サブソイラーの説明と紹介動画

  Рет қаралды 198,718

荒木農機 arakinouki

荒木農機 arakinouki

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@ryukibb
@ryukibb 5 жыл бұрын
サブソイラを知らなかった私です!あの時コメントした後、動画をあさったりしてみましたが、なるほどなんかめちゃくちゃパワーが要りそうですね・・・うちの12馬力程度ではなんか無理そうなw うちの圃場も基本弛く、刈り取り時に困ったことになることが多いらしいのですが、私が初めて刈り取りに参加した今年は気候的にめちゃくちゃ乾いて楽だったみたいです。 水稲だけなので、溝切りをしようと思ってます。 そういえば、荒木農機さんの動画を見てるうちに、面白そうやと思い、激安コンバインを買うに至り、自分で簡単に整備してなんとか刈り取りができました。(藁づまりが多発しましたが・・・来年はもうちょっと上手くいくでしょう)私事ですが感謝感謝です。
@y.noboru1756
@y.noboru1756 5 жыл бұрын
溝切りは表面排水だけで、サブソイラーのように心土まで溝掘るのとは乾き方が違いますよ。
@ゆめゆめ-v6r
@ゆめゆめ-v6r 5 жыл бұрын
基盤整備されてて暗渠が入ってる田んぼは排水効果は抜群に上がるけど、暗渠が入ってなかったり詰まってる田んぼで使うと土中に作った穴に水が溜まってしまい、逆効果になってしまう場合があるので、自分の作付けしてる圃場を考えて使わないといけない
@y.noboru1756
@y.noboru1756 5 жыл бұрын
さすが、近畿の麦産地。 大豆は、稲と作期が近いですけど、稲が終わってすぐ播種する麦栽培には必須ですからね。 今年みたく、週末ごとに雨に降られると、ほんと欲しくなりますね。 県のマニュアルでは、排水口に対して、放射状に引くようになってますよ。 この手の機械って、サブソイラ、プラソイラ、パラソイラ…似たような名前ばかり…
@52mt41
@52mt41 5 жыл бұрын
確かに❗壊れないね 家のは40年前のだ、今のはドラフト無いからね気お付けなければ❗
@JANIS509
@JANIS509 5 жыл бұрын
振動式の方が仕事はかなり早いし、牽引抵抗の関係で接地圧がそんなにかからないので圃場を傷めにくいんですよね💦 ただ、振動式はトップリンクを取り付けるためのボルトや爪自体のボルトが緩み易く、使用前に必ずチェックしないと突然壊れるので注意が必要です。 あと、土壌条件によっては、振動によって爪がみるみる減っていって萎えます。
@岩佐隆-o5o
@岩佐隆-o5o 5 жыл бұрын
うち、両方使いましたが振動のほうが遅かったですね。圃場もそんなに痛みませんし・・・
@JANIS509
@JANIS509 5 жыл бұрын
@@岩佐隆-o5o うーん💦 それは難しいところなのですが土質とか圃場の作り方にもよるんですよね💦 ボクの農場も両方使ってます。 振動式を使う場合は深さ40センチで車速6㎞/h。 無振動の場合は1~2㎞/hといった感じです。 圃場表層から20~40くらいのところにかなり固めの硬盤層がある場合、振動式だと速力や回転数を調整しても振動がダイレクトにトラクターにが戻ってきてあまり役に立たないです。 ボクの農場の場合、硬盤ができてしまった圃場には、ヘイオーツと言うエンバク野生種の緑肥を播種してから、出芽前に無振動サブソイラを入れ、緑肥すき込み後に振動式サブソイラを入れるといった感じで使ってますね。 とは言えボクの知識も必ずしも100%正解とは言えないです。 ボクの農場の圃場は農地的には年齢の若いところもあるので色々試してます💦
@kokudo112
@kokudo112 5 жыл бұрын
どちらが 速いか 難しい意見ですね。  「うちの田んぼは強粘土質で‥」という方の田んぼに 耕耘に行ったら 「なんだ。うちの田んぼより だいぶサラサラしているなぁ」と思ったことが 何度かあります。もっと悪い状態を知らないから その方の思ったことを 言ってるだけなんでしょうね。 皆さん 使用環境が それぞれ違いますので ほかの人の意見を聞いて 自分の環境では どう使えるか 試してみるのもいいのでないでしょうか? 私の環境は 石はほとんどありません。雪がそれなりに降ります。秋、ホィールトラクターで弾丸暗渠できる日数はありません。そんな環境の人もいるのです。 そんなわけで 動画で 皆さんのやっている方法を 教えてもらって 自分にもできることを探っております。 どんどん 皆さんの意見をお聞かせください。
@岩佐隆-o5o
@岩佐隆-o5o 5 жыл бұрын
うちは比較的乾きやすい圃場なので無振動で6km/hくらいで引けます。 こればかりは、圃場の土質や乾き具合、トラクターによるのでどちらがいいとは言い難いですね。
@JANIS509
@JANIS509 5 жыл бұрын
@@kokudo112 返信が遅くなりました。 そう言った場合、冬になり始め頃の圃場表面が凍結したのを見計らってフルクローラートラクターで無振動サブソイラを入れると言う手もありますね。ただアレもやっていて結構微妙かなあと思う事もしばしば… あと秋播種の麦の圃場で、土壌多湿が原因で根が呼吸できていないような症状が出ている場合、雪溶け後(4月下旬~5月上旬)、圃場表面が乾いてから振動サブソイラを70馬力帯ホイールトラクターに装着して入れたりしてます。収量的には多湿を放置しているよりも明らかに増えますが、土壌処理層を破壊してしまうためかサブソイラ後の雑草が増えちゃいます。 うちの地方ではだいたいこんな感じです💦
@竹内和徳-j6h
@竹内和徳-j6h 5 жыл бұрын
サブソイラーをしてから耕起してスタブルカルチすると転作するといいですょ。
@y.noboru1756
@y.noboru1756 5 жыл бұрын
スタブルで耕起では? スタブルも使い方間違えると、水溜り作っちゃいますからね。
@渡邉広仲
@渡邉広仲 4 жыл бұрын
暗渠の入って無い圃場でも有効ですか?
@hideoseki5154
@hideoseki5154 5 жыл бұрын
弾丸はサイズどのくらいですか? プラソイラもプラ板外せば、サブソイラになりますね。 畑地用と田んぼ用は違うでしょうね‼️
@もっちゃん宮城
@もっちゃん宮城 5 жыл бұрын
ななめ↗️↗️↗️↗️↗️↗️ですね!✨😇👍
@ゲンマイ社長-t6f
@ゲンマイ社長-t6f 4 жыл бұрын
サブソイラーを入れた所は田植え機とかのタイヤが落ちたりしませんか?やり方あるんですか?
@tjun2211
@tjun2211 3 жыл бұрын
右前輪がハマりそうになった時は、ハンドルを右に。左前輪がハマりそうになったら左にハンドルを切ると脱出出来ます。ハマりきったら無理ですが。後は稲の条間を見れば、田植機の車輪の通る所は分かります。
@高瀬正志
@高瀬正志 4 жыл бұрын
自分は斜めばってんにかけます、真っ直ぐや直角にかけると田植え機の車輪がはまったら地獄です❗端も回るところ考えてね🙇
@カイル-n3i
@カイル-n3i 3 жыл бұрын
田んぼもいいけど、畑も暗渠をやった方がいいよね。
@すこっぷ-v3n
@すこっぷ-v3n 4 жыл бұрын
弾丸暗渠と同じような効果なんでしょうか?
@gepe_TNG
@gepe_TNG 8 ай бұрын
弾丸暗渠はサブソイラーに弾丸をつけて行うので単品のサブソイラーより排水性は上になりますね
@kokudo112
@kokudo112 5 жыл бұрын
「牽引関係の機器はロアリンクのチェックチェーンは たらんたらんにしておく」といいますが なぜそうするのか どこのメーカーの取説にも 書いていないので 荒木農機さんだけでも 牽引機器に万が一強い衝撃があった場合 トラクター本体に衝撃がもろに行かないように チェックチェーンなどで衝撃を逃がすように あえて緩めに調整しておく。といったコメントを添えればより分かりやすくなるのではないでしょうか? 機械をより理解していただける人が 一人でも多くなることを望んでおります。
@すこっぷ-v3n
@すこっぷ-v3n 4 жыл бұрын
すいません動画の途中で投稿してしまいました
@下川純一郎
@下川純一郎 5 жыл бұрын
スガノの2連サブソイラーを持っているんですが泥がもりあがします!スガノのサブソイラーの刃の形状ならでわですか?
@岩佐隆-o5o
@岩佐隆-o5o 5 жыл бұрын
うちも使ってましたが、スガノはナイフが太いので盛り上がりますね。 前にコールター付けて弾丸をウイングすると盛り上がりにくいと思います。
@久保井純一
@久保井純一 5 жыл бұрын
おいくらするんですか? 28乗ってます?
@徳永都士
@徳永都士 5 жыл бұрын
久保井純一 スガノ農機のホームページの方に書いてありますよー
@jb23jimny4x4
@jb23jimny4x4 5 жыл бұрын
ゆっくり走るんですね 自分スピード10キロで1.5m間隔やわ
@パジャマ君
@パジャマ君 4 жыл бұрын
昔 弾丸暗渠を引いてたな
@密林
@密林 5 жыл бұрын
暗渠に傷ついたりしないのか?
@y.noboru1756
@y.noboru1756 5 жыл бұрын
サブソイラーの深さは40cmくらいで、本暗渠は60cmくらいじゃないですかね?
@細川豊-y6c
@細川豊-y6c 5 жыл бұрын
疎水材が流て暗渠の寿命が短くなる場合があります。
@細川豊-y6c
@細川豊-y6c 5 жыл бұрын
暗渠入ってる田んぼなら 弾丸付けたら暗渠の疎水材が弾丸の穴に流れ込み暗渠の寿命が急激に落ちます。機械売るならそのくらいの情報調べてからにしてください。
@岩佐隆-o5o
@岩佐隆-o5o 5 жыл бұрын
疎水材より弾丸の穴の方が上にあると思うのだが・・・
SL450GS紹介動画  直進アシストの説明 スマート農業
15:40
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 16 М.
サブソイラってなに?
2:55
Channel SUGANO
Рет қаралды 44 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
トラクター エンジンが白煙を吹いて止まる 現場修理編
18:22
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 451 М.
チェーンは回ってるのに爪軸が回らない
20:53
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 84 М.
湿田でクローラーをはめる大変さを知って欲しい
27:17
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 201 М.
(振動サブソイラ紹介)
4:25
usagi kame
Рет қаралды 191 М.
ハマったトラクターをトラックのウインチで引き上げる
14:00
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 396 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН