KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
[Sagamiya Ryokan, Tsuchiyu, Fukushima] Enjoy the best quality spring water in the open-air bath!
27:34
[Aomori Yachi Onsen] A secret hot spring inn representing Japan!
29:54
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
01:54
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Wait for it 😂
00:19
[Aomori Motoyu Sarukura Onsen] A secret hot spring inn with excellent spring quality!
Рет қаралды 18,253
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 29 М.
温泉ホテル旅を楽しむbyたびくる
Күн бұрын
Пікірлер: 23
@JapanHotSpring
Жыл бұрын
みなさんこんにちは!たびくるです^^ 個人的に大好きな日本秘湯を守る会のお宿です。 東北は多いイメージがあったのですが、青森県では1つだけと知ってびっくりです^^ ご覧いただいた感想をコメントいただけると嬉しいです^^ また、皆さんのオススメの宿がありましたら是非教えてください。 ※本動画の内容は2023年5月の情報となります。サービス等は変更になる可能性がありますので、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。 ※青森県 元湯 猿倉温泉【公式ホームページ】 sarukura.net/ ※日本秘湯を守る会【公式ホームページ】 www.hitou.or.jp/ 【目次】 00:00 本編予告 00:19 イントロダクション 01:42 猿倉温泉 概要 03:05 露天風呂付離れ お部屋レビュー 08:36 猿倉温泉について解説 09:58 客室露天風呂 入浴中 12:20 大浴場 男湯 15:49 大浴場 女湯 17:12 貸切露天風呂 21:17 貸切露天風呂 入浴中 23:18 食事会場で夕食会席 30:08 夜の景色 30:16 就寝中 30:31 客室露天風呂 入浴中(妻) 30:41 朝の景色 31:23 食事会場で朝食 33:33 チェックアウト〜エンディング
@prettyblue3879
4 ай бұрын
5月に遂に夢の青森県の秘湯、青森県の八甲田ホテル、じょうがくら温泉に宿泊して酸ヶ湯の日帰りをしました!また紅葉の時期に絶対青森県へ行きたいので、その時は猿倉温泉谷地温泉、蔦温泉へ宿泊したいです! 青森県の大自然や奥入瀬渓流に惚れてしまいました。
@JapanHotSpring
4 ай бұрын
@@prettyblue3879 秘湯ロード、行かれたんですね!本当に泉質のいいお宿が多いですよね。 秋は紅葉が最高だと思いますので、楽しんできてください^^
@prettyblue3879
11 ай бұрын
猿倉秘湯ご紹介ありがとうございます。絶対行きたいです。青森県は酸ヶ湯や蔦温泉もありますね!そちらの温泉も行きたいです!観光見どころ自然あふれる温泉がいっぱいの青森県は今1番いきたいところなのでありがたく拝見しました。
@JapanHotSpring
11 ай бұрын
pretty blueさん、コメントありがとうございます。 猿倉温泉、秘境感も泉質も最高ですよね^^ 特に露天風呂は個人的に最高のお風呂の一つでした。料理も意外にしっかりしていて素敵でしたよ^^ 青森は観光見どころ豊富なので、特にお祭りなどイベントに絡めて行くとより楽しめると思います(宿は混むと思いますが^^;)。 蔦温泉、谷地温泉、猿倉温泉、酸ヶ湯はすべて動画にしていますので、もしよければご参考にしてください。 引き続きよろしくお願いいたします🙇♂️
@鈴木あっちゃん-v6j
Жыл бұрын
ここは綺麗になりましたよね😊青森は素敵な温泉♨️が多い
@JapanHotSpring
Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 昔の猿倉温泉ご存知でしたか〜確かに新館は結構新しくピカピカでした^^
@伊藤美佐子-w9s
Жыл бұрын
今回も楽しく拝見しました✨猿倉温泉、初めて知りましたが温泉もお食事も最高でした!なかなか遠くだと行けませんが見て楽しんでいます🙆
@JapanHotSpring
Жыл бұрын
いつもありがとうございます^^ ほんと、なかなか行けませんよね😂 この辺りの温泉は泉質が本当に素晴らしいです。 またよろしくお願いします^^
@itomittunnotabinikki
Жыл бұрын
いいですなぁ!好み好み!部屋も雰囲気も良い感じです❤ 夕食もこういうのが良いのです!山では山のもの!山菜大好き。 それにしても秘湯ロード、いつか制覇したいです!
@JapanHotSpring
Жыл бұрын
秘湯ロード、鄙びた宿が多く、いとみっつんさん好きそうなお宿多いですよ!私たちも感動しながらめぐってました^^ 山奥で行くまでが大変ですが、いつかぜひ行ってみてください^^
@黒焦げみん太郎
Жыл бұрын
たびくるさんお早うございます☀️😃❗ またまた部屋から大浴場、食レポ まで完全レポートの秘境の猿倉温泉😌♨️ 乳白色の温泉が乳頭温泉郷や信州の白骨温泉みたいで素敵な泉質ですね👍 私の大好きなサウナもありロッジ風の素敵な宿ですね👍 あと夕食の岩魚の大きさにびっくりしました。流石に天然岩魚は大きさから違いますね☺️ 奥様岩魚の 頭食べないで正解ですね😊 今回もフルレビューの素敵な動画楽しめました✨
@JapanHotSpring
Жыл бұрын
黒焦げみん太郎さん、おはようございます~朝からありがとうございます^^ 猿倉温泉、かなりマニアックな宿ですが、お湯と露天の開放感は最高でした 食事も素晴らしくてびっくりでした^^。青森の山奥はどこもイワナが良かったですね~ またコメントお待ちしてます^^
@KanaKana-u2b
Жыл бұрын
いつも楽しみにしています。今回の乳白色の硫黄泉も行きたくなりました!食事も豪華ですね!今回も参考になりました。おすすめの宿は、すでに行ったことがあると思いますが、遠刈田温泉の大忠と山風木と、安比にある彩冬です。食事が美味しいです。
@JapanHotSpring
Жыл бұрын
KanaKanaさん、いつもありがとうございます! オススメいただきありがとうございます。実は大忠は少し前に泊まってきまして、現在動画準備中です^^ 安比の彩冬はチェックしてみます^^ 引き続きよろしくお願いいたします🙇
@lolotus7211
5 ай бұрын
いつも動画を楽しみに見ています♪奥様のフードレビューとっても参考になります😊 こちらの温泉宿のお泊まりになった別館ですが、冷房はついてありましたでしょうか?
@JapanHotSpring
5 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 冷暖房は完備されていたと思います^^
@蟹えびね
3 ай бұрын
猿倉温泉は名前は聞いたことはありますが、泊まったことはありません。 2,3泊は泊まりたいです。
@JapanHotSpring
3 ай бұрын
猿倉温泉、泉質最高ですよ! 近く(といっても車で移動ですが)に酸ヶ湯や谷地温泉があるので、2、3泊して周辺に日帰りもいいですね。食事は猿倉温泉が最高だと思います^^
@岩田義一
Жыл бұрын
泉質にもよるでしょうが。入浴方法を変えるのが良いかもしれませんね😊温泉マークをよく拝見すると湯気3本に湯底がありますね。😊半身浴で休憩時間を入れて3回入浴するのが1セットで1日3回入浴するのが良いと伺いました。😊バスタオルでは汗を拭き取る程度に使うのが良いとも伺いました。😊福島県柳津町、柳津不動尊の近く西山温泉という場所があります。😊山奥にありますが地熱発電所が西山温泉の近くにあります。😊地熱発電所を見学してから西山温泉に入るのも良いかと思います。😊今回の配信と泉質は同じだったと記憶しておりますが。個人的には、お薦めしたい場所ではあります。😊
@JapanHotSpring
Жыл бұрын
岩田義一さん、ご覧いただきありがとうございます。 なるほど、半身浴で3回ですね、_φ(・_・メモメモ 西山温泉!ですか、硫黄泉良さそうですね。 ありがとうございます^^
@岩田義一
Жыл бұрын
食事と同じで温泉もお肌に馴染むまで時間が掛かるそうです。😊効能も維持出来ても半日程度らしいです。😊西山温泉も食事が出来たかと思います。😊湯治とかで行く場合は、喜多方にある、いいでの湯が良いですよ。😊そちらも館内で食事も出来ます。飯豊連峰が近いので尚秘湯という雰囲気もあります。福島県も温泉処で食事処でもあります。日本酒金賞を10年連続受賞するくらいなので、米や、蕎麦は、美味しいです。😊その他名物も多数ありますので是非訪れて見て下さい。😊
@JapanHotSpring
Жыл бұрын
いろいろ教えていただきありがとうございます^^ 福島は本当にいい温泉が多いので、少しずつ回ってみたいですね^^ 引き続きよろしくお願いいたします🙇
27:34
[Sagamiya Ryokan, Tsuchiyu, Fukushima] Enjoy the best quality spring water in the open-air bath!
温泉ホテル旅を楽しむbyたびくる
Рет қаралды 9 М.
29:54
[Aomori Yachi Onsen] A secret hot spring inn representing Japan!
温泉ホテル旅を楽しむbyたびくる
Рет қаралды 18 М.
00:14
Smart Sigma Kid #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 85 МЛН
01:54
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 794 М.
00:31
How to whistle ?? 😱😱
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
00:19
Wait for it 😂
ILYA BORZOV
Рет қаралды 6 МЛН
16:44
[5 Recommended Hot Springs in Aomori Prefecture] You must visit the famous secret hot springs !
KIT KIT おいしい旅
Рет қаралды 4,6 М.
33:54
Gekkoju, Japan's Luxury Onsen Ryokan with Private Large Hot Spring Open-Air Bath
Luxury Travel Club
Рет қаралды 196 М.
6:23
ひらかわ湯めぐり【青森県平川市】
一般社団法人平川市観光協会
Рет қаралды 12 М.
19:56
Japanese Onsen Ryokan Where You Can Bathe with Snow Monkeys🐒♨️ | Jigokudani Snow Monkey Park | ASMR
It's Time to Travel🇯🇵 / 旅する時間
Рет қаралды 1,3 МЛН
5:33
【青森県の日帰り温泉】厳選5選 恐山温泉 下風呂温泉 姉戸川温泉 新岡温泉温泉 古遠部温泉 ずんだもん解説
源泉かけ流しちゃんねる
Рет қаралды 2,5 М.
40:04
【和歌山 湯の峰温泉】日本最古の温泉へ|哀愁おっさんひとり旅 Vol.131
たそがれもーど
Рет қаралды 91 М.
39:47
Highlights of Secret Hot spring, Japan
温泉ホテル旅を楽しむbyたびくる
Рет қаралды 91 М.
29:45
青森【酸ヶ湯温泉】混浴ヒバ千人風呂・強酸性にごり湯硫黄泉の名湯「酸ヶ湯温泉旅館・湯治棟」に宿泊
furo1010
Рет қаралды 11 М.
12:40
【南八甲田 千年の秘湯】蔦温泉旅館 / 十和田 青森
Documentrip - 湯宿手帖
Рет қаралды 4,2 М.
24:34
Staying at a Secret Japanese Hot Spring Like a Blue River♨️ | Adachiya Ryokan Fukushima
It's Time to Travel🇯🇵 / 旅する時間
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:14
Smart Sigma Kid #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 85 МЛН