Amateur work. Started smoothing the front panel.

  Рет қаралды 14,792

AKI's channel to play with Japanese custom tracks

AKI's channel to play with Japanese custom tracks

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@jeannegou012
@jeannegou012 14 күн бұрын
AKIさん、皆さん、お疲れ様です。スムージングしたらカッコよくなりますよね。完成楽しみです。
@aki.decotora
@aki.decotora 14 күн бұрын
いつもありがとうございます。 次回もよろしくお願いします😃
@とよたくらうん
@とよたくらうん 13 күн бұрын
スムージングまで挑戦するとは😂流石ですね! 完成が楽しみです😊
@aki.decotora
@aki.decotora 13 күн бұрын
何でもやってみるのはおもしろいです。 なかなかうまくいきませんが… 次回もよろしくお願いします😅
@石井富男
@石井富男 13 күн бұрын
茨城のデコトラ農家です☺️今回はスムージングですか、凄いですね❗初めては神経使いますよね~😅仕上がりが楽しみですね😁⤴️まだまだ寒いですけど、体に気を付けてお互いに頑張りましょう🙋
@aki.decotora
@aki.decotora 13 күн бұрын
ありがとうございます。何でもやらせてくれるので、おもしろいけどどうなっても知らないよって感じです😄 次回もよろしくお願いします🙇
@やんたま-d4g
@やんたま-d4g 13 күн бұрын
仕上がり抜群じゃないですか?😏 早く日曜になってクレイ🤣
@ゆいちゃんパパ-t6y
@ゆいちゃんパパ-t6y 13 күн бұрын
ズームジング難しいですよね。光にあたると、歪みが出なければサイコーですね!
@aki.decotora
@aki.decotora 12 күн бұрын
いやー素人が手を出すもんじゃないです。 遊びなのでおもしろいですけど😆
@こーちゃんs
@こーちゃんs 14 күн бұрын
日曜日が終わる〜😂
@aki.decotora
@aki.decotora 14 күн бұрын
一週間始まりますよー😅
@上原ジョニ
@上原ジョニ 14 күн бұрын
お疲れ様です仕上がり楽しみですね(^.^)
@aki.decotora
@aki.decotora 14 күн бұрын
ありがとうございます。 板金はとても難しいです😅
@KOTA-vy6gg
@KOTA-vy6gg 12 күн бұрын
スムージング待ってました! Yさんのスパグレの顔面移植ですか?
@aki.decotora
@aki.decotora 12 күн бұрын
そうなんです。 以前にキャブライトの旧型仕様にしたことがあって、部品を持ってたんです。 それでスムージングしようって😅 安易な考えでしたねー
@KOTA-vy6gg
@KOTA-vy6gg 12 күн бұрын
素人の自分から見たら充分なクオリティーですよ! 旧型仕様も楽しみにしてます!
@body-shop4671
@body-shop4671 12 күн бұрын
スムージングのような広い面積パテを入れる場合の溶接時に溶接のハジキを防ぐのとパテの密着不良を少しでも減らすために素材の両方の溶接面を思い切って塗装を剥がして溶接も熱を逃がすように点付けを順番に回るようにぐるりと溶接すると少しでもひずみ逃げますが…最終的にフル溶接になりますし、歪みは出ますので最後ならしが必要です(;^_^A パテよりパテ前のならしが重要です。と個人的な思いです。
@aki.decotora
@aki.decotora 12 күн бұрын
詳しいコメントありがとうございます。 やっぱりもっと周囲の塗装をしっかり剥がしてからやるべきでしたか。なんだか溶接しにくいなって思ってました。 経験者が一人も居ない素人集団がやってますので、さんざんな結果になっても笑ってやってください😅
@SS-jm6ch
@SS-jm6ch 14 күн бұрын
お疲れ様です🙇🙇 Yさんのトラックと言いますと、上下両方ともになるんですか!?
@aki.decotora
@aki.decotora 14 күн бұрын
ライトですか? 以前にキャブライト仕様にしたことがあって、部品が残っていたんです。 また今回キャブライトの旧型仕様になります。
@SS-jm6ch
@SS-jm6ch 14 күн бұрын
@ キャブライト仕様になるのですね! 何気に初めて見ると思います👀 楽しみにさせて頂きます✨
@Toshinosan
@Toshinosan 14 күн бұрын
お疲れ様です😊 ついに鉄板溶接スムージーに行き着きましたね🤩次回が楽しみです👍
@aki.decotora
@aki.decotora 14 күн бұрын
ありがとうございます😃 全然わからないので、板金屋さんの動画を見て勉強しました。とても難しいです😅
@猫又虎次郎-v9w
@猫又虎次郎-v9w 14 күн бұрын
今年も楽しませてもらいます! スムージングと言えば、私らの世代はやはり、UDレゾナのフロントグリルですかね? あれが流行った頃、私が居た北海道のボディー屋さんには、古いレゾナのグリルが山積みにされてました。 あの頃で確かに、1枚60000位したのかな?(^o^;)
@aki.decotora
@aki.decotora 14 күн бұрын
レゾナグリルの流用が流行ったんですか😄 知らなかったです😆 6万円ですか。もし今あったらおもしろいですね。
@猫又虎次郎-v9w
@猫又虎次郎-v9w 13 күн бұрын
@aki.decotora さま、レゾナのスムージングは、丁度あなのあいている部分を、そっくり鉄板とパテで一枚物にしてしまうやり方、北海道ではメジャーだったんですよ。 そういえば、若い頃行っていた、愛知県では見なかったかも? コーナーと同色にして、ベンコーナーをメッキにするのが、私的には好きでしたよ。
@aki.decotora
@aki.decotora 13 күн бұрын
そう言われてみれば見たことあるような気がしてきました。 また見たくて画像検索してみたけど見つからなかった・・・
Amateur work. Video of smoothing the front panel of a FUSO truck. Part 2
11:51
AKI M.デコトラ遊戯室
Рет қаралды 11 М.
Work by amateurs. Smoothing of the front panel is complete.
13:53
AKI M.デコトラ遊戯室
Рет қаралды 1,6 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
Amateur work. Constructing a sub-battery system.
11:50
AKI M.デコトラ遊戯室
Рет қаралды 11 М.
デコトラ模型 健ちゃんの部屋
9:51
ポジティブ健ちゃん
Рет қаралды 2,5 М.
【溶接DIY】お洒落じゃないアイアン家具の作り方
26:02
オシロサイクルoshirocycle
Рет қаралды 98 М.
I drove to Yamaguchi Prefecture to participate in a truck event.
14:15
AKI M.デコトラ遊戯室
Рет қаралды 13 М.
Work by amateurs. A repaired large stainless steel bumper was installed.
15:57
AKI M.デコトラ遊戯室
Рет қаралды 21 М.
夫婦ツーマン‼️もどき。なひっぱり女の休日❤️
16:36
温室育ちのひっぱり女
Рет қаралды 43 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН