アラジンストーブ購入検討中の方必見!芯交換などメンテナンス注意点・使い方メリット・購入の決めセリフを徹底解説【DIY キャンプ #67】

  Рет қаралды 63,503

DIY renovator Mr.BALIKATA

DIY renovator Mr.BALIKATA

Күн бұрын

何かと手のかかるアラジンストーブ。身近にも購入したいけど躊躇っている方がおられましたので、気になる注意点、芯交換、芯調整など日常メンテナンスのポイント、点火方法など使い方、さらに使うメリットについて解説してみました。
良いところを整理していく過程で、こう説得すればご家族に購入に合意してもらえるのでは?と感じた点も説明しています。
アラジンストーブのメンテナンスに四苦八苦した動画
• 冬キャンプ定番のアラジンストーブのメンテナン...
アラジンストーブの芯交換方法解説動画
• これならできる!アラジンストーブの芯交換方法...
キャンプ用のいろんなグッズを自作したり、メンテナンスすればするほど、ホンモノの凄さを実感もします。
他にもアウトドアギアのDIY動画を週に1本、ルーティーンで投稿していますが、キャンプ道具を100均の素材などで手作りすれば本物よりも格安で手に入り、愛着も湧きます。創造して、作って、失敗してる間も楽しめますよ。安全に注意しながら焚き火台などのグッズの自作に挑戦してみませんか?
材料を選び、加工して組み立てていくプロセスを黙々と楽しみながら自作しています。キャンプギアの出来栄えは素人の工作レベルですが(笑)
原動力はモノづくりを楽しんで、喜びをお伝えできること!少しでも良いと思ってもらえたらチャンネル登録ならびに高評価いただけますと幸いです。
/ @diy_camp_balikata
Twitter : / diy_balikata
MUSIC : Change of Season written by shimtone
#DIY #キャンプ #アラジンストーブ #ブルーフレーム #ばりかた

Пікірлер: 50
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 3 жыл бұрын
お世話はずっと必要ですが、慣れればさほど難しくはありません。アラジンファンが更に増えると嬉しい限りです。災害への備えとして電源不要の石油ストーブ、1台如何ですか?
@user-qu8cu5mv3n
@user-qu8cu5mv3n 6 ай бұрын
昨日、石油ストーブを勉強する過程で、 初めてアラジンストーブの事を知りました。 アラジンの使い方が、分かりそうです。 ありがとうございます。
@kokigoto2017
@kokigoto2017 2 жыл бұрын
初見でしたが、このおじさんアラジン大好きなんだなあということがひしひしと伝わってほっこりしました。そしてネット通販でアラジンストーブを見ている自分がいます…。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
GOTOさん、ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます🙇‍♂️ アラジン、構造はわかりやすく、故障もトラブルも少ないですが、とは言ってもメンテナンスフリーとはいきません。手が少々かかりますが、パーツの入手も容易で、可愛い子供です👍 末長く使って次の代に残そうと思ってます😊
@user-mp7ou8gv3p
@user-mp7ou8gv3p 4 ай бұрын
とても楽しく拝見致しました。 私の奴も3902でした、冬場は毎晩使用してますが全く問題なく稼働してます。 10年ほど前にヤフオクで6千円ほどで購入したリビルト品ですが元気です。 一度だけ芯交換しました。とても良心的な業者さんから購入しましたが、 チムニーや窓まで交換された新品同様のものでした。付属のガードは新品でした!! アラジンとの出会いは40年前に耐震装置の無いタイプでした。 キャンプも大好きでやってますが、トヨトミのレインボーで全く同じ方法で使用してます。 今度はメンテナンスしてみます!!横着をしてましたがちゃんと青い炎が上がるコイツが大好きです😃
@Mizunami_siki
@Mizunami_siki Жыл бұрын
素敵な動画をありがとうございます! 私もアラジンストーブがほしくなりました!!
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
瑞波 飾 さん、ご視聴ならびにコメントいただきありがとうございます。 構造が簡単で部品も手に入りますので、次の世代に相続できる逸品ですね。 正面はさほど暖かくなりませんが、上に上がった熱気が対流して全体を温めてくれます
@gidayana7
@gidayana7 Жыл бұрын
大変参考になりました。ありがとうございます。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
gidayana7さん、ご視聴並びにコメントいただきありがとうございます。 そろそろ納戸から引っ張り出して診察してあげるシーズンですね。急に寒くなってきました🥶
@user-hc9zj1lh2v
@user-hc9zj1lh2v 3 жыл бұрын
私もアラジンストーブをいくつか持ってるけど同じ意見ですね、 火器類もかなり持ってるけど、 ランタン、ストーブ、ストーブ(コンロ)等、100をトータル的に超えるけど、見た目よくても酷いやつ等もかなり有りました、結局のところで程度のいい良くメンテナンスの行き届いた物にはかなわないからなぁ、軍のデットストック品とかはかなり外れの物があったりとかなので、 普通に使える状態の程度の良いものを買ったほうが安く済みますね、 アラジンストーブのマイナス面はストーブとしてはそんなに暖かくないって事かなぁ、 でも、燃費はいいかなぁ、 アラジンストーブよりもアルパカストーブよりもトヨトミの大きい奴って感じで暖かくなりますね、 それだけ燃費も落ちますけどね! それとトヨトミの奴は一年位なら使える機能がついてるのがありますよ、それとアルパカとトヨトミのガラス芯の奴は多少は火力調整が効きますよ
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 3 жыл бұрын
ネットで買うと、メンテしてます、青い炎でてまますとの説明があっても主観ですからリスクがありますよね。やっぱり現場・現物・現実で、実際に見てから選んだ方がいいと思ってまして、と言いながら友人がネットで買ったアラジンが手に負えないらしく今度我が家に入院することになりました😅。 ストーブにお詳しいですね。トヨトミは17畳~24畳のことだと思います。あのサイズだと一気に暖かくなりそうですね。我が家ではアラジンとエアコンの併用です😁
@iwaomasa1949
@iwaomasa1949 2 жыл бұрын
バリカタさん・・・"アラジン愛" 強いわ〜! これからはウチのアラジンもっと丁寧に扱いまぁす。 思わず「登録」ポチりました!
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
iwao masaさん、おはようございます。ご視聴ならびにコメントお寄せいただきありがとうございます。そろそろシーズンですね。私は先週出しました。春にチムニーをガラスに変えて丸見えにしたやつです。今シーズンは灯油がお高めなのが残念です。
@iwaomasa1949
@iwaomasa1949 2 жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata さん DIY #19 見ながらのコメ返しです!(早速メンテしています) 先日別の動画でアラジンの「ガラスチムニー」見ました。バリカタさんはどこで入手されましたか? 相場は如何程でしょうか? コメントに気がついたら教えてください。チョ〜寒い信州より!
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
ガラスチムニーは、ヤフオクで入手しました。私は冬真っ盛りに発注しましたので一月ほど待ちましたが、今また出品されてますね。 送料無料 Aladdin アラジンストーブ用 ガラスチムニー 15000円です。あれこれ調べましたがこちらの品が高品位だと判断しました。たしか富山あたりで作られてますね。
@iwaomasa1949
@iwaomasa1949 2 жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata さん 情報ありがとうございました。過去動画に「ガラスチムニー」無いようですが、取替などのインプレッション動画のアップを期待して待っています。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
私のチャンネルでは83番がガラスチムニー交換になってます。でも今思いました。サムネに大改造とだけ書いてるので、ガラスチムニー載せ替えである旨の訴求が弱いのかもしれまん。前後の動画と比較して人気無いので😅
@user-GT380AORUI
@user-GT380AORUI 2 жыл бұрын
熱量が凄いです。ストーブファンを使えば熱効率めっちゃ良くなりますよ!お湯もあっという間に沸きます❗これ程良いストーブは他に無いです❗
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
ユーイングパトリックさん、ご視聴ならびにコメントお寄せいただきありがとうございます。 アラジン、長持ちしますね👍 パーツが容易に入手できるのもありがたいです。 ストーブファン、ふたつ買って共に回らなくなりました。別動画にしてあげておりますがペルチェ素子を交換し、2枚重ねにして放熱性アップのためCPUクーラーのヒートシンクつけて現在は回してます😆
@tazakitosiko3243
@tazakitosiko3243 Жыл бұрын
アラジンのストーブを長い間使いました。 しんに白いものがない状態にだけしておけば問題はありませんが、 一度それを怠り6畳の部屋が真っ暗になる程煤だらけになりました。 芯の交換は最初に使ったアラジンは輸入した物でしたので交換が必要無い程ながもちしましたが、 2度目に買った物は日本で作られた物で芯が一定の所からは上がらない様に作られた物で、 頻繁に交換が必要になり何と無くいやらしさを感じ使用を辞めました。 次に購入するとしたら日本で作られた物は買いません。 でもやはり魅力的なストーブです。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
tazaki tosikoさん、ご視聴ならびにコメントいただきありがとうございます。 私もつけたままウトウトと寝てしまい、煤だらけになったことがあります😁 コロナのガラス芯に強引に交換して使ってある方もおられますね。頑張って芯の先端を整えてやるとメンテフリーになるそうです。 それにしてもいいストーブですね。いつかは子供に贈与します
@janzelf
@janzelf Жыл бұрын
Not sure ifI totally got it, but do the brass parts need to interlock on eachother? The part on the chimney and the bucket-part that's on the tank? Or do these parts need to be loosely with a bit of a gap in between for a perfect blue flame? A little translation or subtitles would be cool, though. ;)
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
I think the brass parts on the chimney and the brass parts on the bucket of the tank interlock on each other. As the chimney sits on top of the tank, it seems that there is almost no gap inevitably. Of course, the distance between the brass parts was not designed by me, but the manufacturer's original.
@user-xg3bs2qc8k
@user-xg3bs2qc8k Жыл бұрын
年末・年始時に度々、すみません。お詳しそうなので、もしご存じでしたら教えていただきたいのですが、内円盤 と 芯外筒は、型式37型 38型 39型と、同じサイズ・機構で、互換性はありますでしょうか? よろしくお願いします。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
青のターバンさん、お問い合わせありがとうございます。 39型しかメンテナンスしたことありませんが、パーツを買う際にはニッチ リッチ キャッチ アラジンストーブ で検索して探しています。 今見ますと、たとえば内炎板は39型用と書いてあいます。また、しん外筒は39型用、38型でも適応だけど芯の使用可能部分が1cm短くなるとの記載があります。 また、過去にオークションに出品された方の説明文によりますと、 内炎板 バーナーバスケット 37型用 16型から38型まで使用可能 とあります。 これらからしますと、現行の39型のパーツは旧タイプでは使えないのではないでしょうか。 39型の内炎板の[底サイズ]φ73mmとのことです。 旧型の内炎板の径が信頼のおけるどこかのWEBに明記されているとはっきりするのですが、、、、。すいません。検索しても見つかりませんでした。 中古で37や38を購入して、当初はブルー炎であったとして、将来、パーツ交換が必要な状態になったら、フリマで探すことになるのでしょうかね?買われるなら39型の方があとあとよろしいように感じます。 なお、真ちゅうは銅より少しだけ硬い程度で外からの力には強くありません。バケツに漬けるだけであれば大丈夫ですが、触っている際に床に落とすと簡単に凹みます。それがしん外筒の縁だったりすると空気の流れが乱れて赤い炎になる原因になります。そうなったものを元通りの形に伸ばしてあげるのは至難の業です。取り扱い注意ですね。生卵を触っている感覚で取り扱ってます。
@user-xg3bs2qc8k
@user-xg3bs2qc8k Жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata ☺お正月でお忙しいところ、詳しいご丁寧なご回答ありがとうございます。参考にさせていただき、慎重に購入したく思います。ありがとうございました。また、何かあった時は宜しくお願い致します。
@jakejr2672
@jakejr2672 2 жыл бұрын
アラジン愛好家です! 30年くらい一緒にいます。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
Jake jrさん、ご視聴ならびにコメントお寄せいただきありがとうございます。30年だとワンちゃん、猫ちゃん以上のお付き合いですね😃 私はメンテするとき、先のこと考えて息子にOJTするようにしてます😁 すぐ売り飛ばされないといいのですが。
@user-xg3bs2qc8k
@user-xg3bs2qc8k Жыл бұрын
すみません 内円盤 と 芯そとづつ は、毎回、重曹に漬けおきしてはダメでしょうか?
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
青のターバンさん、おはようございます。 コメントいただきありがとうございます。 毎回は週一くらいのイメージでしょうか。面倒に感じられないのであれば重曹に漬けおきでよろしいかと思います。私は普段は室内で簡単に済ませてまして、竹ひごで軽くこすってウェットティッシュで拭くまでにしてます。シーズン終わりはさすがに重曹に漬けてます
@user-xg3bs2qc8k
@user-xg3bs2qc8k Жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata ☺ご返答ありがとうございました。動画をみていると・・・落下して変形させてしまうと大変なことになるため、あまり重曹に付け置きはせず、その場で竹ひご等で軽くこすり、テッシュで拭く程度にした方がいいのですね?中古品を買う予定があるので・・・買ったら、そんな感じでしてみます。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
@@user-xg3bs2qc8k さん こんばんは。中古を購入される場合は、今の状態でブルーの炎が全周出ていることを確認するなり、念押しするなりされた方がいいと思います。フリマアプリで購入した友人の品は、芯外筒がそもそもついていませんでした。外観の写真だけで現状渡しとのコメントだったので買う側も慎重に検討しておくべきだったのでしょう。
@snk965
@snk965 9 ай бұрын
閲覧しました。メルカリで38型を注文予約しました。アラジンの専門コールセンターに型が古かったり保証書なくても修理可能なのか問い合わせたら可能だと言われました。購入して調子悪ければ1回専門センターで修理するのもありですね?
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 9 ай бұрын
こんばんは、短歌できるといっですぬね、まずはパーツがすむ部ついてるか、真鍮のパーが、変形してないか?真か上がり下がりしまするかでしょもうね!、ブルーになってる写真はありましたか?
@jck-lab6459
@jck-lab6459 2 жыл бұрын
バリカタさん、初めまして。 とても参考になる動画をありがとうございます。私のアラジンは芯を上げ下げするツマミの回転がとても固いのですが、なにか解決方法が有りましたら教えて頂けないでしょうか。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
JCK-Labさん、こんにちは。ご視聴ならびにコメントお寄せいただきありがとうございます。 失礼があるかもしれませんが、毎シーズンのメンテナンス状況がわからないままに書いています。芯が完全に固着まではしていないのだろうと思います。 ただ、本当に固くてこのまま力づくで回して大丈夫だろうか?と思ったことは私もあります。 越年した灯油を使ったり、タンクに昨年の灯油が残っているのに継ぎ足して使うと、灯油が変質して芯にタールがつくことがあり、芯が芯案内筒と芯外筒の間をスムースにすべらない原因にもなります。 普通に使っても芯外筒は、上の縁にタールがついてきますが、そこだけでなく、芯外筒自体を取り外して全体をアセトン入り除光液で拭いています。 (メンテが好きなので他の真鍮のパーツも全部拭き上げてます) 直近はいつ頃芯を交換されましたでしょうか? また、芯を挟んで止めている金属の筒が上がってくる時に、芯外筒に当たってないだろうかとも気になります。 そろそろ時期であれば新品の芯に交換してみるとつまみの硬さが変わるかもしれません。 ギアそのもののかみ合わせに問題があると芯とは別な話になりますが、芯を交換する=ギアから一度抜きますので、状況が変わることも考えられます。 ただ、芯がまだまだ使えるのであれば勿体ないですよね。 灯油を使い切らず、昨年のものに継ぎ足して使われていた場合には一度スポイトで全部抜いて、場合によっては古い灯油が染み込んでしまっている芯も交換して新品の灯油にすると状況が改善したりします。 長々書きましたが、簡単な順に、 まずは真鍮パーツを丁寧に拭き上げる シーズンの終わりは灯油を空にする。シーズンのはじめは新品灯油を入れる。出来ていないと思ったら一度スポイトで完全に抜き取る。 できれば芯も交換してみる(コストとの相談ですが) というところでしょう。
@jck-lab6459
@jck-lab6459 2 жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata バリカタさん、お返事ありがとうございます。今年の1月に不動品を入手して全バラメンテし、その時に芯も交換しました。シーズンが終わって灯油は抜いて保管していたつもりですが、記憶が定かではありません。 今シーズンになって使おうとしたところ、いやに芯の昇降ツマミが固いのに気づきました。コメントさせていただいた後にネット検索していたところ、芯の昇降ツマミが固いのは芯に問題が有るらしいことがメーカーサイトのQ&Aに書かれているのを発見しましたので、一度芯を取り外して入れ直したり、芯先をクリーナーで削ったりしてみました。 結果だいぶよくなったように思われますが、まだ正常とは思えません。燃焼はすこぶる良好なので今シーズンはこのまま使い、次のシーズンオフに再度全バラし、教えて頂いたメンテ方法できちんとメンテして保管したいと思います。 ありがとうございました。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
不動品、フリマやヤフオクでもよく出回りますよね。友人からなんどか泣きつかれたこともあります。楽しく試行錯誤楽しみましたけど、真鍮がちょっと歪むと部位によっては接触して抵抗になったりもしますもんね。感覚的ですが、芯はまだ大丈夫で、今年1月に入手されて新品灯油を入れたられた際に、タンクが十分に空になって入れたのであればまだ灯油も大丈夫でしょう。前任者が入れた灯油が残っている状態に入れたのであれば、そもそもタンクの中が綺麗だったのか、若干気になるところです。100CCほどスポイトで抜いて灯油の色を目視確認するのもいいかもしれません。
@jck-lab6459
@jck-lab6459 2 жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata バリカタさん、こんにちわ。 その後のご報告です。芯の上げ下げが重いのは多少は良くなったものの、消火装置が働いた時に芯が十分に下がり切れないと言う現象が発覚しました。 これではとても危険なので、芯を購入して交換をしたところ、上げ下げも軽くなり、消火装置もきちんと働くようになりました。 ちなみにタンクの灯油を全部抜いてみましたが、綺麗な色をしていました。 おかげさまで安心して使えるようになりました。痛い出費となりましたが、良い勉強になりました。 ありがとうございました。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 2 жыл бұрын
@@jck-lab6459さん、状況共有いただきありがとうございます。芯の内側か外側がずっと擦ってたのかもしれませんね。芯は2,3シーズンで交換するものですし、長い付き合いをしていく上で貴重な原体験になったことかとも思います。ときどき手のかかる機種ではありますが、お互い可愛がっていきましょう!
@tjoji8080
@tjoji8080 3 жыл бұрын
バリカタさん。初めまして。アラジンへの熱い思い充分伝わりました。そしてメンテ大変参考になりました。ありがとう御座います。 私も使っています。特にアラジンマニアではないのですが、スタイルと炎が気に入って数十年前から使っています。今のは二代目の「J38」です。(記憶では初代の同じ型だった様な) 私も自分でメンテする方ですが、我流が多いので情報ありがたいです。 所で、バリカタ??もしかして!やっぱり‼中央区在住です。登録させて頂きました。今後ともよろしくお願いします。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 3 жыл бұрын
T JOJI様、ご視聴並びにコメントさらにはご登録いただきありがとうございます🙇‍♂️ 数十年前のものとは大先輩です👍 なんか家の中でメンテしてますとキャンプ場で焚き火台セットアップしてるような気分になりまして、除光液でマメに拭いたりと必要以上に触ってしまいます。真鍮部品を転がして凹ませないように気をつけてます😊 もうすぐガラスチムニーが手元に届く予定です👍
@tjoji8080
@tjoji8080 3 жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata さん。今のは二代目で、初代はどうしたのか記憶にありません。 サンバーでキャンプ&車中泊見習い中です(笑)ご指導お願いします。🙂
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 3 жыл бұрын
軽バンの車中泊、人気ですよね👍 私はテント泊登山もするのでシンプルというか素朴なキャンプで、友人曰く華のないただの飲んで寝るだけの野宿らしいです😅
@tjoji8080
@tjoji8080 3 жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata さん。テント泊がメインです。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata 3 жыл бұрын
ご一緒でしたね。風呂の中で最初から最後までライブ見てました😊
@takuyakoseki21
@takuyakoseki21 Жыл бұрын
高気密住宅にこれ使って大丈夫ですか?
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
tata kokoさん、ご視聴ならびにコメントいただきありがとうございます。 アラジンも石油ストーブですので一般的に言われる、1時間に1~2回(1~2分)程度の換気は必要なはずで、そのとおりにやっております。 換気不十分だと室内の酸素が減って、不完全燃焼による一酸化炭素中毒になる恐れもありますので、一酸化炭素チェッカーも同時に起動させています。
Replacing glass chimney of Aladdin stove, blue frame is fullly visible, like bonfire[DIY Camp #83]
15:20
バリカタさんのDIYキャンプ工房
Рет қаралды 29 М.
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 25 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 36 МЛН
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
やってみよう!ストーブの着火芯の交換!
11:41
なんでもリサイクル ビッグバン
Рет қаралды 21 М.
Repair Aladdin stove! Find out root cause,finally flame changes from red to blue![DIY Camp # 21]
9:51
バリカタさんのDIYキャンプ工房
Рет қаралды 60 М.
Shocking results! Thorough customizing of a vacuum container[DIY Camping 185]
32:50
バリカタさんのDIYキャンプ工房
Рет қаралды 98 М.
アラジンストーブのタンクを鏡面仕上げしてみた
9:22
道楽道場 Dawlac Dojyo DIY
Рет қаралды 3,9 М.
Black Friday made accessible to a wheelchair user #shorts
0:32
Fabiosa Animated
Рет қаралды 3,5 МЛН
He wasn’t ready … birthday celebrations continue!
0:17
The CrunchBros
Рет қаралды 18 МЛН
😳Ooops 😳 #littos
0:29
Littos Media
Рет қаралды 13 МЛН
Loop? ❤️ #behindthescenes ?
0:11
The Quinetto's
Рет қаралды 13 МЛН