 対岸の街灯にこっそり ロングワイヤー張って オプションのアンテナチューナーで 給電していますが、これがなかなか優秀です。 適当ワイヤーでも瞬時に 給電同調してくれます。 移動半固定でキャンプサイト からでも適当に電線張れば 開局できるはずです。
@hoshihiro2468
2 жыл бұрын
(_ _) 毎回動画を拝見し勉強させていただいてます。 現在サブリグで991Aを使用してますが、帯域が広くて静かなバンドはスコープを見ますね。 21、28、50、144MHzは重宝してます。 確かに7300の方がスコープの見やすさと、操作の仕方が分かりやすいと聞きますがやはりコスパで144、430、があるのはありがたいですね。 アマ無線歴30年越えですが991Aは良くできていると思います。
@JH5MNL
2 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。ちょっと外に持ち出すなら、991の方がサイズ的にはグッドですね。 両機ともメーカの戦略機ですが、微妙にターゲット層が異なっていると思うので、ユーザとしては、選べる選択肢が増えて、非常に面白いと思っております。
@discoverrailway
2 жыл бұрын
日本マランツのC-520でもJ有J無とかありましたよね。わたしの持っているC-520はJ無ですが。 ラジオライフ・アクションバンド電波とかでもよく取り上げられましたね。
@JH5MNL
2 жыл бұрын
Jあり、Jなし 昔は、中古価格 かなり差があった時代ですね。特にCー520は名機でしたので・・ 無線機の改造記事(ダイオードカット)や隠しパラメータ 結構流行しましたね。
@takaosasai4889
2 жыл бұрын
50Wのオールバンド・オールモード機を買おうとすると選択肢が少なく、結局現状では中古で探すしかありませんが中古なりのリスクは伴いますね。そういう時にこういった動画は大変助かります。無線機の過去の経緯は私のような初心者にはなかなかわかりません。それにしてもここ数年で生産中止になった機種が多いですね。新機種は登場するのでしょうか。購買意欲がなくなっていきます…CWもHFのVUも一台でやりたいのに(泣)
@JH5MNL
2 жыл бұрын
感想ありがとうございます。きっと、半導体メーカが製造中止後も製造メーカ側でストックしていた半導体がなくなり、生産中心になったのでは?と考えております。 SDR 中華製HFトランシーバも、席巻している時代です。何もない鉄の箱+手持ちのスマホやPCと接続するタイプの無線機で遠隔操作するトランシーバーが、本格的に発売されるのか、気になりますね。
@HAM_RADIO_BLOG
2 жыл бұрын
自分もFT991Aを持ってますけど やっぱり操作性は?な部分が多いです BANDとMODEキー操作はアイコムのように画面だけで完結すれば そのぶんハードキーボタンを他の機能に使えるので便利だなと思います メモリーの呼び出しもいまいち操作性が悪いんですよね あとコンパクト機なだけに2重つまみを採用してほしいところです とはいえHFから430まで出られるカラースコープ付きオールモード機としては 唯一のリグなので貴重な存在です あとATASがそのまま使えるのがいいところです ATASはすごく便利です 991からA付きにモデルチェンジはなかなかショックが大きいですよね ヤエスと言えばmark2が好きだっただけにAを使うのは珍しいですね
@JH5MNL
2 жыл бұрын
情報提供ありがとうございます。 当局も、未だにFT-991の操作、慣れないですね。何回操作しても、よく間違えています。 2重ダイヤル 確かに重要ですが、最近 2重ダイヤル 作っている会社がないのでは?と思っております。 ハードスイッチをなくして、タッチパネルの大型化が最善の策では?と思っております。 IC-7100 製造中止のアナウンスが流れているので、IC-705の次ですので、当然後継機種 期待が高まりますね。 デジカメの世界でも、mark2、mark3 流行しているので、こちらの方がカッコいいですね。
@HAM_RADIO_BLOG
2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 2重ダイヤルですが昔に比べて減ったのかどうかは わかりませんが個人的に入手するのは大変です 自分も自作で使おうと思って探したのですがなかなか 入手性が悪いですね 1000個/ロットから受け付けるとかありましたが さすがに1000個はいらないです 限られた種類ですが今でも手に入りはします 小さい顔の無線機はどうしても2重リングがあると操作性があがると思います FTDX10は2重リングを採用してますから、多少高価な機械じゃないと採用しないのかも しれません FT-991でCATソフトを作成して?な部分が結構あって 特にCATでATAS120のチューニングをスタートできないのが結構なショックでした あまりしはしないのですが車で走行中も聞いてたりするので やはり専用キーやつまみは重宝します FT-991はスケルチすら機能を選ばないと操作出来ないのでFMは少々使いづらいですねぇ タッチパネルとハードキーをうまく組み合わせるともっと使いやすくなるのだと思います IC-7100は製造中止がアナウンスされましたね。はたして後継機が出るのか楽しみです IC-7300とIC-7000の長所をうまく混ぜ合わせて作ってくれるといいなと思います IC-7100の後継機がでるとFT-991の立場もいよいよ微妙になりそうです
@JR-ig3rj
2 жыл бұрын
家電製品は多機能化で価格を上げようとしますが’(アイリス〇ヤマはその逆)、実際に自分が必要とする機能だけで良いと思います。IC720Aを買った時、Rttyをお使いになる。。って言われたのを思い出します。General Cover ← →HAM の白の切り替えSWもRttyも結局ウチは必要ありませんでした(笑)。最近、無線機もアンテナも多機能オールバンドがはやっていますが、430Mhzとかの機能があっても相手局がいない地域もあるし、バンドスコープも必要ないのでオークションに出している人もいます。
@JH5MNL
2 жыл бұрын
IC-720A RTTY もありましたね。すっかり忘れていました。ご指摘ありがとうございます。 私も、アイリスのジェネリック家電 大好きで数機種購入していますが、ポットについては大失敗しました。 コストダウンのため、保温制御が甘く、加温中に大量の水蒸気(沸騰寸前)が出るので、音が気になっています。メーカポートに確認しましたが、仕様 の一言でした。 次の機種からは、保温制御がシビアになっているようですので、機能を簡素化すると、一定レベルを超えると、困る事がありますね。
@365BB-j8w
9 ай бұрын
A付きの元祖はコリンズではないでしょうか。
@JH5MNL
9 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます。確かに、コリンズ 改良版 A付きでしたね。
@Bouvier_des_Flemish
7 ай бұрын
advanced
@Miyuki_James
2 жыл бұрын
小生がFT-107を購入した時には、梱包箱の型名に「WARC」のスタンプが押してありました。それと、内蔵デジタルメモリー対応(マイク入力からU/Dスキャン機能追加)でマイク入力のピン数が4から8に変更されていて、マイクを交換した記憶があります。
@JH5MNL
2 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。 この時代に、FT-107 ブラックモデルもあったような?マイクの件は、完全に忘れておりました。 ご指摘ありがとうございます。
@Miyuki_James
2 жыл бұрын
@@JH5MNL 確か濃いグレーのパネルだったような記憶があります。同じカラーリングがFT-707にもあったような。
21:58
アマチュア無線業界 30年で何が変わった? 衰退?いや進化? 地味に、色々と変化がありましたね。IT化も日々進化。色々な分野について解説
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 49 М.
17:47
IC-705完全勝利 vs FT-818 意外と売れている? 20年前に発売された無線機が意外と健闘?その理由を検証しました。アマチュア無線業界の奇跡
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 32 М.
00:15
[BEFORE vs AFTER] Incredibox Sprunki - Freaky Song
Horror Skunx 2
Рет қаралды 21 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 56 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 59 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 4,8 МЛН
17:04
メーカー修理に出したYAESU FT-991が戻って来ました〜その詳細報告【アマチュア無線】
Victor Victor Papa’s Channel
Рет қаралды 6 М.
17:41
【どこが違う】中級 or 普及無線機 何が違う。営業トーク風で紹介。最後は、違いがわるのか 大人なのか?その差が大きい アマチュア無線 IC-7300 IC-7610
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 16 М.
10:30
突然アマチュア無線を再開したきっかけ GS局サブチャンネル
コウベリ応援ちゃんねる こんにちわっふる
Рет қаралды 20 М.
29:51
【アマチュア無線】『無線禁止』最近急増!! どうする? 具体的な場所を調査、今後の対応について考えて見ました。アマチュア無線&ライセンス無線 共通の問題だと思います。移動運用
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 35 М.
17:58
ALINCO DJ-MD5 デジタルモードDMRアマチュア無線トランシーバー購入
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 13 М.
21:03
【アマチュア無線】旧スプリアス機 FT-897Mを電子申請で保証認定とり、増設手続完了です!
ラジオ小僧
Рет қаралды 9 М.
15:15
【意外と重要】モービル機 or ハンディー機 使えばわかる驚きの差。U/VHF お手軽運用には、中古のモービル機がお勧めかも? アマチュア無線
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 8 М.
19:36
中華の違法トランシーバー UV-K5(8) ラジオライフで特集される 機種 盗聴電波が受信できる 引越し後の盗聴器を探せます 前編:ファームウエアのの書換えで合法化 広域受信機に改造 #0122
Chouro Crow 12万 (チョウロー)
Рет қаралды 407 М.
17:37
60年の歴史と革新 〜未来に続くアイコムの挑戦〜
アイコム株式会社 Icom Inc.
Рет қаралды 25 М.
21:34
カンバックアマチュア無線 再開局面白いのか? 直球 10質問 答えてみました。再開局する際の参考にどうぞ!
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 19 М.
00:15
[BEFORE vs AFTER] Incredibox Sprunki - Freaky Song
Horror Skunx 2
Рет қаралды 21 МЛН