【アップグレード版 Naturehike DUNE7.6テントレビュー】この動画をご覧頂ければ多分完璧?だと思います。設営方法&通常版との違い&お勧めシチュエーションなど全て詳しく解説いたします。

  Рет қаралды 8,663

at naochannel

at naochannel

Күн бұрын

Пікірлер: 51
@XL-bighead
@XL-bighead 7 ай бұрын
復活おめ&お待ちしておりました!ボチボチでいきましょう😊
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
XL-bigheadさん、本当に、本当にありがとうございます。 お言葉に甘えてボチボチ少しづつ頑張って参ります。(^_^;) 今後とも宜しくお願い致します。
@YA-mr9lh
@YA-mr9lh 7 ай бұрын
naoさんお久しぶりです。 あれ?動画上がってると思ったら、入院されていたということでびっくりしました。 さてさて、テントレビューお疲れ様でした。さすが懇切丁寧な解説ですね。まぁ、長いですがw わたしは去年からキャンプを始めました。完全ソロキャンプなのでogawaのステイシーSTⅡを愛用しています(メルカリで購入)。 キャンプギアのほとんどが、百均です。ビンボー酔っ払いキャンパーです。 また、動画楽しみにしていますね、体調をみながらどうぞご無理をなさらずにご自愛ください!!!
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
YAさん、コメント頂きありがとうございます。 こちらこそ大変ご無沙汰しております。 本当に1年以上も更新をしていなかったにも関わらず、1年ぶりのこの動画に多くの皆様から コメントを頂き本当に驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。 動画の方は、絶対どなたかに「長いよ!」って言われるのを覚悟しておりました。(^_^;) 1年経っても全く成長せず、申し訳有りません。 この1年スマホやPCとはほぼ無縁の生活を送っていましたので、お許しを。(^_^;) これから、体力&動画編集カンを取り戻しながら、少しずつ「簡潔且つ分かりやすい動画」を 目指して再スタートを切りたいと思っておりますので、atNaochannelをこれからも 宜しくお願い致します。 話は変わりますが、ogawaのステイシーSTⅡですかぁ。評判いいですよね。 私の「買いたいテント」の候補にも入っていて、いろんな方のレビュー動画も拝見させてもらいました。 「ギアはほとんど100均」との事ですが、私も近所のダイソーやSeriaによく行きますが、 100均のキャンプギアも「便利なもの」から「これ本当にこの値段で良いの?」 と思えるようなクオリティのものまで、すごく充実していますよね。 キャンプギアも上を見ればキリが有りませんが、「高いものは絶対に間違いない」とも 言えないような気がします。 低価格なギアでも「これでいいじゃん!」って十分に思える商品も沢山あると思います。 「酔っぱらいキャンパー」羨ましいです。(^_^;) もう10年以上も本格的なキャンプから遠ざかっているので、 私も早く本格的にキャンプ再デビューしたいです。
@jimnyan_channel
@jimnyan_channel 7 ай бұрын
コメントが遅くなりました😅 無事だったのですね・・・ 本当によかった🥰✨✨✨ 復帰おめでとうございます! これからは健康第一でいきましょう😆
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
ジムニャンさん、コメント頂きありがとうございます。 本当にご無沙汰しております。😅 1年以上PC、スマホ、テレビまでほぼ無縁の状態で入院&リハビリをしておりました。 理由はどうあれ、1年以上放置していたこのチャンネルを更新することは、 正直迷いましたが、1年もの間多くの皆様がコメントをくださっていたり、 メンバーで居続けてくださったり、そして実際に更新をすると、 ジムニャンさんのように、多くの皆様から「待ってたよ」とか 「身体に気をつけて」など本当に有り難いお言葉を頂き、 いくら感謝をしても足りないくらいです。 話は変わりますが、「ジムニャンチャンネル」1000人超えおめでとうございます。😆 これから少しずつ投稿された動画を拝見させて頂きますね~。
@jimnyan_channel
@jimnyan_channel 7 ай бұрын
@@atnaochannel さん つらい入院生活を送っていたのですね・・・ いきなり音信不通になった時は べべにゃんと心配しまくってたんですよ😅 本当に本当によかったです! うまい言葉が出てきませんが とにかく無事でよかった✨✨✨ そうそう、おかげさまで なんとか登録者数1000人になりました。 収益化の手続きがわからなくて アタフタしております😅
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
@@jimnyan_channel ジムニャンさん、べべにゃんさん、ご心配をお掛けして 本当に申し訳ございませんでした。 入院、即手術、そして3ヶ月程ほぼ何も出来ず、その後長期のリハビリと 色々と初めての経験ばかりで不安も有りましたが、周りの患者さんたちの中には 私なんかよりもっと大変な方も多くいらしたので、私自身はあまり「辛い」とは 思いませんでした。 異常なほど楽天家なので、とりあえず目の前の課題に集中して復帰を 目指しておりました。😅 家族はもちろん、病院の皆さんにも色々お世話になって、 毎日感謝の気持ちで過ごすことが出来ました。 一時は「このまま病院で...」なんて思ったことも有りましたが、 折角復帰まで漕ぎ着けたので、今後はジムニャンさん、べべにゃんさんを 見習ってアウトドア系にも挑戦していきたいと思っています。😆 実は入院前に「何10年か振りにキャンプ再開しようかなぁ」なんて漠然と思っていて スノーピークの焚き火台など色々購入していたのですが、思いがけずの長期入院生活で 1年間全く使えず、新品の状態のまま押し入れに入っていますので、 今年中には、それらのキャンプギアを1度は使うためにデイキャンプや 宿泊キャンプに行きたいなと思っております。 これから、ジムニャンチャンネルで色々勉強させて頂きますので、 宜しくお願い致します。😁
@kumao4752
@kumao4752 7 ай бұрын
入院されてたんですね、ずっと更新無かったのでどうされたのかな?と勝手に心配に思っておりましたが、退院おめでとうございます。 これからはキャンプ系動画が増えるのですかね。楽しみしております。 お身体ご自愛ください。
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
kumaoさん、コメント頂きありがとうございます。 そうなんです。入院しておりました。(^_^;) 正直、1年間のうち8ヶ月ぐらいはスマホやPCと無縁の生活をしておりました。 20年以上そんな生活はしていなかったので、新鮮では有りましたが、 逆に社会に取り残されるような不安もありました。 それだけ依存していたのかもしれません。(^_^;) キャンプは何年も行っていなかったのですが、孫も今年3歳と2歳になるので、 デイキャンプから再開して、孫を連れて秋頃にはお泊りキャンプにも 「いけるかなぁ」なんて思っております。 それまでは、キャンプグッズ集め&レビュー動画投稿も少しづつ やっていきたいと思います。 これからも宜しくお願い致します。
@Hiro.M69
@Hiro.M69 7 ай бұрын
待ってましたよ! ネイチャーハイクのテントいいですね! 登山するのでテントが欲しいです^ ^
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
Hiroさん、「待ってたよ」というお言葉、本当に有り難いです。 入院中やリハビリ中はマイナスなことを考えがちで、 「このまま動画投稿も出来ないんじゃないか?」なんて 考えた時期も有りました。 ですが、1年ぶりのこの動画にもコメントを頂けて、しかも 「待ってた」なんてコメントを頂けると本当に「頑張んなきゃ!」 という気持ちになります。 本当にありがとうございます。
@Hiro.M69
@Hiro.M69 7 ай бұрын
@@atnaochannel お疲れ様です そう言って頂けると自分も嬉しいですよ! X2を水につけたら壊れたのでX3を 購入したのでNaoさんが休み中に 動画を見ながら勉強出来て助かりました。 ありがとうございました。 動画楽しみにしております^ ^
@user-sk1wu9dc6y
@user-sk1wu9dc6y 7 ай бұрын
このテントよさげですね。タープはなくとも出来そう。それに背が高い。動画は知りたいことが後回しになりちょっともどかしかったです。バイクでのキャンプにはちょっとデカい、重いと思います。車でのソロキャンにはいいかな・・・買っちゃうかも。 冬キャンで薪ストは、穴開きそうなのでちょっと使いたくないです。今、冬期はwaq tcソロ+フォントウォール使っています。天井の換気口は恐らくですが冬の薪スト使用時の排気のためだと思います。coは薪ストで温かくなっており上部から抜けていきます。それ以外のシーズンでは使わないだろうという設計意図があるのだと思います。
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
てつさん、コメント頂きありがとうございます。 動画の作りがもどかしくて申し訳ございませんでした。 毎回のように皆様から「動画が長いよ!」とご指摘を頂くのですが、 なかなか改善できなくて...😅 タイムラインのつけることで何とかお許し頂ければ有り難いです。 今年は「詳しく、分かりやすく、サクッと観ることができる動画作成」を 目標に投稿していきたいと思います。 さて、テントについてですが、私自身も「背が高いからタープ張らなくて良いかも」 なんて購入前に考えていて、実際に何回かデイキャンプで使ってみて、 「やっぱり、しばらくタープ無しでも良いかな」と思っています。 やっぱり、背が高くてシェルターとしても使えるのは本当に有り難いです。 あと、バイクにはでかいですかぁ。やっぱり車がちょうど良い感じですね。 実際にこのテントをバイクに積んで出かけた事が無いのですが、 「ちょっと無理すれば行けるかな」なんて思っていましたが、やっぱり 難しそうですね。😅 動画内でも言っていますが、価格的には同サイズテントの中では「高額」な 部類に入ると思いますが、個人的には良いテントだと思いますので、 是非「買っちゃって」ください。😁 但し、セールなどを狙って3万円台で購入されることをお勧めします。😆
@daakun1969
@daakun1969 7 ай бұрын
ご無事でよかった。
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
daakunさん、コメント頂き本当にありがとうございます。 何とか無事に生還して参りました。(^_^;) この動画を投稿するまでは、「退院はしたものの、1年以上放置していたチャンネルを 観てくれる人はいるのだろうか」なんて、不安に思っておりましたが、投稿してみれば 動画を観てくださるだけでなく、皆様から温かいコメントまで頂き、 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 今後も皆様のお役に立てるような動画を投稿して参りますので、 どうか宜しくお願い致します。 もちろん、「分かりにくかった」なんて言う厳しいご指摘も 遠慮なく頂けたら嬉しい限りです。 「病み上がりだから」なんて遠慮はしないで下さい。(^_^;)
@daakun1969
@daakun1969 7 ай бұрын
@@atnaochannel 以前仕事用に使う為に360度カメラ購入検討時になおさんの動画を拝見しONEX2の購入を決めました。また使い方も全て参考させていただいてています。 ありがとうございます。お体にお気を付けてこれからも色々教えてくださいませ。
@user-zm7pv7ud6q
@user-zm7pv7ud6q 6 ай бұрын
色んな展開できるテントですね、楽しく快適に過ごすことができそう
@atnaochannel
@atnaochannel 6 ай бұрын
タイチさん、コメント頂きありがとうございます。 タイチさんの仰るとおり、Dune7.6は背も高く、シェルターとしても使えて、しかも「完全自立型」のテントなので、いろんな使い方が出来るので良いですよ! 先日、孫を連れて河川敷に遊びに行った際も、シェルターとして使ったのですが、大人3人と子供2人でも意外と広々使えました。 子供が寝ちゃっても、2畳分ぐらいのスペースは確保されるので、そこで大人はご飯を食べたり出来ました。 本格的なキャンプではやはりソロもしくはデュオまでがお勧めではありますが、コンパクトで設営も簡単なので、宿泊を伴うキャンプだけでなくデイキャンプなど色々なシチュエーションで活躍してくれること間違いなしです!😄
@pucca92
@pucca92 7 ай бұрын
こんにちは キャンプ良いな 楽しい時間を有り難うございます💕 👍️54✨
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
puccaさん、コメント頂きありがとうございます。😄 私の方こそ、このような長い動画を御覧頂きまして、 ありがとうございます。 本当にキャンプは良いですよね~。 最近は「キャンプブームは終了」なんて事も ちらほら聞かれますが、「ブーム」は終わっても キャンプ自体が無くなることは無いですからね。😅
@mitsu720
@mitsu720 6 ай бұрын
はじめまして。 初テント購入を決めこちらの動画をなんども拝見させていただきました。 とても丁寧な解説でとても感謝しております。 さて、ペットと私での使用を考えております。 しかし、私は50代(女性)身長160センチです。 ①高さがあるテント ②力は必要なのか ③1人で設営できるのか(これ重要) 参考までお聞かせ願えましたら幸いです。
@atnaochannel
@atnaochannel 6 ай бұрын
mitsuさん、私の方こそはじめまして!😄 コメント頂きありがとうございます。 「丁寧な解説」なんて言って頂けて私の方こそ感謝です。 さて、ご質問頂きました3つの件ですが、 ①高さがあるテント 高さは最大で180cm、インナーテントに関しては最大160cmほどとなります。 動画の中でも話しておりますが、170cmの私がフライシートの中でもそれ程屈まずに動き回れますので、160㎝のmitsuさんなら窮屈感もなく、ワンちゃん?とも快適に過ごすことが出来ると思います。 ②力は必要なのか テント自体軽いので、それ程力は必要ないと思います。 ただ、メインポールを曲げた状態でグロメットに挿す時と、天井のリッジポールをしならせてグロメットに挿す時には多少力は必要となります。 ③1人で設営できるのか 結論としておそらく可能だと思います。 男性の方であれば、「絶対できます」と断言してしまいますが、女性の方でも殆どの方は設営できると思います。 KZbinでも韓国人の女性の方がDune7.6を使ってキャンプ動画を投稿されていて、その方もわりと小柄な方でしたが、1人で設営されていました。 ただ、女性や初心者の方が設営する場合、個人的に気になる点があります。 1つ目は、②のところでも書きましたが、ポールをしならせた状態でグロメットにポールの先端を挿すシーンでは、力の他にポールをしならせる「勇気」も必要になると思います。 「こんなに曲げて折れないの?」と不安になり、力を入れられない事もあるかもしれません。 ただ、Dune7.6のメインポールは丈夫なアルミポールで、ポール自体も小型テントのわりには太いものが使われています。 その上、予めポール自体にカーブ加工がされているため、真っ直ぐなポールをしならせるよりは、だいぶ楽にしならせる事が出来ると思いますので、勇気を持って力を込めて下さい。😅 但し、ポールの接続部分がしっかりハマっていないと、意外と簡単に折れたり、曲がったりしてしまいますので、その点はご注意下さい。 2つ目は、最後の立ち上げの時です。 コツとしては動画の中でも解説していますが、 「最後のグロメットを予め足で踏んでおいて、無理に立ち上げようとせず、スリーブを引っ張りながら、ポールをその中に通して行くイメージ」です。 初心者の方が一番やりがちなのが、力任せにテントを立ち上げようとして、ポールを曲げてしまったり、女性の方であれば、「重くて立ち上げられない」となってしまうことです。 腕の力だけで何とかしようとせず、身体全体をフルに使って、先程のやり方で設営して頂ければ、テントはわりと簡単に自分から立ち上がってくれると思います。(この動画の12分ぐらいから解説しております) 3つ目は、リッジポールについてです。 テントの天井部分を支えるリッジポールは、テントの一番高いところにあります。 その為、片方をグロメットに挿入して、反対側にのグロメットにも挿入しようと思ったときに、高さが2m以上あり、ポールに手がとどかない可能性もありますので、脚立や踏み台があると良いかと思います。(この動画の14分ぐらいから解説しております) ただ、先程書きました韓国の女性の方は動画の中で、メインポール2本をスリーブに通したら、テントを立ち上げるより先にリッジポールを両方のグロメットに挿入してから、メインポールの立ち上げを行っていました。 動画を観ていて「なるほど~」と思わず唸ってしまいましたが、説明書通りではありませんが、この順番で設営をすれば、背の高いリッジポールの取付けで苦労することは無く、小柄な方でも脚立などがない状態で立ち上げることも可能だと、感心してしまいました。 私も近いうちにその立て方を試して、問題がなければ、また動画を作成したいと思っております。 それでは、動画も長く、コメントも長文になってしまい大変申し訳ありませんが、テント設営頑張って挑戦してみてください。😄 また何かございましたらお気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。
@mitsu720
@mitsu720 6 ай бұрын
早速ありがとうございます。 動画はここ1か月、十回以上拝見させていただきましてイメージを膨らませノートにまとめておりました。 心配な点はやはり立ち上げでして… 動画と、こうして分かりやすく丁寧にアドバイスを頂戴し頑張ればできそう! と背中を押していただけました。 ポールとクロス部分を持ちながら押し込めるのか? 怖いイメージがありましたので、このように注意しつつやってみます。 トップの部分も不安でしたが…韓国人女性のやり方!なるほどと思いました。(そのような動画があったのですねー。) そちらの動画配信を楽しみにしております。 不安が楽しみに変わり購入する事ができます。 ありがとうございました。 心から感謝申し上げます😊
@atnaochannel
@atnaochannel 6 ай бұрын
mitsuさん、こんにちは!😄 返信頂き、ありがとうございました。 実は先日、女房に実際にDune7.6を設営してもらいました。 女房はワンタッチテントすら設営したことが無いので、設営の仕方を教えながら、また、女房からはやりにくい部分などをフィードバックしてもらいながら、「女性や初心者の方でも設営出来る方法」を撮影してきました。 Dune7.6は初心者の方でも比較的簡単に設営出来ると思いますが、リッジポールの取付けなどを含めて、いくつかのポイントを押さえれば、更に簡単に設営が出来ると思います。 只今、それらを含めた「設営動画」を編集しておりますので、もう暫くお待ち下さい。 因みに、「リッジポールを先に取り付ける方法」もちょっとしたコツがいりますので、その辺りも解説しております。 もちろん、私が「力技」で設営をしたのでは無く、今回は全て女房でも設営が出来たので、ご安心を😅
@mitsu720
@mitsu720 6 ай бұрын
こんばんは。 奥さままでにご尽力いただき、ありがとうございました😊 無事にテントは購入できペグは念の為スノピ30を取り敢えず12本購入いたしました。 (もしもの災害時にも役立てるかと液状化するであろう地域の為) 私なりにコレ!とおもいましたテントにたどり着きコチラの動画に出逢いまして、思い切ってメールをさせていただきご丁寧な返信により手に入れる事が出来ました。 次の動画も楽しみにしております😊 ありがとうございました。
@atnaochannel
@atnaochannel 6 ай бұрын
mitsuさん、こんにちは!😄 わざわざ返信頂き、ありがとうございます。 スノピのペグを購入されるなんて、mitsuさんのキャンプに対する「本気度」がわかりますね。😆 私もDune7.6を購入する際に、災害時の事は少し考えておりました。 万が一体育館などに避難したときなど、ガイロープを張らないと立ち上がらないテントではほとんど役に立たないので、Dune7.6のような「完全自立式」であれば、体育館などペグが刺せない場所でも十分に活躍して、避難所の中でも多少はプライバシーの保護が出来るのではないかと考えました。 もちろん、避難所でテントが許可されればの話ですが...😅 私の住んでいる地域も完全に液状化ハザードマップのど真ん中に位置しているので、私もスノピ30を購入したほうが良いかもしれませんね。 女房の許可が貰えればの話ですが...😅
@hotaruika884
@hotaruika884 2 ай бұрын
丁寧なレビューありがとうございます。自分は1年前くらいにアップデート前を購入して使用しているんですが、オプションのTPUドアに興味があります。アプデ前のDuneには、やはり装着不可なんでしょうか? アマゾン内のNaturehike 公式には ”アップグレードされたDune7.6テントと組み合わせ可能です” との記載がありますよね。 マジックテープのメス側をテントに加工取り付けしてでも装着したいと考えたもので。 すみません どなたかご存知ないですかね? ご教授いただけますと幸いです。   アプデ版Duneがうらやまし〜 😭
@atnaochannel
@atnaochannel 2 ай бұрын
maj7さん、コメント頂きありがとうございます。 早速ご質問頂きました件ですが、結論から申し上げますと、「たぶん装着出来ない」と懐います。 まず、「たぶん」と前置きしたのは、私自身アップデート前のDuneを所有しておりませんので...😅 そして肝心の取り付けられない理由ですが、TPUドアはDuneのフロント部分に付いている専用のファスナーに取り付ける形となります。 アウターとメッシュのファスナーの他に何も接続されていない、ファスナーの片側がついております。 それにTPUドアを取り付ける形となっております。 その為、DIYで工夫をして取り付ける事は可能かもしれませんが、基本的には難しいと私自身は感じます。
@hotaruika884
@hotaruika884 2 ай бұрын
@@atnaochannel さん 丁寧なご返信ありがとうございました。参考になりました🥹
@atnaochannel
@atnaochannel 2 ай бұрын
こちらこそ、わざわざ返信頂き、ありがとうございます。😄
@atyutyutyutyu
@atyutyutyutyu 7 ай бұрын
初めまして! 冬キャンプデビューを控えている者です。 アップグレード版のテントを買ったはいいが、使い方など詳しい解説がなかったのでとても参考になりました! 私は女性で小学生の子供がいるのですが、グランドシートやアルミのマットなどは、インナーテントのサイズではなく、このように大きめのサイズで買った方がよいですか? 最初はインナーテントのサイズに合わせたシートを買う予定だったのですが、大きめのシートだと、このように広げてデイキャンプにも使えるのですね。インナーテントでのみ過ごす(寝る)だけのときは、シートを折りたたんで使うなどすればよいですか? 大きめのシートだと嵩張るし値段もはるので悩んでいますが、大は小を兼ねるでしょうか。 ちなみに、寝ることを考えたら、インナーテントには別途マットを敷いた方がよいですよね? 質問が多くて申し訳ありません。 とても救世主のような動画ありがとうございました。
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
atyutyutyutyuさん、こちらこそ初めまして。 このような長い動画をご覧頂き、しかもコメントまで頂きありがとうございます。 こちらの動画が少しでもお役に立てたら、私としても嬉しい限りです。 さて、ご質問に関してですが、お答えするのはあくまでも私個人の使い方や感覚が 主体となっておりますので、「これが正解!」というものでは有りませんので 「使い方の1つ」といった軽い感じで読んで頂けると有り難いです。(^_^;) 1.グランドシートやアルミシートに関して Dune7.6で私が使っているシート 《シェルター用》動画に登場しています。 ・グランドシート ・アルミシート ・厚手のレジャーシート 大きさは全て300✕220cm程度 《インナーテント用》こちらは動画に登場していませんが。 ・アルミシート ・敷きパッド ・毛布 大きさは全てとして200✕140cm程度 このように、シェルター用とインナー用を分けて使っています。 Dune7.6を購入当初は「インナー用」と「前室用」のシートの 購入を検討していたのですが、初めてDune7.6を張った時に シェルターとしての使い勝手が良さそうだったので、結局 「インナー用」と「シェルター用」のシート類を購入しました。 2.「インナーテントでのみ過ごす(寝る)だけのときは、 シートを折りたたんで使うなどすればよいですか?」 上記のご質問に関してですが、結論から言うと、 シェルター用のシートの大きさと厚みによります。 シェルター用シートは300✕220cmでも十分に収まりますが、 インナー用は200✕140cm程度がピッタリ収まるサイズです。 上記のシェルター用シートを半分にすると単純に150✕220㎝ となるため、縦横のサイズが一回り大きくなってしまいます。 薄手のシートであれば多少融通は効くと思いますが、 アルミマットのように厚手のものは相当に嵩張ると思います。 最悪、インナーの中でマットの4方が浮いた形になって しまうかもしれません。 3.「寝ることを考えたら、インナーテントには別途マットを敷いた方がよいですよね?」 上記のご質問に関しては、今回多くのシート類を購入してみた私個人の結論となって しまいますが、「シェルター用シートで地面からの冷気を遮断出来れば、インナー用は 敷きパッドぐらいでも十分」だと感じました。 今回私が考えたシート類の構成とメリット・デメリット 1.インナー用と前室用シートを別々に購入 《メリット》 あまり無いと思います。 《デメリット》 ・単純にマットの枚数が多くなり荷物が増える。 ・シェルターとして使う時に1枚で敷けないので不便 ・雨の時はインナー床面に濡れた土壌が付着して汚れてしまう。 ※グランドシートのみ300✕200cm程度のシートを購入して  キャンプ時はそれを一番下に敷くことでインナー床面が直接地面に  触れることが無くなるため、保護は出来ます。 2.インナー床下のグランドシートとインナーのシート類のみを購入 《メリット》 ・予算的に一番安く出来る ・荷物も少なくて済む ・一番お手軽 《デメリット》 ・前室が地面のままのため、デスクや椅子が必要 ・雨キャンプの時は雨量によっては濡れた地面で足元がぬかるむ ・むき出しの地面から湿気が上がり、結露が多くなる可能性 3.シェルター用のシート類とインナー用のシート類を購入 《メリット》 ・お泊りキャンプなら昼間はシェルターとして広々使い、  寝る時はインナーをサッと吊り下げて寝られる。 ・デイキャンプなどであれば、インナー用は必要ないので  荷物を少なくできるかもしれません。 ・テント下の地面を覆っているため、雨でも結構快適に過ごせる ・シェルター用シートを複数敷くことで、冷気や湿気を防ぐことが  出来る為、結露などが多少防げる。 《デメリット》 ・大きめのグランドシートやアルミシートは嵩張ります。  ※グランドシートはそうでも無いですが、アルミシートは   畳んだ状態でも驚くほど大きいです。重さは有りませんが... ・予算的にはちょっと高めかもしれません。  ※但し、前室用とインナー用を別々に購入するよりは安いと思います。 最後に私自身は、色々考えて3番めのシート類の購入をしましたが、 使ってみて感じたのは、「シェルター用のシートを充実させれば、 インナーは敷きパッドぐらいでも十分かな?」という事でした。 もちろん、気温や季節によって使い分けは必要になって来ると思いますが、 東京の冬のデイキャンプ程度には、シートを買いすぎちゃったかもしれません。 長文にて申し訳ございませんが、上記が私の考える「シート類の購入」です。 もし、分かりにくければリクエストくだされば、動画に致します。(^_^;)
@atyutyutyutyu
@atyutyutyutyu 7 ай бұрын
お返事ありがとうございました! とても詳細に教えてくださり、大変参考になりました〜。 初キャンプが冬なので、アルミシート嵩張っても、買いすぎても笑、半分におらずに、インナー用(ピッタリ)とシェルター用(大きめ)で買いたいと思います。そして2枚とも敷きます! グラウンドシートも大きなものを買います。べちゃべちゃの地面の場合やシェルターとして使えるということの想定をまったくしてなかったので、デイキャンプや雨の日でも使えるし、お聞きして良かったです。 この動画を見て、まだ試し張りしてませんが、うまく張れる気がしてきました。 できるお母ちゃんの姿を息子に見せて、楽しんできます。ありがとうございました。
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
@@atyutyutyutyu わざわざ返信頂きありがとうございます。 この動画やコメントが少しでもお役に立てれば、私としても嬉しい限りです。 若い頃は、「キャンプ」というより厳し目の環境の中で仕事として「野営」を していた身としては、「キャンプは楽しく安全に、そして人に迷惑をかけない」事が 一番大事だと思っています。 テントやキャンプギアの使い方は「正解」なんて無く、「楽しく安全に」使えることが ある意味正解だと思います。 息子さんがおいくつか存じ上げませんが、出来そうなところは息子さんに、 あえて手伝ってもらうと「僕がお母ちゃんを助けた」みたいな自信になると思います。 我が家の孫もテント設営時にプラペグとプラハンマーを渡して、「ここにペグ打っておいて」 と頼むと、たった1本でも真剣に打ち込んで、私が「打ってくれてありがとう」と言うと 満面の笑みで、家族みんなに自分がペグを打った事を自慢しています。 もちろん、孫の見ていないスキに打ち直しはしますが...(^_^;) 偉そうな事を言って申し訳ありませんが、冬キャンプデビュー、頑張り過ぎず、 「できるお母ちゃん」も息子さんに見せつつ、うまく出来た事はもちろん、多少の失敗も ある意味良い思い出、そして良い経験として、息子さんと楽しく、幸せな時間を過ごせることを 心から願っております。
@mitsu720
@mitsu720 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@atnaochannel
@atnaochannel 4 ай бұрын
Mitsuさん、私の方こそありがとうございます。 「Super Thanks」なんて頂いてしまって、本当に良いのでしょうか。 正直、通知を見て「何かの間違いでしょ」と、びっくりしてしまいました。 物凄く励みになります。 これからもよろしくお願い致します。
@mitsu720
@mitsu720 4 ай бұрын
いえいえ少ないですが素晴らしいテントに出逢えて感謝しております😊 あ!改めて三角窓を確認しましたら2箇所とも縫い付けてありました😆 私にとってコチラの動画は永久保存版です❗️ お身体に気をつけて頑張って下さい👍 ありがとうございました。
@atnaochannel
@atnaochannel 4 ай бұрын
mitsuさん、「永久保存版」なんてお言葉を頂けて、また、私の身体にまでお気遣いを頂き、本当に有難うございます。 三角窓の件、本当ですか!😅 私のテントがたまたま外れだったのか、Naturehike側でも気がついて「あるロット以降」は縫い付け始めたのか気になります。😅 いずれにしても、良いテントだと思いますので、後悔はしておりませんが、ほんのちょっとだけ複雑な気持ちです。😆
@mitsu720
@mitsu720 4 ай бұрын
@@atnaochannel さま naturehikeさん!きっとコチラの動画をチェックされたのかもしれませんね😅 すみません!余計なことをお伝えしてしまって💦 他にはない、こんな素晴らしい初テントに出逢えて心から良かったと思えます。 ありがとうございました😊
@atnaochannel
@atnaochannel 4 ай бұрын
mitsuさんの初テントだったんですかぁ😄 素晴らしい初テントとの出会いに、ちょっとだけでも貢献が出来て、私としても嬉しい限りです。 私も、三角窓に関してはちょっとモヤモヤした気持ちはありますが...😅 週末にはベビーカーの荷台に乗せて緑地でDuneを張って過ごしたり、設営も簡単で作りもしっかりしているので、我が家では大活躍してくれています。 Dune7.6で楽しいアウトドアライフをお過ごしください!😄
@セナセイ
@セナセイ 7 ай бұрын
これは2人用でしょうか?
@セナセイ
@セナセイ 7 ай бұрын
2〜4人用の内寸はわかりますか?Amazonの表示が正確でなく
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
動画をご覧頂き、また、ご質問頂きありがとうございます。 ご質問頂きました「これは2人用でしょうか?」に関してですが、 ・インナーテントをお使いになって宿泊するのであれば、「1人又は2人用」 ・インナーを使わず、シェルターとして、「コット」又は「お座敷スタイル」  で宿泊するのであれば、「3人から4人用」としても使えるテント 以上のように個人的には思っています。 理由としては、Dune7.6のインナーテントの内寸は約200✕140cmです。 就寝時の1人分のスペースとしては200✕60cm(最低幅60cm、本来であれば70㎝は欲しいです) で考えると、大人2人がインナーテントに寝て、荷物は前室にといった感じになると思います。 次にインナーテントを使わず、シェルターとして使った場合は、内寸300✕220cmの中に 寸法的にはコットが4台入ります。 但し、実際のキャンプでは夜中のトイレなどでの人の出入りなんかを考慮すると コットは3台まで、お座敷にそのまま寝るのであれば4人までが限界かと考えています。 因みに、宿泊を伴わないデイキャンプなどであれば、シェルター内を「お座敷スタイル」として 使うことで、大人4人+小さい子供2人は十分に過ごせます。 私の個人的な使い方を参考に色々書きましたが、このようなお答えで如何でしょうか。 お役に立てば良いのですが...😅
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
@@セナセイ ご質問ありがとうございます。 「2〜4人用の内寸はわかりますか?」というのはインナーテントと シェルターの内寸のことでしょうか。 前回の回答にも書かして頂きましたが、インナーテントは200✕140cm シェルターは300✕220cmでした。 こちらのサイズは動画の中でも話していますが、私の実寸によるものです。 多少の誤差はあるかと思いますが、大体こんな感じです。
@セナセイ
@セナセイ 7 ай бұрын
丁寧のご回答ありがとうございます。2〜4人用を購入したのですが、マットの大きさがわかれば先に購入しようかと考えていました。
@atnaochannel
@atnaochannel 7 ай бұрын
@@セナセイ こちらこそありがとうございます。 ご存知かもしれませんが、インナーテント用もシェルター用も実寸よりもひと回り小さなサイズのマットが良いかと思います。 余計なお世話ですみません。😅
HOT TENT Camping REALITIES & What to Expect
11:35
Explore Trek Adventure
Рет қаралды 4,7 М.
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 18 МЛН
Bend The Impossible Bar Win $1,000
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 45 МЛН
escape in roblox in real life
00:13
Kan Andrey
Рет қаралды 43 МЛН
The Best 4 Season  Hot Tent  Naturehike Massif 6,1,2024
26:46
Bill Walther
Рет қаралды 4,4 М.
60+ Bushcraft Skills & Survival Tips
54:06
TA Outdoors
Рет қаралды 1,7 МЛН
An Introductory QGIS Workshop for Beginners
3:49:41
QGIS North America
Рет қаралды 511 М.
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 18 МЛН