KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【アニメ】イケメン税が導入されるとどうなるのか?
10:09
【消費税の闇】消費税は何に使われている?平等で不公平な消費税の真実をゼロから解説 消費税 | 選挙 | 参院選
13:24
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
VIP ACCESS
00:47
How to treat Acne💉
00:31
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
【アニメ】増税の闇…得しているのは誰だ?
Рет қаралды 3,483,022
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,8 МЛН
テイコウペンギン
Күн бұрын
Пікірлер: 9 900
@teipen.official
5 жыл бұрын
上司だけピンポイントで増税して欲しい。
@転生したらブライアンのパンツだった
5 жыл бұрын
パンダもセットで
@renamano1019
5 жыл бұрын
なん%がお望みですか?
@mo_mo_mo-c6p
5 жыл бұрын
上司だけ50%でいいでしょ
@daiyakun1677
5 жыл бұрын
上死だけ999999999999999999999999%
@あああ-s2h6i
5 жыл бұрын
テイコウペンギン シャチ君…いや、 社畜んの消費税だけ0%で。 いや、無料で何でも買える様にしよう
@kawpo5402
5 жыл бұрын
パンダの『馬鹿でもいい事はあるよ!損している事に気づかない事! 』ってセリフが現実過ぎて笑えない…
@MEGUMI42
3 жыл бұрын
こんな分かりやすい動画を見ても低評価を入れる奴の事か。
@masakimochinushi9265
3 жыл бұрын
それはいいこととは言わんのだよ
@インコ-l8e
3 жыл бұрын
確かに陰謀論唱えながら何もできない奴と何も考えてない馬鹿だと後者のほうが楽そうだな
@制限区域
2 жыл бұрын
@@MEGUMI42 ガチの富裕層かも
@cornteeth7769
5 жыл бұрын
1000兆円の借金て国の借金であって、国民の借金ではないことは意外と知られてない こういう動画がどんどん広まって欲しい
@Richii1504
5 жыл бұрын
国の借金でもありませんよ。政府です、「政府」の債務。国の財政を構成するセクターは「政府、家計、企業、海外」の4つですが、 政府の赤字は、それ以外の黒字なんですよ。 日本は世界一の対外純資産国なので、「海外」に対しては黒字です。 ということは、政府の赤字は、家計と企業(両方国内民間)の黒字なんですよ。
@peeta_99
5 жыл бұрын
日本は国務国ですもんね
@user-is9uk2wh9r
5 жыл бұрын
でも学校では国民の借金と教えられる事実
@でこっぱ
5 жыл бұрын
実際日本の借金の約90%は日銀からの借金なので、最悪返す必要はないらしい
@mochikkochiizu
5 жыл бұрын
ぽろにうむ は? 「経済の硬直化」ってナンデスカ。 具体的に教えてクダサイ
@Lee-el6eh
4 жыл бұрын
『頭がいいやつがルールを作ってるから、頭がいいやつが得する世の中になる』 めっちゃ響いた
@クジラ-s1o
4 жыл бұрын
ドラゴン桜
@アボカド眼鏡
4 жыл бұрын
バカとブスこそ、東大にいけ
@TN-cl2eg
4 жыл бұрын
だから、勉強は大事。 勉強してる人間を真面目だとかいって馬鹿にするような人間は、 いつか自分が痛い目見る愚か者。
@あずぱる
4 жыл бұрын
@@クジラ-s1o ???「お前ら、東大行け」
@はなまろん-r8g
4 жыл бұрын
自民党は人殺し…か…
@clonicl-09
5 жыл бұрын
国の借金の話だが、国民の殆どが理解してないから 「黙ってる」じゃなくて「理解していないから黙るしかない」 というのが本当
@柾木清音
5 жыл бұрын
だね。マスコミだの新聞だので国の借金って言ってるもんね。正しくは財務省(政治)の借金なんだよね。いつ国民が無駄遣いしたよ?って話。全て無駄遣いしたのは政府でその政府を作ってきたのは自民党なんだって。寝てても金入るんだもん。天下りして老後も好き放題。いい加減気づきてほしい。パチンコが消えないのは天下り先でもあるんだよって話も聞いたことあるよ。今の政府はいや、政治家はいらない。もし入れるとこが無いなら無所属(推薦されてないひと)か最低でも白紙でもいい選挙に行ってほしい。
@4121n5r2
5 жыл бұрын
ちょっと知ってるからと情報発信したらそれを叩くのが国民だしな。頑張ってる人を見下したい性質をもつ国
@柾木清音
5 жыл бұрын
@@4121n5r2 まあ一部の人なんだろうけどそこを大々的に報じて叩く。いやなやり方でね…😖とは言え…もう黙るより情報を出すべきで知ってもらいたい。情報を知ってる人なら特に。理解できないってひとに伝えて情報を。拡散して知らせるためにこういう動画をあげてくれている。だから…………うまくいえないけど………知ってほしい。その上で選択してほしい。
@aheahetaroman
5 жыл бұрын
まず政治に興味がない その上バカ 真実を知ってもデモの1つも起こさない もちろん自分も
@柾木清音
5 жыл бұрын
@@aheahetaroman デモやってもやり方次第なんだよね…多分。どこぞの団体みたくやっても意味ないし………
@ゆっくりコマンド
5 жыл бұрын
いよいよ政治家にテイコウし始めたよこのペンギンw
@くりーむそーだ-e6w
5 жыл бұрын
ゆっくりコマンド うますぎるw
@kyoto9055
5 жыл бұрын
上手い!座布団2枚!
@ゆっくりコマンド
5 жыл бұрын
ああっ...座布団を上司に取られた!!
@kentaro6580
5 жыл бұрын
元からこの意味だからな
@一般人-k7h
5 жыл бұрын
ゆっくりコマンド じゃあもう2枚
@さの-d3y
5 жыл бұрын
これ実はめっちゃ大切な事伝えてる動画やと思う…
@renonkkk
5 жыл бұрын
@匿名 そうです。賢い国民になろう。
@山田あなこんだ
5 жыл бұрын
鵜呑みにしちゃダメやで
@user-kureimisuto
5 жыл бұрын
確かに………な。
@23RB032EndoYuta
5 жыл бұрын
財務省とか書いてるしな
@近山理子
5 жыл бұрын
まだ消されてないから言えないことは言ってないと思うけどねー
@KD-yg7jj
4 жыл бұрын
これ見て、ちょっとでも政府にテイコウしようと思えた 選挙にも動画を見る前だったけど、去年初めて選挙にも行った 何が正しいかはわからないけど、少なくとも何もしないのがやっぱり一番悪なんだろうなって思った ありがとう、ペンギン 日本をよくしていこうね
@そこら辺の中学生-g5c
3 жыл бұрын
俺は消費税廃止を提案しているれいわ新選組支持してるけどねー
@ミストレックスアトリーム人さ
3 жыл бұрын
選挙に行ったけど結局自民党の大勝利で何も変わらなかったね…
@そこら辺の中学生-g5c
3 жыл бұрын
@@ミストレックスアトリーム人さ 投票に行くことが大事。あと、確かにあなたの票1枚じゃそこまで変わらないが、あなたがどれだけ横に広げられるかが大事。
@AyuchiiErrorX
5 жыл бұрын
誰かが言ってた「働きすぎて暴動を起こす気力も無い国」があまりに的確で……
@スルメイカ-l3g
5 жыл бұрын
Ryu Nikaido 学習的無気力ってやつかな
@jojolion7009
5 жыл бұрын
日本政府「はーい増税ネ」 国民「氏ね政府ボケ!」 GHQ「まぁまぁ皆さん落ち着きなさい」
@Genrou
5 жыл бұрын
政府「増税」 国民「あっそ。あ~めんどくさ」
@あきあき-t4k
5 жыл бұрын
やってけるレベルだから暴動を起こす必要がないんだよ
@Flandre-asdystu
5 жыл бұрын
@Rice Ball 平和主義は間違ってないと思うけど…性善説は正しくない気がするんだよなー(個人の偏見による感想です)
@ポテトフライ-p1m
5 жыл бұрын
みんないい加減気づいて変わろう 日本人の"選挙は良く分からない" は終わらせないといけない 変わろう。そして皆で作り上げよう。
@noqu_09
5 жыл бұрын
ポテトフライ まぁ、大半の国民はネット見ないけどね
@わたちゃん天才
5 жыл бұрын
ポテトフライ ほんまそれ
@user-fj3ui9my5x
5 жыл бұрын
残念老害さんがいます
@二階俊博-x1u
5 жыл бұрын
Ri n お前ツッコミどころありすぎな。まず、政府は若者に対して政治に興味を持たせないように洗脳していない。次に「高齢者は新聞やメディアに洗脳されて自民党に入れる」←メディアや新聞の多数は革新派、つまり今の安倍政権を批判してる会社ばっかりだから、もし高齢者がメディアや新聞に洗脳されてるのだとしたら、自民党には投票しないと思う。新聞なんて読売とか産経が保守系なだけで、あとは地方紙も含めてほとんど革新系だし。
@wearekorokoro
5 жыл бұрын
@@user-fj3ui9my5x 若者が行かないせいで相対的に老害の入れる票の母数が増えるんやで
@balvarossa
5 жыл бұрын
これは本当にみんなで考えるべき問題
@netouyonews
5 жыл бұрын
経済学者のなかでも意見が別れてるのに、無知な国民が考えてもしょうがないだろ
@kusa5050
5 жыл бұрын
考えても無駄でしょ どうせ上の奴は何も変えないし
@riona8
5 жыл бұрын
@@kusa5050 お前みたいなやつこそ害悪
@riona8
5 жыл бұрын
考えるも何も、結論は出ている。 廃止すべき。 れいわ新選組の動画でも見て目を覚まして下さい・・・
@むらてつ-m8f
5 жыл бұрын
@@netouyonews 消費税は廃止が良いでしょうな。二十年デフレでGDP悪いときに税金上げたら、経済悪なるよな。当たり前
@最善あるのみ
4 жыл бұрын
コロナがやってきたんだ。 政治的な関心は強まるだろう。 この動画を上げて正解だと思う
@torukiuchi666
4 жыл бұрын
それでも選挙に行かない人達!選挙で自由に選べる権利を尊いと思わない日本人。現実を見ず、皮肉だけカッコ良く、護られて当然と考える民を育成した奴らは誰?従順な子羊は喰われると海外で仕事してきて身に染みているのに。
@最善あるのみ
4 жыл бұрын
@@torukiuchi666 海外で生活したことがない人も多いと思います。かくいう自分も海外経験は0です。何か自由に選挙で選べるかが尊いかがわかる方法があれば...。ちなみに自分はマスコミと愚策の恐ろしさが身に染みているので、自分で思考力を鍛えて自分の意思で参政しようと思います。
@torukiuchi666
4 жыл бұрын
@@最善あるのみ 様 私も海外での勤務経験はありません。ただ、過去の勤務先の同僚や嘱託の方々で商社勤務で修羅場を生き抜いたおじ様からプライベートな席で話を伺う機会が多かったので知識で知っていたに過ぎません。 不愉快に感じたら申し訳ありません。ただ、選挙の権利は大切にして欲しいと実感しましたので。
@わきけん
8 ай бұрын
某岸田がやりすぎてるのも、無関心にさせるためなんだろなぁ
@土着信仰-h6b
5 жыл бұрын
登録者増えたタイミングでこの動画上げるの天才
@キュゥべえ-d7d
5 жыл бұрын
なべはしnabehashi_np 増税するから マジレス
@めか-x9b
4 жыл бұрын
ぷりん 収入に関係あるのかなそれって
@スカイフラワー-v5f
5 жыл бұрын
こんな動画を上げてくれた勇気に拍手👏
@テニス上達主義者
5 жыл бұрын
同じようなことをしているKZbinr多いですよ。
@テニス上達主義者
5 жыл бұрын
ごりごり 確かにそうだ!
@お前の愛馬
5 жыл бұрын
Rice Ball その通り。この動画のコメント欄見てたらまあ色々残念。結局日本を変えていくには自分で調べて判断する力が必要だけど、コメントを見る限りではこの動画を鵜呑みにしてる人が多くて本当に残念。 消費税増税にももちろんメリットがあって、完全に悪いものではないんだよなあ。
@テニス上達主義者
5 жыл бұрын
ドナドナってそもそもわかるか不安な馬 たとえば、どんないいことがあるんですか?
@お前の愛馬
5 жыл бұрын
幸英徳 色々あるけど、国の財源が安定したり、消費税は誤魔化すことができないから脱税を防げたり、日本にいる外国人からも徴収できたりかな。もちろんデメリットもあるけど、少なくとも消費税増税は民主党時代に決定してることだから今更変えられないんだよね。だから安倍総理は何度も増税を延期したり、軽減税率を採用したりしたんだけどね。
@イブ-c8r
5 жыл бұрын
5月頃にこのチャンネルを設立して登録者数を莫大的に増やして増税直前にこの動画を出したってのはものすごくファインプレーすぎる。
@twitter6509
5 жыл бұрын
でも、逆に大企業にガツンと法人税かけたら大企業は軒並み衰退していって経済は落ち込む。日本の国力を守ってる大企業を自らの手で殺めることになるよ。 そうしたら優秀な人材はより稼げる外資系の企業に移り、結果的に日本の頭脳が海外の企業の利益のために尽力を尽くす。
@potetosaradakun
5 жыл бұрын
今は国にお金を回さなきゃいけない大事な時期なのに消費税を上げたらみんな財布のヒモが固くなり 物を買わなくなることで大企業の収入が落ち込み危機感を覚えた企業がよりいっそ内部留保にはしる悪循環なんだよ 今最も大事なのは企業も個人も貯蓄じゃなくて消費なのにその消費を冷え込ませてどうするの
@twitter6509
5 жыл бұрын
ポテトサラダ君 消費税を上げて、収益や経済が落ち込むのはあくまで一時的なものであって、長い目で見たらほとんど関係が無いことは経済学的に証明されてますよ。 それよりも長い時間法人税がかかりすぎて大企業を苦しめる方がよっぽど日本の経済が衰退しますよ
@sinyayamada9538
5 жыл бұрын
@@twitter6509 そもそもなんですが、実質政府の借金は高くないとこの動画でも論じています。 だとしたら、法人税も消費税も両方低くてもよいはずです。 法人税が下がったから消費税をあげなきゃいけないとか、法人税を上げて消費税を下げようとか、不毛な争いだと思います。
@かか-q1c
5 жыл бұрын
ポテトサラダ君 消費税もいつかは慣れますのよ??動画でも言ってたでしょう。 バカ国民は忘れますよの😂😂👏🏼
@youtubekids5414
4 жыл бұрын
上司の消費税 ↓%
@Nakkun-z9z
4 жыл бұрын
8%って…我々の方が払っているじゃないか!!
@はたまめ-s7c
4 жыл бұрын
6/15 21%
@みうふう-g3n
4 жыл бұрын
6/21 56%
@itsukimihara
4 жыл бұрын
うわ、おにぎり買うと178じゃん
@richardallam8383
4 жыл бұрын
99回目はぼく
@すこんぶ-k6p
5 жыл бұрын
今住んでる国がこんな闇だらけだとは思わなかった。途中、「馬鹿は損したことに気づかない」的なことセリフがあったけど本当にその通りだった 教えてくれてありがとう働くペンギン
@yoshihiko3234
5 жыл бұрын
すこんぶ 馬鹿は得した事にも気付いて無いかもしれませんよ。 いまの税制では世帯年収800万円までは受益のほうが上回っています(平均値、家族構成、年齢により前後します)
@道尾秀介-m6h
5 жыл бұрын
これは表面上の話です。法人税はAmazonやGoogleのような日本の金を奪う企業からは取れません。法人税は日本企業にだけ悪く働きます。長い目で見ると、取り返しのつかない状況を招く原因になりかねません。その点、消費税は平等に搾取できます。これからの時代を見据えた増税方法だと思います
@ういに食べられたい例の人参
5 жыл бұрын
channel TAIMASA (調べればすぐわかるので)自分で調べてみてね。
@ybbbyk
5 жыл бұрын
@@道尾秀介-m6h まさに君の言う通り 動画投稿者はあくまで一つの見方を話しただけでかなり情報に偏りがある
@yoyo-yd8bz
5 жыл бұрын
これ陰謀論でも何でもなくて本当に真実よ。一部の人間が得するような社会になってる。
@銀メッキ-s1p
5 жыл бұрын
社会ってそういうものだから…
@aiueo7780
5 жыл бұрын
平等な社会を実現するのは不可能やで。必ずどこかで不平等になる
@yoyo-yd8bz
5 жыл бұрын
そういうものだから、と諦観し自分が損する側に回っているのを正当化するのではなく、どうにかしてそれを是正しようとする心持ちであるべき。
@ここ-p6h
5 жыл бұрын
@@yoyo-yd8bz 実際得するやつらの方が頭良いからな 良いんじゃない?頭良いやつが得する世の中ならそれで 政治無関心だったり、損してることに気づかないアホどもはとことん損すればええやん そんなアホどもが大多数の日本を変えるのなんて無理だと思うで それなら自分だけ損を最小にすれば良いだけ そっちの方が何千何万倍も楽
@ここ-p6h
5 жыл бұрын
@a a しょうもない煽りコメしかできないお前よりははるかにマシだわ
@渡辺-i8w
5 жыл бұрын
動画の時間からしてテイコウペンギンの本気がわかる。
@chi-0810
Жыл бұрын
日本の闇にズカズカ突っ込むテイペンやっぱり好き
@男の娘狂信者
5 жыл бұрын
このタイミングでこの動画を上げる勇気に敬礼
@potetosaradakun
5 жыл бұрын
この兵器が冷え切ってるんなか消費税上げる国もいい度胸してるよな
@sakuma-raito0517
5 жыл бұрын
12:25大上司の意見その通りだわ。絶対自分はすぐに忘れている
@のっきー-q3b
5 жыл бұрын
無知は罪だよね と言いたくなるが、無知の人を騙そうとしてる奴らが教えるわけないんだよな
@هيبينيكوكاشوأو
5 жыл бұрын
NOKKY 無知を恐れるな間違った知識を恐ろって偉い人が言ってた
@masaki_7753
5 жыл бұрын
@@هيبينيكوكاشوأو パスカルですね!好きな言葉です😊
@道尾秀介-m6h
5 жыл бұрын
この動画主も大衆の無知を利用しています。少子高齢化で膨れ上がる社会保障費の財源の話をしてないし、「過去に消費税増税のせいで景気が悪くなった」とだけ言われてますが、原因になったアジア通貨危機の事に一切触れてません。youtubeも一種のメディアで、自分の都合の良いように切り取られています。
@柴犬神
5 жыл бұрын
英知、叡智を持ったほうが良い
@のっきー-q3b
5 жыл бұрын
ボツラクション. 増税賛成派?嘘で増税を正当化してるのに?
@ebifurai774
4 жыл бұрын
テンポよく理解できるパンダ、やっぱり有能なんやな
@marimo_33553
8 ай бұрын
地頭はいいんだろうね。 まぁ仕事はしないけど。
@漁夫ラレタル
5 жыл бұрын
このチャンネルどんどん面白くなってきたな
@Koizumi_Shinjirou
5 жыл бұрын
JUMBO Rider アニメという手段で国民に真実を届けるためのチャンネルだった可能性が微レ存…?
@hlmx8909
5 жыл бұрын
マジで支払う金額は上がるのに給料上がらんのほんまくそやと思うわ
@yuhi_chan_nel
5 жыл бұрын
そのくせ今の日本人は働き過ぎとか言うんですよね
@阿蘭墨史
5 жыл бұрын
労働基準法改正で勤務時間は減ったのに仕事量は減る処か増えた 勤務時間が減った分給金も減る やってられない……
@Ha-mi2ne
5 жыл бұрын
上がらないどころか消費税設立後のここ20年下がり続けています。それは先進国で日本だけです。なのに政府はそれを隠し続ける。ありえない。政治家と富裕層さえ良ければ国民がどうなってもいい。そんな国ですね。
@msss8036
5 жыл бұрын
一流企業は給与あがってるよ? 内部留保が過去最高になるほど収益あるからねー。
@崎守日月
5 жыл бұрын
masa sss つまり一流企業以外は更に廃れると… ところで一流企業の基準って何よ?誰が決めんの? 国だろ? つまり…
@あか-c4q7i
5 жыл бұрын
この動画は国民が広める義務があると思う
@thisvideohasbeendeleted5231
5 жыл бұрын
無意味の極み
@マカロニ博士
5 жыл бұрын
やってみないと分からない事っていっぱいあるよな
@twitter6509
5 жыл бұрын
ほんとにこう言う動画だけを見て、社民党とかをみんなが令和新撰組に入れ出したらそれこそ終わりやで
@ああんん-t3x
5 жыл бұрын
他の意見も取り入れる必要性もあるけどね… 消費税を無くすとか言ってる党とかあるけど、そんなことしたら公共サービス減るよ
@twitter6509
5 жыл бұрын
ああんん し、法人税上げたら大企業軒並み衰退して日本経済終わりますよ。 騒いでる人は世界と戦ってる意識を持ってない。
@synszk6094
4 жыл бұрын
色々問題意識を持ち議論をするが、行動には移さない。それが日本人
@digitalclock5470
4 жыл бұрын
それに尽きる
@あずぱる
4 жыл бұрын
日本の闇
@user-unionofCCCP1922
4 жыл бұрын
選挙行けって言ってる奴ほど行ってない
@NBIS7541
4 жыл бұрын
@@user-unionofCCCP1922 行ってるけど?
@user-unionofCCCP1922
4 жыл бұрын
@@NBIS7541行ってるなら、問題ないけど。 俺が総理大臣になったら選挙を義務制にする。 今、投票率40%(2019年参院選)の状態を変えるしかないからね。
@ぱに-j2h
5 жыл бұрын
この動画消されたらどっかの圧力やね
@衛藤-i9n
5 жыл бұрын
絶対に国のバカがやると思います
@山田圭亮
5 жыл бұрын
魚E 確かにやりかねないですね。
@twinteiru
5 жыл бұрын
消されたらこの動画で言ってることがホントって事だな
@パッショーネ-d6e
5 жыл бұрын
大丈夫、ここはネットだから。消したら増えるだけ
@user-er2bq2vm2f
5 жыл бұрын
陰謀論って便利
@ne-gk6wd
5 жыл бұрын
素晴らしい動画。国民の声を届けないとね。
@sekkususitai
5 жыл бұрын
どうせ届いたところで何も変わらん
@月火水木金正恩-v4u
5 жыл бұрын
じょうのうち って言って届けることすらしないから思う壺になるねん。届けてみる努力だけでもみんなでしてみようぜ
@1002-u1e
5 жыл бұрын
じょうのうち 皆そう思ってるから変わらないんだよ
@quu9482
5 жыл бұрын
大上司が言ってる事、事実すぎてワロスw
@corn-o5m
5 жыл бұрын
uu Q わろえないんだよなぁ....
@高井一磨-u9b
4 жыл бұрын
増税から今日で1年になります。この1年間、騙されていました。こんな闇が隠れていたのか・・・8パーセントに今すぐ戻してほしい・・・皆、選挙には行こう!
@こんにちは-k3j
4 жыл бұрын
そうですね
@高木昭-l4s
4 жыл бұрын
いや いや 消費税撤廃でしょう😁
@えっマジか
3 жыл бұрын
選挙って金次第の出来レースだから行く意味あるか?寧ろ行かなくなる人が増えたら政治家も焦るんじゃない?国民の九割が行かなきゃどうなるんだろ?
@BlancNoirMaster
3 жыл бұрын
@@高木昭-l4s 撤廃したら、警察がお金払わないと来なくなるし 他にも色々お金払わないと使えなくなってしまうから税金はないと困る。
@高木昭-l4s
3 жыл бұрын
@@BlancNoirMaster 法人税から取るべきです😁
@ezmx8511
5 жыл бұрын
小学校の頃日本には一人当たり何百万って借金がありますって教え込まれてたけどその時から刷り込みが始まってたのか…
@柴犬神
5 жыл бұрын
その借金は国の借金であって、国民から借りているのです。
@msss8036
5 жыл бұрын
@@柴犬神 借金は政府のだけど徴税権で国民から搾り取るから同じことだろ。 単なる言葉遊びだね。 けど政府の借金も日銀が肩代わりでちゃうから実際は政府の借金はゼロと同じことらしいね。
@太郎田中-x9d
5 жыл бұрын
まぁ税金とか国民がちゃんと理解しないといけないものは全く教えられないからな学校なんて 結局政府の有利になるように教育させられるんだよ
@maekou6423
5 жыл бұрын
中学の社会の先生は日本の借金は国民から借りてるって教えてくれたけどな
@user-de6oc3nt7g
5 жыл бұрын
教育は洗脳ですね
@oさん-k9k
5 жыл бұрын
今回、すっげー真面目。 消されませんように。
@netouyonews
5 жыл бұрын
どこが? デマばかりじゃん
@mizu9126
5 жыл бұрын
西村博之 お前の一言よりテイペンの言葉の方が信用できるわw デマばかりって言ったけどそれこそデマなんじゃないの?w
@カルマーダー
5 жыл бұрын
だいぶ洗脳されてんなぁ~www
@rena3955
5 жыл бұрын
@@netouyonews 草
@サッカーしようぜお前ボールな-g1s
5 жыл бұрын
なんでデマだと思ったの?
@大上海斗
5 жыл бұрын
ちょくちょくボケを入れて飽きないように見れるこの動画製作者尊敬する
@unknown-zo1vv
4 жыл бұрын
ペンギンの話がわからなくてもパンダの例えが分かりやすいからいいね
@gigachadjunkie
5 жыл бұрын
これをテレビで放送してほしい! 今回の動画は一つのドラマを見てるみたいだった!
@aaa-bi4cr
5 жыл бұрын
テレビで放送することは政府が反対するだろうね
@furuji_to_bike
5 жыл бұрын
マジでタピオカとかパンケーキとか食ってる場合じゃねーぞ。「消費税10%なら計算しやすくて良いじゃん」とか言ってた同い年の若者がいたけどマジで悲しくなった。
@clannad2276
5 жыл бұрын
計算のしやすさを重視する若者は頭悪い証拠
@polarispolaris6416
5 жыл бұрын
文句言うなら嗜好品食うなよ
@x-ray3800
5 жыл бұрын
計算しやすくなると、高額になるほど8%の暗算が面倒くさくていいやって諦めたのを10%だと1桁下げるだけだから、税金こんな払うのかよ買うのやめよって、車とか家とかの消費が特に冷え込むんじゃね?
@sirenkin
5 жыл бұрын
そういう奴の方が頭いいと思います。君のように増税を受け入れられず発狂している人の 方が不幸。増税は日本にとって不可欠なんです。どんどん企業が逃げていく現状をよく考えてください。
@jawatya
5 жыл бұрын
計算しやすいってそれ消費税に対する皮肉だぞ
@セーラー服大好き-o7u
5 жыл бұрын
ノルウェーは消費税率が高いから生活が充実しているといっている人がいるがノルウェーは自動車税が安かったり学費が安かったりするんだよ。
@naopacshakur103
5 жыл бұрын
そもそも人口が500万人程度しかいないから日本とは比較できない 社会保証を充実させるには日本は人口が多すぎるw
@verbbirb2340
5 жыл бұрын
日本も福祉にお金回すための増税でもあるのにこの動画では全く触れてないよね。。。 教育無償化も始まるし
@タナカマサヒロ-e3r
5 жыл бұрын
日本テレビなんかは報じないなぁきちんと庶民を助けないなら新聞もテレビもフバイしようや、自民党公明のお友だちに鉄槌を下す
@タナカマサヒロ-e3r
5 жыл бұрын
@@naopacshakur103 日本は人が多いからなぁ消費税でも無理なかだいハイ官僚は即死刑、罪名偽証罪や
@ディフェンス差村碁打ち
5 жыл бұрын
セーラー服大好き 馬鹿かな?それらが安くても税率20パーはあるぞ? てか、すぐ仕組みからして全く異なる国を引き合いに出すなアホ。
@ひろりん-n3g
4 жыл бұрын
これは神回ですね…。 分かりやすい搾取社会の解説。
@user-mg2hk7yj8j
5 жыл бұрын
このチャンネルでジョークみたいに言ってるけどかなり深刻な話だよね。
@ハムハム-n8w
5 жыл бұрын
すこすこ ジョークみたいに言うことで興味を持たない人達も興味を持つ 自分もこう言う話苦手なのでこのチャンネルに助けられてます
@professor_t
5 жыл бұрын
ハムハム まぁ分かったら自民党に騙されないようにする事だな 日米FTAもそうだしちゃんと調べた人は誰も自民党に投票しない
@ナメクジ-h5z
5 жыл бұрын
the TNT ならどこに投票する?
@矢浜単気
4 жыл бұрын
コメント一万超えてる。高評価も5.4万いってる。
@koetsukikuchi8429
4 жыл бұрын
悪いのは自民党ではない。 仕事を全くしない無策な野党のポンコツ連中が一番悪いのだよ。 コロナで大変なときに,のんきに「もり・かけそば」や「桜見」などのくだらぬことで足の引っ張り合いばかりしているのだからね。 石垣のりこというヒストラーなんか典型的な税金詐欺師だよ。議員の資格まるでなしの出来そこないだ。 だからポンコツ野党の諸君は,消費税増税に変わるなんの対案も方針もましてや将来の日本対する明確なビジョンでさえも提示できないでいるではないか。 そのような無能な野党諸君に投票する無能でバカな有権者,特に政治闘争に明け暮れているくだらない組合連中が一番悪いのである。 ブラック会社の一つも掃除できない役立たずな組合なんか潰してしまえ。
@カムカム将軍
5 жыл бұрын
自分達の住んでいる国なのに嫌になるよね
@kamo0king
5 жыл бұрын
男カムカム 日本は愛国心が薄いということで有名だな、この動画でも言ってた通りバカな人間もいるがこの事態に気づいている人間はこの国が嫌いになる、半分破綻してるんだよな日本
@カムカム将軍
5 жыл бұрын
マロンとそうた2 それな、嫌なら出てけという考え方は出来る事じゃない バカなの?っていうレベル まず移住申請やらいろんな審査を通した上で現地で職を探さなければならないし以外と大変なんだよな
@カムカム将軍
5 жыл бұрын
国連を脱退した先輩。 三玖マジ天使
@柴犬神
5 жыл бұрын
お偉いさんが醜い足の引っ張り合いとかして、挙句の果てに自分だけ利益を得るなんて恥ずかしいものだな。
@ダブルクロスクトゥルフ
5 жыл бұрын
@@kamo0king スイス民間防衛 武力を使わない侵略 のステップの中に“メディアや教育機関を使って国民を腑抜けにする”って言うのがあったな…今の日本の状況と同じだ
@Kou-oo2my
5 жыл бұрын
ぶっちゃけ、消費税を北欧と比べるなら、福祉も同様に比べろよ。後法人税等も
@sloppytakeshi
5 жыл бұрын
Kouten Syu 一部を切り取った比較は彼らの常套手段ですね。
@ションボリー
5 жыл бұрын
それは間違いない
@fn771
5 жыл бұрын
北欧の福祉の発達はすごいですからね… 幸福度調査でも軒並み上位ですし
@yuto_04
5 жыл бұрын
他の国が高いから上げても…とかいうクソ風潮嫌い。
@user-fy6nb1ql3l
5 жыл бұрын
消費税率高くても衣食住の必需品や育児・介護用品は非課税だったり軽減税率対象だったりする場合があるからね
@boogeyman8672
4 жыл бұрын
低評価押したの絶対政府関係者でしょw
@ジョルノジョバーナ-x7c
4 жыл бұрын
これ言ったら、テイコウペンキンすごすぎん
@え同じ値段でステーキを
4 жыл бұрын
テイペンにしては数が多いから間違いなくそうでしょうね。
@たけし-u9k
4 жыл бұрын
それな
@あかさたなあかさたな-w6u
4 жыл бұрын
そうだよ(便乗)
@YU-ge1ir
4 жыл бұрын
わかる
@MOTTI200X
5 жыл бұрын
これは全国民が見るべき動画だな。
@non-technique-TAKUYA
5 жыл бұрын
わざわざ全国民見なくても似たような動画が他にもあるので大丈夫です
@カメムシ-m5h
5 жыл бұрын
家庭教師 くさ
@トメィト-p4t
5 жыл бұрын
家庭教師 いや普通に見るべきだ
@ういに食べられたい例の人参
5 жыл бұрын
ボーンショ 増税反対ではあるが、こんな誇張した動画は見るべきでない
@user-fz8sc8lv6p
5 жыл бұрын
例の人参 それ、この動画の年齢層だとこういうのを鵜呑みにしちゃう人多そうだし…
@汰一大久保-t3x
5 жыл бұрын
日本人で得するのは富豪とNHK
@クリリン栗-w2t
5 жыл бұрын
俺もNHKに入社すれば良かったわ、就職先を間違えた。
@aaaa-je3dd
5 жыл бұрын
たくっち ○ねぇぇぇぇぇ
@user-yu6rz9je6n
5 жыл бұрын
Jam Gi そんな仕事に就くぐらい勉強したからしょうがないよ 怠けた奴は頑張りものに何か言う資格ないよね
@clonicl-09
5 жыл бұрын
クリリン栗 NHKに就職しても給料は他企業と似たり寄ったりですよ? 多額の給料がもらえるのは、上のお偉方と天下りでNHKにきた方々だけです 確かNHKってブラック企業だった筈ですよ
@悪鬼羅刹-v8k
5 жыл бұрын
これじゃ、N党側と安部側のどっちの主張が国民にとって、正しいのかわからんな
@クロネコザファン
4 жыл бұрын
みんな誰かがやってくれるっていう心理だから変わらないんだよな
@richo...
4 жыл бұрын
この動画定期的にオススメ出て欲しい。 コロナで20代も 政治に関心持ち始めたと思うし
@スーモ-d8q
5 жыл бұрын
自分たちが楽したいが為に俺たちが巻き込まれるのか…
@jojolion7009
5 жыл бұрын
そうだよ(便乗)
@yoshiyukitamiya3077
5 жыл бұрын
素晴らしい動画です。 いつも見てるだけでしたが、コメントしたくなりました。 これからも応援してます。
@沙羅双樹の鼻
5 жыл бұрын
この動画以外にも酷いことがたくさんあるから調べてみてほしい 日本の政治に関心を持つ人が増えますように
@スマイルスマイル-t7l
5 жыл бұрын
むしろ無関心な人は日本人ですらなくて国籍とかないんじゃないかと思ってる
@oborokonbu94021
5 жыл бұрын
特別会計とか、ね なんでその金使えないのかね〜
@シルバー-t3w
5 жыл бұрын
まずこの動画見て動くような日本人はいないから意味ないんだよね
@arusudq3979
5 жыл бұрын
あと2日で10%に… 5%から8%になったと思ったらすぐこれだよ
@唯狐-d6d
5 жыл бұрын
消費税がついたと思ったら、いつのまにか10%
@シャキシャキレタス-s1u
5 жыл бұрын
@@唯狐-d6d あと数年で20%ぐらいになってそうw
@しっとマスク-j4u
5 жыл бұрын
そして法人税減税で意味のない消費増税
@RI-ku5hw
5 жыл бұрын
まさかこんな短期間で 消費税が二回変わって、 元号が変わって、 センター試験が改革されて、 東京オリンピックが開催されて、 成人年齢が変わって、 人を轢いても逮捕されない人が出て来るなんて誰が予想出来ただろうか
@植木屋けやきチャンネル
5 жыл бұрын
今の世界の社会で格差拡大と1%の人が99%の富を独占してどうするんだろう? 蛇が自分の尻尾に噛みつき自分を喰って行く、今の社会はそんな風に見える
@ウォーターカルピス-d8s
5 жыл бұрын
日本の政治家で偉人と呼ばれる人のほとんどは戦前の人だよね いつからだろう、国のための政治家が消えたのは、、、
@とこさい
5 жыл бұрын
ウォーターカルピス 今はどこも揚げ足取りに必死だからね
@にしては
5 жыл бұрын
そら、生きてる内から偉人と言われる人は少なかろう
@fumiya218
5 жыл бұрын
ウォーターカルピス あの時代は外国から食うか食われるかの緊張感ある時代だったし、精神的にも身体的にも強かった。
@Kagetora0407
5 жыл бұрын
角栄までだな。
@海森ゆっくり
5 жыл бұрын
じゃあ、後藤輝樹は偉人だな←迷案
@ないしょのシルバー
5 жыл бұрын
低評価してる人達は富裕層か… とはいえ…国民はどう反対すればいいんだ…
@user-vp8fk1gq1y
5 жыл бұрын
反対して止めたいけどやり方わからなくてそれで動けない人も多そう…
@user-bs4mq2wt9e
5 жыл бұрын
1つの方法としてはデモじゃないかな? 他国から日本はデモが無いと言われている、国民は政府にやりたい放題やらせて黙ってるのか? …などと言われてるし ただ、デモもルールがあってルールを守らないと法的に処罰されるらしい そのルールを決めているのは…
@cojimu
5 жыл бұрын
炉利魂 日本ではデモは馬鹿げてると思われてるからな
@ステファニーウィリアム
5 жыл бұрын
デモ活動行いたい
@柴犬神
5 жыл бұрын
減税マインドを心の内に秘めていたらいい。
@temotomo0331
4 жыл бұрын
もっと評価されるべき動画なのかもしれない…
@tmtn
5 жыл бұрын
今まで見た消費税関係の動画で一番わかりやすいかも
@明日の穣
5 жыл бұрын
いつもと違って、本当に為になる話でした、聞いてから 行動する人、しない人には別れますが、知らない事を知るキッカケをくれた、この動画に感謝です、ありがとうございます。
@a.j-i5c
5 жыл бұрын
頭いいペンギンが言ってる事をちょっと頭が弱いパンダが分かりやすく言い換える感じがとてもイイ
@Boiteku-mp7vd7jb7i
Жыл бұрын
この動画の後コラ画像漁ってたら岸田総理が「よし増税だ」とか「増税は即決だ!!」っていうのがあった
@2号い
5 жыл бұрын
優秀な人「日本に住まなければ良い」 貧乏わい「日本から出るお金がないおー」
@user-fy6nb1ql3l
5 жыл бұрын
もし出て行くとしても殆どの日本人は語学の勉強に投資しないといけないから結構大変
@仙人-w1d
5 жыл бұрын
ʬ ʬ ちな英語を覚えるのに必要な勉強時間が3000時間 ネガティブは3000〜5000時間以上って言われてる
@asdasfasd12
5 жыл бұрын
更に言うと日本で借金(又は奨学金の返済)を抱えたまま日本から出ると円高のせいで実質的な借金の額が大きく膨れ上がると言う地獄を味わう事になる
@コウタオチイシ
5 жыл бұрын
キッズ静かに ネガティブ?
@aomori07
5 жыл бұрын
ネイティブ
@strawberry_milk_T
5 жыл бұрын
スウェーデンって税金も高いけど、福祉も手厚いよね…
@ルビー主神
4 жыл бұрын
日本は税金が高いけど、福祉はてうす
@user-skia728kshiaji
4 жыл бұрын
ルビー主神 そりゃ税金の多くは無能な政治家の懐に入りますもん
@事皆無
4 жыл бұрын
だから「日本国民ちょろすぎw」ってゆう転回になるんだょなぁ…。
@sjroanripw
4 жыл бұрын
幸福度の高いであろう国ランキングでスウェーデンが1番だとどっかで見た事ある
@gi9786
4 жыл бұрын
日本めちゃめちゃ手厚くないですか
@ネオンヘリウム
5 жыл бұрын
最近はKZbinで大々的にこんな暴露話をしてくれる人がいるから国民が賢くなるね
@ラナティス-b9y
4 жыл бұрын
3:44 むしろパンダって2割も仕事してたのか……
@AA-mt9qt
5 жыл бұрын
真実過ぎて何も言えない
@netouyonews
5 жыл бұрын
借金どうやって返すのかについて何も言ってないけど
@Flandre-asdystu
5 жыл бұрын
This is 日本は事実過ぎる件
@ybbbyk
5 жыл бұрын
都合のいい情報だけ話して高所得者っていう敵を作ってるだけの動画だぞ
@藤ノ木-p2r
5 жыл бұрын
20歳にもなってねぇのに人生で2回も消費税変わりやがった
@Purukogi317
5 жыл бұрын
藤ノ木 それ。
@ダウナーモアイ
5 жыл бұрын
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
@milkcream7322
5 жыл бұрын
それな
@アメボウズ-n6s
5 жыл бұрын
同じや
@kuroneko7857
5 жыл бұрын
それなぁ
@moffuri
5 жыл бұрын
ペンギンとパンダが得しない事だけは確かだな
@猫猫-t2m
5 жыл бұрын
(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
@西川龍馬-b2i
3 жыл бұрын
一番大事なのは動画を鵜呑みにしないで真反対と中立な意見両方を見た上で自分の意見を固める事だと思う
@sama31
5 жыл бұрын
ペンギンすごい熱心な解説だったけど、この動画で1番有能なのは大上司。 煽ってインパクトつけて国民に問題意識をすり込ませたいんやな。ありがとう。
@ほあ-j5s
5 жыл бұрын
最後の良いですね 選挙に行きたくなったけど、誰を応援していいのやら
@あヵ-o5d
5 жыл бұрын
君が立候補するんだ!
@shizensaibaiman
5 жыл бұрын
自民党与党は止めた方がいいですよ。信じられないなら、自民党が進めている移民法、水道民営化、カジノ法などがどういう事を引き起こすか調べて見てください。
@きーかる
5 жыл бұрын
大島大 じゃぁどこに入れれば…
@shizensaibaiman
5 жыл бұрын
@@きーかる 私はれいわ新撰組に入れます。
@j7w1
5 жыл бұрын
既得権益を潰したいなら N国でしょ!!(>_
@よだか-l1g
5 жыл бұрын
平成元年に消費税導入されて、約30年で10%って結構大きい。10年しないうちに15%とかになりそう。
@鏡音リン-s9s
5 жыл бұрын
昔の物品税みたいだ (´;ω;`)
@蓬田乃あ
5 жыл бұрын
100年後には消費税50%超えるかもね
@hyoooooooooooo
5 жыл бұрын
日本終わったな
@シンドウヒビキ
5 жыл бұрын
100%もそう遠い話ではないな。
@GRMN-nx5hy
5 жыл бұрын
もうすでに日本終わってるけどな
@名もなき柴犬
2 жыл бұрын
12:39 ここめっちゃ正論で大好きや
@pi8605
5 жыл бұрын
ちゃんと勉強してくる。 あと政治について興味持ってみる。んで広めてみる
@nm-xr2um
5 жыл бұрын
Hi na さん 宜しくお願いします👏
@shizensaibaiman
5 жыл бұрын
私も家族、仕事の人に広めています。お互い頑張りましょう。
@ymcad9135
5 жыл бұрын
さっそく家族に見せました!
@shizensaibaiman
5 жыл бұрын
@@ymcad9135 ありがとうございます❗️そうやって少しずつ真実の輪を広げて行きましょう‼️
@riceomu2135
5 жыл бұрын
俺もやる できる人がやればいい
@RI-ve5gp
5 жыл бұрын
たしかによく考えたら社会的弱者を救うための増税なのに、その社会的弱者から富裕層と同じ金額をを吸い上げるっておかしい。本当に社会的弱者を救いたいなら直接税を増税するはずなのに
@いたみん-g8m
4 жыл бұрын
でも富裕層の税収分は社会的弱者に向かうんじゃないのかな?
@bbb-fq7kw
4 жыл бұрын
けど頑張ってる人を搾取して頑張ってない人には贅沢させるっておかしくね? それが消費税たぞ? 日本人って仕事サボりたがるからな、、 労働時間とか世界的に見てクソ低い
@rikuriku331
4 жыл бұрын
待て待て待て富裕層はその分税金取られるぞ4000万円稼いでも45%税金で持ってかれるんだぞ?いいね押した人はみんなわかってるのか?
@morimori12156
4 жыл бұрын
Riku Riku 富裕層は、社会の成長のために中間層や貧困層が、労働し消費し格差をある程度許容する社会があることによって、始めて存在することができるのであり、その人の努力だけで富裕層になる訳ではないし、社会に協力(富の再分配など)しないのであれば存在価値が無いと思いますよ。
@ゲーム下手人間
4 жыл бұрын
R I, へゆ-4-¥〒:…〒
@みさお-v5s
5 жыл бұрын
もう、ペンギンが総理になってよ
@ut7728
4 жыл бұрын
税金を 取るだけ取って 無駄遣い
@ucchi_x_o
4 жыл бұрын
上手い。
@水野雄大-t1u
4 жыл бұрын
なんの、データを根拠に言ってるの?三橋貴明で調べてみなよ。 日本はむしろ予算削ってきた。 例えば、公共事業半分に削ってきた
@katorasu1004
4 жыл бұрын
水野雄大 そこは削ったらあかん
@alonemad4108
4 жыл бұрын
阿〇のマ〇ク
@6293-u6w
4 жыл бұрын
税金を 取るだけ取って 無駄遣い 直接税は 決して取らぬ
@ザガサガ
5 жыл бұрын
どんどん日本が腐っていくね。 過去に立ち上がろうとした政治家もいたけど 何だかんだで失脚させられたり最悪消される 何か作戦を立てないと今後どんどん格差が広がって立ち直れなくなる
@柴犬神
5 жыл бұрын
卑劣な圧力や妨害があるから日本は良くならない
@shizensaibaiman
5 жыл бұрын
それを止めるためにも、みんなでちゃんと選挙に行かなきゃいけないんです。次の衆議院選挙で自民党を勝たせたら日本は崩壊の道を辿ってしまいます。
@ザガサガ
5 жыл бұрын
@@shizensaibaiman 確かにそうですね。今まで選挙は正直誰がやっても同じと思ってましたがその考えも変えなきゃいけないし、今は変えてくれる人が出てきたと思うのでその方を信じて次回選挙に行きます。
@ザガサガ
5 жыл бұрын
@@user-xs3ql9kz9c 正直海外は海外で個人的には不安なんですがそれも正解だと思います。 自分は日本で何か出来る事を探したいと思います。
@shizensaibaiman
5 жыл бұрын
@@ザガサガ ありがとうございます。私はこのことを家族などにも広めています。この国の未来のために。
@まりも-c3u
5 жыл бұрын
いつもと本気度が違って草
@すつ
5 жыл бұрын
ただのKZbinユーザー2nd アイコン可愛いカラメルだよねー
@廣岡彩
5 жыл бұрын
そもそも経験上、「有識者」なんてロクなもんじゃない。
@シガラミカナタ
5 жыл бұрын
そう言うなよ。 知っている情報のうち、言えるもんと言えないもんがあるだろ。 あまりにセコイもんは見過ごせないが。
@ああああ-s1w3x
5 жыл бұрын
流れ断ち切って悪いが、お前のその経験はどこで培ってきたんだよ
@user-Seiya5hp6r
5 жыл бұрын
@@ああああ-s1w3x 確かに
@みっちー590
5 жыл бұрын
自称有識者はクソ。 自称じゃない本物の有識者(と個人的に思う人)はかなり頼りになる。
@廣岡彩
5 жыл бұрын
@@ああああ-s1w3x さん 裁判を何回かやってるんで、まぁ、その他もありますけど。 「有識者」と名乗るのに、ど素人の私より、法律もしらなかったりしました(笑) ど素人に言い負かされる「有識者」。 調停員ってアホしかいないの???? で、めんどうだから、調停不成立で、さっさと裁判移行した。 地域の「有識者」がなる調停員なんて、驚く事に試験すらなく、ろくな法律の知識もありませんよ。 ど素人の私に言い負かされ、弁護士を同伴したら、「弁護士先生〜!!」って感じで全て弁護士の言いなりでした(笑)
@てぐらもりるみ
4 ай бұрын
素晴らしい。動画多くの人に届いてほしい。
@しゅうた-u4g
3 ай бұрын
それな
@ふるふる-q8t
5 жыл бұрын
また扱いにくい問題をわかりやすくまとめてくれてる…。 さすがですわ
@スーモ教
5 жыл бұрын
最近テイペン日本の闇暴いてて草
@nin29fes
5 жыл бұрын
ペドフィリアもです。
@遠野後輩-c8j
5 жыл бұрын
そろそろアダ将辺りから目を付けられるかもな
@名探偵黄色いネズミ
5 жыл бұрын
Rice Ball おれ的にはタメになるし面白いからこれもありだな
@user-wsedrftgyhujikolp
5 жыл бұрын
なかなかいい問題提起の方法だと思います。 こういうユルい感じの動画から問題の核心を突くというようなこの感じ。
@MOMO-si5fk
2 жыл бұрын
岸田総理は減税は一切考えてないと発表したよね。
@楯野望
5 жыл бұрын
この動画見ると 甘汁吸ってるのに、吸ってませんよー って言ってる政治家とかより 甘汁吸ってますよー って言ってるクロちゃんの方が可愛く見える
@世界平和祈るマン
5 жыл бұрын
太田雄飛 政治家よりクロちゃんの方がマシだった
@user-jk1cy7dv9l
5 жыл бұрын
クロちゃんはそれをネタにして最近自力で稼いでるけど鳩山は親から金もらって支離滅裂な政治してるからな
@ボクがまだ犬だったころ
5 жыл бұрын
ペンギンの兄貴ィ! 水道民営化についてもお願いします あれこそ闇が深すぎて、自分みたいな新人KZbinrの声なんか誰にも届かない…!
@中島美記子-g2n
5 жыл бұрын
自分自身いなくなっても他の方が幸せになっていただければ幸せですねいじょう
@bucketvader1022
5 жыл бұрын
水道民営化はやばいですよね
@Kokokou-g6i
5 жыл бұрын
ベイダーのバケツ でも有効需要増えるよ
@そんちの村長
5 жыл бұрын
こういう「自分もKZbin活動してますよ(チラッチラッ)」って他人の動画でアピールするのキッズ増えたよな
@ボクがまだ犬だったころ
5 жыл бұрын
村長でるた KZbinに動画投稿してます!! チャンネル登録してください!!! みたいに出してる動画に全く関係ないコメントだけするのは、自分がされたら嫌だからしないように気をつけてます ですがボクのこのコメントで気分を害してしまったのなら、謝ります すみませんでした ちなみにボクはキッズと呼ばれるほど若々しくないです…20代後半です…
@オポジット-h7m
5 жыл бұрын
そろそろ日本人も変わる時が来たと思う。隣国の香港では若者が先頭に立ってルールを変えようとしているのだから。まずは多くの人にこの現状を知ってもらう事が大切だと思う。
@er4414
5 жыл бұрын
まっすん 扇動どうのこうのの話は知らないけど不当逮捕される可能性がある法案が通るならデモするんじゃないか?って思った
@オポジット-h7m
5 жыл бұрын
まっすん どこがどう馬鹿なのかよくわからない。具体例で香港の話をしただけなのですが…
@ぶりざ-l9u
5 жыл бұрын
変わりはしないと思うぞ 何故ならそう言ったものに関心持たせないように子供たちに1日が自分の事で精一杯な学校生活を送らせるんだからな 更に言ってしまうならそもそもの話経済という概念自体がデメリットの押し付け合いで成り立ってる以上この先人類が未来永劫変わることは無い
@オポジット-h7m
5 жыл бұрын
ぶりざ~ いや、こうゆう動画がきっかけで変わる人はいるのと思いますよ。しかも日本のすべての子供が政治や世界情勢に興味がない人ばかりではないですし。 概念が変わらなくてもルールは変えられると思いますし、たとえ1人の小さな声でもたくさん集まれば大きな声になり、変えることだってできます。
@user-rb4rb3jw3q
4 жыл бұрын
@@er4414 通っちゃったしね...あの国本当嫌い
@goluzou
4 жыл бұрын
一気に役に立つ知識が入ってきたぁあああああ…ありがとうぺんぎん
@しめさばがつち-w5t
5 жыл бұрын
頭良くなって俺もこういう動画で人々に伝えたい
@中島美記子-g2n
5 жыл бұрын
人間より理解あります知ってます凄いなあ
@MISOGIYAMA3556
5 жыл бұрын
調べて教えてるんじゃないの?
@mukimuki_masa
5 жыл бұрын
しめさば・3・ 頑張ってください
@星新一-m4r
5 жыл бұрын
発言力をつけて政治家になって世を正すって考え方もありますね。
@良い名前が思い付かない-n9b
5 жыл бұрын
なんか頭良さそうな人の話をたまに見てみると、結局色んな意見があって何が正解か分からない気がする
@オームの方則
5 жыл бұрын
12:32 ぐうも言えない正論… みんな、選挙に行こうぜ
@d_ewd_ms_mono
5 жыл бұрын
ぐうの音
@ああんん-t3x
5 жыл бұрын
そういう人に限って『理想(実際には実現不可能)しか掲げていない党』に投票しそう。(自分を含め)
@ヤドン-w7m
5 жыл бұрын
ああんん 絶対実現出来ないって根拠はどこにもないやろ。だから私はれいわ新選組を応援して周りにもれいわに投票してもらう。一番早く来る選挙は衆議院選挙や。そこで勝負するしかない。
@d_ewd_ms_mono
5 жыл бұрын
@@ああんん-t3x あれもこれも望むのは確かによくないな。 「これこそ実現されるべき。そのためにアレが少しばかり蔑ろにされるのは…まぁ、耐えるしかない」くらいの感覚(トレードオフ)が一番いいと思う。
@d_ewd_ms_mono
5 жыл бұрын
@@ヤドン-w7m 貴方が選挙においてれいわ新選組に投票すること、そして、貴方の周囲の人間にれいわ新選組を推すことは貴方のご自由です。それについては、僕は全く肯定です。 ですが、ああんん氏は「れいわ新選組」を名指ししていませんよ? 引き合いに出していませんよ? それにも拘わらず、貴方の方かられいわ新選組を話題に挙げたということは、心の奥底では、貴方自身、れいわ新選組が掲げる政策に懐疑的なのではありませんか? 「そういう人に限って『理想(実際には実現不可能)しか掲げていない党』に投票しそう ( *どこの党が、とは言っていない* )」 ↓ 「(れいわ新選組が掲げる政策が) 絶対実現出来ないって根拠はどこにもないやろ (早とちり&自分への言い聞かせ)」 ↓ 「 *だから(順接)* 私はれいわ新選組を応援して周りにもれいわに投票してもらう」 まぁ、懐疑的であることは、必ずしも「投票しない理由」にはならないでしょうから、自分が一番上に書いた通り、それでいいんですけどね。 揚げ足取り、失礼しました。
@りりっく-e8l
5 жыл бұрын
結局の話、税金対策の為に海外に出ていくお金持ちを呼び戻すために直接税を減らして、その分消費税を増やすってことなんですよねぇ しかも、そんな事してもお金持ちは帰ってこないと…
@もち子餅
2 жыл бұрын
毎年ていぺんのおかげで税金の作文乗り切ってます。ありがとうございます。
@neocora1919
2 жыл бұрын
おぉー
@しんちゃんのすけ-w6b
5 жыл бұрын
拡散されることを願うばかりであります 本当に平等に生きれる日本はいつやってくるのだろうか? ↓増税をとめたいひと
@天眼だったもの-t6k
5 жыл бұрын
トム信者 消費税をもさおめたい人はいるが、もう手遅れなんだよ。 だが、これ以上はやめて欲しいよね。 平等な日本は来ないとおも…………これ以上言ったら終わる気がします。
@guilty_5730
5 жыл бұрын
人間が人間である限り平等とか無理無理。 平等をうたっているのも、自分が低い立場にあると思っているからで、本質的には「自分の待遇をよくしろ」って言ってるのと同じよ。 一回自分の立場が人より上になったら平等化を止めるのに全力をかけるようになるだろうさ。
@punipuni-m7q
5 жыл бұрын
とりあえず投票権がある人は投票しよう
@松田清-y4s
5 жыл бұрын
トム信者 拡散されたらBANされそうw
@Siden_kai
5 жыл бұрын
平等とは最大の悪
@sunbon3728
5 жыл бұрын
うんうんうん 本当のブラックな会社は日本と…
@列車タマ
5 жыл бұрын
自分の未来に無関心な頭の中パンケーキな日本人全体(いいから今ある中から選択しろ、選択から逃げるな日本人、)
@netouyonews
5 жыл бұрын
嫌なら出ていけよ
@sukulmole2315
5 жыл бұрын
西村博之 あなたに決める資格はないですから
@玩具レビューゆっくり
5 жыл бұрын
@@goeverybodygo 正直、他の国にだって大なり小なりこの手の暗黒面はあるが、少なくとも2019年度世界最高の国ランキングトップ10で 2位になっている国である自負くらい持てよなと思う。元々国の悪い点は自力で直すのが本来国民の持つ力であって国外に出てしまったらその行使も出来なくなることに気づいてない奴らが多過ぎるよな。西村博之みたいな奴らが。
@しょうたい-d6t
5 жыл бұрын
う~ん…まだ18だから外国語の勉強しといたほうがいいかなぁ…
@rasennn4311
5 жыл бұрын
北欧諸国の高い消費税は医療費無料とか教育無償化とかで国民に還元されてるのが実感できるからいいのであって 集めるだけ集めて還元しないような国じゃ消費税上げても意味ないと思うんだよな。
@x-ray3800
5 жыл бұрын
税金全体のうち消費税の金額の割合だけでいうと、日本(8%)とノルウェー(25%)は同じ
@msss8036
5 жыл бұрын
@@x-ray3800 どういうこと? 25%であつまるカネと8%であつまるカネが同額だったって話かな?
@x-ray3800
5 жыл бұрын
@@msss8036 だいたいそう 同額ってより同率だな
@msss8036
5 жыл бұрын
@@x-ray3800 その理由は何ですか?
@x-ray3800
5 жыл бұрын
@@msss8036 専門家じゃないしそこまで詳しくないんで知らん
@ポテトサラダ-d2v
4 жыл бұрын
居眠りしてる議員から搾取しやがれ
@ヤバー
2 жыл бұрын
それな!
@sho._.26
5 жыл бұрын
いつもなら終わる時間に画面タップしたら13分半もあってびっくりしたw けどこれは見といて正解やな
@agpk2530
5 жыл бұрын
高所得者の所得税は増税せず 庶民の消費税は増やす。 これが意味する物は...なんでしょうねぇ...
@茨城王子
5 жыл бұрын
庶民潰し、上級国民様優遇に決まって( -_・)?じゃん
@dpwgmpt-jj
5 жыл бұрын
ちゃんと選挙で自民党以外に入れような
@agpk2530
5 жыл бұрын
@@dpwgmpt-jj 自民党以外に良いとこあるかなぁ...? 自民も良いわけじゃないけど...
@Koizumi_Shinjirou
5 жыл бұрын
所得税は世界ぐるみで頑張らなければ増税出来ない。だからって消費税増税は仕方ないとも思わない。そもそも存在しない借金で騒いでいるのが狂ってる。
@agpk2530
5 жыл бұрын
@ギアぶーちゃ二ストS あたりまえだよなぁ?
@sukesan1828
5 жыл бұрын
財務省から国民を守る党を作りたい
@MoViaTV
5 жыл бұрын
財務省をぶっこわーす💪
@ツンデレ姉貴
5 жыл бұрын
立○孝志
@趙仙人
5 жыл бұрын
無理だよ
@HiroNaka-o9b
5 жыл бұрын
立花○志
@bot-vn8hb
5 жыл бұрын
当選してから給料下がるのが嫌で 何もしなくなりそう
@しらたま-e7u
4 жыл бұрын
「ここのコメント欄で怒って、2、3日したら忘れる!」 たしかにそうだわ笑
@そこら辺の中学生-g5c
3 жыл бұрын
このことを他の動画のコメントでもわかってない人に教えてあげると記憶に定着しますよ。
@portadhd2001
5 жыл бұрын
素晴らしい動画だと思います 選挙のバイトをして思いました あんなに騒いでたのに選挙率は変わらないんだなと
@ああんん-t3x
5 жыл бұрын
カフェ夢port ADHDほっしー 右翼・左翼が騒いでただけだからね
10:09
【アニメ】イケメン税が導入されるとどうなるのか?
テイコウペンギン
Рет қаралды 2 МЛН
13:24
【消費税の闇】消費税は何に使われている?平等で不公平な消費税の真実をゼロから解説 消費税 | 選挙 | 参院選
ゼロカラ 〜0から学ぶ大人の教養〜
Рет қаралды 11 М.
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
13:35
絶対にクリアできないダンジョンをめちゃくちゃズルしてクリアする
のばまんゲームス
Рет қаралды 303 М.
35:53
現闇を生き抜いてきた男達が日本の裏側を暴露しまくるギリギリの35分! #千原せいじ #宮迫博之 #井川意高
井川意高が熔ける日本を斬る
Рет қаралды 566 М.
28:57
【完全攻略】クラウドファンディングのやり方この1本で全てわかります。
えーじ@クラファン集客コンサル
Рет қаралды 1,8 М.
2:49
【アニメ】脱税の相談したら国税庁の職員だった。
国さんアニメ
Рет қаралды 338 М.
3:44:33
Самый богатый человек в Вавилоне. Джордж Самюэль Клейсон. [Аудиокнига]
Аудиокниги издательства - AB Publishing
Рет қаралды 1,6 МЛН
1:45:34
ガチャPVP - 総集編 1【まいくら・マインクラフト】
まいぜんシスターズ
Рет қаралды 8 МЛН
11:18
More than a thousand years of history! The origins of Setsubun that Japanese people don't know about
世界の七不思議 えむちゃんねる
Рет қаралды 13 М.
11:58
【アニメ】中国で拡大するクローンペットビジネス…→老いた愛犬から細胞を切り取って複製
テイコウペンギン
Рет қаралды 2,1 МЛН
12:10
日本とアメリカの大学受験の違い【アニメ】
テイコウペンギン
Рет қаралды 674 М.
9:05
国会議員になるとどうなるのか?【アニメ】
テイコウペンギン
Рет қаралды 618 М.
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН