アニメ業界に偉大な影響を与えた神作画オープニング12選【OP解説】【フル字幕】【岡田斗司夫/切り抜き】

  Рет қаралды 182,237

初代としお専門切り抜き【岡田斗司夫】

初代としお専門切り抜き【岡田斗司夫】

Күн бұрын

Пікірлер: 157
@user-renkun8
@user-renkun8 Жыл бұрын
0:00 『狼少年ケン』 天才アニメーター 1:50 『レインボー戦隊ロビン』 伝説のアニメーター 4:59 『ファイトだ!ピュー太』 世界一スピーディーなOP 5:51 『おそ松さん』 はなまるぴっぴはよいこだけ 6:19 『ポプテピピック』 6:37 可愛い子ちゃん紹介 7:25 『機動戦士ガンダム 』 アニメ監督と主題歌 12:34 『機動戦士ガンダム 』 OP解説開始 17:12 『勇者ライディーン』 22:21 『宇宙戦艦ヤマト』 32:02 『未来少年コナン』 アニメ界の化け物 44:20 『マジンガーZ』永井豪とマジンガーZの歴史 48:40 『マジンガーZ』 OP解説開始 55:01 『マジンガーZ』 歌詞解説 58:46 『ゲッターロボ』 1:01:03 『新世紀エヴァンゲリオン』
@user-cf2uy7uf6z
@user-cf2uy7uf6z Жыл бұрын
富野監督作詞の歌で個人的に素晴らしいのはコスモスに君と
@figmon129
@figmon129 Жыл бұрын
『マッハGo!Go!Go!』入らんかった。Orz
@user-oi7ed3yy9v
@user-oi7ed3yy9v 11 ай бұрын
もしかしたら、岡田斗司夫さんはタツノコプロは嫌いなのか観ていないのか。
@user-jf5un8fy5e
@user-jf5un8fy5e Ай бұрын
作画技術的にはガッチャマンとかも入らないと。 この人の作画技術論はイマイチ好みに左右されすぎ。
@sogensya1965
@sogensya1965 Жыл бұрын
どんな円でも描けると言うと戦前に製図をやってた人なんかはそれが出来ますね。  機械科行ってた時の教師が戦前の人で学生時代にどれだけ正確に円が描けるかを仲間と競うのが遊びだったそうです。
@sisa3659
@sisa3659 Жыл бұрын
るろうに剣心のオープニングは逆にすごいな ちょっとは作品内容によせようって気持ちすら完全に放棄してるとしか思えない選曲で 原作ファンの気持ちを容赦なく逆なでしてくる悪魔的所業 それでいて歌自体は良いから売れるし見てるうち慣れてくるのがまた悔しい
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky Жыл бұрын
数年前にくたばって地獄に逝ったプロデューサーが、 後のインタビューで「プロモーションのためだけに テレビまんがを使った」と発言してる。
@user-zy9cv5nw2c
@user-zy9cv5nw2c Жыл бұрын
だってあれ原作知らんのに数日で作れって言われて唯一知ってたキャンディキャンディを元に作った結果そばかすって曲になったわけで るろ剣には合ってないけど、当時子供だった自分的には別にそこまで合わないとか感じなかったなぁ もう、るろ剣にはそばかすじゃなきゃ嫌レベル
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky Жыл бұрын
@@user-zy9cv5nw2c プロデューサーが「ワザと」ギリギリまで言わずに、タイトルも教えなかったのだよ。 本人達もオンエア観てひっくり返ったとか
@koomee3480
@koomee3480 Жыл бұрын
ワンサ君のミュージカルバージョンは圧巻でしたよ。
@rainbow-cozy
@rainbow-cozy Жыл бұрын
金田満喫度が圧倒的なモスピーダのOPが好き。
@okhan
@okhan Жыл бұрын
TV版じゃりン子チエのOPも傑作だと思う
@dekapan.chibita
@dekapan.chibita Жыл бұрын
58:56 「ゲッター」は水木さんじゃなくて佐々木さんですよ。
@hirominakata7102
@hirominakata7102 11 ай бұрын
狼少年ケン懐かしい。そんな天才が作っていたんですね。面白いお話ありがとうございます😊
@user-xr2rk8fh8w
@user-xr2rk8fh8w Жыл бұрын
出崎統&杉野昭夫ペアの作品はもう少し評価されてもいい気がします。オープニングでは、大橋学による「宝島」のオープニングなんて絵画的で秀逸だと思います。
@rx--sz2ny
@rx--sz2ny Жыл бұрын
今はTVで出崎&杉野アニメをあまり放映されないので、知らない世代が多くなったと思いますが、この前82年劇場版コブラが映画館で上映されたので、まんざら世の中捨てたもんじゃないなと思ってました。この機会に映画のオープニングをひとりでも多く観てほしいと思っていました。
@RenneHamilton
@RenneHamilton Жыл бұрын
ダーティペアのOPが好きだなぁ 固定カメラのみのアングルで画面転換しないであれだけの事が出来るってのがすごかった
@山田太郎-f7v7e
@山田太郎-f7v7e Жыл бұрын
お~、あれは良かった。私も大好き。
@user-su7ul9os3h
@user-su7ul9os3h Жыл бұрын
レインボー戦隊ロビンのOP 演出は芹川有吾氏 スタジオゼロ(石森 藤子)は企画書程度でOPや本編映像には関わっていない 三話以降 外注プロダクションとしてスタジオゼロ(作画監督は鈴木伸一)は數話参加している
@GekkanUsedGuitars
@GekkanUsedGuitars Жыл бұрын
題材がビミョーだったのか、なぜか話題にならないアニメ「宝島」にボコハマリした記憶があります。 再放送もほとんど無いにもかかわらず、町田義人さんの主題歌が今でも歌えてしまいます。。。 また機会があれば「宝島」を語ってみて下さい。。。
@user-kx9ts3ob3s
@user-kx9ts3ob3s Жыл бұрын
私も宝島ですね。名曲です♪
@眞弓善夫
@眞弓善夫 Жыл бұрын
宇宙戦艦ヤマトの艦長は沖田十三です、機関長は、徳川ですが。宇宙戦艦ヤマトのオープニングはほぼ全編Cマイナーですが一部分メジャーいなってます。劇中音楽は、宮川泰です。
@10f8j0211
@10f8j0211 Жыл бұрын
飛べガンダムの解説 ここまでくると こじつけ錬金術だわ
@ニャニャ-e9k
@ニャニャ-e9k Жыл бұрын
自分のなかのアニメOPのNo.1は「聖闘士星矢」で天才的だとおもうが、自分より上の世代にあたる彼の解説を聞くと、それ以前の過去の天才たちが作ったものが基盤としてあったんだろうなとおもう。
@user-nc8sy5ju2w
@user-nc8sy5ju2w 22 күн бұрын
井荻麟の詩は傑作多いから凄いよ、「キングゲイナー・オーバー!」も見ててワクワクするヤツだし。
@hmotoko2165
@hmotoko2165 Жыл бұрын
7:25 1943年生まれのヘンリー塚本ってAV監督居る 富野由悠季と同等のキャリアがあるかは知らんけど現役なのは間違いなさそう
@sandako3348
@sandako3348 Жыл бұрын
ヤマトはイントロ付きが楽曲としては素晴らしいけど、アニメとしては初期の一瞬音が消えるOPも効果的だったな。カラーで有りながら殆どモノトーンの宇宙の映像であれだけ引っ張るのも素晴らしいと思った。そしてあの女声スキャットは素晴らしかった。でもこの解説とは違って宇宙戦艦ヤマトの最初の部分はヤ~マ~トの部分までずっと男声コーラス入ってますけどね。因みに、応え~の部分、初期は男性はゥ~ワーだけですが、途中からは女性もア~も入ってますよ。
@user-qb4hg7xi6u
@user-qb4hg7xi6u 3 ай бұрын
エスパー魔美のOP作画は前後期共に傑作だと思いますけど 緻密な重力描写に基づくリアルな浮遊シーンは 駿さんとはまた違った凄さがありますよね
@user-rq3ox9jo1v
@user-rq3ox9jo1v Жыл бұрын
安田成美と橋本真也とグレートサスケの歌は世の中に真剣に悩まなくちゃいけないことなんてなんにもないなといやしを与えてくれて大好きです。
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
吹石一恵の『セピアの夏のフォトグラフ』も♪😊
@user-wl7lj4ug8t
@user-wl7lj4ug8t Жыл бұрын
マッチョドラゴンは?
@user-rq3ox9jo1v
@user-rq3ox9jo1v Жыл бұрын
@@user-wl7lj4ug8t マッチョドラゴンは昔池袋のマックで流れて店内のざわめきが一瞬にしておさまり我がことのように恥ずかしくいたたまれなくなり逃げだしたトラウマありつらいです。
@user-zq7el5eh6m
@user-zq7el5eh6m Жыл бұрын
安田成美の歌った風の谷のナウシカって作詞:松本隆、作曲:細野晴臣なのでけっこう名曲だと思います。映画のイメージとは合わなかったのかも知れなかったけど。
@user-kj7xo4ei1b
@user-kj7xo4ei1b Жыл бұрын
それが歌唱力で台無しになっちゃってるんですよ。宮さんの怒りもそこですよね。
@sm-lt3xg
@sm-lt3xg Жыл бұрын
ジャングル大帝と海のトリトンが入ってないの納得できん
@akaidom1
@akaidom1 7 ай бұрын
あれは楽曲が神なのであって、映像的な革新性はそれほど無かったように思います。
@ishizukajunichi3985
@ishizukajunichi3985 Жыл бұрын
ライディーンの主題歌、しょうもないとか言われているけど、作詞は「銀河鉄道999」(アニソンの歴史を変えたいえるゴダイゴの)の山川啓介だし、小森昭宏の曲は、「たちまちあふれる神秘の力」の部分でかなりトリッキーな音使いになっていている。掲載雑誌が「おともだち」や「たのしい幼稚園」とクレジットされる、視聴者の対象年齢を考慮しつつも、そこに一味加えようという職人芸を味わうべきでは。
@abyssoftokyo
@abyssoftokyo 10 ай бұрын
車の中で夫婦喧嘩を巻き起こした曲
@FQKLIL
@FQKLIL Жыл бұрын
飛行機の名前はブルーガーで、隊の名称がコープランダー隊です。
@user-cj8ti8et7d
@user-cj8ti8et7d Жыл бұрын
狼少年ケンから面白く色々納得しました。有難うございました🤗
@naminori_jhonnio
@naminori_jhonnio Жыл бұрын
エヴァンゲリオンのオープニングはマイケルジャクソンのJAMという曲のプロモーションビデオの影響だと思いますよ
@esohsa4759
@esohsa4759 Жыл бұрын
斗司夫ちゃんの歌がいっぱい聴けて感激ィ!!www 年配の者にとっては奇抜な映像表現って子供の時に散々見せつけられてそれが当たり前になって麻痺しちゃってるのかなぁと思わされました。 実写と違ってアニメの映像って絵そのものから動きまで100%作り手が意図しないと成立しないモノなんだって事忘れて観てる時間が多いのを反省しております。
@georgekaiho2534
@georgekaiho2534 Жыл бұрын
岡田さん絡みなんですがアニメOPだったらナディアがトップレベルで好きです!
@keroyon5
@keroyon5 6 күн бұрын
個人的には「魔女っ子メグちゃん」のOPも凄いなーって思います。
@user-px3uh2xe9z
@user-px3uh2xe9z Жыл бұрын
自衛隊の宇宙戦艦ヤマト大好きです 吹奏楽だけのものが多いですがボーカル入りもありますしスキャット入ってるものもあります 特に海自がやってるものは気持ちの入り方が凄くて感動的なものが多くてよく聴かせてもらってます 未来少年コナンは子どもの頃面白くて大好きでしたがなかなか再放送がなくてまた見られるなら嬉しいです コナンはもっと評価されるべきアニメだと思います
@kiyurotube
@kiyurotube Жыл бұрын
魔女っ子メグちゃん無かった
@kouoboro
@kouoboro Жыл бұрын
私も思ってました。 カット割りから最後のタイトルインまで計算されつくした神OPだと思います。 これとキューティーハニーのOPが大好きですね!!
@suddenomekki
@suddenomekki Жыл бұрын
二つの胸のふくらみは何でもできる証拠なのは確かだ
@野良犬次郎
@野良犬次郎 Жыл бұрын
「飛べガンダム」は連邦が戦意高揚の為に作成した軍歌だと個人的には思っていた。蘇る〜ガンダムは量産型ジムの意味。君よつかめ!は軍に入ってガンダム(ジム)のパイロットを目指せと言う意味なんじゃないかななどと勝手に解釈してます。
@mhism1979able
@mhism1979able Жыл бұрын
コンパスなしでキレイな円が描ける…これはマジですごい
@user-dr9kq3uk3y
@user-dr9kq3uk3y Жыл бұрын
ネルフ司令部は同盟軍の艦橋オマージュだったのかとびっくり。あと岡田さん、間違えてます、自由惑星連合ではなく自由惑星同盟ですよ!お間違えなく~。
@_yousan9436
@_yousan9436 6 ай бұрын
月岡貞夫さんの伝説。 テレビの取材で、ペラペラとその場で書いた絵が、しっかり動画になっていたってのが、映像で記録されている。 普通のアニメーターは、タップという道具を使って、ずれないように注意して描いていたんだが。 タップを使わず、ただ紙に描いただけの絵が、しっかり動画になっていた。 「ハンス・ウルリッヒ・ルーデル」や、「シモ・ヘイヘ」レベルの天才だ。
@user-in1of4qd3q
@user-in1of4qd3q Жыл бұрын
『銀河旋風ブライガー』が入らんかった。
@itamemono.9
@itamemono.9 Жыл бұрын
ラピュタの「もしも 空を 飛ーべーたらーあぁあ」さんも時々思い出してあげて下さい(泣
@gossythefinal5318
@gossythefinal5318 Жыл бұрын
ゲッターロボの3人が1つで100万パワーという割り切れないの好き笑
@しばひろ-q4b
@しばひろ-q4b Жыл бұрын
おかださん、王立宇宙軍のオープニングとエンディングの入り方は、かなりイケてると思います‼︎
@momochimoi
@momochimoi 4 ай бұрын
月岡さんは、月岡芳年と関係のある方なのでしょうか
@user-hv3pi6uo7e
@user-hv3pi6uo7e 24 күн бұрын
レインボー戦隊が出てきて嬉しい オープニングは秀逸で、当時小1の自分の脳髄に刻み込まれました 雄大で華麗な歌唱、子供向けアニメにはある意味ふさわしくない、贅沢過ぎる感じですが、この曲のおかげで耳が一気に肥えたと思います 小さい時分には贅沢なものをに触れさせて損はありません
@user-rn4gp3cr1v
@user-rn4gp3cr1v Жыл бұрын
CCさくらのプラチナのOPとか幼児向けアニメにしては完成度高すぎてさくらの憂いをおびた表情に結構ゾッとした。
@user-zt6lq2tz5s
@user-zt6lq2tz5s 11 ай бұрын
宇宙戦艦ヤマトのOPの凄さは解説とおりなんですが、私は前奏無しバージョンのほうが好きです。最終回あたりで流されたのですが先生としてはどう思われるのか知りたいです。
@dialga5362
@dialga5362 Жыл бұрын
東映のベテランアニメーターに聞いた事が有りますが、月岡さんは縦2フレームの作画用紙に足元からケンを一発書きで描いていってキッチリフレームに収める事が出来たそうです
@1984yuming
@1984yuming Жыл бұрын
山本直純の書いたライディーンの主題歌はいいと思う マグマ大使、ゼロテスター、ライディーンと続く山本直純マーチの系譜は好き
@jirohkaiohmata5801
@jirohkaiohmata5801 Ай бұрын
サンライズ係のアニメの主題歌について 超画期的で斬新だったのは、ガンダムより ダイターンだったですよ。 当時的にはぶっ壊れたメロディで、 はっきりと東映のロボとは 俺たちのは違うぞって 意志が見えた。
@1984yuming
@1984yuming Жыл бұрын
ロビンはエンディングの『すてきなリリ』が最高である
@gsavanna3494
@gsavanna3494 Жыл бұрын
「巨大な敵をうてよ、うてよ、うてよ」では 「斬っとるやないかーい!お前はうつんかーい、お前ももうつんかーい」 「君よつかめー」では 「掴まんのかーい!」「更にお前らも掴まんのかーい」 とツッコんでましたがそんな深い意味があったんですね…
@user-jf5un8fy5e
@user-jf5un8fy5e Ай бұрын
革新的というより殆ど好みだけで選んでる感が強い。
@user-wh7wl4fn2p
@user-wh7wl4fn2p Жыл бұрын
現像所に勤めてた頃、写真撮影のアシもしてました。生き物は目が大事と教えられました。同じポーズでも目線の向きで躍動的に写るか無機質に写るか決まるって言われました。
@setiathomesetiathome8223
@setiathomesetiathome8223 5 ай бұрын
ガボテン島のヒロインはトマトちゃんでは。
@dekapan.chibita
@dekapan.chibita Жыл бұрын
0:32 岡田さん、月岡さんの、あるいはケンのOPの最もスゴい部分:肝心なところを抜かしてますよ。「アニメでいちばん難しい」と言われる「画面の奥から手前、手前から奥への動き(演技)」が「ケン」のオープニングでは多用されてるでしょう?そこを強調すべきですよ。
@taroyamato8430
@taroyamato8430 Жыл бұрын
風の谷のナウシカを見に行った時、上映前の暗くなる前の時間に、確かに安田成美の歌が流れていた事を思い出しました。 偉大な上手な歌手が歌ったテーマ曲は、歌詞が空でも名曲として未だに聴き継がれている。
@jirohkaiohmata5801
@jirohkaiohmata5801 Жыл бұрын
神作画OPなら普通に考えればジャングル大帝だけどなぁ。日本のテレビアニメでもこのくらいできるんだという自信をあたえた功績があると思う。
@akaidom1
@akaidom1 7 ай бұрын
あれは初の国産カラーアニメーションというだけで、映像表現としては革新的とまでは行って無いと言うことです。手塚治虫はアニメの世界では一流では無いので。
@user-jf5un8fy5e
@user-jf5un8fy5e Ай бұрын
​@@akaidom1ここに上げてる作品も実はそんなに革新的だとは思えないけどね。つまり単なる岡田の好みだよ。
@akaidom1
@akaidom1 Ай бұрын
@@user-jf5un8fy5e いや、ほとんどの作品は富野以外からも支持されてる神オープニングばっかでしょw 2〜3知らないのや記憶おぼろげなのがあるけど、間違い無く全部ドメジャーな革命作品ですよ。
@akaidom1
@akaidom1 Ай бұрын
@@user-jf5un8fy5e 全然違いますよ。押井守、庵野秀明、紀里谷和明、氷川竜介あたりが選んでも半分は被るラインナップですよ。
@akaidom1
@akaidom1 Ай бұрын
あと、山田玲司さんも。それくらい影響力の強かったメンツばかりということです。
@user-by9oi7jz3c
@user-by9oi7jz3c Жыл бұрын
『オネアミスの翼〜Remember Me Again〜』について、一言お願いします。ってここは切り抜きか。
@user-dc2mq8qj7w
@user-dc2mq8qj7w Жыл бұрын
「翔べガンダム」の怖い所は、本放送打ち切りと言う、いわゆる、負け番組なのに、本当に歌詞に有るようによみがえって 今なお、売れるコンテンツとして、新作が作られることかな。
@jaime0
@jaime0 Жыл бұрын
ゴッドバードのとこで思い付いたんだけど、ゴッドバードでも超電磁スピンなんかでもそうなんだけど、体当りして致命的大ダメージを与えて敵を粉砕するってのは、大戦末期での特攻攻撃から着想を得たものなんかなあと 特攻は必ずしも期待された戦果を上げられず若者が無惨に散った悲しい歴史ではあったが、後の世のアニメでは若いパイロットが超強力な必殺技で特攻することで敵をやっつけた 初代ガンダムになるとリュウ・ホセイやスレッガーが特攻して大戦末期のまさにそれだった
@user-pl5ur7ew7z
@user-pl5ur7ew7z Жыл бұрын
狼少年ケン レインボー戦隊ロビン やはり、同じ年
@zazan1997
@zazan1997 3 күн бұрын
バビ肉、いや、バビル二世がOP.EDともに至高 もちろん異論は認めますよ。
@a196425
@a196425 Жыл бұрын
仮面の下に衝撃的な顔があるって記憶で一番古いの変身サイボーグ1号だな
@dekapan.chibita
@dekapan.chibita Жыл бұрын
47:07 岡田さん、「マジンガーZ」を「ガンダム」と言い間違えてますね。ガンダムは 1972年ではなく1979年ですよ。
@名古屋在住さん
@名古屋在住さん Жыл бұрын
マジンガーを語るにあたって、岡田氏がいうように前提条件を語る必要があると思う。 いろいろとおっしゃってるが、一番重要なのは、「【最初の【ロボット】アニメだった」のではないか? 口頭で話すから、イメージが先行している、実際にマジンガー放送年のアニメ前後数年を見ればいい。 実際、ロボットを主役に当てたアニメは、マジンガーが最初ではないか? つまり「マジンガー以前のロボットもの」はほぼ存在しておらず、そこで他のヒーローもの、勧善懲悪ものを、ロボットに置き換えて実施した。 (アトムは主人はロボットだったかもしれないが、ほぼキャラクターものだ、  ロボットとして表現される鉄人と金田少年は表現が分かれており、一体化することはほぼない。また作風もヒーロー物とはいいがたい、  つまりはヒーロー然とするマジンガーに同一視する子供はいても、鉄人になりたいという子供は少なかったのではないか? もちろん最初期作品はそれだけで偉大だ。 だがマジンガーが偉大なのは、それまでヒーローや勧善懲悪の作品を「ロボット」に置換して構成したということではないか? 最初に行った作品だからこそ、全ての表現が新しく見えた。 言わせてもらうならパイルダー発着にしろ、EDの透過図にしろ、それまでに似た表現作品は沢山あった。 だが「最初のロボットアニメ」として表現したからこその偉大さというだけでは見たくない気持ちが存在するのも確かである。
@user-jb5zo3wh5b
@user-jb5zo3wh5b 5 ай бұрын
犬じゃないです狼です。まぁいいや、黙っときます。
@user-fw8rc8lh3j
@user-fw8rc8lh3j Жыл бұрын
岡田先生の話しは解説つうか岡田流講談やな😅
@user-wc4rw7bm6z
@user-wc4rw7bm6z Жыл бұрын
未来少年コナン で未来やSFを感じなかった! SFだったんだ!!
@susierock8341
@susierock8341 Жыл бұрын
レパートリーを見て、そっと閉じ😌
@user-zt7lg6zu7p
@user-zt7lg6zu7p Жыл бұрын
安田成美だから売れたんじゃなくて、YMO(細野晴臣)が作った本格的なテクノ歌謡だから。岡田斗司夫がなんと言おうとJ-POP史上に残る名曲として認知されているし、大ヒットしたから映画を見に行った。 それとボルテスVの主題歌もぜひ論評して欲しい。
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky Жыл бұрын
「るろうに剣心」TV主題歌『そばかす』がどんなに作品世界を無視した酷い歌でも 「でもジュディマリで一番売れたんでしゅよー」って抜かしてる馬鹿を思い出した。
@user-ex5eb1pb3k
@user-ex5eb1pb3k 11 ай бұрын
るろうに剣心もJUDY AND MARYも全く興味ないが、「そばかす」はキャンディキャンディをイメージして作られた楽曲らしい😮 資料が無いので"アニメの主題歌"宜しく😃✌️というかなりアバウトなオーダーだと聞いた😮
@2010atoz
@2010atoz Жыл бұрын
安田成美のTVでのナウシカの生番宣伝で声が裏返ったったのは良い思い出 LP買いましたよ
@yu1998
@yu1998 Жыл бұрын
正円をフリーハンドで描けんのはマジで化け物すぎる
@dekapan.chibita
@dekapan.chibita Жыл бұрын
4:06 それほどに卓越したデッサン力の持ち主ゆえに「タップ割」を知らなかった(=する必要がなかった)ワケです。
@takashi-aoki
@takashi-aoki Жыл бұрын
木村圭市朗は見た目の方がすごかった。完全にそのスジの人。
@_5742
@_5742 Жыл бұрын
ライディーンはイントロ時点でクソカッコイイんよ
@yyoshida3156
@yyoshida3156 Жыл бұрын
そういえば富野御大は広告代理店にもメチャクチャ文句言っていたな。
@_yousan9436
@_yousan9436 6 ай бұрын
「風の谷のナウシカ」かぁ。 確かにまあ、「上手い歌声」じゃなかったなぁ。 歌っていた安田成美は、とんねるずのどっちかの嫁だっけ?
@user-ie8lf1oe2r
@user-ie8lf1oe2r Жыл бұрын
テッカマンブレードのOP 当時は小学生で解らなかったけど高校生くらいに見返したらツーバス入れてて鳥肌たった。
@user-ie8lf1oe2r
@user-ie8lf1oe2r Жыл бұрын
いや、アニメ界に影響は与えて無いかな?(笑)観てきたアニメの絶対数が少ないからわからないけど。 少なくとも自分には影響を与えた。 そもそも作画うんぬんの事だし話が違うか。
@yukit3101
@yukit3101 Жыл бұрын
1979年の009のOPが好き、モスピーダ、アクロバンチのOPも好き、女王陛下のプティアンジェのOPも好き、ファフナーのOPも好き。 ライディーンはフェードインの時に乗ってたバイクがライディーに収納される設定・演出は良かったです。 ヤマトの歌は名曲だと思いますけど続編でいつまでも使い続けていい加減にしてと思いました。
@user-gb3ep4do9n
@user-gb3ep4do9n 10 ай бұрын
岡田さんの中にはイデオンは含まれていないんですね…以外…。
@user-lg7qg4uf4d
@user-lg7qg4uf4d Жыл бұрын
逆転イッパツマンのOPで最初の空飛んでるイッパツマンが良い…あんなの生半可に描くと絶対つまらない映像になるのにスゴいんだ
@sangatamar
@sangatamar Жыл бұрын
君よ〜走れ〜 で サバイバルランになる
@jirohkaiohmata5801
@jirohkaiohmata5801 Ай бұрын
90年代に入ってからですけど、 『serial experiments lain』のOPは 後々に隠れ影響を与えてると思う。 kzbin.info/www/bejne/g36bg6icj9dootksi=jjAT5MxQ2ItG3qqa
@nakawa2088
@nakawa2088 Жыл бұрын
アクロバンチのワクワク感は今は味わえないレベル
@user-bc1hi7qe4e
@user-bc1hi7qe4e Жыл бұрын
月岡さんてもしかしたらSHIROBAKOの杉江さんのモデルになった方か。
@ololinkarellen2387
@ololinkarellen2387 Жыл бұрын
ライディーンはマーチじゃん2拍子じゃないの?
@user-wx7sp9dr3b
@user-wx7sp9dr3b Жыл бұрын
私的神OPなら『アパッチ野球軍』かなぁ。
@user-wl7lj4ug8t
@user-wl7lj4ug8t Жыл бұрын
本筋と関係ないけど岡田先生多分ちゃんと歌ったらうまそう😂
@user-tv3un6ve1z
@user-tv3un6ve1z Жыл бұрын
クリエイターに影響与えたOPならレイズナーとガサラキ。 作詞家ニ影響与えたOPならボトムズとアルジェントソーマ。
@777teru7
@777teru7 Жыл бұрын
カムイのOPのナレーションが印象的だったなあ。
@user-le4qy1fo6l
@user-le4qy1fo6l 12 күн бұрын
僕はガンバの冒険😊
@user-pl5ur7ew7z
@user-pl5ur7ew7z Жыл бұрын
ルストハリケーンは、濃硫酸と言うていだっけ?
@goodnightjoe
@goodnightjoe Жыл бұрын
ゲッターロボのOPはハードロック(笑)
@user-wl7lj4ug8t
@user-wl7lj4ug8t Жыл бұрын
アニメタルのカバーなんていじるとこなくてまんまでしたよw
@量産型雑魚
@量産型雑魚 Жыл бұрын
ナウシカの曲は結構好きなんだけど14歳だったのかもw
@youtuber-lz7kr
@youtuber-lz7kr Жыл бұрын
なぜ資料のフリップが白黒なのか、などど若ぶってみるテスト。
@suddenomekki
@suddenomekki Жыл бұрын
第三艦橋のせいで着地できない事に納得できないお前にピッタリなのがこの3号大変化レッドホークヤマトだ
@user-pl5ur7ew7z
@user-pl5ur7ew7z Жыл бұрын
自衛隊の川上君と三宅ちゃんのいいね。
@hktoutenn
@hktoutenn Жыл бұрын
なんでカムイ外伝がないのかな?
@user-hk5lc8ng1z
@user-hk5lc8ng1z Жыл бұрын
トマトちゃんだよ。おいらの初恋の人
@binoka4028
@binoka4028 Жыл бұрын
本編の映画で全然流れて無くて不思議に思ってたわ風の谷の~ナウ~シカ~w
【逆襲のシャア】完全解説【フル字幕】【岡田斗司夫/切り抜き】【機動戦士ガンダム】
49:09
初代としお専門切り抜き【岡田斗司夫】
Рет қаралды 522 М.
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 7 МЛН
Violet Beauregarde Doll🫐
00:58
PIRANKA
Рет қаралды 53 МЛН
Blue Food VS Red Food Emoji Mukbang
00:33
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 36 МЛН
【作業用・睡眠用】スター・ウォーズ解説総まとめ【岡田斗司夫】
2:07:45
岡田斗司夫のおとしもの【切り抜き】
Рет қаралды 278 М.
【岡田斗司夫】ガンダム史に残る視聴率トップの名回。【完全解説】
1:05:28
初代としお専門切り抜き【岡田斗司夫】
Рет қаралды 90 М.
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 7 МЛН