【解説】密着!自転車取り締まり 違反者続出で赤切符も… 社会部 花川有紗記者(2023年9月12日)

  Рет қаралды 210,755

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Күн бұрын

ここからは記者解説です。自転車のヘルメット着用の努力義務化や「青切符」導入の検討など警察が取り締まりを強化しています。取材にあたっている社会部 花川有紗記者に解説してもらいます。花川さん、よろしくお願いします。
[テレ朝news] news.tv-asahi....

Пікірлер: 690
@hmndmnod9895
@hmndmnod9895 Жыл бұрын
信号無視や一時停止しない子ども乗せてるママチャリのママ達の規制強化を願う
@masakazuk
@masakazuk 2 ай бұрын
その殆どが我が子にはしっかりヘルメット被せてますよね…矛盾
@Naga-METAL
@Naga-METAL Жыл бұрын
自転車取り締まりも結構だが、キックボードも何とかせいや
@東和宏-c2z
@東和宏-c2z 10 ай бұрын
キックボードから…なんとかしてほしい🙇‍♂
@nodoubt5990
@nodoubt5990 8 ай бұрын
順序がおかしいですね 歩道を走る【電動】から取り締まれよと
@h4rfull403
@h4rfull403 2 ай бұрын
高いキックボードは時速100km 出るからね
@石原康司
@石原康司 Жыл бұрын
身分証明書を持ってないという人には「今から警察署で取り調べになります」と言えば「あっ持ってます」という展開になりそう。
@nailnail4291
@nailnail4291 Жыл бұрын
そのうちチャリの運転も「免停」になったりするのかな? だとすると朝に駅にむかって走る人たちがふえていくのだろうか。
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata Жыл бұрын
@@nailnail4291 「免停」になっても変わらず乗ると思う。 乗り物が没収されるわけじゃないからね。
@木村竜也-c7i
@木村竜也-c7i Жыл бұрын
ニセの身分証明証を携帯しておかなくちゃ
@koarahana7583
@koarahana7583 Жыл бұрын
@@木村竜也-c7i  不特定多数の人が見るコメント欄で、冗談でもそんな事書いたらダメでしょ。
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
だよね犯行教唆になるからね削除した方が良いよ
@調和-v3n
@調和-v3n Жыл бұрын
自転車の取り締まりもそうですが、電動キックボードもなんとかして欲しい。
@富永綾花
@富永綾花 Жыл бұрын
自転車に厳しく、電動キックボードに優しく
@Ryuuuu11231
@Ryuuuu11231 Жыл бұрын
そんなことなくない? 自転車の法律にいつも違反してるから利いてるのか?(笑) 恥ずかしい爺
@gachapin487
@gachapin487 Жыл бұрын
それな キックボードは免許制にするべき
@1多恋
@1多恋 Жыл бұрын
キックボードは逃げられる確率高いものな
@40代のおっさん
@40代のおっさん Жыл бұрын
キックボードで逮捕されたってやってなかった?
@MsSenbe
@MsSenbe Жыл бұрын
電動キックボードで違反して乗れなくなったら、ローラースルーゴーゴーに乗るのか? (^^)y-.。o○
@yamagajunko9838
@yamagajunko9838 Жыл бұрын
飛び出し、一時停止も含め厳しくしてほしい…自転車が守らず事故に繋がった場合車の割合が高いのはおかしい。
@ムサシ-j9q
@ムサシ-j9q Жыл бұрын
キックスケーターみたいなモノを許可しとるクセになんなんだコイツらのやってる事は
@Jijitaro-f7n
@Jijitaro-f7n Жыл бұрын
電動キックスケーターと言っても、売ってない地域もあるからね😀
@jg0mmf
@jg0mmf Жыл бұрын
フル電動自転車も徹底的に取り締まってほしい。
@juneleave
@juneleave Жыл бұрын
なんだか普通にイヤホンを着けてる世の中になってますが、アカンと思う。
@sanbanchyo
@sanbanchyo Жыл бұрын
女性記者がよく理解していないようなので、解説が伝わらないようですね
@yukit3101
@yukit3101 11 ай бұрын
今までが甘やかされ過ぎただけです、違反者は取り締まって欲しい。
@trilhas251
@trilhas251 Жыл бұрын
自転車の取り締まりは厳しくして キックボードの規制は緩くするってどういうこと? どこに金が流れてるの?
@masatana5284
@masatana5284 Жыл бұрын
警察の取り締まりが緩い、漕がない電チャリの取り締まり強化するべきだ。違反ならば、違反金を必要だろう。
@KAAN-it7sn
@KAAN-it7sn Жыл бұрын
朝に駅近くで車を運転していると、一時停止しない自転車がミサイルのようにあちこちから飛んできてよくびっくりさせられます。
@ENScottish
@ENScottish Жыл бұрын
歩行者信号が青の時は、自転車から降りて歩いて渡れば良いんでしょ
@ミンティ-q2x
@ミンティ-q2x Жыл бұрын
人力の自転車が車道走行で、電動キックボード時速6キロ以下が歩道ってオカシイやろ⁉︎ 裏で忖度してる人!😤
@天焚-e5z
@天焚-e5z Жыл бұрын
なぜ自転車がルール守らないかと言ったら警察にも捕まらないし捕まったとしても違反金なんかないからね。その割には車が自転車と事故すれば自動車が不利なんって理不尽すぎる話よね。
@itsuka1650
@itsuka1650 Жыл бұрын
自転車の扱いを明確化すべきです。 車道と歩道で従うべき信号が変わるなど曖昧なままでは無理です。 自転車は「軽車両」、車道、歩道の走行の区別なく歩行者用信号の横に 自転車、歩行者専用などの表記がなければ原則として車用信号とすべきです。 車道を走っていて進行方向が赤で歩道に入り右左折すると見逃す警官が多く 自分みたいに運がない人ほど捕まるとか扱いが曖昧なことが多すぎです。 それで厳罰化だけしてもいたちごっこにしかなりません。 やるなら明確化と徹底周知を先にすべきです。 上記のように途中から歩道に入り右左折していくのは違反と明記したり 原則が車道走行となっていることへの例外に対する扱いについても より明確化するなど出来る明確化はすべきです。 それをせずに厳罰化だけすることへの意味など皆無です。
@闘魂守
@闘魂守 Жыл бұрын
一応ニュース番組なんだから「~となっています」っていう誤表現は止めて欲しい。
@こばとん
@こばとん Жыл бұрын
逆走、一方通行と信号無視を何とかしてもらいたい。
@riotsy.d5383
@riotsy.d5383 Жыл бұрын
あと傘さし運転もなんとかして欲しい。 雨じゃなくても日傘さして運転する人が増えた気がする。
@user-umineco
@user-umineco Жыл бұрын
😓コノ暑い時期、左側通行関係無しに『日陰走り』してくるオバチャン何とか成らないかなー😥そんなに日焼けが嫌なら自転車で無くバスで移動して頂きたいと想うのですが、心辺り無いですか?
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata Жыл бұрын
@@user-umineco あるある。 あれ、日陰から急に道路横断しだして危ないよね。 でもバスで移動したくても、バスの運転手も不足しているみたいだから、バス使いづらくなってますよね。 昔は10分に1本あったバスも今は1時間に1本あるかないかになってます。
@ガマンマンガ
@ガマンマンガ Жыл бұрын
逆走は腹が立つぐらい危ないが自転車に一方通行違反ってあるの?
@こばとん
@こばとん Жыл бұрын
@@ガマンマンガ 軽車両除くって書いてなければ全部違反。自転車は気にせず?知らず?ガンガン来るけど(笑)
@鈴保-g8i
@鈴保-g8i Жыл бұрын
自転車の交通法規無視は行政処分を受けるアカフダを交付され後日簡易裁判所に出頭し担当警察官は裏付け捜査をするなどで手続きに時間が被疑者も含めて掛かり起訴されるのが2パーセントに満たず起訴されたら前科も付く
@azumi8918
@azumi8918 Жыл бұрын
自転車のスピードを出して信号無視が非常に多く危険。免許制度がない事の弊害だが、せめて年に一回でも強制講習会を実施して欲しい。
@蝦夷人民共和国
@蝦夷人民共和国 Жыл бұрын
車のほうがスピード出してるわ😅
@mk666666666
@mk666666666 Жыл бұрын
@@蝦夷人民共和国 あたりまえ 自転車と自動車じゃ制限速度が違う
@grkohda444
@grkohda444 Жыл бұрын
基本法令通りに走っていただければ問題ないはずが 逆走、無灯火、イヤフォンスマホ操作等の安全運転義務違反 速度は車道走行中は規制速度(車と同じ)という 但し最高速度制限のないところでは無制限という('◇')ゞ  歩道走行の原則禁止 急いでいただきたい(ついでに特定原付も)
@frck9545
@frck9545 Жыл бұрын
罰金の金額を上げて下さい。払わない人は懲役に入れる!
@mk666666666
@mk666666666 Жыл бұрын
@@grkohda444 すみません 制限速度の件は思い違いだったようです。
@gogopunks
@gogopunks Жыл бұрын
自転車の怖い運転はほんとにやめてほしいけど  最近多い車のウィンカーの取り締まり強化してほしい 曲がる寸前にウィンカー付ける 車 辞めてほしい
@junjun9149
@junjun9149 11 ай бұрын
ほんと、ウインカー出さずに右折レーン移動、直前でウインカー始動。出すの遅いし、みんな右に曲がるの知ってるし。 むしろ今出して、何がしたいの?と思う
@名無しウチマル
@名無しウチマル 9 ай бұрын
増えましたよね〜右折レーンやレーンが増える場所でのウインカー点けないのや、曲がる直前でのウインカー、駐車場から車道に出る時のウインカー、何でだろ🤔?
@かた-p4o
@かた-p4o Жыл бұрын
取り締まり強化も喜ばしい事だが、自転車の走行レーン整備も同時に実施しないといけないと思いますね。
@grkohda444
@grkohda444 Жыл бұрын
自転車レーン  整備されても違法駐車のたまり場に そこらへんもしっかり願いたいですよね
@963mochi
@963mochi Жыл бұрын
歩道に歩行者専用と自転車専用レーンあるのに車道を走ったり逆走する自転車多いので困ってます。 高架自転車進入禁止なのにどうどうと走ってたり逆走してたりで困ってます。 一時停止せずノールックで突っ込んで来るので困ってます。 整備云々関係ないように思います。  そもそもルール無視ですし。
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata Жыл бұрын
自転車の走行レーンが整備されていないと信号を守るのが難しいんですか? 一時停止するのが難しいんですか? 違いますよね? 基本的なルールをしっかり守ることと走行レーンを整備することはまた別物だと思います。 逆に走行レーンが整備されるとその部分を通る義務が発生するので、むしろ規制ですよ。守らなければならないルールが増えますよ。
@サトウスズキ-z8h
@サトウスズキ-z8h Жыл бұрын
道路を整備するお金も、車を乗っている人が払っているんだけど。 文句ばかりでルールも守らない、お金もださない、税金に規制してチューチューする。どっかの活動家や極左みたいなこというな。 乗るなお前みたいなやつ
@kazuhirosakamoto3115
@kazuhirosakamoto3115 Жыл бұрын
ものすごいスピードで一時停止を無視し、逆走して赤信号を突っ走れば、そりゃ死亡事故につながるでしょ。 ヘルメットかぶせるより、交通ルールを守らせることが先だろ。
@智之平賀
@智之平賀 Жыл бұрын
ですよね。何事にも順序を踏まえないと、いきなりヘルメット被れ!って言われても抵抗あるよね。でも現代の日本人は低能クソバカだからな~。😁ルールも守らないって事は、自分の命さえも要らないって事だよね。😁
@masakia5312
@masakia5312 Жыл бұрын
取締りの強化はして頂きたいですが、自転車が走りやすい道路の整備もしっかり進めてほしいですね。
@シグルズコーエン
@シグルズコーエン Жыл бұрын
自治体次第かなと思います 私の住んでる自治体は、片側2車線の道路が潰されて片側1車線の道路になった場所もあります しかし、歩道と分離した自転車専用レーン作ってもそこ走ってる方は少ないですね 大半は車道か歩道走ってます
@masakia5312
@masakia5312 Жыл бұрын
@@シグルズコーエン それなんですよ! あやふやの状態で取締りだけ強化するんじゃなくて、そうやって通行帯があるにも関わらず違うとこ走行するなら違反が明確になります。
@シグルズコーエン
@シグルズコーエン Жыл бұрын
@@masakia5312 私の住んでる自治体は、歩道、自転車レーン(すれ違いできるように上下行き用に中央線ありの広いもの)、車道という形です この自転車レーンが場所によっては両サイドにあります とても贅沢だし恵まれた環境なのに、自転車は走らないんですよね… 彼らの脳内原理がよく分かりません 自転車レーン整備した結果、道路は車の渋滞が酷くなりましたが
@lily-papa
@lily-papa Жыл бұрын
道路整備の主たる財源は自動車税、重量税、ガソリン税、軽油引取税だ。自転車は道路整備における税負担が無いので、は歩行者と同等の地位しかないというのを理解してほしい。 赤字国債をバンバン刷って道路を整備するというのが一番の吉だけどもな。
@riotsy.d5383
@riotsy.d5383 Жыл бұрын
道路整備もさることながら、自転車に危ない車も多いですよね。 横断歩道に止まるタクシー、とめる客。交差点5m以内に停車する車。
@パチプロ日誌
@パチプロ日誌 Жыл бұрын
このアナウンサー同士仲悪いんか?
@米村寛-x4l
@米村寛-x4l Жыл бұрын
全ては教育、…自分勝手な理由で、子供達を危険な目に合わせてはいかん。万が一に当事者になっても逃げてはダメ… 絶対捕まえてくれる警察には感謝しかない。
@たら-x5p
@たら-x5p Жыл бұрын
自転車の違反を軽く考えている人が多数派かも知れませんが、万が一事故の加害者になった時悲惨な人生を送る事に成りかねないのだから道交法を理解する場をもっと増やしていくべきなのかと思う。
@hk-it9nh
@hk-it9nh Жыл бұрын
規制を優先する前に通行区分をはっきりさせるべきでは? 歩道と車道はあるのに自転車道はいまだに不明だと思う。
@mac3752
@mac3752 Жыл бұрын
軽車両として分類してるから通行区分ははっきりしてると思うよ
@鈴木啓太-m4w
@鈴木啓太-m4w 11 ай бұрын
高齢者ドライバー 禁止にした方が良い 事故多い
@mi6640
@mi6640 Жыл бұрын
自転車の交通違反は、警察の取り締まりが無いから 信号無視、右側運転、横断歩道に自転車マークがあれば乗ったまま横断できますが、無い所では基本降りてから横断しなければならないですがされません。 止まれ標識があるのに止まらず左右確認せずに飛び出して車に追突するから ドンドン赤切符切って欲しいです反則金が高いですから!
@ニャンコニャンコ-u3p
@ニャンコニャンコ-u3p Жыл бұрын
高校生の自転車も恐い😅
@中園薫-k9z
@中園薫-k9z Жыл бұрын
自転車は本当に厳しく取り締まりをしてほしい。暗くても無灯火で子供を乗せて右側通行危険極まりない。
@matchゃん
@matchゃん Жыл бұрын
一人でも事故を無くして欲しいです。
@ひさひさ-z7d
@ひさひさ-z7d Жыл бұрын
急いでる違反者をしっかり配慮できる警察官であり、とても迅速で無駄の無いわかりやすい説明ですね。
@gogopunks
@gogopunks Жыл бұрын
全て自己責任 でいいのに あなたの命が心配なんです な物言いだけど なわけない(笑)
@ptcharo5503
@ptcharo5503 Жыл бұрын
より危険なキックボードの規制をしないのは、自民党議員の利権絡みだからだよね?
@サル-ゲバラ
@サル-ゲバラ Жыл бұрын
アナウンサーがカミすぎてて聞きにくい。。しかも大切なところが、、
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp Жыл бұрын
車道は赤で横断歩道だけ青のときに、自転車が横断歩道を渡る際は、降車して押 して渡らないと違反になると記憶していますが。
@YouChuchu
@YouChuchu Жыл бұрын
警官が交通安全を取り締まらなくなってから 自動車の信号無視が多くなったんだよなぁ。 おじいさんの駐禁要員だけではムリなのさ もうちょっと交通課の配備を増やしてよ。
@赤い彗星-b4f
@赤い彗星-b4f Жыл бұрын
花川記者カミカミでしたが、頑張って読みましたね! お疲れ様!
@KK-jh1rd
@KK-jh1rd Жыл бұрын
注意とか学習で交通違反は無くなりません!一番いいのは罰金で信号無視12000円とか取れば9割は違反減りますよ!
@智之平賀
@智之平賀 Жыл бұрын
そうそう。こういうバカは「警告だけで済むんだ」と、アホな考え方しか出来ないから、赤キップ切って罰金6000円~8000円くらい取ればいいんだよね。
@teamhrc67
@teamhrc67 10 ай бұрын
そもそも努力義務ってなんだよ
@NK-li1no
@NK-li1no 19 күн бұрын
読んで字の如(ごと)し だよ!
@0209shimutarou
@0209shimutarou Жыл бұрын
花川さん、頑張れ!って思ってしまう。
@yayochan0625
@yayochan0625 Жыл бұрын
突然なんだ?どこで誰が全国民に教育をした?軽車両に免許あるか?取り締まるなら免許作れよ
@福笑いTB
@福笑いTB Жыл бұрын
ヘルメットも大切ですが、まず自転車の右側通行をどうにかして欲しい。 夜間に車で右折する場合、死角になる右側から突然現れて、ヒヤッと心臓が止まる思いを何度もした。
@mac3752
@mac3752 Жыл бұрын
気持ちもわかるけど、それは注意不足もあるかもしれんね。 それって要は右側を手前から歩いていく歩行者も見えてない(or想定した動きができてない)ってことだし
@福笑いTB
@福笑いTB Жыл бұрын
夜間でも普通の広い交差点では十分確認できますが、街灯の無い暗闇や車線の無い道の暗闇から現れるような場所の場合など、その時々のいろんな状況があります。 右側からの自転車で、10回あって10回ともヒヤリとする訳ではありませんよ? 50回や100回に1回でも、そのたった1回で人生が変わったり終わったりする事もあります。 確認不足? 私は免許を取ってからずっと40年近く、ドライバーとして飯を食ってきた人間です。 ゴールド免許のSDカード優良運転手をもらっています。 安全確認は誰よりも行っています。
@mac3752
@mac3752 Жыл бұрын
@@福笑いTB なるほど!文章から普通車両で頻度も高くヒヤッとしているのかと勘違いしていました 確かにそれはその通りかもしれませんね、僕の早合点ですみません。 いつもお仕事お疲れさまです
@福笑いTB
@福笑いTB Жыл бұрын
@@mac3752 ご理解感謝します🙇
@ああ-n7g7r
@ああ-n7g7r 10 ай бұрын
ほんとこれ。街路樹が多いところや見通しがいいところでも車と同じくらいのスピードで歩道からこられると確認しても不可能な場合がある。
@もりりんMK
@もりりんMK 7 ай бұрын
無灯火、信号無視、逆走、ながらスマホに、飲酒!!ドライバーなら当たり前の決まり事を、軽く見ていた自転車に、付けがまわってしまった感(⁠•⁠‿⁠•⁠)
@よけ-o2m
@よけ-o2m Жыл бұрын
免許も教習所も無しでルールが複雑すぎるんだよなぁ。 車道走ってて信号手前で歩道に入れば歩行者信号で渡っても良いのか交番のお巡りさんに質問して確認したけど 「違反として取り締まることはしないけど、詳しいことは交通課に確認してほしい」って言われた。 現場のお巡りさんですら理解できていないことを一般人に求めるってどうなんだろう
@かわひろ-f3w
@かわひろ-f3w Жыл бұрын
信号手前でも、車道の停止線を越えて交差点に進入していたらアウトですね。 交差点の手前で車道から段差のある歩道に乗り入れられる箇所があれば可能ですが、 横断歩道からの歩道乗り入れは車道の信号が赤ならアウトですね 道交法も法律で他の法律と同じです、知らなければ違法行為をしても良いとはなりません。
@user-nb2hj9dl5o
@user-nb2hj9dl5o Жыл бұрын
@mac3752
@mac3752 Жыл бұрын
バイクは手押ししないと歩道入っても歩行者扱いされないけど、自転車は違うのかね?自分はどうしても歩行者信号で渡りたい場合は手押ししてるけど
@かわひろ-f3w
@かわひろ-f3w Жыл бұрын
@@mac3752 自転車も降りて手押しすれば歩行者扱いです。 歩道通行可であっても自転車は自転車で軽車両です。70歳以上や13歳未満の自転車も同様に乗車していれば自転車で歩行者扱いにはなりません。 歩道上に自転車レーンがあっても歩道上ですからレーン内も歩行者優先で、自転車側に危険回避義務があります。 信号ですが、歩行者信号に「自転車歩行者専用」と書いてあれば、自転車はその信号に従い渡ります。車道走行中の自転車もその信号に従います。 歩行者信号に「自転車歩行者専用」がない場合は、車道を走行していた場合は、車と同じ信号に従います。 歩道を走行していた場合は、歩行者信号に従い横断歩道を渡りますが、そのときに他の歩行者の妨げにならない場合に限り乗車したまま横断歩道を渡れますが、 他の歩行者がいる場合は、降りて押して渡るのが基本です。 横断歩道に自転車横断帯が併設されている場合は、歩行者信号には「自転車歩行者専用」と書かれていると思います。 自転車横断帯があれば、そこを乗車したまま渡れます。
@user-mn_
@user-mn_ 9 ай бұрын
自転車降りれば歩行者扱いって少しでもニュース見てたり関心持てば3秒で分かるくらいなのに、取り締まってる人が知らないってどういうことよ!?
@三国志大戦梨々香
@三国志大戦梨々香 Жыл бұрын
ヘルメットよりも自転車の交通ルールを徹底しないと事故は減らないですよ。
@グレアマトン
@グレアマトン Жыл бұрын
歩道走るのも罰金でいいよ 怖いからなんて言ってる奴は真っ直ぐ運転できないから怖いんだよ
@ss-ok3pc
@ss-ok3pc 8 ай бұрын
警察の方がとても丁寧な言葉で違反を注意していて、大変だなあと思います。
@よっすぃー-v4u
@よっすぃー-v4u Жыл бұрын
身分証を持ってないとそのまま逃げられたりするのでは? 自転車に乗る時は身分証を持たないといけないようにするか免許制にした方が良いと思う
@sinjuku24
@sinjuku24 Жыл бұрын
免許が駄目ならid所持必須にしてほしいですね。 持ってないなら逮捕でいいんじゃないか位。 毎週全国で5000人位赤切符とか逮捕しないと守らないだろう。 そのぐらいしないと抑止効果無いし id無いと外国人だと逃げ切られてしまう。 短期で青何枚かOR赤切符で一発ビザ失効位でちょうどよい
@nikutubo
@nikutubo Жыл бұрын
私は防犯登録500円をケチって何もなしで走ってるので警察もまったく止めにこない 要するに防犯登録してないチャリは盗難車だとしても警察は関与しないのです。
@frck9545
@frck9545 Жыл бұрын
自転車で公道を走る場合は自転車免許を所持させる。各自治体や安全協会の講習を受けたら免許証を交付する。免許証を所持していなかったら警察署へ連行する。
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata Жыл бұрын
日本の警察は優秀だからなかなか逃げられないと思う。 久米川の駅前で走るような自転車であれば、近所だとすぐ特定されそう。 免許制にしたって携帯しなきゃ意味ないから、身分証だね。無かったら住所不定で抑留かな。
@ととまるぐう
@ととまるぐう Жыл бұрын
事故で警察を呼んだら、自転車が当事者の所有を確認するため、防犯登録証の有無を必ず確認しますよ、登録証なければ盗難車として逮捕されます
@地獄めぐり-m7q
@地獄めぐり-m7q 11 ай бұрын
ルールをきっちり守らせたらスーパーの入口前にいる焼き鳥屋なんてほぼいなくなるだろうな。
@d-h7266
@d-h7266 Жыл бұрын
地方は自転車用の道路がまともに整備出来てないのに取り締まるとかよく言えるわ。整備全部終わってから取り締まれよ。
@ワンスター-s3x
@ワンスター-s3x 7 ай бұрын
賃金くれれば取り締まり手伝ってみたい、歩合なら尚やりたい。
@sliceoflife3036
@sliceoflife3036 Жыл бұрын
全体の違反金国庫減少と自転車の違反増加から、取れるところから取ろうという魂胆が見え見え。放置自転車も駐輪違反として取り締まられるんだろうよ。
@贅沢な悩み
@贅沢な悩み 8 ай бұрын
JR代々木駅東口前の歩道上での事ですが、飲酒運転の自転車が歩行者との接触事故を起こし自転車側は歩行者が怪我を負ったにも関わらず その場から逃走して捕まっておらず、本来は事故として扱われる案件が事件にまで発展してしまい現在も未解決のままです。 近年までもともと閑静な住宅地だったエリアが飲み屋街に様変わりしてしまい、自転車で飲みに訪れれば罰則は免れるだろうとか軽いだろうという無見識な者達が毎日のように湧いていて同時に放置自転車も増えてきています。 そもそもその飲み屋街エリアの地主である管理者が無見識極まりない神経である事から、かつては平和だった住宅地を飲み屋街エリアにしてしまった事が最大の原因であるとしてますが、周辺の住民達は住民同士の諍いを避ける為に直接の言及は控えてはいるものの、周辺の地元民らも怒りの境地に達しています。
@Hiroton-ch
@Hiroton-ch Жыл бұрын
田舎だと未だにタバコ吸いながら自転車運転とか普通にある 自転車の右側通行をする男女比を調べてみり、一時停止線の違反もしらべてみてほしいね そしてANNの社員と家族全員が違反せずに自転車に乗れているかを「是非」調べて動画にしてほしい
@lenonf2224
@lenonf2224 Жыл бұрын
逆走、イヤホン、無灯火、一時停止無視、信号無視……早く青切符導入して問答無用で一発目から5,000円払わせるくらいとっとと制度化すべき。
@笑うセールスマン喪黒福造
@笑うセールスマン喪黒福造 Жыл бұрын
車もまもって欲しいね信号のない横断歩道は歩行者自転車わたるのを待っていたらとまって欲しいですね
@カレーライスマン-q4n
@カレーライスマン-q4n Жыл бұрын
自転車の信号無視やら一時停止違反は執行猶予なしの懲役一年か禁固刑にしたらええねん。そうすればみんな交通規則守るやろ。
@niki579
@niki579 Жыл бұрын
車道を走ると二段階右折やら車と同じ信号に従うやら走り馴れてないと切符着られるから交差点に入ったらいちいち歩道に上がるしかないなw
@atashishinbun3991
@atashishinbun3991 Жыл бұрын
今の時代、なんでもネットでいくらでも調べられるから大丈夫でしょ。 まあでも、はじめて通るややこしい道での二段階右折はそうしたほうが無難かな。
@nn-ur6td
@nn-ur6td Жыл бұрын
インボイスの消費税二重課税、社会保険の負担増や、こうした車より厳しい切符、あるいは物価だけあがり産業一つも育てられない経済政策やら、政府は暴走していると言ってもいいのでは。庶民を苦しめすぎ。
@samuraisword5191
@samuraisword5191 Жыл бұрын
この記者、何を言ってるのかわからん。
@とほほ-m2z
@とほほ-m2z Жыл бұрын
こーゆー悪者を晒して「罰金性にしても構わないよね」って洗脳すんのやめろ
@ヒイロユイ-o4u
@ヒイロユイ-o4u Жыл бұрын
記者の滑舌が駄目アナウンサーみたいに話せない所々噛む
@kaz490
@kaz490 11 ай бұрын
自転車の青切符なら入れ食い状態になるだろうし、新たな増税なんか不要ですよ。岸田さん?
@kazuhikoyagita3531
@kazuhikoyagita3531 Жыл бұрын
道路の整備もできて居ないのに余り規制ばかり先走りしても何の解決に成らないと思うかな?
@kfkazu1847
@kfkazu1847 Жыл бұрын
自転車だけではなく、フル電動原付バイクのナンバーなし無保険車を、もっと取り締まりして欲しい。歩道を走ってるやつもいる。
@富永綾花
@富永綾花 Жыл бұрын
すぐに右に曲がるわけでもないのに頑なに右側を永遠と走る恩納さんと爺さんの自転車はタヒんで欲しい
@grkohda444
@grkohda444 Жыл бұрын
自転車は並走禁止(1列) それも取り締まり対象のはずですが 右側通行の危険性 たっぷり味わっていただきたい
@富永綾花
@富永綾花 Жыл бұрын
​@@grkohda444 原付きやバイクが左側を走ってきても頑なに右側通行を続ける恩納とジジイ
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata Жыл бұрын
恩納氏に失礼だよ。 右側を走るのは恩納氏だけじゃない。 右側を走る恩納氏じゃない若者の自転車も危険だよ。
@ととまるぐう
@ととまるぐう Жыл бұрын
直接右折できません(二段階右折する)、自転車に方向指示器ないのは、常に左端を走行するから
@名智彦戸田
@名智彦戸田 Жыл бұрын
自転車も車両定めたので有れば違反は全て罰金がかかる切符を切るべき! またヘルメット着用も努力義務化では無くてはっきり義務化とすべき! 国の対応が非常に甘い! 車でシートベルトを着用してないのと同じで安全面、安全性を打ち出して居るので有れば全て義務化とすべきですね!
@tsubo-ng6hd
@tsubo-ng6hd Жыл бұрын
横断歩道の自転車通行について、はっきりと乗車したままのでの通行は禁止にした方が良いと思います、やむを得ず通行したいときは降りて押して通行するように義務付けた方が歩行者を守る為に必要!
@hunteratsushi9854
@hunteratsushi9854 Жыл бұрын
お二方の会話のやり取りがたどたどしいので話がスッと入って来なくてほっこりしてしまいます。
@silviaspecR2050
@silviaspecR2050 Жыл бұрын
ボケ作チャリを大いにどんどんやってくれ。 あと、違法駐車のトラックも遠慮せずにバンバン切符切ってくれ。
@YTKsystem
@YTKsystem Жыл бұрын
ヘルメットの有無はそこまで重要じゃ無い。もちろん着用してる方が良いのはわかってはいるが、そもそも何故事故が起きたのか。 そのほとんどが自転車側の交通ルール違反ではないのでは? ちゃんと一時停止、信号、左側通行さえ守っていれば防げていた事案がほとんどではないでしょうか。 事故後のケアではなく、事故を未然に防ぐためにも自転車側のモラルを向上させる必要があると思います。
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata Жыл бұрын
それが理想だよね。 だけど、なかなかルール守ってくれないから、青切符制度が議論されているんだね。
@user-taaaaaakesan
@user-taaaaaakesan 8 ай бұрын
青切符だけでは不十分と考えます。免許制移行も已む無し。 (講習や実技を経て修了証を交付。) 自業自得、連帯責任ですね。 課題は山積みですが、そうするしか解決方法はないでしょう。
@mhr306
@mhr306 Жыл бұрын
花川さんきちんと自分の中で解釈できていますか?整理できていますか? たどたどしいのは仕方ないにしても間違いが多くどちらともとれる間違いが散見されます。 真意が伝わってきませんよ。 社会を伝える素敵なお仕事です。頑張って下さい。
@harutori1
@harutori1 10 ай бұрын
昼間だけやった感。夜間はマッポは巣に帰る。
@エクレール-j6s
@エクレール-j6s Жыл бұрын
自転車と電動キックボードの違反者は無慈悲に捕まえて罰金と点数取れ。 免許もってるやつはそれに紐付けして影響あるようにしろ。
@ウイス-u2m
@ウイス-u2m Жыл бұрын
免許有での違反は原付と同じ罰金と点数で。 免許なしは原付と同じ罰金2倍で良いと思います。
@jurikichi9216
@jurikichi9216 Жыл бұрын
自転車の違反は、徹底的に容赦なくバンパン切符を切って切って切りまくって下さーぃ!😊
@打ち上げ花火-g8w
@打ち上げ花火-g8w Жыл бұрын
徳島もどんどん取り締まってくれ、徳島県警なんもせん
@名もなきゲーマー
@名もなきゲーマー Жыл бұрын
まぁ正直今更自転車の違反者を取り締まるのは無理がある 今まで放置しすぎた
@m.g6594
@m.g6594 Жыл бұрын
速やかに青キップ制にすべき事…
@あんパン-c6v
@あんパン-c6v Жыл бұрын
6:30 人が多い都内での話しだろが。都内でやったらいいじゃん。
@saikousikikan
@saikousikikan Жыл бұрын
サムネの花川有紗記者さんが犯人かと思た。
@天照帝-s8l
@天照帝-s8l Жыл бұрын
社会人の身分証不携帯は自宅に家族へ、独り身なら 会社に在籍確認、すれば良い。
@林モリ
@林モリ Жыл бұрын
車の違法路上駐車も取り締まり追いついてない現状だからこんなルール作っても取り締まりが追い付かないでしょう
@潤一郎-p1z
@潤一郎-p1z Жыл бұрын
自転車の赤切符って自動車と違って(青切符相当の)軽微な違反だと出頭すれば不起訴(刑事罰なし)で3年間に2度だと有料講習じゃなかったっけ。 11:20 あたり 不起訴で前科はつかないだろ。その後、記録に残らないって言ってる?
@403Kei
@403Kei Жыл бұрын
強力な赤キップをもっとシンプルな方法でその場で即座に発行できるシステムを早急に新設すべきですね、青切符は手ぬるいので違反する自転車はなかなか減らないでしょう。
@_DTF
@_DTF Жыл бұрын
・取締りの前に周知徹底=教育が必要。 知らないで違反になるのは仕方ない ・メットの効果は4割未満、残り6割が手つかずなので自転車道などの整備を進めるべき
@ruek-vx4gr
@ruek-vx4gr Жыл бұрын
身分確認できない女性は絶対にウソだろ??警察官「じゃあ会社へ行こう」と言われると女性には拒否してくると思う
@goatboy3188
@goatboy3188 Жыл бұрын
素晴らしい、もっとやれ。 無論電動キックボートにも青切符よろしくな?
@チョーさん
@チョーさん Жыл бұрын
先進国の中では自転車の取り締まりやマナー違反は日本は一番遅れているという。 インバンドで外国人旅行者も増えてきているので、恥ずかしい自転車運転マナーを警察の取り締まり強化を含めて向上させるべきでは?
@user-fj5sb7hd9i
@user-fj5sb7hd9i Жыл бұрын
ドンドン取り締まってくれ。平気で逆走しよる。
@ケンタ君-h6s
@ケンタ君-h6s Жыл бұрын
東村山署は頑張ってるなぁ~ 他はまるで取り締まりやってない。 身分証明書無かったら、後日出頭でもとんずらされる。
@dicet1967
@dicet1967 Жыл бұрын
自転車のヘルメットもそうだけどミニカー登録してあるバイクにもヘルメット着用義務するべきだと思うんだよなぁ
@葛城-d6h
@葛城-d6h Жыл бұрын
車道走ったり歩道走ったり自分の気分で走るレーンを変えるのは危険です
@atashishinbun3991
@atashishinbun3991 Жыл бұрын
変えてもいいんだけど、いきなりやったりで危険なアホが多すぎ。
@sasaki_tetsuya
@sasaki_tetsuya Жыл бұрын
要は人が多すぎるんだよ、都内は。
@agitohyosshidah9170
@agitohyosshidah9170 Жыл бұрын
もう歩行者優先は要らないんじゃないの。
ながら運転で罰金1万2000円?危険な自転車の違反【しらべてみたら】
21:52
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
驚きの手口を目撃!電車&駅で相次ぐ身近な犯罪【しらべてみたら】
21:12
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 2,7 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН