アメリカと日本の所得の事情!お金は人の幸福度を高める?どこまでの収入で人は安定したと言われてるのか?

  Рет қаралды 369,565

Paradi Show

Paradi Show

Күн бұрын

Пікірлер: 429
@chewy7109
@chewy7109 2 ай бұрын
シアトル在住、日本人エンジニアです。 稼げるうちは、アメリカで稼いで、いつかは日本が正解だと信じてます。
@mugichan12
@mugichan12 2 ай бұрын
帰ってくる頃にはあなたの知ってる日本はないかも。
@kkx9438
@kkx9438 2 ай бұрын
@@mugichan12 🤣本当にそう
@tennekun
@tennekun Ай бұрын
もうこれが王道ですねw。 稼げるうちはアメリカで、さらには投資で増やす。SocialSecurityのベネフィットを含め、日本でリタイアすればかなり優雅な老後になりますね。
@ピースラブ-l8v
@ピースラブ-l8v Ай бұрын
日本で金使ってくれないと・・・貧しくなるんよ、日本がw
@user-hu9cs2cy3v
@user-hu9cs2cy3v Ай бұрын
@@tennekunアメリカでだいがく行く方が得に思うグロウバアル
@manah5896
@manah5896 2 ай бұрын
大きい家に住んでも将来夫婦二人になったら維持が大変。 一人なら尚更。 実家の両親は田舎あるあるの大きな家に住んでるけど、 今は減築したいなーっていってます。 80万の月収でも生活に困らないならそれでいいし、400万貰っても生活が大変なら意味はない。 日本は物価が安い、給料安いって言うけどそれでもみんな割とちゃんと生活してる。 高級じゃなくても先人の知恵と努力で美味しいものも食べることが出来る。 お金にコントロールされるんじゃなくてあくまで使う人がコントロール出来ないと溺れてしまいますよね。
@maiko2022000
@maiko2022000 2 ай бұрын
アメリカだと、大体毎年家の価格が上がるので将来は子供達と住んだ家を売って、小さい家に引っ越す人が多いですよね。
@manah5896
@manah5896 2 ай бұрын
レスありがとうございます。 単純な興味ですが、 日本では上モノ(建物)は10年でほぼ無価値になるので売るなら土地代のみになるみたいですが、 アメリカでは売るとき、上モノもしっかり価値があるんですかね?
@maiko2022000
@maiko2022000 2 ай бұрын
@@manah5896 土地の値段も上がりますが、家の値段も上がります。100年以上の家でも上がり続けています。
@mamainamerica
@mamainamerica 2 ай бұрын
@@manah5896 アメリカ在住のものです。アメリカでは土地より建物の方が価値があると聞いています。今の家は皆同じに見える、古い家は個性的でチャーミングという理由で古い家を好む人もいます。古い家を改造するための雑誌もあるし、オンライン上で情報交換をするグループもあります。私の娘も1920年代に建てられた家を購入して、今、自分達で改造しています。心配は、果たして改造が終わる日が来るのかということです。取り壊して新築を立てる日本と、壁のペンキの色を選んで塗り替えたりタイルを張り替えたりバスタブを破棄してシャワーにしたりするアメリカ人、この違いも面白いです。
@kimyyata3496
@kimyyata3496 2 ай бұрын
幸せと感じるとき、寒い時は暖かく、暑い時は涼しくすごせる家があり、美味しいものを食べること。それは、高い料理でもなくても美味しいと感じることができればとても幸せです💕
@moe6948
@moe6948 2 ай бұрын
いつも応援しています。素敵な動画、毎週楽しみで見ています。 私自身、マクドナルドも無い田舎育ち、東京で働いていましたが、精神病になり、昨年地元に帰りました。そのせいもあって、幸せはお金も大事ですが、健康!本当にこれに限ると思います。
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
私も健康あってのお金かもしれませんね😊
@MWillowbrook
@MWillowbrook 2 ай бұрын
すばらしい。幸せとは何か、それをお金という切り口で、しかもアメリカの日常生活の映像を使いながら、端的に示す映像に、感嘆しています。
@ペッパー-n9h
@ペッパー-n9h 2 ай бұрын
アメリカに住んで20年になりますが、良いところも沢山ありますよ〜😊 自分次第で良くも悪くもなるんじゃ無いかと思います。 日本でもアメリカでも
@front-door
@front-door 2 ай бұрын
足るを知る という言葉が我々にはあります。
@Ekkkkm
@Ekkkkm 2 ай бұрын
アメリカの大きな家に、そこにあるゲームや3Dプリンターなど教育や娯楽のためにあった品や数を見ると十分贅沢で潤沢な生活ができているように見えるけどなあ。二拠点生活できていることも含めて、お子さんたちは物理的にも、両親の理解や努力にも本当に恵まれていると思う。
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
あの3Dプリンターや道具は子供達が指輪を作っで近所でうったり、レモネードスタンドでお金をためました。それと誕生日とクリスマスプレゼントのみです。あのおもちゃはビルの家族からもらったプレゼント達なんです。恥ずかしながら、私達から買ったのはクリスマスと誕プレだけなんです。 二拠点も始めは。びっくりするくらい借り物でした。すべて。今自分で考えてもこわいくらい。よくあの時あの生活できたなぁーって。しかも子供三人つれて。 でも、車と家をもてるなんて。幸せです。
@山路容子
@山路容子 2 ай бұрын
ゆうこさんは頑張っていますよ👏​@@ParadiShow
@kmovom9541
@kmovom9541 2 ай бұрын
お金を稼いで家族を養ってくれる私の旦那様には本当に感謝です。
@laudemiomina2300
@laudemiomina2300 2 ай бұрын
カイくんが昔アメリカでいろいろ作っていたことが、今の勉強に活きているのですね。遊びが学びになり学問になってる(大学でもそっちの方面なのかな?)素晴らしいなと思います。大成功の子育て!!
@es_yt
@es_yt 2 ай бұрын
実際80万得られる人も一握り。。
@懐かしいBGM
@懐かしいBGM 2 ай бұрын
だいたい年収1000万以上 5.4%くらいらしい
@uniko_bonbon
@uniko_bonbon 2 ай бұрын
日本で80万円、アメリカで400万円、カイくんは日本とアメリカを天秤にかけて迷っていたのかな。 私も海外に住んだことがある日本人ですが、なんやかんやで「日本で暮らす」という価値は私にとってはお金に換算できないと思う今日この頃です。いつも考えさせられるゆうこさんの着眼点、今回の内容も面白かったです!
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
はい、ただ答えて欲しかったのに、400万もらうということはアメリカに住むの?とか、家族はどこにいるの?とかいろいろきいてきてかなりなやんでいました😂 私もお金もちいいなぁーって思うけど。お金は時にただのお金になっていました。 だから、今回はこのことをみんなにしってもらいたいなぁーって。ありがとうございます❤️
@ナオミ-w2m
@ナオミ-w2m 2 ай бұрын
月収いくらの生活を送ることになるかは、選択肢の多さによるんじゃないかと思います。日本は貧乏になってしまったと言うひともいますが、日本国中どこへ行っても美味しいご飯が(海外よりも)安く、水道水が直に飲めるほどキレイで、国民皆保険で気軽に医療を受けることが出来、治安が良く穏やかな暮らしができるこの国に生まれてよかったと私は思っています😇
@hsk5239jp
@hsk5239jp 2 ай бұрын
日本では普通にできる、暮らせる事を知らない人が「外国は!」とか言うのですね。 海外での仕事をして帰ってくるといつも思う。
@-fuwari-
@-fuwari- 2 ай бұрын
30年以上もの長い間アメリカに住んでいる友人がいます。彼女はアメリカ人と結婚しまして、今まで色々と話を聞いてきましたが、老後どのように過ごしていくかを考えた時、医療や食事、自分の生活を考えると...私は「日本」一択です。彼女にもそう言いました。
@kuwatonbi
@kuwatonbi 2 ай бұрын
カイくん、見るたびにグッと大人っぽくなっているなと感じます。そして思慮深い!見習わなくては😅 お金は困らない程度にあれば良いとは思いますが、その困らない程度も人それぞれ。価値観もそれぞれで、今回の動画もとっても考えさせられました。 アメリカへは旅行でしか行ったことがありませんが、アメリカのどこに住むかでも大きく違いますよね。 皆さんのご意見も興味深い。次回の動画も楽しみにしています!!
@azy6212
@azy6212 2 ай бұрын
お金では買えないこともありますよね。 ほどほどのお金があって、健康で、家族仲良くて普通の家庭を維持することが1番難しいと、結婚して尚更思いました。
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
はい、ほんと今回ビルの様子をみてすごくおもいました。
@jaysean2009
@jaysean2009 2 ай бұрын
旅行行けたり趣味を楽しんだり、お金は必要だけど 低収入でも家族の仲が良い事が一番幸せな気がします😂
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
間違いないです。お金は逆にたまに虚しささえ感じるときがありますよね。助けられない無力を感じる時🥲
@__-fx1nu
@__-fx1nu 2 ай бұрын
お金があっても、無くても、時間だけはみんな平等ですね。
@mimilog1112
@mimilog1112 2 ай бұрын
カイくんの80万の考え方が現実的ですごい‥同じ考えしてたけど私社会人になってその答えを導き出したから、、高校生で現実的なのがすごい‥脱帽です。😂 そして昔の動画よりビルさんが積極的に出てくるのがかわいいです!!パンのくだりになると絶対いる😂
@AT-ms4ze
@AT-ms4ze 2 ай бұрын
ゆうこさんの動画を観るたびに色々と考えさせられます。 人は無いものを欲しがったり、今あるものに感謝出来ないときがありますよね。今あるもの、今できることに感謝をして生きたいと思わせてくれる動画でした❤
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
たまに自分も隣を見ては羨ましくなる自分に喝をいれてますよ😅
@miki_740
@miki_740 2 ай бұрын
ゆうこさん、今回は私にとってとてもタイムリーなお話でした。子どもが先日からICUに入って人工呼吸器で命をつないでいます。 いつもはもっとお金があればと考えることがありますが、今はそんなもの最低限でいい、家族が健康であることがお金以上に大切だと身をもって感じています。 動画ありがとうございます😊
@kk0299ank
@kk0299ank 2 ай бұрын
お子さんが少しでも早くよくなりますよう、祈ってます。 お母さんもご自愛ください。 お子さんのためにも。
@miki_740
@miki_740 2 ай бұрын
@@kk0299ank ありがとうございます。とても励まされます。
@TheKaoriOkinawan
@TheKaoriOkinawan 2 ай бұрын
今カリフォルニアに住んでいます。今住んでいる家が主人が10年前に買った家です。近隣の相場を見ると月3800〜4000ドル(57万〜60万)で賃貸に出せます。ここを賃貸に出して日本で暮らしたい。。。といつも思ってしまいます。
@user-bx8pk5bl2j
@user-bx8pk5bl2j Ай бұрын
日本でその家賃を貰うなら 億単位の物件じゃないとね😂 借りる人見つけるにも大変😖💦
@mmeinukai4384
@mmeinukai4384 2 ай бұрын
カイくん自分で考える習慣がついていて、素晴らしい。
@Aタケッチ
@Aタケッチ 2 ай бұрын
何か凄く理解できます。私の幼少期は家はまぁまあのお金持ちでデパートで週に一回必ずオモチャを。そして贅沢な外食。でも、目が覚める時には既に両親は父の経営する会社に。そして眠りにつく時は未だ帰らず。父の妹達と弟、祖父母、お手伝いさんと爺やと婆やさんが私のお守りでした。だから母の好きな茶室に行き独り言を言ってました。パパママ早く帰って来てと。凄く寂しかってんです。適度なお家と贅沢な外食もオモチャも要らないからパパママって…,ただいま〜おやすみなさいって言える家庭が子供ながら1番贅沢なものなんだと。お手伝いさんにも私と同年代の子供さんいると知ると。私は良い子してるから大丈夫だから早く帰ってあげてと時間までいる事ないょ。よく急かしてました。普通の家庭で家族にずっと憧れてましたよ。
@mocochan
@mocochan 2 ай бұрын
日本は給料安いけど国民健康保険があって、数千円で好きなドクターに会えるのは凄い。ヨーロッパじゃ医療費タダでも予約取れなくて手遅れで死んでいく人々がいると聞く。 手軽に専門医にかかれるのは良い国。ホームドクター制の国は(カナダとか)地獄だった。そこから紹介されないと専門医にかかれない。
@blueyokoblue
@blueyokoblue Ай бұрын
ハワイ島在住です。健康保険料月に$1600(家族3人分)支払っていても医師不足で主治医に会えるのは数か月先の予約でも状況が許せるときのみ、主治医以外でもいいから直ぐ診察希望の時は朝7:30にクリニックに電話して空きがあれば予約を入れてもらえるそんな感じで、老後の医療が不安です。
@olivier561
@olivier561 2 ай бұрын
健康で日々笑える事 辛い事や嬉しい事をシェア出来る人がいて、心から愛せる人がいる それを噛み締められれば何より幸せ💖
@ニッシーター
@ニッシーター 2 ай бұрын
なんかパパ嬉しそう❤😂
@masamiogihara8929
@masamiogihara8929 2 ай бұрын
健康と時間に人間性。家族と友人と仕事。あと平和と食材が豊かであれば幸せです。🇯🇵🇺🇸
@豊田いづみ-c8s
@豊田いづみ-c8s 2 ай бұрын
いつもありがとうございます。 今回も色々と考えさせられる内容でした。 最近、Paradisyow を見始めたのですが、思いっきりはまってしまい、ついつい長い時間見続けてしまいます😃子供達可愛すぎる!!! 見続けているうちに、ゆう子さんの子供達に対する深い思いが伝わってきました。 素晴らしいですね!! これからもKZbinの配信をよろしくお願いします。 応援しています!!!
@yesmmm
@yesmmm 2 ай бұрын
かいくんの創造力にびっくり🎸 そしてビルは本当にパンが好きなんですね!急に子どもみたいな顔になって笑ってしまいました。
@sizcu
@sizcu 2 ай бұрын
深いお話でした。お金があって(生活が安定して)初めて他の幸せを考えられるってのもありますしバランスが難しいですね
@じゃが天丼
@じゃが天丼 2 ай бұрын
アメリカ&日本の両国で生活されているので、とても説得力がありました。 お金がある方が選択肢が増えるので、幸せになる可能性が高いと感じます(同時に、日本の給与が安すぎる?) 一方で(いつの時代も、どの国も、苦労している)国内格差による治安維持、2019年のパンデミックの様な非常事態への対応、災害時の暴動等、収入以外の視点を総合的に考える必要があるので、各自が重視する価値観に基づき、個人が判断することだと感じます(唯一の正解は無い)
@ななも-l1p
@ななも-l1p 2 ай бұрын
長く考えるのがカイくんらしいなって思いました!私もめっちゃ悩むタイプだから共感!!(ちなみに長女です)
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
そうなんですね。なんかこれって長女長男の特徴なんでしょうか、、、わらっちゃった🤭🤭
@ConMaIggy
@ConMaIggy 2 ай бұрын
アメリカの物価も高騰してますね。私は億越えの大きな家に住むより狭くても街中で便利な所のが魅力を感じます。 『健康はお金で買えない』人は病んでから始めて感じるありがたみのように最近思います。今日もいい題材でしたね。
@とりあえずやってみよ
@とりあえずやってみよ 2 ай бұрын
ん~なんか深いっすねぇ。 月に80万も貰えないけど、食べたいもの食べて、やりたい事やって、快適な家があって。 とりあえず、何の不自由もなく平和に暮らせてるので、今は幸せかなぁ。
@Rosetta-f4r
@Rosetta-f4r 2 ай бұрын
考えさせらせる問題で、私なら…って思ったけど、夫婦仲良いなぁ♡ ほっこりしちゃった😊
@kikit6691
@kikit6691 2 ай бұрын
カリフォルニア在住です お金があっても得られない幸せがあるってことにとても共感しました。うちは夫婦共に高級取りではないどころか貧困層に入るちょい手前くらいですが…アパートでも住む家があり、温かいシャワーが浴びれてお腹いっぱいご飯が食べれる毎日に感謝でいっぱいです😊 快晴の日に手作りのサンドイッチ持って公園にいき、ブランケットの上で食べでゴロゴロする時間は、ミシュラン獲得してるレストランに行くより何倍も贅沢に感じます。 贅沢の意味って人それぞれで結局のところお金じゃないんですよね いつも大切なことを思い出させてくれる動画をあげてくださって、ありがとうございます☺️❤
@ジェシカジェシカ-x1g
@ジェシカジェシカ-x1g 2 ай бұрын
正直お金欲しいです。あったらやりたい事、買いたい物が山の様に有ります。が結局は健康だったり時間だったり人との信頼関係だったり目に見えない物が一番大切なんだと思う… 貧乏過ぎて外食なんて10年は、してない🥹
@匿名-f3v
@匿名-f3v 2 ай бұрын
ダラス在住です。幸福度は年収80万がピークの話は感動するほど納得です。その後の解説された言葉も含めて。お金に変えられた幸福度ではなく、自分が仕事にやりがいを感じ、家族としっかり向き合って過ごす生き方が一番ですね。
@いしこ-y6g
@いしこ-y6g 2 ай бұрын
800万では?
@KJ-rg8rx
@KJ-rg8rx 2 ай бұрын
冒頭のカイくんが、いかにもスポーツマン風の精悍で鍛えられた容貌になってるのがすごいですね。幼少期との対比で更に凄く感じる。
@luca.a03
@luca.a03 2 ай бұрын
最初のカイくんの言葉が大人すぎてびっくりしました🥺😱 価値観はみんな全然違うと大前提で、お金は不幸を病気とか?何か万一のこととか?を軽減してくれると思うけど、私にとってはですが幸せは別にお金自体にはなくてお金では得れないものばかりです。いい家に住む?とかブランド買うとかが私の楽しいではなくて、色々勉強したりしてやっと得られるものを今は目指してます。 でも正直毎日美味しいコーヒーが飲めれば普通に幸せ😂って感じちゃう方です🥹 高校の時カナダに留学してたのでまたカナダやベトナムとかも住んでみたいし絶対ずっと日本に住みたい!ってわけではないですが、日本の最高さも感じていますし、日本がもうちょっとこうなったらていう思いも日本人として日々感じたりもしています
@akiraodajima3597
@akiraodajima3597 2 ай бұрын
自分の体が不調の時に自助努力でコンディションを整えることを人に委ねることは出来ないことと同じなのでしょうね それにしても基本的に健康が前提にありますね 健康を害していたらうまくいくことが少ないですから
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
私も大賛成.健康でないと心もやや沈んでしまい、それが抜け出せない時があります。やりたいことも健康であるうえにできることですよね。
@gameandtalkvlog
@gameandtalkvlog 2 ай бұрын
80万か400万、、環境によるかなぁ🤔アメリカですごく稼いでたりお金はあるけどアルコールやその他もろもろにお世話になってる人たちもいますし。。80万でも400万でも、自分や家族が心身ともに健康でいられる職場環境や住環境にいることが長い目で見たときに大事なのかなぁなんて思います。 ライアン君、兄がやってたゲームが自分でもできるようになった時のうれしさわかるなぁ😂 アメリカではカイくん、コビくんは日本語の勉強だけでなく、機械や楽器の工作まで❗ご家庭での取り組みが本当にすごいなぁと思って観てました✨ 悠子さんとビルさんほんと仲良いですね🥰ビルさんと過ごしている時の悠子さんの弾ける笑い声にこちらも嬉しくなりました🥹
@OosterwijkMichiyo
@OosterwijkMichiyo 2 ай бұрын
お金についての考え方、人との関係、文化の違い、仕事への考え方、日本とアメリカには大きな差異がありますよね。その中で国際結婚という私もそうだけど、理解しあって、お互いを感謝して幸せ感を味わっているゆう子さんいつもそれを私達に分け合って下さって感謝です。
@chi5319
@chi5319 2 ай бұрын
月収400万でも物価が高かったり医療費も高いと嫌だな。 アメリカはチップの制度があるのにサービス悪いし東洋人は差別されるし治安悪いし。
@mimi00713
@mimi00713 2 ай бұрын
先日テキサスに住む知人が話していたのがとても興味深い事を話していて印象に残った事がありますが、アメリカは生活用品、外食が日本よりも55%〜75%高い料金出しても日本よりも質の悪い物しか手に入らない、そして保険、健康に関しても日本の3倍から5倍、治療費なんて安くて10倍以上、金持ちしか得する事なんて無い国なんだから、収入を確立できて、ビザが簡単に取れるなら日本に住んだほうが100倍いいさって話していた😅
@じゃが天丼
@じゃが天丼 2 ай бұрын
自然災害時の暴動、2019年のパンデミック時の対応&被害など、人生には色々な局面があるので、収入だけの視点では判断は難しいですね。
@しゃかどん
@しゃかどん 2 ай бұрын
​@@じゃが天丼 保険とか医療費って大事ですね。 ヨーロッパみたいに水1リットル1000円。牛丼6000円弱の様な事を含めたら。 住まいのトラブル起きても直ぐ修理も出来ないだろーし😅 難しいですね。
@mm-qc6fj
@mm-qc6fj 2 ай бұрын
日本は外国人に甘すぎる。 医療費も国民と外国人を同じ三割にするなんて間違ってるし、ほんとおいしいところだけ外国人に取られてるきがする。 この動画みるとアメリカはうらやましいですね。 日本人は本来もっといい生活できるのに、海外支援だとか税金で無駄に金取られるわ、政治家の怠慢で給料はなかなか上がらないわでおかしいことだらけ。 日本人は頑張ってるのに損ばかり。
@kanak9228
@kanak9228 2 ай бұрын
アメリカ人の友人が、交通費負担に家賃補助、帰省費手当まであって日本の福利厚生はすごいと言っていました。収入は少ないけど支出も少なく生活しやすいとも。給料はもちろん、福利厚生も大切ですよね。
@ゆき-m2t6p
@ゆき-m2t6p 2 ай бұрын
初コメですがやっぱり裕子さんとライアンくんを見つめるビルさんの目がとっても優しくて観ていて幸せな気持ちになりました😊 私は家族と過ごせる時間が多い方が幸せに思います アメリカではトリプルワークしてる方も多いと聞きますが😢
@鳥皮かるび
@鳥皮かるび 2 ай бұрын
日本だと大多数の人が普通に大学に行って就職しても月20~30万くらいじゃないのかな、 田舎の50人以下の会社なんかはどんなに偉くなっても月30万超えるのはほんの数人だけだと思う。 余裕じゃなくても年に数回日米往復できるので日本人の7割の人よりはいい暮らしに見えます。 とにかく田舎は給料があまり変わらないのに街の活気は日に日に減るいっぽうです。
@okesukee
@okesukee 2 ай бұрын
「健康はお金で買えない」本当にそうだと思います。 あとね、時間もお金で買えないと思ってます。 お金を持っていても自分の時間は増やすことができない。 時間を犠牲にしてお金を得るだけの人生はやっぱりイヤかな。
@ちゃんまる-e8j
@ちゃんまる-e8j 2 ай бұрын
日本ならサラリーマンで80万て 一握り。かなり高収入で、比較の対象が違いすぎて😂へんな感じです。
@user-willaco2ga
@user-willaco2ga 2 ай бұрын
私も田舎で細々生きてます。とても幸せです。 旅行いいなーって言ってる瞬間(妄想のみ)が好きです。
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
この妄想が暴走するとき、すごく楽しい😀 そこでかるくごちでした。に、なります。わかるわかる☺️
@naokoyo
@naokoyo 2 ай бұрын
私はゼロからオリジナルのものを作る喜びが好きですよ。だからゆうこさんの料理も大好きです❤
@みほ-c5m
@みほ-c5m 2 ай бұрын
給料が少なくても、子供を安心して育てられた地域や社会の人に感謝しています。
@AToriiNebula
@AToriiNebula 2 ай бұрын
これは日本の方が良いとかアメリカの方が良いとか言う問題じゃないね。何故なら、そこのコロラドの金持ちが住む一部の地域はアメリカ全体とは言えないからだよ。国や国境など関係無いという考え方は、グローバリゼーションが抱える今まさに問題な部分。日本人は同じ国に何万年も住んでるから、住みやすい地域に自分が移動すれば取り敢えず幸せに成るという習慣は無いよ。むしろ、どうすれば住み易くなるか共同体意識で地域を変え作って行くと思う。これからも。
@柊-k8j
@柊-k8j 2 ай бұрын
納得しますね
@user3040lili
@user3040lili 2 ай бұрын
素晴らしいコメント👍
@ユウ-b2b
@ユウ-b2b 2 ай бұрын
ユウコさんの外食の話、よくわかります。たまにするから外食は楽しい。でも週に3,4回もしてたら特別感が無くなって、ある意味楽しみが一つなくなる感じ。
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
そして.やっぱり3、4回してたら、健康害するのかなぁーとか。
@vuenc7027
@vuenc7027 2 ай бұрын
お金は必要だけど、安心した医療機関にすぐにかかれること(国民皆保険に感謝!)、安全な学校生活が送れること(選択肢あり)がベースなのかな。無職になると医療保険や待ち時間の厳しい米国、保険あっても週によりスペシャリストに会うのに時間かかるのもー、日本育ちとしてはささいなモヤモヤが残る。首都圏にいれば、子供の習い事もリーズナブルで種類があるのも私には嬉しい。アメリカにもいいところたっくさんあるんだけどねー。
@asaka7050
@asaka7050 2 ай бұрын
うちの娘も、大卒1年目から日本の新卒の3倍以上もらえるアメリカで就職しました。 学生結婚で旦那も働くようになったら、ダブルインカム。数年後に日本に別荘を買うのが目標みたいです。いま世界中がバブルだと思いますが、それも来年で終わると思います。 それでも・・やっぱり、でっかい家がいいですよねー。 子供たちが大きくなって、家族で来ても一緒にいとこたちも遊べる田舎の家が理想です。 ただ、本当に歳を取って車も乗れないようになると大都市の駅近歩いて買い物も病院もどこにも行けるところが必然的によくなるんですよねー。死ぬ前、10年くらいかもしれませんが… 住まいに関しては、アメリカは日本よりずっといいです。家の中が快適なアメリカと外が最高な日本。 ただ、自然が近く、キャンプができるところが近くにあることや低価格でできるゴルフはアメリアはいい。 危険のない健全な遊び、買い物、食事を夜遅くまで心配なくできるのは、高校生以上は日本がいいと思います。親のいない家でのティーンエイジャーのクレイジーパーティーは、不幸しかもたらしません。
@みれいぬ
@みれいぬ 2 ай бұрын
富裕層の悩みは凄いですね、別世界。80万の月収が少ないなんて羨ましい限りです😅
@acd137
@acd137 2 ай бұрын
個人的には安全安心な環境での暮らしが1番です。お金は二の次。銃や薬や諸々の問題が大きいアメリカより日本の方がいいなあ。 社会保障があるので生活に困ることはないし。
@user-uz3qd3dv
@user-uz3qd3dv 2 ай бұрын
5:55 カイくんが一生懸命作ったバンジョーを説明してる姿がかわいすぎて涙出そう
@m00naori
@m00naori 2 ай бұрын
最近ずっと見ています! わたしはフィリピン人と結婚して、子どもが2人います。 将来に備える(?)に当たってとっても参考になるし、親近感もあって、一生懸命家族のことなど考えて試行錯誤しながら決断を重ねて進んでいる姿を見て、とても励みになる良い影響を受けています。 漠然とした望みを持ちながら日々を送っていますが、具体的に歩むヒントをもらえているように思います。 ありがとうございます🙌
@jpabcdefg
@jpabcdefg 2 ай бұрын
私も海外に住んでいますが、やっぱり日本が最高です。日本は未来がないと嘆く声も多いですが、社会は綺麗で安全で温厚で住みやすさ抜群だと思います。
@てるりん-z1l
@てるりん-z1l 2 ай бұрын
全く同感です! 世界で一番日本が住みやすいと思います。
@hiiitan6429
@hiiitan6429 2 ай бұрын
小さい頃のカイ君本当に可愛い😊
@masakomasako382
@masakomasako382 2 ай бұрын
今もハンサムで思慮深い
@thehik
@thehik 2 ай бұрын
月収80万でも良いかな。。って答える家族の感覚って普通じゃないし富裕層の意見。このチャンネルを見てるとお金があっても別に飛び切り幸せではないんだなって、いつも思う。だって所持してる金額が違うだけで貧乏人と悩みは然程変わらないもん(笑)
@Yu-suke-america
@Yu-suke-america Ай бұрын
大先輩の経験と知恵を分けて頂き感謝します!
@bosaoo7847
@bosaoo7847 2 ай бұрын
足るを知る。自分は多少貧乏でもゆとりある時間を持ちたい。自分の子供をひとに預けて働くより日々の成長を見守りたいと思う。
@たくさんのら
@たくさんのら 2 ай бұрын
あ、同じこと思いました
@masakomasako382
@masakomasako382 2 ай бұрын
私もおんなじ 夫は定年した時「子供達の教育、大学卒業後就職や元より立派に育ててくれてありがとう」と言われた時コレで良かったんだと思いました。
@aikan37
@aikan37 2 ай бұрын
うちの息子にも同じ質問をしてみました! カイくんと同じことを聞いてきて 同じ答えでした😊 子供って思っていてもちゃんと 考えてるんだなと思いました! ありがとうございました❤
@hirokot8626
@hirokot8626 2 ай бұрын
ライアン君、日本の学校からアメリカの学校になるのですね😮 日本の生活をしてからアメリカに慣れるのか日本を恋しがるのかどっちなんでしょうね。 カイ君はアメリカには帰らなそう😅 コビ君はどっちでも対応できそうですね。 さてライアン君はどうなのか楽しみです❤
@佐智子三宅
@佐智子三宅 2 ай бұрын
すごく心にささりました。若い時は兎にも角にもお金、お金って必死に働いていたのですが、家のローンも終わり子供も独立した今私には何が残ってるんだろうって感じてます。孤独感ってお金では埋められないってこの歳になって初めてわかりました😮‍💨
@Uko_mikazuki
@Uko_mikazuki 2 ай бұрын
なんか、今回は色々考えさせられる動画だった 良い動画をありがとう
@anne19box3
@anne19box3 2 ай бұрын
いくら400万円でも、アメリカには住めません。 日本人に産まれて本当によかった。
@user-monoiitai7
@user-monoiitai7 2 ай бұрын
全く、アメリカがうらやましと思わないんだなー😅何でもデカすぎるから、細かい事が出来ないアメリカ。日本は平均して、バランスが取れた国。中福祉中負担。全てになるべく落ちこぼれをつくらないよう、努力してる国。そんなに金持ちにはならなくても、みんなで支えあう事で成り立っている国。これは国家として良い選択だったかと思う。
@じゃが天丼
@じゃが天丼 2 ай бұрын
自然災害時の暴動、2019年のパンデミック時の対応&被害など、人生には色々な局面があるので、収入だけの視点では判断は難しいですね。
@paintermr.405
@paintermr.405 2 ай бұрын
今の日本は劣化した人が多くて仕事出来る人の負担が大き過ぎる。優秀な人は海外移住に目が行っています✈️日本最高とか昔の話で冷静に自分の10年後を考えた時に日本での未来予想図が描けない😔僕は将来の海外移住を考えて人・物の断捨離を始めています。
@user-monoiitai7
@user-monoiitai7 2 ай бұрын
pさん 今日のニュースに出ていましたが、あなたのような人が海外に希望を抱いて出ていって、今生活苦で、食糧支援の列にたくさん日本人が並んでるそうですよ😂日本のような甘々な国でやっていけない人が弱肉強食の欧米でやっていけるとは思わないので、あなたは優秀なのでしょう。気をつけて。
@paintermr.405
@paintermr.405 2 ай бұрын
@@user-monoiitai7 妻が外国人で既に海外で事業展開もしています。シッカリ将来を見据えて行動している積りです。
@user-monoiitai7
@user-monoiitai7 2 ай бұрын
​@@paintermr.405良かったね。日本は日本人で努力し、納税し、頑張っいきますから。上手くいかなって日本に戻って甘えないで下さいね。動物は少なからず、望郷の念にかられる日がくると思いますが、たまに違う人もいるみたいですから。それも才能です。そして、日本人のイメージを崩さないように。日本の先人たちは大変な苦労をし、日本の今の地位を高めたのですから。気をつけて。
@ihk1617
@ihk1617 2 ай бұрын
いつも出てくる12歳くらいのカイ君可愛杉w
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
ほんの数年まえなのに🥹こんな大きくなって、わたしゃさみしいっす🥹🥹🥹🥹
@28kko34
@28kko34 2 ай бұрын
​@@ParadiShow子育てはあっという間ですね、特に男の子
@mikiokabe6689
@mikiokabe6689 2 ай бұрын
動画を見て意味がやっと理解できました。アメリカで働いてる息子たちは、日本でのサラリーとは全く違いますね。日本国内でも外資系の会社はきっといいお給料ですよね。
@mintto-108
@mintto-108 2 ай бұрын
日本出身の日本人がアメリカで働いたあと、給料安くても物価の安い日本がいいと思うのとはまた違いますよね。アメリカにアイデンティティがある家族で、一度日本の給料ではたらいてしまったら、いざ、アメリカに戻ろうにも、物価が高すぎて家を確保できず、貯金もたまらなくて、戻りづらくなりそう。 確かにお金だけで仕事は私も決めないけれど、20%、30%どころの違いではなく、どちらも選択肢がある人にとって数倍も違う給料示されたら、働いたことある人ほど、高い給料取るのが当然に感じます。 いまと同じ仕事で、給料が五分の1になるといわれたら、絶対に働きたくないです😢 ただアメリカで日本の数倍給料が高いのも、エンジニア系が目立ってるだけで、学校の先生とかは、100Kぐらいだったりするので、日本よりは高くても数倍ということはない気がするので、職種によりますね。医者かエンジニアならアメリカで働くのがいいと私は思います。
@zzz-zy3hm
@zzz-zy3hm 2 ай бұрын
最後の言葉は特に深いですね😊
@stonered4319
@stonered4319 2 ай бұрын
ちょっと本題から外れてしまうのですが… 日本の生活とアメリカの生活を比べる時に、 時間の大切さがよくあげられますよね。 日本人は働いてばかり、アメリカ人は自分の時間、家族との時間を大切にする、と… でも、アメリカ人の生活を垣間見ると、ドラッグに走る人、カウンセリングのお世話になっている人々が少なくない、特にドラッグに至っては、日本人に比べてはるかに多いと思うのですが。 自分のための時間があっても、その時間を有意義に、幸せに過ごせなければ、却って残酷な結果になるような気がします。 思い悩む事が多い時は、忙殺されてしまう方がいい時もあると思うのですが😂
@ちゃんこん-p5p
@ちゃんこん-p5p 2 ай бұрын
素晴らしい動画です。 常に経済は変動します。 栄枯盛衰。
@ruru2888
@ruru2888 14 күн бұрын
アメリカの物価高騰で月80万はそれでもキッツキツな生活かもしれないね マヨネーズ1500円となると… 日本だったら贅沢できる生活だと思うけど 今のアメリカなら月400万なら余裕のある生活水準かもね どこに水準を合わせるかで変わると思います
@たくさんのら
@たくさんのら 2 ай бұрын
お金は使い方が大切と考えさせてもらいました。
@tsurugi13
@tsurugi13 2 ай бұрын
自分に与えられた手札でどう人生を勝負していくのかが大事なのではないかと考えてます
@忠鳥パチ公
@忠鳥パチ公 2 ай бұрын
同感です、上見りゃ きりなし、下見りゃ きりなし。
@てるりん-z1l
@てるりん-z1l 2 ай бұрын
テニス経験者です。かい君のテニスシーンをもっと見たいです!ぜひ♡
@minimini127minimini
@minimini127minimini 2 ай бұрын
知らない幸せってあると思うんです たくさん色んな知ってるが故に今受けてる経験が貴重なものでなく陳腐な退屈なものになって段々とお金をかけてその上の経験でしか幸せが感じられなくなるとしたら…程々が1番いい 程々がどこかはわからないけれども😂
@dairatekozou
@dairatekozou 2 ай бұрын
アメリカで頑張って働いて貯金に勤しんで日本に戻って来たら優雅な暮らし・・
@Emiemi-z9d
@Emiemi-z9d 2 ай бұрын
日本で80万で生活。アメリカで400万で生活すよね?だとしたら、物価を考慮したら生活レベルさほど変わらない気が。。そもそも、日本で月80万は中々もらえないので、日本向けのテーマとしては現実味がないかも。日本の平均収入もリサーチした方がいいですよ。
@Danshari-xp4px
@Danshari-xp4px Ай бұрын
アメリカで400万もなかなかもらえないです。
@onapecco
@onapecco 2 ай бұрын
どこでも良い悪いはあると思いますが、 どっちのいい面も受け取れたら最高ですよね!上を見ても下を見てもきりがありませんが、すごく参考になる動画でした。ありがとうございました。
@yuzitokio3087
@yuzitokio3087 2 ай бұрын
日本人で日本よりもアメリカの方が肌に合う、楽しい、暮らしやすいって言って帰国してもすぐにまたアメリカに帰る人もいる、要するに行ってそれなりに体験して人々と触れ合って仕事したりしてみないと何も分からないんだよね。アメリカに限らず世界中全部そう。オーストラリアやインドネシアやタイやシンガポールやベトナムや上海や欧州やブラジルやらそっちが肌に合うって人は沢山いるのです。日本から出た事がないと何も分からない。
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
人にもよりますよね、友達は絶対アメリカしか嫌だといっていました。別な友達は老後は日本といってます。
@csny0627
@csny0627 2 ай бұрын
稼ぐ動機は何だろうって...使い道が予定されているから?...子供たちの未来に社会的責任の一端があるから稼ぐ...より良い質の高い生活を手に入れ保持するため稼ぐ...やっぱり家族がいるからね...今の裕子さん御夫婦なら10年後15年後、多分夫婦二人きりの生活になるでしょう...忙しくせわしない時期を過ぎた後のことを想像することは大事ですよ...10年は、あっという間です...大変考えさせられる動画でした.....有難うございました.....
@15mamet31
@15mamet31 2 ай бұрын
父の年収が2000万円でした。だけどストレスをお酒で誤魔化す頻度が増え糖尿病が悪化し50歳でサラリーマン卒業、それ以降自営業をやっていますが一時期は出稼ぎに行くか本気で悩む程困窮していました。今私の旦那が50歳を迎え昇給に前向きなのは嬉しいけれど、そんなに頑張らなくていいよと思うことのほうが多いです。収入や生活はどうにでもできるし、なにより大事な人が壊れていく様は本当に見ていられません。結局お金があろうが無かろうが元気に笑ってくれてることが一番ですよ。
@takayukimizuno3430
@takayukimizuno3430 2 ай бұрын
「お金とは、自由になるための道具、選択肢を増やすため道具」と思っています。 道具の使い方次第で幸せにもなり、不幸せにもなる。 お金=幸せではないですよね。
@gumimegu967
@gumimegu967 2 ай бұрын
日本で80万稼ぐのはなかなかでしょうね… 私は家族や友人と一緒にご飯を食べて、笑っていられるのが一番 そしてたまの海外…
@kenken1550
@kenken1550 2 ай бұрын
自分は正直な仕事をするのが一番ですね  幸せって自分の仕事に誇りを持ち仕事が大変でも辛くても やりがいを持って楽しく働ければ良いと思います
@ロニーさん-x7i
@ロニーさん-x7i 2 ай бұрын
アメリカはお金が良くてもゆうこさんのいう通り医療費などにお金がかかるし、常に費用の心配をしていないといけない アメリカ人の同僚も仕事を始めたばかりで保険もないのにERを受診しなければいけなくなって、5,000ドルの借金を負ったと言ってました 日本には高額医療費制度もあるし、何かあれば地方自治体や国が助けてくれます。そんな心づもりがあるだけでも幸福度は確実に上がるんじゃないかと思います
@hitararagi4280
@hitararagi4280 2 ай бұрын
ライアンくん バイク乗れなくて残念💦 乗って喜ぶライアンくん見たかったー😊 アメリカいる間に乗れたらいいですね! 日本じゃ子供が道でバイク乗れないし😅
@ayas7111
@ayas7111 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。私もアメリカ在住です。お金のこと投稿すると本当に意見が多くてストレスになることもあるのに、投稿してくださってありがとうございます。移住者にしかやっぱりわからない感覚なのかもしれませんね。でもね、ご主人が今までで一番いい顔してらっしゃる。何より健康と、家族が一緒に入れることが一番なのではと思います。移住をするって、覚悟と苦労が人にはそれぞれあって、その人の人生がある。次回の投稿も楽しみです。Thanks!
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
すごくうれしいです。わかってくれる方がひとりでもいてくれて。 お金の話はほんと意見が多いし勘違いされることもあります。実はビデオの中にもはじめはストレスという言葉もはいってましたが、とりさげました。 お金は80万でも、40万でも、生きて、みんなわらっていてくれることに感謝なんです。 アメリカにいって、いろいろ体験しました。ありがとうございます。このコメントは大事に私の今回のビデオの支えにさせてもらいます。
@ayas7111
@ayas7111 2 ай бұрын
@@ParadiShow お忙しいのにご丁寧な返信ありがとうございます。私も息子が社会人になりやっと、自分時間が増えました。ゆう子さんはまだまだ現役ママさん、しかも男の子3人!本当に尊敬です。どうぞ思う存分に二重生活を楽しんでくださいね。Aloha
@piyo924hina65
@piyo924hina65 29 күн бұрын
ゆうこさん、こんばんは🌃 アメリカ在住時、お子さんたちに日本語学習をさせた事が今の日本生活の礎になっていますね。 カイくんの物作り、コビくんの乗り物好き等 お子さんたちの小さな頃のお話も興味深かったです。
@ちぃばいちゃん
@ちぃばいちゃん 2 ай бұрын
最近初見で見るKZbinが粗同じテーマ。きっとアルゴリズムのせいだとばっかり思っていたけれど、まさかここでも??ってビックリしました。お金や幸せ、愛や宇宙。壮大だけど身近な話。もっと深く自分を知り、本当に楽しいと思う事を探さないとな~と、今回も思わせてもらいました。
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
わたしは今回このお金のテーマは初めてかも。きっと以前にお金のテーマに検索していたから、KZbinであがってきたのかもしれません。私が最近オリンピックの検索したら、わたわたと出てきたのでそんな感じかな。
@ちぃばいちゃん
@ちぃばいちゃん 2 ай бұрын
@@ParadiShow 説明がへたくそで上手く伝わらずすいません💦 いつもこちらの動画は楽しく見させてもらってます。今回もとっても素敵な話ばかりでした。私自身に為になる話が立て続けに動画で見る機会が多すぎて、まるで引き寄せられているかの様だったもので、先のコメントになりました😅
@zvhuikm
@zvhuikm 2 ай бұрын
paradishowさんもかなりの十分大金持ちよ😅
@user-miyako
@user-miyako 2 ай бұрын
常に根底にあるテーマでした! 親の時代は、国が守ってくれるっていう思考が強くて…銀行に預けておけば利子が付いて、コツコツ貯まっていってたから… それが、日本も個人責任に誘導されてきていて、国が投資を勧める時代に… もう責任持てませんよ~って言われている感じで、漠然とだけど、危機感を感じている日々です😢 お金の価値観はそれぞれだけど、そろそろ小学生から投資の授業を必須科目に入れるべきと思います。 とはいえ、お金で買えないものこそ、人生で手に入れたいものなんだよな~✨
@ParadiShow
@ParadiShow 2 ай бұрын
確かにすごくその個人の責任的なのはかんじますよね。貯金なんてあっという間に出ていってしまう今の生活なんで、ほんと投資してお金を増やす方法も考えることも大事なのかもしれません。私投資しらないのですが。学校で教えてくれるとありがたいですよね。
@user-xm5cj5js2d
@user-xm5cj5js2d 2 ай бұрын
歳を取ったらいかに維持費を掛けない生活をすれば楽に生きられるか分かるようになった 維持費を掛けなければ仕事を減らして時間を確保できるのです 無論、生活水準を高くすれば維持費は高額になります 私は馬車馬のように働いていましたが自分の時間を確保するためにめちゃくちゃ仕事を減らしました 単身ですし贅沢せず生きていければいいのです 最終的にこの価値観に辿り着きました 家族がいたら難しいでしょうね それから人生が楽しくなりました 人生は有限なのです
@megu0530
@megu0530 2 ай бұрын
給料は安いけど、日本が良い🥰大きい家に住んでも、維持費や掃除が大変だし、生活に困らない程度お金があれば良い 健康が一番外食もたまにするから良いのです😃
@てるりん-z1l
@てるりん-z1l 2 ай бұрын
全くその通りだと思います!👏
@taejunjp8557
@taejunjp8557 2 ай бұрын
声が良すぎて最後まで見てしまう。
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 16 МЛН
How it feels when u walk through first class
00:52
Adam W
Рет қаралды 26 МЛН
【2ch面白いスレ】経済大国アメリカで暮らしてるけどイッチ←辛すぎる実態を暴露ww【ゆっくり解説】
20:11
Life in Japan | Japanese family in Hokkaido
15:55
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 1,3 МЛН
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 16 МЛН