アメリカのお寿司は日本と全然違う!何入ってるの?|アメリカ生活 

  Рет қаралды 47,574

おだやかにくらそう

おだやかにくらそう

Күн бұрын

Пікірлер: 87
@ぽん-n9g
@ぽん-n9g 2 жыл бұрын
プロの食レポみたいに美味しそうに伝えるので、晩御飯を食べた後なのに寿司が激しく食べたくなり、明日はスシロー行くことに決めました。
@UtanNewYork
@UtanNewYork 2 жыл бұрын
しゃべり方が人を笑顔にさせてくれます。優しさ可愛らしさに満ちていていつも見るのを楽しみにしております。日本に帰国しても続けてくださいね。
@負けへんでーーこ
@負けへんでーーこ 2 жыл бұрын
「おいしい!」の連呼可愛かったです😄 あっさりした日本のお寿司も美味しいけど、アメリカのお寿司もホント美味しそう‼️
@りえ-d2y
@りえ-d2y 2 жыл бұрын
ガリ=ガーリック🤣かなえさんの天然っぷり本当可愛いです!
@linoaloha
@linoaloha 2 жыл бұрын
かなえさん、こんにちは😃 お寿司が海外の地で進化を遂げて多くの人のお腹も心も満たしているのなら日本人として最高に嬉しい事ですよね🍣👏🏼😋 あと前々からずっと思っていたのですが、かなえさんの食レポが物凄く分かりやすくてめちゃくちゃ大好きです💕💕💕💕💕
@chibita0011
@chibita0011 2 жыл бұрын
eelの読み方に対して旦那さんの冷静なツッコミがツボですw
@user-ou7xx5bi7p
@user-ou7xx5bi7p 2 жыл бұрын
私も海外のお寿司好きです! ネタが分厚くて大胆で!笑
@user-sakuriko
@user-sakuriko 2 жыл бұрын
美味しくて楽しい、というのが伝わる素敵な笑顔の食レポでした♪
@あや-z1t4f
@あや-z1t4f 2 жыл бұрын
食レポが最高です!!食べたことがなくても食べた気になりますし、すごく分かりやすいです!これからも食レポ楽しみにしてます🥹
@本物のゴリラ-f6w
@本物のゴリラ-f6w 2 жыл бұрын
これはこれで美味しそう その国独自にアレンジした食べ物って文化を感じて素晴らしい
@rt-hj6xz
@rt-hj6xz 2 жыл бұрын
テンション高めのかなえさん❤️おいしいおいしいと食事されてる姿がとってもかわいかったですし、こちらも幸せな気持ちになりました❤️
@enraku_nagomi
@enraku_nagomi 2 жыл бұрын
お洒落なオードブルみたいで美味しそうですね❤パーティー料理とかにも良さそうです🥰
@thappy0809
@thappy0809 2 жыл бұрын
かなえさんの「おいしい」の連呼がすごく可愛くて、見ていて本当に癒されます☺️動画投稿ありがとうございます✨次回の動画も楽しみにしています!:)
@2525jirou
@2525jirou 2 жыл бұрын
海外の独自に進化したお寿司も美味しいですよね😊お皿にたくさん並んでるのがすごく美味しそうに見えました!
@yusaka531
@yusaka531 2 жыл бұрын
かなえさんの食レポ最高です! アメリカに旅行に行けるようになったら、絶対お寿司屋を食べに行きたいです
@sanosakana7195
@sanosakana7195 2 жыл бұрын
美味しそう!海藻サラダ作ってみたくなりました🥗ワサビやガリなど日本らしい添え物がちゃんと付いているのも嬉しくなりますね😊
@masamif9626
@masamif9626 2 жыл бұрын
食べてる時のかなえさんの幸せそうな顔、大好き💕
@im5037
@im5037 2 жыл бұрын
ジャーン 今日も最高に和みました。
@山-m5h1k
@山-m5h1k 2 жыл бұрын
わー懐かしい!ボストンに留学してた時たまに行ってました! ミスターバルトリーってハーバードにあるハンバーガー屋もめっちゃ美味しんで一度行ってみて下さい🙋
@Chloe8519
@Chloe8519 2 жыл бұрын
I love rolls!!! 日本のお寿司屋さんでもロールを扱っているところありますが、ダイナミックさに欠けるためアメリカのロールが最高です。 Spicy tunaが大好きで、今度作ってみようといつも思ってるのですが全然やってません😂シラチャで作られてるんですね!カルディか成城石井にあった気がするので今度こそ買って作ってみます♪
@cl-13ka
@cl-13ka 2 жыл бұрын
12月から夫の仕事の関係でカリフォルニアに来ました。 先日アメリカに来て初めてお寿司を食べたのですが味にびっくり、値段にびっくり! 気軽に100円の回転寿司に行けていた日本が懐かしいです… 英語初心者、ペーパードライバーと壁は多いですが、以前かなえさんが仰っていた「できてることに目を向ける」という意識を持ち続けたいと思います。 年齢も近いので親近感です^_^ これからも動画楽しみにしています!
@Naoki-Duke
@Naoki-Duke 2 жыл бұрын
こんにちは😃アメリカン寿司のロール系は楽しいですね、かなえさんの食べっぷりを見てるといつも食欲をそそる 癒されます
@SimpleDogLife
@SimpleDogLife 2 жыл бұрын
私は留学前は そんなにお寿司🍣大好物って感じじゃなかったですが、 アメリカ行ってから大好きになりました😘 特に、アメリカンなお寿司が大好き💕 スパイシーツナロール、サーモンスキンがお気に入りでした👍 クリエイティブなお寿司が沢山あって 意外に結構美味しくて お寿司 in America 🇺🇸 も楽しいですよね✨
@dddrt5490
@dddrt5490 2 жыл бұрын
個人的にはいつもは無理だけど、たまにならコッテリ系のお寿司も美味しそうでしたね🍣謎の揚げワンタンも美味しそうでしたが、安心感あるのは枝豆かな…😆😆今日の動画もとても楽しかったです💐💐
@john39001
@john39001 2 жыл бұрын
帰国したら、どんな配信になるのか楽しみです!
@chato5893
@chato5893 2 жыл бұрын
今日も美味しそうな動画で楽しかったです! 日本はコロナが増えていて外出控えてる人も多いので楽しい動画ありがとうございます!
@maki_piano9653
@maki_piano9653 2 жыл бұрын
かなえさん!私もボストンに来て2ヶ月が経ったのですが、このお店いつも前通る度に気になっていました✨ 地下で入りづらかったのですがかなえさんのレビュー見て行ってみる事にしました😍🍣ありがとうございます❣️ 週末猛吹雪で大変ですがお互い乗り切りましょう🥶❄️
@JohnSmith-bu4td
@JohnSmith-bu4td 2 жыл бұрын
面白すぎる!いつもpositive!現役時代、出張先のホテルでまずすることは電話帳で寿司店を探すことだったな。まだネットが無い時代。
@遠藤美礼
@遠藤美礼 2 жыл бұрын
こんばんわ、とてもお寿司美味しそう、食べたい‼️と思ってしまいました😆食レポとても上手ですね☺️毎回楽しく拝見してます😊 又配信楽しみにしてますね☺️
@exvieexvie3274
@exvieexvie3274 2 жыл бұрын
見た目が華やかでいいですね。 逆に日本じゃこれだけのロールは食べられないですよね。 残りのアメリカ生活楽しんでください。
@yazyaz63
@yazyaz63 5 ай бұрын
アメリカのロール寿司大好きです フィラデルフィアロールのサワークリームが好きです
@Mamio296
@Mamio296 2 жыл бұрын
かなえさん こんにちわ😊 かなえさんの美味しいという時のお顔が可愛らしくて😍 どれも美味しそう。かなえさんの行ったところのマップを作り、ボストンへ行く折は参考にしたいです!英語と日本語で説明も入れられたら英語の勉強にもなりそう。全部ひとつづつ食したいです。いつも楽しい動画ありがとうございます😊
@hanasato7420
@hanasato7420 2 жыл бұрын
進化系のお寿司! 食べてみたいです。 枝豆も普通にあるんですね🍀
@秋山あゆみ-j4l
@秋山あゆみ-j4l 2 жыл бұрын
食べ放題で3千円ぐらいならお安いですね〜♪♬巻き物がずらり並ぶと綺麗❕カラフル🌈 美味しそう!またひとつ楽しいお店を紹介してくれてありがとうございます😊
@patapata3186
@patapata3186 2 жыл бұрын
スットコドッコイメンタル鋼のかなえさんサイコー!
@ロイド安藤
@ロイド安藤 2 жыл бұрын
海外のお寿司って斬新で面白い!
@suimama2536
@suimama2536 2 жыл бұрын
美味しそうですね~ アメリカにも食べ放題のお寿司があるのですね。因みにおいくらなのかなあ? 私がアメリカにいたのはもう30年くらい前の事ですが、かなえさんが召し上がっていた巻物は既に存在していましたよ。私はどちらかと言うとアメリカンなお寿司が好きなので、裏巻きロールはたまに作ります。
@tsu4221
@tsu4221 2 жыл бұрын
クラブ・ラングーンはクリームチーズとカニカマを混ぜてワンタンの皮で揚げたアメリカン・アペタイザーですよ! 全部美味しそうー!
@IM-uq7vq
@IM-uq7vq 2 жыл бұрын
かなえさん大好き❤ なるほど!ザ・ワールド観てる気分だった🤣
@naru822
@naru822 2 жыл бұрын
巻き寿司のネーミングがスゴいですよね😂 アメリカのお寿司屋さんで働きはじめた時、オーダーとるのがスゴく恥ずかしかったな~🤣🤣 フィラデルフィアロール大好きです😋 夫は定番のサーモンも大好きですが、タコや鉄火巻きも好きで、最近ではアジ食べるようになりました!お寿司食べたくなってきましたー!!
@SM-sn3tp
@SM-sn3tp 2 жыл бұрын
毎回動画楽しみにしています!
@Selna1002
@Selna1002 2 жыл бұрын
カリフォルニアロール美味しいですよね!東京にもお店あるので、帰国されて食べたくなったらぜひ行ってみてください! 外国人の同僚とコロナ前はよく食べに行ってました。Kabuki Roll(赤羽橋)、Uramakiya(テイクアウト専門、溜池山王)
@kana5959
@kana5959 2 жыл бұрын
芸能人より食リポ上手いですね😯✨
@ああ-u8u2y
@ああ-u8u2y 2 жыл бұрын
私もアリゾナのフェニックスで、働いていたとき、よくこんなロールを作った。
@小松正明-n2u
@小松正明-n2u 2 жыл бұрын
11月に行ったアメリカ旅行でも現地の友人達とお寿司食べましたけど、アメリカでの巻き寿司って不思議と海苔で巻いてないですよね。ビデオの中で、かなえさんの解説を聞いて理由がわかりました!確かに海苔を食べる習慣が無ければ、得体の知れない黒いもので巻いたものは注文しないだろうし、アメリカ式のあのカタチなら中身が一目瞭然で、注文してみようかと思いますよね? ボストンのお店も賑わっていましたが、ワタシ達の行ったお店も中西部で日本人を見かけることはほぼない地域でしたが、ほぼ満員でした。
@cairns_channel4870
@cairns_channel4870 2 жыл бұрын
かなえさんーオーストラリアのケアンズから拝見しています。オーストラリアも巻物がメインですね。オーストラリアは生のサーモンがマグロよりも美味しいのでサーモン握りを良く食べます。ガリはガーリックの方が覚えやすいですよね(笑)。
@saecoco1061
@saecoco1061 2 жыл бұрын
お寿司食べたくなってきた! サーモンうちも大好きです。
@優しいおじさん-w9y
@優しいおじさん-w9y 2 жыл бұрын
名言が出来ましたね。 「チーズは世界を救う」🤭
@e3chicago
@e3chicago 2 жыл бұрын
これはもう寿司というよりsushiで、完全にジャパニーズアメリカン料理ですよね。私はカリフォルニアロールとかスパイシーサーモンが大好きです。まあでもアメリカではメインの料理というよりは前菜感覚で食べることが多い気がします。
@山田洋-l4s
@山田洋-l4s 2 жыл бұрын
フィラデルフィア美味しそうですね。日本でもアメリカン寿司を販売して欲しいです。 ところでホワイトツナですが、映像だと身に赤みが全く無いように見えるのですが。ビントロというよりはアブラソコムツに見えます。日本では販売禁止ですが、海外ではホワイトツナとして出される事もあるそうです。お腹大丈夫でした?
@akanecook6
@akanecook6 2 жыл бұрын
「これはこれで」という感覚分かりますw 日本とは違うものだけど美味しいですよね。お米は酢飯でしたか? 海苔に対するイメージの違い知らなかったので勉強になりました。 軍艦まきアラバマとかあったら面白いのにな~。
@トミー-u3l
@トミー-u3l 2 жыл бұрын
わたしはレインボーロールが1番好き! いろんな種類のお刺身とあなごものっかってるのでお得な感じがするw 懐かしい。アボガドがアメリカの方が濃厚で美味しいんですよね。日本であんなアボガド食べれないな。
@eva-yk4bc
@eva-yk4bc 2 жыл бұрын
その フィラデルフィアっていう巻き寿司 チャレンジしてみたいですー🙋‍♀️
@RyuKaede
@RyuKaede 2 жыл бұрын
アメリカのお寿司屋さんのホワイトツナはほぼアブラソコムツで、日本では販売禁止の魚だそうです。たくさん食べると油下痢になったりひどいと昏睡にもなるそうです。原因はアブラソコムツの脂が人間では分解できない脂ってことらしいです!!!ということは、食べても肥らなくて良さそうですけどね!!!
@Mayo-py5gw
@Mayo-py5gw 2 жыл бұрын
チーズは世界を救う!!
@かみとみの
@かみとみの 2 жыл бұрын
日本のコンビニで販売してくれないかなアメリカ寿司 あとタコス巻き
@Rosebud-nw1bz
@Rosebud-nw1bz 2 жыл бұрын
全部美味しそう!!
@yukolewis820
@yukolewis820 2 жыл бұрын
ぁぁ〜寿司食べたいと近くの寿司屋を探していくと、しまった!地味にアメリカの寿司だわって残念に思います😢がりの味も違うっていう🥺スシローやはま寿司 最高に上手いですよね。。
@yukolewis820
@yukolewis820 2 жыл бұрын
あっ、うちはバージニアなんですが、帰国するまで、我慢です。
@shas4746
@shas4746 2 жыл бұрын
逆に日本在住アメリカ人がアメリカに帰って食べたいのはピザらしいですね。 ピザなんて日本にもあるやん、と思うけどバンバーガーはそこまで違わんけど日本のはアメリカのピザとは違うらしい。
@yunosuke8420
@yunosuke8420 2 жыл бұрын
かなえさん、お初です。チャンネル登録済みですよ。過去動画も視聴しています。 ネイティブでないところが大好きです。チャレンジ精神にも共感しています。 旦那さんも、たまに話す言葉を聞いていると優しそうですね。 欧米人には、のりは紙、ゴボウは木に見えるみたいです。きんぴらごぼうを食べさせらられた アメリカ人が木を食べさせられたと怒っているのを聞いたことがあります。 かなえさん、旦那さん共に時節柄ご自愛ください。日本から応援しています。 追伸:かなえさんは、旦那さんを何と呼んでいますか?差し支えなければニックネーム でもよいので教えてください。
@akai-sora
@akai-sora 2 жыл бұрын
ガリは英語でガーリック!それでいいと思います😄
@レディプレイヤー0.1
@レディプレイヤー0.1 2 жыл бұрын
俺も看護師ですが穏やかに暮らしたいです…
@aletta1577
@aletta1577 2 жыл бұрын
日本とは全く違っているんですね・・びっくりです。かなえさんがとっても嬉しそうに「美味しい~」と何度も言ってるのをみていると、私まで嬉しくなっちゃいました(^^♪ とっても可愛いかなえさんでした^^いろいろと説明も細かくて、時々旦那様からの修正も入ったりして(笑)・・・面白かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
@M_san_us
@M_san_us 2 жыл бұрын
ボストンはワクチンカードがないとレストラン行けないんですね。対応しっかりしてていいですね。田舎だからワクチン反対派が多くて嫌になります
@R1717
@R1717 2 жыл бұрын
過去のから順番に拝見してますが、新作?が‼先に拝見しちゃいました😊 チーズは世界を救う‼️🤣🤣🤣 面白いけど、分かる〜👍 カナエさんの食レポは、分かりやすくて、愉しくて、嬉しくなっちゃう😆💕 後少しのボストン生活、楽しんでくださいね(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。
@jazzberryjazzberry3897
@jazzberryjazzberry3897 2 жыл бұрын
ふふふっ😂かわいい💕😂
@スーパーR1
@スーパーR1 2 жыл бұрын
アメリカに食べ放題文化あるんですね。時間制限あるのでしょうか? 気になる!
@mib6345
@mib6345 2 жыл бұрын
こういう感じのとこで働いてますー。アメリカのロールは変わってるの多いですよねー。最近は握りを食べるお客さんも増えてるけど、握りにもソースいっぱいかかってたり。でも、ロールはお腹いっぱいになっちゃって、食べ放題では元がとれないねー。半分でオーダーできればいいけど。 ホワイトツナには気を付けてください、日本では食用とはされていません。日本人は消化できない人が多くてお腹が下っちゃう場合が多いんですって。アメリカでも州によっては、出せません。私も合わなくて(油が多すぎてすきじゃないw)ちょっとだけ食べてお腹壊しましたwwかなえさん、大丈夫でしたかー
@lelehaje7517
@lelehaje7517 2 жыл бұрын
アメリカの寿司はロールにしてテリヤキソースかければ大体OK
@mr.suzuki8665
@mr.suzuki8665 2 жыл бұрын
かなえちゃん🔥僕もボストンで一緒に生活してみたい!
@貴史-d7h
@貴史-d7h 2 жыл бұрын
中国の人が日本の中華料理を見るとこんな感じになるんでしょうかね(笑)
@宮野翔-q5b
@宮野翔-q5b 2 жыл бұрын
アメリカの巻き寿司食べたことないです💦💦どれも美味しそう🤤かなえさん、紹介ありがとうございました😊お疲れ様でした(👍 ̄▽ ̄)👍
@mm-me6nt
@mm-me6nt 2 жыл бұрын
シラチャーソースではなく、スリラーチャソースです。
@ny19770508
@ny19770508 2 жыл бұрын
お酒が黄色いのは古いからですよ!
@mory89504
@mory89504 2 жыл бұрын
アメリカの寿司はもはや独自のメニューなんですね!ちなみにフィラデルフィアと言うネーミングは都市名と関係あるのでしょうか?ガリは英語でガーリックでお茶の間大爆笑間違いなし(笑)
@masatakeda7015
@masatakeda7015 2 жыл бұрын
クリームチーズのブランド、フィラデルフィアチーズから来てるのだと思います。
@digiponta
@digiponta 2 жыл бұрын
ドラゴンロールが好きです(;^ω^)
@sakuri12
@sakuri12 2 жыл бұрын
お寿司🍣
@7days534
@7days534 2 жыл бұрын
レポートしてる方はよいかただと思います。
@ああ-u8u2y
@ああ-u8u2y 2 жыл бұрын
レインボーは、並べるとき、赤み、アボカド、白身、アボ、海老、アボ、ハマチ、アボという風に、色を組み合わせて見せると、カラフルなのが、一目瞭然なんだが。
@MsYoshi92
@MsYoshi92 2 жыл бұрын
当たり前のコメントですが日本の「寿司」ではなく「SUSHI」ですね。
@bbzoooo
@bbzoooo 2 жыл бұрын
アボカド
@きむら利世
@きむら利世 2 жыл бұрын
ロール巻き⁉️インスタで 理解出来ん寿司が多過ぎで‼️ ビックリ‼️ポンの私ですがなぁ しかしながら値段が高いですなぁ〜〜私も枝豆❣️大好きです〜〜 やはりインスタで外国人シェフが 作ってはる巻き寿司ですなぁ〜〜 成る程❣️ねぇ〜ウーバーイーツで 頼んだ握り寿司より美味しそうやわ〜楽しそうですなぁ〜 おおきに🙇‍♀️
@youtuberannie115
@youtuberannie115 2 жыл бұрын
逆に、日本人は本物の寿司を知っているので、外国人しかいないんですかね?
@shas4746
@shas4746 2 жыл бұрын
アメリカでは日本人が外国人ですけどね。まあ、客層はアメリカ人が中心でしょうね。 私は結構中国人多い地域に住んでるのに中華料理屋に中国人が見たことないのと一緒ですな。 ガストやすき家、サイゼリヤなんかではよく見るのに。 聞くとやっぱり日本の中華は本場の中華と違って口に合わないらしい。
@ktmcreatures
@ktmcreatures 2 жыл бұрын
射撃場に行って銃を試すことを考えたことはありますか?
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
アメリカ人、毎日ハンバーガー食べてるの?
8:05
アリアメ・トーク
Рет қаралды 2,5 М.
ニューヨーク朝食カフェ食べ比べ
23:34
ヒヨコ in ニューヨーク
Рет қаралды 193
[USA Trip Day 5] Boston Quincy Market and Harvard University [Vlog]
11:12
Morite2 English Channel
Рет қаралды 26 М.