アマチュア無線50MHzFMモービルアンテナ運用 もっと6mFM使うと楽しいと思う

  Рет қаралды 25,118

ももチャンネル!  アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ

ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ

Күн бұрын

アマチュア無線50MHzFMをモービルアンテナで運用してみました。51MHzFMモードに合わせたトランシーバーはJVCケンウッドTS-480。アンテナは1/4λモービルホイップアンテナです。51MHz呼び出し周波数で声を出してどれくらい応答があるのか? 興味津々で濃尾平和を眺められる高台から運用してみました。昔はアマチュア無線の初心者向けバンドだった50MHz。もっとたくさんのアマチュア無線家が気軽に声を出すバンドに戻ると良いのになーって思います!
▼ももすけのランドクルーザーのチャンネルはこちら
/ @momolandcruiser
▼ももすけリンク
ももの直売所でももチャンネルグッズ買えるよ!
momosuke.base....
ももすけ情報はこちらでチェック!
ツイッター ⇒  / nagaokahr420
インスタ ⇒  / momosuke420
ブログ ⇒ momosuke.jp/
ももすけのキャンプ場藤橋キャンピングベースに来てね!
fujihashicamp....
www.nap-camp.c...
ももすけの本業はwebコンサルタントぜひご相談くださいませ
ホームページ制作、SNSマーケティング、グラフィックデザインなど
wave-web.net/
看護・産業保健・地域包括ケアに関する会社もやってます
大垣市の訪問看護ステーションヘルスコンサルタントオフィス
hc-office.com/
▼関連リンク
ライセンスフリーラジオの最新情報はFLRMでチェック!
flrm.jpn.org/
BGMは下の2サイトから利用しています。
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
甘茶の音楽工房 amachamusic.cha...

Пікірлер: 34
@operator_z25
@operator_z25 Жыл бұрын
50MHz帯の快活展開、大賛成です! 違法局も少ないし、バンド幅も広いし、電離層反射も使えるなど、魅力たっぷりのバンドだと思っています。 全国的なイベント展開をトリガーとして、50MHz帯を使った正しいアマチュア無線の運用を広めたいですね。
@user-gk1jg3kb1y
@user-gk1jg3kb1y 17 күн бұрын
頂いた50MHzのモービル機を゙登録したのですが、どうしてよいか と思ってました。この動画、参考になりました。有難うございます。
@jq1nzx880
@jq1nzx880 Жыл бұрын
私も50mhzモービル積んでますが、確かにほとんど繋がりません。めげずに頑張ります。
@u83104201
@u83104201 Жыл бұрын
6mの運用拡大、大賛成です! 私は高校生の時にTR1300(6m ssb)で開局しました。 今度、移動運用の際、6mで電波を出したいと思います。 6mが賑やかになることを願っています。
@user-lj1gj1zl6j
@user-lj1gj1zl6j Жыл бұрын
今回、TR1300率が高いですね。あの頃、井上(ICOM)のIC502が3W機で50から51Mhzをカバー。少し遅れて松下(パナソニック)のRJX-610が登場、50から50.5Mhzをカバーでした。610は出力5Wで、オプションのトランスバータ―で21Mhzや144Mhzにも出られました。
@inasakutarou
@inasakutarou Жыл бұрын
私はRJX-601で開局しましたがもう6mFMは閑散としていてその後80年台になると関西ではFMは全く出る人の居ないモードでしたが最近はハンディー機に50MHzが加わったこともあり2mや430やっている人が6mというとFMって言う感じになりFMでCQ出す人もいてるよになりましたね、どうしても6mイコールAMまたはSSBって感じですね、昔モービルでSSBで毎日くらいで出ましたから FMは昭和の40年代前半まで 後ノイズに弱いのと1/4λだと接地しないといけないので長さ的に厳しいものもありますね 今もAM好きでAMにはたまにCQ出してます 後関西では2m FMもガラガラなのでよくCQ出してます2mFMもよろしく❤
@takesihara4852
@takesihara4852 Жыл бұрын
50Mは、当方中学生時代、RJX-610を運用するOMに憧れたものですよ(歳がバレるw)Es運用に魅力を感じていましたね・・・。中3になって当時の「電話級」を取得したのですが。 (遠い目)AMもまた面白いですよね。ただ、6Mは逓倍数の関係でTVIが出やすくて対策に神経を使うバンドでしたね。
@jf2abz
@jf2abz Жыл бұрын
私も最初の開局は50MHzSSBですた。TR1300単体での運用でしたが、まー飛ばない(笑)アンテナは自作DP、それでもローカルが一杯いましたので夜な夜なラグチューで楽しんでいました。そのうちにブースターを買って10Wにしたり、単体では出られない50.250MHz以上に出るためにVFOを自作したりして結構勉強させてもらいました。なので今でも心の中ではメインバンドは6mなんですが・・・相手がいませんよねぇ(笑)コンテストでも最初の1,2時間は相手がいますがそれ以降はぽつぽつになってしまう。 実は50MHz出コンデションが良くてEスポが出てても、運用している局がいないので分からなかったなんてことも(特に平日)あるようです。それほどに運用局が少ない昨今です。
@user-lj1gj1zl6j
@user-lj1gj1zl6j Жыл бұрын
TR1300をお持ちでしたか。私は現在も持っています。1.5Wの非力さ。50.250以上不可でコンテストにも出られない。リニアアンプやVFOがどうしても必要ですが、両方とも自作しないと無理ですよね。
@jf2abz
@jf2abz Жыл бұрын
@@user-lj1gj1zl6j さん、 ブースターはその後お金を貯めて買いました。10Wでしたが当時はそれでも全然変わりましたね。(笑)VL-1300という型番です。VFOは回路から考えて自作しました、とは言ってもTS510の回路まんまパクリでしたが(笑)意外に安定度が良くてラグチューも問題ありませんでした。
@kpes5886
@kpes5886 Жыл бұрын
最近久しぶりに50MHzバンドにQRVしていますが 昔と違って凄まじいインバーターノイズで ホームQTHでの受信が難しく為っています。昔はTVIをまき散らす事でQRVし難かったのですが 今はLED照明器具や太陽光発電、EV車用充電器など敵が大挙してやってきますネー 50MHzの宿命ですか!
@つきはる-s7i
@つきはる-s7i Жыл бұрын
久しぶりももchへQSY!6mいいですよね😀
@sekkie3503
@sekkie3503 Жыл бұрын
真の6m FMマンは毎日の空振りCQにも挫けない。AZDENのPCS6500HにコメットのHR50をおっ立てて今日も走りながらCQCQ楽しいな。
@macmomonga
@macmomonga Жыл бұрын
6mは以前SSBでJCC追っかけてた。またやってみようかな。FMも。
@CH-yp1by
@CH-yp1by Жыл бұрын
私も、50Mhzは、アース問題があって、実現してませんが、やってみたいバンドです。 50Mhzのハンディ機もあって、試したこともありますが、交信はできてません。 少ない休暇の使い方が、問題ですが、、、。
@user-lj1gj1zl6j
@user-lj1gj1zl6j Жыл бұрын
そのRJX-601でローカルQSOを昭和の時代にしていました。東京の土曜の夜は混んでいて周波数を探すのが大変でした。2001年頃、出戻りハムで、懐かしさから50mhzを聞いたらガラガラでショックでした。601やトリオ(ケンウッド)のTR1300も未だに持っていますが今年も夏が終わり、ほぼ交信のないまま、押し入れにしまうことになります。。。
@01moscow
@01moscow Жыл бұрын
昔RJX-610を使ってましたね。 あまり使ってませんが、VX-8D 持ってます。
@下村良江
@下村良江 Жыл бұрын
面白かったなぁ。30年前は。
@k3kawagut
@k3kawagut Жыл бұрын
50MHz、みんなで使えば怖くない
@ykazu1
@ykazu1 Жыл бұрын
50MHz取り上げてくれるなんてとてもいいですよね。 何かが足りないような感じが……AMですよ! 動画のネタとしてはロールコールより視聴者数は伸びないかもしれませんが 誰も使わないのは困りますけど、空いているバンドがあるのは悪いことでは無い気もしています。最近はQRPの定義が昔より上がったのは知っているのですが、このバンドでは最小限で楽しめる遊び方も取り上げてほしいです。他のバンドとは違った楽しみ方があってもいいと思います。
@MOMOSUKE420
@MOMOSUKE420 Жыл бұрын
本当はAMの方が好きなんですが、いきなりCQ出して繋がるハードルが高いですよね!
@ykazu1
@ykazu1 Жыл бұрын
確かにいきなりCQはハードルが高いのは事実ですね。 このような現状ですから、28や50のAM 運用の周波数帯等や慣習を取り上げつつ、ももすけさんの味付けで紹介していただければ良いのになぁと思います。 やはり、フリーライセンスとは違った位置づけでの遊び方も必要かと感じました。50と1200の取り上げはこれからもやってほしいです。 1200の動画も見ましたが、自然の中で空いているバンドを気軽にやるのもいいですね。こちらも良い空気を呼吸できた感じです。
@7K2DRM
@7K2DRM Жыл бұрын
昔みたいにQPP機とか手軽に運用できる無線機が増えたらまた入門バンドとして復活もあるのかなって思いました。
@airborneiruma1713
@airborneiruma1713 7 ай бұрын
50MHZ聞いてます。やはり少ないですよね。144,430に慣れてしまっていいると、なかなか電波が飛ばなくて大変です。めげずに頑張ります。1エリアです。
@user-tf1kv7ej1y
@user-tf1kv7ej1y Жыл бұрын
6mバンドは未開の帯域です コンテストの時ぐらいしか使われて無いと思いました
@takashishiozawa6897
@takashishiozawa6897 7 ай бұрын
車にFT8900HとCR8900を付けていますがどうしても29MHzの方を聞いていますね。51MHzはいままでハムフェア会場で一回しかQSOしたことがありません。開局時はTR5200でFMも使っていたのですが
@G13ONSOKU
@G13ONSOKU Жыл бұрын
HA750Bを使えばアース無しでベランダから50MHzが余裕で出られましたが…やはり10dBぐらい持っていかれるので飛ばないようです
@MOMOSUKE420
@MOMOSUKE420 Жыл бұрын
試してみたいアンテナなんですけど、「飛ばない」ともっぱらの噂ですね。構造的に致し方ないとは思いますけど
@kenken1123
@kenken1123 Жыл бұрын
今度(2023/09/18)紀伊半島の1200m級の山で運用しようと思っているので、50MHzのFMにも出てみようと思います。基本は430のFMです。 2023/09/18追記 天候不良なので、移動運用は延期します。残念。
アマチュア無線で送信出力50mWじゃ応答ないって思うでしょ? KENWOOD TH-D74 430MHzFM運用
17:43
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 26 М.
这三姐弟太会藏了!#小丑#天使#路飞#家庭#搞笑
00:24
家庭搞笑日记
Рет қаралды 123 МЛН
Apple peeling hack @scottsreality
00:37
_vector_
Рет қаралды 125 МЛН
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 52 МЛН
電動スクリュードライバーアンテナ! アマチュア無線7MHz&14MHzの移動運用で試してみた
21:18
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 36 М.
第一電波工業CPATU設置方法解説&HF帯アマチュア無線運用 屋外型ATU ICOM AH-730で使ってみた
15:04
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 45 М.
【スズコール】今日も出た!妨害局!【夏の怪談】
10:56
なにかと気球人🎈JS2OIA
Рет қаралды 15 М.
【ご報告】特定小電力無線レピーターの妨害無線局を特定しました
11:50
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 32 М.
アマチュア無線HF運用テクニック モービルアンテナをロングワイヤーで強化してダイポール並みに飛ばす方法とは?
14:00
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 88 М.
【D-STAR】応答の仕方編。
7:13
たくてれ。
Рет қаралды 17 М.
这三姐弟太会藏了!#小丑#天使#路飞#家庭#搞笑
00:24
家庭搞笑日记
Рет қаралды 123 МЛН