【アメリカ史③】世界大戦&現代のハイテク戦争!

  Рет қаралды 1,250,747

NAKATA UNIVERSITY

NAKATA UNIVERSITY

4 жыл бұрын

アメリカ史
① • 【アメリカ史①】新大陸発見から激闘の歴史!
② • 【アメリカ史②】ゴールドラッシュ&奴隷解放宣言!
③ • 【アメリカ史③】世界大戦&現代のハイテク戦争!
協力:河出書房新社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています
参考文献:
「一冊でわかるアメリカ史」関眞興(河出書房新社)
amzn.to/2r3v9Kc
中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
www.nakataatsuhiko.com/fanclu...
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
/ @nakatatalks
中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら
amzn.to/2Utm3p8
聴くKZbin大学 in Voicyはこちら
voicy.jp/channel/1598
中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:amzn.to/2JznN7w
豪華版:amzn.to/2RZf1od
「XENO」テーマソングはこちら
www.tunecore.co.jp/artist/YUK...
「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら
distrokid.com/hyperfollow/juv...
中田敦彦公式サイトはこちら
www.nakataatsuhiko.com/
中田敦彦の妻「福田萌のKZbin Moe ch.もえチャン 」はこちら
/ @fukudamoe
※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
#世界史 #教育 #授業

Пікірлер: 457
@user-rx2ru5gv9h
@user-rx2ru5gv9h 4 жыл бұрын
イギリスがアメリカのゲリラに苦しめられ、アメリカがベトナムのゲリラに苦しめられる。でもこの話続きがあって、ベドナムがカンボジアを侵攻した時も、ポルポト軍がゲリラを敷いてベトナム軍を苦しめるという皮肉な結果を生むんだよね。戦争の悲劇というのは連鎖してしまうのが悲しいことだよ。
@ys-ov6qu
@ys-ov6qu 4 жыл бұрын
この3本立て今までの世界史や現代社会の授業がフラッシュバックされて、整理するにはすごくいい
@user-lw3vv2vz3b
@user-lw3vv2vz3b 4 жыл бұрын
あっちゃんは、知らないって恥ずかしいことじゃなくて 知らないって学ぶ楽しさがあるんだってことを教えてくれる人です! 毎日動画を観るのが楽しみです!
@chia2202
@chia2202 3 жыл бұрын
いいですね
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf 2 жыл бұрын
学校はデキない子は拾い上げる時間がムダと思うシステム!金八先生もタマにいますが!↓
@urota1000
@urota1000 3 жыл бұрын
学生の頃、世界史が苦手で頭に入ってこなかった。この授業のおかげで世界の歴史がかなり好きになった。
@user-ox1ic7bo5n
@user-ox1ic7bo5n Жыл бұрын
歴史っていうのは歳をとるほど面白く感じるものだと思う
@miji9605
@miji9605 4 жыл бұрын
イギリスほど子供の頃の最初のイメージと色々と学んだ後のイメージが違う国って無いわ いろんな問題の元凶すぎて…
@komenee9107
@komenee9107 4 жыл бұрын
そのまた更に元凶を遡るとキリスト教が出てきたりするから面白い
@user-of3fx4yv7m
@user-of3fx4yv7m 4 жыл бұрын
宗教戦争というけど実質は民族の戦争で、その民族がキリスト教だっただけで、宗教は関係ないすよ。
@komenee9107
@komenee9107 4 жыл бұрын
@@user-of3fx4yv7m いや、文章ちゃんと読んでよ。 イギリスの問題じゃなくて色んな問題の元凶ってことでキリスト教持ち出してるんですが・・・。
@user-of3fx4yv7m
@user-of3fx4yv7m 4 жыл бұрын
例えばキリスト教が何をしたんすか?
@komenee9107
@komenee9107 4 жыл бұрын
@@user-of3fx4yv7m その質問に答えるなら、「キリスト教は別に何もしてない」ってことになる。 キリスト教が何かしたとかじゃなくて歴史的に様々な問題の発端になったり遠因になったりしてるってこと。 流石に一つ一つの事例は自分で調べてくれ、なんでも人に聞いてるだけじゃ自分の知識として身につかないぜ。
@user-cm4of1gw5z
@user-cm4of1gw5z 4 жыл бұрын
歴史を知ると悪者にもそうなった理由が必ずあると気づかされます そして悪者扱いされるのは負けた方で力が全てということ
@user-ji5eh7tx9w
@user-ji5eh7tx9w 4 жыл бұрын
正義も悪も無いですよね
@user-ed7jq7xk6p
@user-ed7jq7xk6p 4 жыл бұрын
勝てば官軍負ければ賊軍
@mutsumi5224
@mutsumi5224 4 жыл бұрын
強い国アメリカというイメージがだんだんと変化してきている、というのもこれまでの中田先生の授業でよく理解できました。 これからの世界がどうなるのか、 KZbin大学の授業を活かしながらよく見ていきたいです。
@dragonsasaolove
@dragonsasaolove 4 жыл бұрын
アメリカに留学している最中なのでアメリカのことを知る良い機会になりました。 素直にこんなにわかりやすく話せるって尊敬します。
@user-ky8mc5ko7f
@user-ky8mc5ko7f 4 жыл бұрын
中田敦彦のユウチュウブ最高 説明が分かりやすい 老人に親切な解説
@PG_ivy_chika
@PG_ivy_chika 4 жыл бұрын
世界大戦以降は内容濃い!戦後はさらに濃い!😲歴史から現代国際情勢まで全部あっちゃんの頭に入ってて、言葉が口からこぼれだしてる…立て板に水🌊感動の授業です!あと鼻声なのがちょっとかわいくてそれもいいです😆
@user-jp4sd4zr5u
@user-jp4sd4zr5u 4 жыл бұрын
アメリカ大統領選の動画をもう一回見たくなる授業でした! 世界史から重ねて何度も出てきたワードたちが、自分にちゃんと身に付いてる!という感動がありました。わかると楽しい。勉強ってそういうものだなと改めて思います!
@user-xk3ui4rn1s
@user-xk3ui4rn1s 4 жыл бұрын
世界史ありがたいです。 次はソ連辺りお願いします
@azmaeo
@azmaeo 4 жыл бұрын
こうやって面白い動画が作られてみんなが見てくれると、ある程度の知識の上で巨視的に正しく世界を見れる人が増えて、少しでも日本が良くなって行くんじゃないかとか希望的観測をしてみたりする
@sk-od7eu
@sk-od7eu 3 жыл бұрын
21になってやっと歴史を学ぶ重要性だとか歴史を学ぶ楽しさを理解できた  もっと早く気づきたかったな
@user-fg9qu4lq7n
@user-fg9qu4lq7n 4 жыл бұрын
本日も更新お疲れ様です!ありがとうございますっ! 勉強しますっ!体調には是非っお気をつけくださいねっ!
@imurpinata831
@imurpinata831 4 жыл бұрын
メキシコ、中南米あたりの歴史を知りたいです。 トランプ大統領が国境に壁を建てると言いましたが、歴史の授業ではあまり大きく取り扱われていないので。 どうしても隣に超大国があるのでアメリカ側の目線から見てしまいます。
@hacca17
@hacca17 4 жыл бұрын
「ラグビー上位国で見るイギリスの領土の歴史」とか見てみたいなぁ
@shakamoction
@shakamoction 4 жыл бұрын
歴史なのに、撮り溜めてたドラマに追いついてしまった感。先が時になる。。
@user-bv2gc7cm8s
@user-bv2gc7cm8s 4 жыл бұрын
うまい例えだなー
@uni_haku89
@uni_haku89 3 жыл бұрын
今も歴史の一部ってことを実感しちゃうね
@user-cw6gi5bu3y
@user-cw6gi5bu3y 4 жыл бұрын
歴史は勝者の物語
@user-he6cc7oh8s
@user-he6cc7oh8s 4 жыл бұрын
いいことを言う
@inoue9617
@inoue9617 2 жыл бұрын
他の国を支配しようとしたり、すごい時代だったんですね。今の平和が信じられないほど、みんなが取り合いで血眼になっていた時代。
@user-vr3uw9no6g
@user-vr3uw9no6g 4 жыл бұрын
中田さんの本を読みました。 ほんとにKZbinの動画の質、本の質、尊敬しかないです。 これからもワクワクする授業観させてください。
@user-tu1vj1tc9q
@user-tu1vj1tc9q 4 жыл бұрын
まーじで面白いし、話がうますぎる。知識量も圧巻だけど。 北朝鮮の動画を見て、三国志を見て、アメリカ史を今日1日で全部見た。 すごく面白い。近代のアメリカと日本の関係性の歴史とかも見てみたい! このチャンネルだけは、CMあってもしゃーないなってなる。タダで見れるのは凄すぎる。 今更ながら、初めてこのチャンネルを見て感動した。 これからもこのチャンネルで勉強したい。
@shou050199
@shou050199 4 жыл бұрын
アメリカ史3部作お疲れ様でした! WTO、NATOを成立を交え、プラハの春とかユーゴ危機にも触れる現代史の授業を期待いたします!
@user-tf1ri9od8h
@user-tf1ri9od8h 4 жыл бұрын
あっちゃんの説明は本当に分かりやすいからそれを音楽にフォーカスした世界や日本の音楽の成り立ちやミュージシャンの偉人伝とかも見てみたいです!!!
@cotedazure9776
@cotedazure9776 3 жыл бұрын
VS.の例え方がスゴく分かりやすいです🙆 素晴らしい動画をありがとうございます👍️
@runa8726
@runa8726 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白いのにすごく学べて、一つ一つのストーリーが分かりやすくて本当に凄いです!!!全然頭に入ってなかったのにこの動画が分かりやすくて感動してる、、、見進めたら止まらなくなってました。他の動画も気になるのでこれから沢山見ていこうと思います!本当にありがたい動画に出会えた。今まで見てこなかったのを後悔してます。これからも頼りにしてます!ありがとうございますー!!!!
@anishiwatanabe9524
@anishiwatanabe9524 4 жыл бұрын
動画を重ねるごとに質がパワーアップしている。この動画のおかげで歴史を大まかに捉えやすくなりました。 アメリカのイメージも変わったし、最近のニュースを見るのも楽しくなってきました。
@user-vn2rv2kq9r
@user-vn2rv2kq9r 4 жыл бұрын
世界史ちゃんと勉強してこなかったからまじでありがたいです
@user-qg6ns3by4f
@user-qg6ns3by4f 2 жыл бұрын
なんか知ってる単語全て繋がって、知識なっていく、中学時代にこのチャンネルがあれば
@hanju14
@hanju14 4 жыл бұрын
前半は新しい学び。後半は中田さんの授業の総括。分かりやすい。
@user-fo9ee6lh8q
@user-fo9ee6lh8q 4 жыл бұрын
近現代史って、学生の時分には全く面白く感じられず、学校の授業をちっとも真面目に受けてきませんでした。けど、あっちゃんの話は本当にわかりやすいし面白い。学生のときに見たかったなぁ
@user-bv8ug6ho1y
@user-bv8ug6ho1y 4 жыл бұрын
この3部作は何度も見ることになる気がする。各国特化した歴史編他の国もみてみたいですね!
@mondogrosso72
@mondogrosso72 4 жыл бұрын
いつもながら楽しく、素晴らしい授業でした! 今度いつか、スコットランド、イングランド、ウェールズ、北アイルランドの争いや統一の歴史も見てみたいです。
@johnlemon7616
@johnlemon7616 4 жыл бұрын
中田さんの動画であらゆる事が繋がって、自分の中で腑におちることがたくさんあるんだと知って、それから世界史を勉強するのが楽しいと思えるようになりました。 アメリカ史をVS形式でまとめた授業も楽しかった! 参考本のシリーズのイギリス史も読んだんですが面白かったですよ。
@JK-jx6dj
@JK-jx6dj 10 ай бұрын
あっちゃんのこと、あんまり好きじゃない…と思いつつ、尊敬しかない…笑 史実うんぬんとかじゃなく、こんなに平たく面白く説明できる人いない。
@moto87e
@moto87e 4 жыл бұрын
ほんと、知りたかったテーマ、コト、ことごとく解説してくれるあっちゃん、最高です! 毎回たのしみに拝見してますよー!
@user-vv7oo9nd5w
@user-vv7oo9nd5w 4 жыл бұрын
のび太、スネ夫、ジャイアンの関係の例え分かりやすい。
@eyudo5440
@eyudo5440 4 жыл бұрын
毎回楽しみにしています。 過去の動画と繋がるお話しの時、うなづきながら観ていますからね!
@user-wm7ew6im3j
@user-wm7ew6im3j 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすい😊
@user-vv7oo9nd5w
@user-vv7oo9nd5w 4 жыл бұрын
散々戦っても、アメリカとイギリスの離れられない関係。 国同士縁切りは、人間の縁切りより難しい。
@ponzu_kuro
@ponzu_kuro 4 жыл бұрын
日韓関係でも言えることかもですね
@ukissnon
@ukissnon 4 жыл бұрын
世界恐慌とかニューディールとか社会の授業で聞いた気がするワード、、、 ワードの中身を何年を経て今理解しました😊 今中田さんの動画一気見してますが本当に勉強になります✨
@inoue9617
@inoue9617 2 жыл бұрын
1900年からのこと、あっという間に分かる。あっちゃんの話を聞いてから「プラトーン」を観たら、ベトナム戦争のことがより理解できた。
@oootachi
@oootachi 4 жыл бұрын
あるテーマ、例えば第二次世界大戦を、近代史、日本史、アメリカ史など様々な側面から解説してくれるので、立体的に理解できるし記憶の定着も図れますね。
@user-mi6hg3bi2c
@user-mi6hg3bi2c 4 жыл бұрын
リーマンショックのエクストリームみたい
@user-ob5gv6lf5b
@user-ob5gv6lf5b 4 жыл бұрын
こんなに自分と同じ思考の人がいる事が嬉しい。 正直周りと話や考え方が合わないので人生つまらないと思ってたけどこの動画を観て中田さんには絶対逢いたいと思いました。
@user-jl9hu7rj4u
@user-jl9hu7rj4u 4 жыл бұрын
リクエストです! エクストリームスポーツやって欲しいです! ルールから歴史、今の注目選手まで解説するという授業はいかがでしょう!
@shihozaki4579
@shihozaki4579 3 жыл бұрын
人間は歴史を繰り返すの意味がすごく良くわかる授業でした!
@shikisatoshi1593
@shikisatoshi1593 4 жыл бұрын
前回の世界恐慌の下りが面白かった、コーラとハンバーガーガシャン落として「アレー?」
@matsuy0700
@matsuy0700 4 жыл бұрын
あっちゃん過去動画の内容がしっかり身についててすごい。
@taran2982
@taran2982 4 жыл бұрын
あっちゃんの講義を始める前に 多分してるであろう集中力を 高める方法を 教えて欲しいです!
@user-wk7fy5vp9k
@user-wk7fy5vp9k 4 жыл бұрын
毎度毎度スッと頭に入る分かりやすさ🌟ホントためになる‼️ ありがとうあっちゃん😆 【リクエスト】近代農業の歴史と自然と環境問題。 老子荘子の思想を掘り下げていくとこういうところの話しも必要なのかなと思うし、聞きたい♫
@wakonokyoken
@wakonokyoken 2 жыл бұрын
全3回見ましたが、かなり勉強会になりました。南北戦争の背景が、その後の世界史2020年編でさらにパワーアップ(関税が真の理由)していて、あっちゃん流石だなぁと思いました。
@a_p_t_n
@a_p_t_n 4 жыл бұрын
おもしろくて勉強になって一石二鳥です!頭いいですよね今更ながら…見通しがすごい 政治に行ってほしいです!
@user-gh7yd3se5h
@user-gh7yd3se5h 4 жыл бұрын
復習もできる便利な教材になっております
@user-mw5qu4yb6f
@user-mw5qu4yb6f 4 жыл бұрын
敦ちゃん、ありがとう😊20世紀の世界がわかっりました。
@aiken6495
@aiken6495 3 жыл бұрын
アメリカ自体は何か嫌なことあっても明るく生き、耐えてのほほんと生きよう。 って国だったが、いろいろあって、軍備も拡大しなくてはいけなくなり、 資源、食料、お金の面でも表には出さないが、実際は ピリピリで、大変らしいですよね。
@PG_keynewyork
@PG_keynewyork 4 жыл бұрын
今までの動画で勉強したことが、「アメリカ」という国を軸にして並べなおすと理解に厚みが出ますね。哲学、中でも諸子百家やった後だとリーダーの在り方考えさせられます。 おとなになって、旅行以外でこんなに一国のことについて考えることってなかったです。
@user-zs9tn9vn4h
@user-zs9tn9vn4h 4 жыл бұрын
わかりやすい!
@user-lw2mg5vy2i
@user-lw2mg5vy2i 3 жыл бұрын
めちゃっめちゃ楽しいですありがとうございます
@user-wf2hn2bw6q
@user-wf2hn2bw6q 4 жыл бұрын
待ってたぜ!
@user-co5rf7ki7y
@user-co5rf7ki7y 4 жыл бұрын
〈リクエスト〉新渡戸稲造と『武士道』についての授業お願いします
@kumiko2747
@kumiko2747 4 жыл бұрын
あっちゃん観ないと眠れない人になってしまったw 最近、授業のおかげで、色んなモノの見方が変わった。 頭よくなったつもりになってるw
@5LOVESUPREME5
@5LOVESUPREME5 4 жыл бұрын
待ってました!
@user-nu5yk6jj2i
@user-nu5yk6jj2i 4 жыл бұрын
これを見てまた中国とかロシア、東南アジアの動画復習したくなった
@user-fw2uo8ip1l
@user-fw2uo8ip1l 4 жыл бұрын
やっぱ聞きやすいなータメになる
@moon-bloom
@moon-bloom 4 жыл бұрын
社会科苦手だったけど、あっちゃんの授業で、わかりやすくて、苦手意識薄れました
@noahcl7990
@noahcl7990 4 жыл бұрын
自国のこと一心に考え、のし上がり拡大、そして現在のウイルス問題で再び経済危機。 捉え方によっては、利己的な集中力は爆発的に自分の力を引き出してくれる一方で、破滅をも伴うのだなと感じた動画でした。 とても楽しかった!
@user-nr9ry8qq6o
@user-nr9ry8qq6o 4 жыл бұрын
いつも楽しく見てます! アメリカ史めっちゃ面白いです。 次はウォーターゲート事件やケネディ暗殺などやってほしいです。
@harrytravel
@harrytravel 4 жыл бұрын
いつもためになる動画、楽しみにしてます
@user-to7bb1ww3d
@user-to7bb1ww3d 4 жыл бұрын
ボーカロイドについてやってほしいな 最近聴き始めたばっかりだけど、とにかくすごい曲がたくさんあって、衝撃を受けた テレビとかで歌われることを想定してないからこそ、自由に作詞作曲できる歌って感じ
@suzufuto0812
@suzufuto0812 4 жыл бұрын
うぽつです!待ってました!
@user-wh6ug9ib3e
@user-wh6ug9ib3e 2 жыл бұрын
めっちゃ面白い。世界史ちゃんとやろうと思えました
@user-tu1ot8kf2t
@user-tu1ot8kf2t 4 жыл бұрын
リクエスト 献血についてお話ししてほしいです
@Kim-ho4nt
@Kim-ho4nt 3 жыл бұрын
見る動画が無くて、軽い気持ちで見たら、めちゃくちゃ面白かった😆
@user-tm4gw6cj3l
@user-tm4gw6cj3l 3 жыл бұрын
東京裁判はKZbinでやって頂けないですか
@user-dv5tk2cy8f
@user-dv5tk2cy8f 4 жыл бұрын
後半はこれまでの各国近代史のクロスオーバーの様相を呈していて、時系列シャッフルもののクライマックスのようですねw いかに現代アメリカが世界の中心にあるかが実感できて面白かったです。
@bbb_ww
@bbb_ww 3 жыл бұрын
ケネディ家とかJFKとかJFKの暗殺とかすごくやって欲しい!
@hidetoshiiwamoto1393
@hidetoshiiwamoto1393 2 жыл бұрын
中田様 いつもありがとうございます。
@konkon-0102
@konkon-0102 4 жыл бұрын
中田さん、風邪をひいてませんか? 毎日の動画は楽しみですが、季節の変わり目は注意です。 体が資本ですので、無理はしないでください。
@user-vv7oo9nd5w
@user-vv7oo9nd5w 4 жыл бұрын
独裁者と英雄は、常に紙一重。 独裁者をただ、否定するだけじゃ駄目。
@fikaimu
@fikaimu 4 жыл бұрын
何かトンチンカンなコメントだな。 独裁者と英雄ってそもそも対比されるような 同じレイヤーの概念じゃない。
@user-bi6zi9uk8k
@user-bi6zi9uk8k 3 жыл бұрын
あっちゃんの授業は 暗記じゃなーいテストの点数じゃない 深いです。 私は受験生やし、暗記も大事やけど。 歴史は波乱万丈 私の人生と似てて。 暗記より大事なもの見つけました🙌
@user-of8zp1os2n
@user-of8zp1os2n 4 жыл бұрын
コメント欄をみて気付くことがある。凄くいいことだと私は思います。
@LotroAzuki
@LotroAzuki 4 жыл бұрын
あっちゃんが歴史の先生だったら、もう少し私も歴史が好きになってただろうなぁ〜😄
@ai-gf6xc
@ai-gf6xc 4 жыл бұрын
中田さん! 毎日見てます^ ^ 乃木神社に お参りに行って 乃木希典さんの 家を見ていたのですが 夏目漱石こころを見て より深く 知ることができました。 ありがとうございます! 応援してます!
@user-ru8zv9be9u
@user-ru8zv9be9u 3 жыл бұрын
いつもいつもためになります😃
@akakakakaka
@akakakakaka 4 жыл бұрын
いやー面白いですね 世界中に見てもらいたい内容です
@user-xi9cr5tz2d
@user-xi9cr5tz2d 4 жыл бұрын
アメリカvs中国、この先も気になります。今夜は嵐生配信見てこっち見てます。中田敦彦さんもセカンドチャンネルあたりでたまに生配信あったら楽しそう。コメント観ながら中田敦彦先生が質疑応答なんてのも面白そう。中田敦彦さんのKZbin大学、大好き、明日も楽しみです!
@mauntbushi
@mauntbushi 4 жыл бұрын
塾の先生が中田敦彦の動画を見ろと言ってました。僕はもともと見てましたけどね。
@user-ne1gj8mm9c
@user-ne1gj8mm9c 4 жыл бұрын
いつも見てます! リクエストなんですがエヴァンゲリオンの解説とかめっちゃ見たいです!
@user-nb3vw4hk3u
@user-nb3vw4hk3u 4 жыл бұрын
リクエスト オバマ大統領についてやってほしいです
@user-nw5rp3ni1f
@user-nw5rp3ni1f 4 жыл бұрын
あっちゃんメソポタミア文明神話についてもやってほしいです。ギルガメッシュとかは需要あると思います!自分が見たいだけですが!
@mmmaaammmiiiksk2342
@mmmaaammmiiiksk2342 4 жыл бұрын
アメリカの大昔の先住民たちが、今のアメリカを見たらどう思うんだろう。 どの国の人も、平和で豊かで楽しい国を願ってるはず。 国を治めることは途方もなく難しいのですね。 今日も動画ありがとうございます✨
@user-dx6vw5lk4k
@user-dx6vw5lk4k 4 жыл бұрын
チェゲバラのことしりたいです、、!
@user-bd6zo4bu6b
@user-bd6zo4bu6b 4 жыл бұрын
体調は大丈夫ですか 今日は更新がないみたいで少し寂しいですが 無理しないでくださいね
@user-mc9of5jn1z
@user-mc9of5jn1z 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白い。
@user-md4my3yk4r
@user-md4my3yk4r 4 жыл бұрын
東京オリンピック後の不況について授業やってほしいです。
@user-wi7cg9ee9h
@user-wi7cg9ee9h 4 жыл бұрын
あっちゃん先生、今日も大変勉強になりました。 ありがとうございます。 然し、塩タンからのカルビ、シャトーブリアンの間に少しだけホルモン系が欲しい時も有りますよね…(笑) そこが少し普通に最後のフルーツとシャーベットで締めたのには物足りないと感じました。
@user-jy8kw7op2d
@user-jy8kw7op2d 4 жыл бұрын
嵐やっぱすごいっすね! あっちゃん頑張れ。応援してます。
@user-ev7sn1ej5p
@user-ev7sn1ej5p 4 жыл бұрын
政治とか経済とかの話もっと聞きたいです
@lovepeace1129
@lovepeace1129 4 жыл бұрын
エクストリーム文学でサミュエル・ベケットについて取り上げてください!
【孫子の兵法①】世界最高の戦略書!
22:57
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,8 МЛН
World History 1/10 : Ancient and Medieval European History [Latest Edition ]
1:29:31
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,9 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 76 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 20 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 5 МЛН
【世界史④/10】古代・中世 中国の歴史 【最新版】
1:50:24
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,2 МЛН
【世界史⑥/10】革命時代(近代欧米) 【最新版】
1:54:35
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 594 М.
【世界史⑤/10】大航海時代 【最新版】
1:31:35
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 922 М.
The Unstoppable Yen Depreciation and the Fear of Impoverishment①
43:08
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2 МЛН
[English subtitles] Why did the protests in Hong Kong happen? #1
33:34
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 3,4 МЛН
【タリバンとアフガニスタン①】首都カブール制圧と米軍撤退…歴史を辿って徹底解説
28:33
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,2 МЛН
【エヴァンゲリオン②】旧劇・新劇一挙解説!そして最新作への考察(EVANGELION)
2:11:38
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 9 МЛН
【エヴァンゲリオン①】アニメ版を全力一挙解説!(EVANGELION)
2:38:01
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 13 МЛН
УСТРОЙСТВО ДЛЯ АВТОВЫГУЛА СОБАК🐶
0:20
MEXANIK_CHANNEL
Рет қаралды 5 МЛН