KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【期間限定公開】エッシャーのだまし絵!視覚の大天才!イスラムとの関係とは【意外と根性で解決】
40:30
【日本初のイコン画家】なぜキリストの絵に漢字?【山下りん】
38:51
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Warning ⚠️ | GARTEN OF BANBAN OPEN DOOR | GH'S ANIMATION
0:11
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
【ボテロ】なぜモナ・リザをふくよかに!?コロンビアの巨匠の深い意図【パロディじゃない!】
Рет қаралды 409,239
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 655 М.
山田五郎 オトナの教養講座
Күн бұрын
Пікірлер: 302
@黒潮孝人
2 жыл бұрын
すでにいくつもコメントされてるけど、 案件動画なら著作権が生きている作品の画像も使えるのが素晴らしいな 今後もどんどん増やしてほしいし、展覧会の企画担当の方もどんどん依頼してほしい
@Gongon-Gonta
2 жыл бұрын
「案件です!」とストレートに伝えてくれるところが、このチャンネルの好きなところです😂
@kfaj7103
10 ай бұрын
どんな案件でも伝えなきゃステマになるねん。。。このチャンネル特有のことじゃないで。
@Fijbhiehbmsigbkdigh
2 ай бұрын
@@kfaj7103ステマが違法になったのはこの動画が出て一年後のことなので案件を隠すKZbinrは沢山いたんですよね。
@Fijbhiehbmsigbkdigh
2 ай бұрын
ステマが違法になったのってこの動画が出てから一年後なので、すごく誠実な対応を法規制される前から続けてるってことなんですよ!素晴らしいことです
@una-madara
2 жыл бұрын
まさかのボテロ!大好きなアーティストなので取り上げていただいて嬉しいです。 コロンビアのボゴタの美術館とメデジンのサンアントニオ広場に作品を見に行きました。絵画も彫刻も素晴らしかったです。世界の街角に置かれている彼の彫刻に出会うのも楽しみのひとつで、これまでにマドリッド、バルセロナ、リスボン、エレバンで見つけました。ほんと、どこで見ても「あ、ボテロ!」とわかりましね。 コロンビアの50年に及ぶ内戦を終結させたということで、当時のサントス大統領が2016年にノーベル平和賞を受賞しました。このまま平和が続き、メデジンの広場の鳩がいつまでも変わらずにありますように。
@tkor912
2 жыл бұрын
展覧会の紹介は興味をもって足を運びやすくなるのでどんどんやってほしいです そして何より案件だと最近の絵画も画像ありで紹介してもらえるので嬉しい!
@児玉周-r9i
2 жыл бұрын
西武美術館のボテロ展を観に行った記憶が蘇りました。 山田さんが仰る通り、当時の西武美術館は本当にすごかった! 高校生のときでしたが、「友の会」の会員になり、通い詰めていました。 そこで初めて知ったアーチストは数知れず。 荒川修作、アレクサンダー・カルダー、エゴン・シーレ、ヨーゼフ・ボイス、 (セゾン美術館になってからですが)アンゼルム・キーファーなど数知れず。 デュシャン展やロシア・アバンギャルドの「芸術と革命」展なども圧倒的なものでした。 いま、これだけの企画ができる美術館があるでしょうか。 隣接するART VIVANT(美術書)も刺激的な(今で言う)ミュージアム・ショップでした。 池袋西武百貨店は、この下の階にあったブックセンター、ぽえむ・ぱろうるなど、 思春期のひねた若者であった私には、本当に刺激的で、精神形成に大きな影響を与えた場所です。 山田さんにも評価されている西武美術館について、特集を組んでいただけるととても嬉しいです。
@natoocats
2 жыл бұрын
いろんな案件動画はあれど、こんなに感心&関心したことは無い ボテロ展、観に行こうと思います
@あまたあらた-j1l
2 жыл бұрын
ボテロは教科書にも載っているけれど 美術の先生が真面目に取り上げたりしない 風変わりな物扱いされちゃう感じで そんな偉大な画家だったとは! このチャンネル見てなかったら一生勘違いでスルーするところでした。 愛知県民なので、夏まで待って名古屋で見ることになります。 故黒川紀章先生の建築にも興味がおありな方には 夏休みの名古屋がお勧めでございます。 ふっくら彫刻と言えばヘンリームーアもとっても有名ですが デフォルメを際立たせる細部!! ヘンリームーアには無いより強い表現のポイントは そこだったのか!! 見にいくのが楽しみです。 ボテロさん長生きしてくれてありがとう。
@MIKI-vp9nk
2 жыл бұрын
五郎さんの説明を聞くと、今まで知らなかった作品にも興味が湧きます。企画展、行ってみたくなりました✨案件が増えていくのを気持ちよく応援できるのは、ワダさんや五郎さん達のお人柄ですね☺️
@yayoilamb7772
2 жыл бұрын
😂😂😂😅ow
@yayoilamb7772
2 жыл бұрын
I can
@kerokeroke
2 жыл бұрын
案件でも何でも知見が増えるのは愉しいし幸せです どんどん採り入れてください~
@johndo2576
2 жыл бұрын
芸術はディフォルメってのは至言ですね。 何を残すか、何を落とすかが表現の全て。
@赤田青道-v9p
2 жыл бұрын
ちょうど今日、文化村へ観に行ってきて、帰ったらこの配信でびっくりです。 どの回も思いますが五郎さんが、企画展の音声ガイドをやると面白そうですね。 各美術館のキュレーターの皆さんどうですか?
@nonnon1978SR
2 жыл бұрын
私も五郎さんの音声ガイド聞いてみたいです。 (このチャンネルをイヤホンで聞きながら見るのは、やめた方が良いのでしょうか?)
@赤田青道-v9p
2 жыл бұрын
@@nonnon1978SR 大声で笑いださなければ、おそらく大丈夫でしょう。 絵の前で笑っていると、監視員が"あぶねー奴"と勘違いして、マンツーマンディフェンスしてくる可能性があるかも?w
@はにわんこはにい
2 жыл бұрын
@@nonnon1978SR さま でもいとうさんとみうらさんの音声ガイドは笑わずにはいられないんでこまります。でも聞くけど。
@とおあまりみつ
2 жыл бұрын
最初ぶっっっとい!!と思ったけど 五郎さんの解説聞くうちにだんだん可愛らしく思えてきた
@akiokuda7243
2 жыл бұрын
五郎さんの雑学やばすぎ。 長尺だろうが、案件だろうがいつも全部見てしまう。
@高木義隆-s9y
2 жыл бұрын
「案件」だと著作権問題なしで現代作品を紹介できるんですね。とても良い方法だと思います。 37:25 の「踊る人」は、たぶんボストンのルノワールへのオマージュかな。 しかし、ボテロとバーナード・ベレンソンというつながりは、思いもよらないものでした。ベレンソンの著作を読み直してみたくなりました。意外に日本語訳多いですからね。
@gosay7509
2 жыл бұрын
部分を小さく描くことでふくらみを出す・・・「地獄のミサワ」効果ですねw
@hirotama934
2 жыл бұрын
近影は柔和な明るい感じなのに、40代くらいの時でしょうかポートレートは刺すような視線ですね。尖ってたんでしょうね。そこから、ふくよかで豊かな量感のある絵が出てくるのがなんともいえません。内側から張り切った充実した世界のなかには何が詰まってるのでしょうね。
@kamikamikamichan
Жыл бұрын
休日を家で有意義に過ごしたいけれど家事しなきゃいかんな〜って時にオトナの教養講座を見ながらさせていただいてます。“へぇー😮”とか“なるほど🧐”がたくさん詰まっていて非常に有意義で助かっております😁山田さんありがとうございます😊
@teaman1496
2 жыл бұрын
まさか 縄文を読む が出てくるとは思いませんでした。 知識の深さと知識欲と それを咀嚼して解説してくれる事に感謝です!
@Gongon-Gonta
2 жыл бұрын
つつけば転がって行きそうな、コロコロっとした丸みのある絵がかわいいですね ボテロの作品はなんだかアニメっぽいというか、絵本に出てきそうな親しみやすさがあると思いました
@ponponpopoon
2 жыл бұрын
「ふざけるのにも流れがある」と五郎さん仰ってましたもんね ルソーのように天然でやれちゃう人も居るけど、どうしてこんな作風に?と思う作品にはちゃんと流れ=理論があるんですね
@winga8995
2 жыл бұрын
音楽を演奏する場合にやる手法・演奏方法と同じですよね。 大きく演奏したければその前のパーツは小さくして温度差を強調する。 ボテロの絵画を実際に見たくなりました。京セラ美術館に秋から来るようなので是非行ってみたいと思います。山田五郎さんの解説はとってもわかりやすくて好きです。
@titilia3210
2 жыл бұрын
GWに渋谷に行こう、ボテロ展てなんだろう?と思っていたところでこの動画を見られたので嬉しいです。 触覚値に注目しながらボテロ展を楽しみたいと思います。
@ぐっぴー-w6g
2 жыл бұрын
ボテロ気になっていたのでお話聞けてよかったです😆 お話聞いた上でみにいくとまた視野が広がった見方ができるので楽しみが倍になって嬉しいです😽✨ ありがとうございます☺️
@mayupia1
2 жыл бұрын
ボテロ好き❤なんだか幸せな気持ちになる。
@ququ5829
2 жыл бұрын
今度みにいく予定なので嬉しいです〜! 事前知識をこうして動画で頭にいれられるのはありがたい🙏
@kmykmy8957
2 жыл бұрын
山田さんのあらゆる国の美術と文化の知識の豊富さに驚くばかりです
@sameman4274
2 жыл бұрын
太い…妙にふとましいモナリザ。→一見パロディのような作品が、きちんと正当に評価されているのが良いですね。
@bwv993
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@かおるうるしばた
2 жыл бұрын
はじめて知った画家さんですが、もっと沢山、彼の作品を観てみたくなりました。
@yumehalu
2 жыл бұрын
こういう案件大歓迎ですね!ボテロを知らなかったアート素人の私でも五郎さんの解説で行ってみたいと思いました。油断してるとボテロって😆街にある彫刻やアート作品もボテロでなくてもちょっと気をつけてみてみたいと思います。
@alia666piano
2 жыл бұрын
ボテロ、知らなかったです。色が鮮やかでステキです!そして、果物のオレンジ、もともと膨らんでる丸い物体なのにパンパンに見えます!!おへそ部分の陰影だけでパンパン感を表現できるってスゴイです!鳥肌たちました!見に行きます!楽しみができました、ありがとうございます。 現代アートは案件だと著作権料かからないのですね~!視聴者にとってもうれしいメリットなので、今後も期待してます!
@chi.grandma.8177
2 жыл бұрын
ボテロ。初めてのお名前でしたが、「12才のモナリザ」は見たことがありました。 確かに、「ハニワより土偶を見ていただけてたら…。」に同感です。 「芸術はデフォルメ」、名言ですね😌
@kenshin1022
2 жыл бұрын
五郎さん、和田さんと皆様…いつも有難うございます😊 芸術文化が平和に果たす使命すごいですね!感動しました。 ガルシアマルケスも宮崎の友人から勧められた百年の孤独もとっても深い深い味わいになりました。 いつもインスパイアされ人生観が深くなっていく事に感謝の想いでいます。どうか感染症、熱中症にお気をつけ下さり長く永く番組をお願いします🕊 改めて有難うございます😊
@mew9894
2 жыл бұрын
昨日、Bunkamuraでボテロのドキュメンタリー映画を観てきました。ボテロの絵画への熱意、何事も悲観せず己れの道を淡々と貫く姿勢、ボテロという1人の人間としての生き方にも感銘を受けました。戻ってきて今日、この動画を知り、映画とはまた違う視点に魅入ってしまいました。今日は本物を見にいきますが、背景をいろいろに知ってから本物を見るという体験ができるのは素晴らしいことですね。
@かなで-h1q
2 жыл бұрын
「還暦の90歳バージョン」という答えに大笑いしました。 正しいけれど、そうじゃないw
@eexaminex5717
2 жыл бұрын
ボテロの作品見つけました 今まで何気に歩いていた街にもアートが隠されていることを再認識させてくれた山田ゴロー先生に感謝! ゴロワーズになってよかったと感じるひと時
@鳥本祐子-f4m
2 жыл бұрын
やっと、名古屋市美術館で観てきました。色彩が綺麗で、ふくよかさに笑いと幸せを感じて癒やされました。また、案件して下さいね。観る前にこの動画を観てたので、展覧会が楽しくいろんなしてんから見れました。✨
@tkktable
2 жыл бұрын
そういえば、地元、山梨県立美術館の外に、太った鳥の彫刻があったっけと思って調べたら、ボテロでした。まさに油断してるとボテロw
@nara3178
2 жыл бұрын
五郎さん、シャツとネクタイ爽やかで素敵です♡
@sammy4489
2 жыл бұрын
毎回 楽しみにしています。 自分の知らない 作品や作家達の 生い立ちが 分かりやすく解説されていて非常にためになります。 発展途上国や紛争地域のアーティストなど まだまだ沢山 紹介して頂きたく思います。 山田五郎さん ワダさん スタッフの皆さん ありがとうございます。
@ろしなんてぃす
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています‼️ 敷居が 低い!すんなり入れます。 時代背景など 解りやすく、 苦手だった世界史も いきなり色を持ち わけわかんない作家の作品も なるほど~!ってなってます。 ありがとうございます!
@ivy808
2 жыл бұрын
私も勝手にルソーのような位置にいるアーティストかと思ってました😑 パロディでなくデフォルメって確かに! 見立てがパロディとなってるものにちょっと何か違う気がしてたのに納得です✨ 春川ナミオ、トム オブ フィンランドこのあたりも五郎さんにやってほしいです!🤣
@知子宮崎-x8p
2 жыл бұрын
福々しくてステキですねー♪観にいってみます。
@なめこなめこ
2 жыл бұрын
ローカルネタですが北海道の道南(函館)にラッキーピエロという有名チェーン店がありまして、その中で赤井川店ではボテロの絵で店内を装飾しています。まさかここで見ると思わず嬉しかったです✨
@あずみん-l3o
2 жыл бұрын
昨日鑑賞してきました! 良かったなぁと感慨に耽っていたら、この動画がおすすめに上がってきて、復習&さらに深い解説をお聞きできてとても嬉しいです♥
@メル-r6r
2 жыл бұрын
今日、ボテロの映画を観てきました。実際の絵も観に行こうと思います。圧倒的な作品の数と祖国を思う気持ち、「コロンビアのピカソ」に納得しました。
@bluemoon3737
2 жыл бұрын
五郎さんの講義の間中、ボテロの歴代の奥さん達がふくよかだったかどうか気になって仕方なかったのは私だけ?講義が終わって速攻でググりました。笑
@柳ねこ
2 жыл бұрын
ボテロ! 存命中の方なので難しいかと思ってましたが、解説していただけて嬉しいです! 企画展は、90歳記念だったのね。予習になりました。楽しみです。 【追記】2020年にマドリードで開催されたボテロ展を取り上げた動画を見つけました! 五郎さんの解説に登場した作品も見ることができましたよ😄 kzbin.info/www/bejne/f3TRfH2qfamHjpo
@etype-o-negativ1918
2 жыл бұрын
ボテッとしたボテロ😄わかりやすいです👍
@fugubottyann88
2 жыл бұрын
パロディーではなくデフォルメ、触覚感を出すと言う独特な技法ですが、膨らんで色んなものがパンパンに詰まった様子は、豊穣を感じます。 ボテロの心の中には、祖国の安寧と豊穣を望む気持ちが強いんだろうなと思ったりします。 90歳で現役との事ですが、現在の写真の笑顔が凄く良いなあと思います。西武美術館、私も昔1度行った事があります。閉館してしまった のが惜しいですね。五郎さんの面白い解説を見たら、現在開催中のボテロ展が更に楽しめそうですね。
@marinyan2024
2 жыл бұрын
今日の動画も、大変面白く、勉強になりました!皆様のコメントも! 五郎先生の、いろんな言葉に対する豊富な知識に感服いたします。語源とか、成り立ちとか、発音とか、興味があって、視野が広がる感じです。五郎先生、スタッフの皆様に感謝いたします。どうもありがとうございます。
@さくらも-q5l
2 жыл бұрын
しらない画家でしたがなんだかかわいくてすごく好きになりました!京都の展覧会行ってみます💕
@Yuki-yx9uj
2 жыл бұрын
今回も大変興味深く拝見しました。 寡聞にして初めて知った作家さんでしたが、案件だと著作権問題に躓くことなく作品をたくさん紹介していただけるのは嬉しいですね🖼️ 個人的に絵画の方は解説にもあったように顔や末端などのパーツが小さいというバランスが絶妙に怖くてウーン…でしたが、鳩の他にも彫刻が気になり検索したところまさに絵の通りのパッッッッツパツの立体で触覚値MAXという感じで不思議と可愛らしく見えました🎈 前回の案件『ゴヤの名画と優しい泥棒』(良い作品でした)も予習として大変勉強になりました。これからも特別展紹介に限らず面白そうな案件がたくさん来てほしいですね☺️✨
@cancan5892
2 жыл бұрын
一番最後の鳩の彫刻が、印象的でした。平和と相反するテロによって破壊されてしまった鳩の彫刻を新たにまた作り、壊された彫刻と共に展示しているのは、素晴らしいアイデアですね!これを見れば、子供でも平和の尊さが理解できますよね。
@SekiyaHiroshi2011
2 жыл бұрын
この動画に影響されて、ボテロ展見てきました。思ったよりも絵のサイズが大きくて、絵柄と相まって凄まじい「圧」を感じましたw
@satoshi_ookura1964
2 жыл бұрын
今迄観る気0だったボテロ展を観る気100パーセントに引き出した山田五郎先生の語り口と著作権上通常はNGな筈の画像を出展作に限ってはOKと言うのが本当に嬉しい。こうした案件は大歓迎であります。
@FAnneMarry
2 жыл бұрын
この動画を見て、今日、ボテロ展を見てきました。 巨面とふっくらがいっぱいでした。
@ちゃちゃこ-y2y
Жыл бұрын
ボテロさん、天国に召されましたね。😢 ご冥福をお祈りします。
@skfour6401
2 жыл бұрын
23:41「芸術とはデフォルメ」 歌麿は先取りしてたんですね
@y1s-p3ok6v8o7
2 жыл бұрын
ありがとうございます。 ボテロ展❗GW明けに行くつもりでした。 ボテロは知らなかったです。コロンビアもよく知らない国でした。 展覧会が楽しみです。
@kicyoh3390
2 жыл бұрын
ちょうど今日行こうと思っていたので、めちゃくちゃタイムリーで嬉しいです!!!
@ヤモリ-k7k
2 жыл бұрын
ボテロの彫刻をネットで検索してみました。絵はの方は、なんだか今一分からないけど彫刻はどれもカワイイです。
@AK-eu7wn
2 жыл бұрын
この動画に触発されてボテロ展観てきました!迷ってる方居たら是非観に行ってみてください、おススメです。 ふくよかさんシリーズだけじゃなく、シュールな絵やちょっと気味が悪い絵など、紹介されていない絵も多数あってとても見応えがありました。五郎さんが紹介されてる絵も直接観れて感無量!フルーツはとても美味しそうだったし、お花は素敵すぎて声が出ちゃいました。 渋谷なんて五郎さんの案件でもなかったら絶対行かなかった(笑) ありがとうございました! リクエストなんですが、レンピッカをやってほしいです。
@はにわんこはにい
2 жыл бұрын
本日行ってきました。ぷくぷくジューシーなくだものがおいしそうで、なんだか微笑んでしまいます。梨から顔出す虫も愛らしい。とにかく色彩が素晴らしい。お国がお国だけに複雑なものも心中あるかな、というのは、あの無表情なんだろうか、などと思ったり。でも和やかな気持ちになれました。
@sorabluesky9413
2 жыл бұрын
西武美術館、懐かしいなぁ😃 書店のアール・ヴィヴァンも、見てるだけで楽しかった思い出😄 世代が古いので「メデジン→メデジンカルテル」と連想してしまいますが、今は随分様変わりしたみたいですよね☺ 肝心のボテロについては知ってはいましたが「丸い」とか、南米の美術自体に疎いので「南米って言ったら壁画運動とか?」位のイメージだったので、面白かったです😄 ちなみに古い友人にブラジル人が結構いましたが、ブラジルはポルトガル語なので「コロンビア人にしてみたら、南米の近所の国よりスペインの方が言葉的に住みやすいだろうなぁ」と思いました😅
@annadelamico
2 жыл бұрын
まさかこのチャンネルからメデジン・カルテルとコロンビア革命軍の名前が出てくるとは思いもしませんでした 今夜はそれだけで高評価200回くらい押したいです!
@marinyan2024
2 жыл бұрын
同感です!
@laudatedominum1
2 жыл бұрын
ボテロ・・・初めて知りました。 絵がふっくらしている意味がよくわかり、ありがとうございます。 北ヨーロッパの作品のオマージュが、豊饒で明るい陽光に満ち溢れた作品に生まれ変わる愉快さがありますね!! コロンブ=鳩の指摘はさすがですね。武力によって人命が奪われることが止みますように。
@光洋谷垣
2 жыл бұрын
只々「触覚値」を追求しているだけで、思想とか関係ないところが良いですね。 初めて知った作家ですが、好きになりました。 山田さんの解説は、例え案件であっても手を抜かないし、枝葉の雑学が豊富でとても興味深いですね。 それにしても和田さんが、今回なんとなく静かなのは如何なものか、和田ファンの一人としては少し寂しいかなwww。
@susaku
2 жыл бұрын
案件動画面白い! 行く前に予習をしてからいったら、理解が深まりますね。ぜひ、案件動画発表していただきたいです。
@shinc-magazine
2 жыл бұрын
とても面白かったです。ボテロ展みに行きます。刑事コロンボが、刑事鳩だったとは、、、。
@gm3d945
2 жыл бұрын
「全てを太らせる」、タイムマシーン3号さんのネタはここから来ていたのか〜
@japones_com_yuriko
2 жыл бұрын
こういう展覧会の紹介を見ると、行きたくなるので、行き甲斐(イキガイ、なあんちゃって😁)です🥰🥰🥰
@メル-r6r
2 жыл бұрын
オービック御堂筋ビル前にボテロの作品発見しました。教えてくれてありがとうございました!
@オガワアキナ-z2i
2 жыл бұрын
土偶とか写楽とか、ボテロが日本の美術見たらどう思うのか聞いてみたいな
@吉永こゆり
2 жыл бұрын
毎回 楽しく拝見してます! ボテロってたんなるポッチャリ好きではないんですね。
@yujiro011
2 жыл бұрын
山田さん和田さんのおかげで美術が楽しい。
@charumi7174
2 жыл бұрын
「プロモーションを含みます」の文言に不快感0の動画凄い
@thats9178
2 жыл бұрын
むしろ現代の画家知れるから嬉しいのすごい
@NS329
2 жыл бұрын
勉強になりました。色々考えさせられる内容でした。
@porizoh
2 жыл бұрын
過去にグランパーク勤めでボテロの犬覚えています。たまに髭が折られていてまた直されて、みたいなイタチごっこがあった記憶があります。彫刻家かと思っていたら、メインは絵画なのですね。それにしても山田さんの解説は素晴らしいですね。ありがとうございます。
@alwaysoutofbase5255
2 жыл бұрын
還暦の90歳バージョン 中々のパワーワード。着弾精度は悪いが、破壊力で埋め合わせみたいな感じ。
@TheSnowsnowbunny
2 жыл бұрын
地元にも男女2像があるんです。とても大きくて不思議に思ってました。ありがとうございます!
@ぎょぎょりん
2 жыл бұрын
名古屋で実際に見てきました。 とにかく絵が大きくて、作品数も多くて面白かったです。 オマージュ作品数なんかはぽっちゃりとデフォルメされてるようで、よくみると描き込まれています。 肉厚感へのこだわり、身体と表情のアンバランス感がすごくシュールでした。
@katiekusama3605
3 ай бұрын
いつもわかりやすい解説ありがとうございます,よく咳き込まれることがありますが喉は大丈夫でしょうか?頑張ってください!
@a.k.7894
2 жыл бұрын
目から鱗が落ちました。彼はただ膨らませて描くのが好きだから、とか、他にやってる画家がいないから くらいの理由でこのスタイルかと思っていました。ちゃんと彼の哲学があったのですね。私が無知でした。私の住むシエナという街の年に2回のパーリオ祭、8月のパーリオ(布😅てか、優勝旗)は世界の著名画家に描いてもらうのですが、2002年のパーリオはボテーロ様でした。
@ぽんすけ-i6x
2 жыл бұрын
案件あんま好きじゃないけど、美術に関しては別!!きっかけ作ってくださりありがとうございます!五郎さんたちが良いと思った案件はぜひ動画にしてくださると、お出かけの機会になります!!!❤
@lisbon5246
2 жыл бұрын
昔ボテロの画集をパラパラ見ていたら、豊満で福々しいイメージとは裏腹に陰惨なテーマが多く、意外に思いました。出身がコロンビアのメデジンということに納得しました。膨らますのは、造形的な面だけでなく、人間や社会の理不尽さをソフトに告発しているのではないかと。
@makikuratani
2 жыл бұрын
シンガポールの川沿いにある鳥の像と似てるなと思ったら、あれもボテロだった!
@もんぷち-q6m
2 жыл бұрын
ボテロは知りませんでしたが、価値観が吹っ飛びそうです。肉厚な感じがしますね。
@user-vp7cs9jc1s
2 жыл бұрын
いつも美術史を勉強するときに参考に楽しんで見させて頂いています。リクエストなんですが、フェルナン・クノップフの「見捨てられた街」を解説して欲しいです!
@cathy3mio115
2 жыл бұрын
五郎さんの声を毎日聞くのが習慣になりました。「森羅万象」の文字起こしが「死んだバルス」になっているのが可笑しくて笑っちゃいました。私の耳はすっかり五郎さんに慣れちゃって1.25倍速が聞きやすいです。
@相田克之
2 жыл бұрын
本物のモナリザのような美人はお目にかかったことはないが、ボテロの太った方は、身近にいそうで親しみがわく。最初パロディとして観ていたが、ボリューム感、触覚値の追究と知り、その奥の深さに感銘した。しかし、どれを観ても笑えてしまうから、私にとってはパロディだな。
@iyi553
2 жыл бұрын
やっぱ池袋にあったセゾン美術館の企画力と影響力って凄かったんだなぁ・・・
@地方都市住民Y.M
2 жыл бұрын
聞き逃しているのかもしれませんが、ボテロ氏の作品は、存命中なのに映像権が大丈夫なんですね。展覧会との提携の関係なのかな? 自分が生きた時間も多少被る時代のお話を、沢山の作品と共に説明してもらえたので、いつもにも増して面白かったです。
@bwv993
2 жыл бұрын
いつも面白い動画をありがとうございます。クリムトを取り上げてほしいです。
@ミチビキカードリーディング
2 жыл бұрын
気になっていたボテロ展、取り上げて頂けて嬉しいです❣️
@cacaoberryz4128
Жыл бұрын
五郎さんが西武美術館もしくはセゾン美術館のことを褒められたので感激🎉私も学生時代に何度も行きました。ボテロ氏はルーベンス師匠と違って、ふくよかな絵画は表現方法なのですね。
@五辛予
2 жыл бұрын
京都の展示会に行ってきました。 とても楽しい展示会でした。
@akirasakkyoku8819
2 жыл бұрын
「触覚値が大事」目から鱗が落ちたようです。ベレンソン、恐るべしですね(今回のテーマはボテロ💦)。恥ずかしながら、「バリューカスの少年」の赤い絵の元ネタは、「麗子像」だと思ってしましました!😱
@OlegBatov
2 жыл бұрын
『肌フェチっているんだよ!』とか「接近戦になったらスタイルとか分からん!」を思い出した。 そういえばアングルも触感重視だった……
@NusSide7
2 жыл бұрын
「春川ナミオ」さんをググって調べたら興味深くて暫く戻ってこれなかった 😅
@Si-Fi-h8y
2 жыл бұрын
同じくッ。
@月の光-p5t
2 жыл бұрын
春川ナオミさん、今から調べてきます。 もの凄く興味持ちました
@月の光-p5t
2 жыл бұрын
春川ナオミさんの受賞歴、みうらじゅん賞でした。 今回、伏線回収だったとは笑
40:30
【期間限定公開】エッシャーのだまし絵!視覚の大天才!イスラムとの関係とは【意外と根性で解決】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 673 М.
38:51
【日本初のイコン画家】なぜキリストの絵に漢字?【山下りん】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 488 М.
0:32
Air Sigma Girl #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
0:11
Warning ⚠️ | GARTEN OF BANBAN OPEN DOOR | GH'S ANIMATION
GH'S
Рет қаралды 9 МЛН
6:02
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
0:21
진짜✅ 아님 가짜❌???
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
34:01
青木繁【ヤバすぎる奇行の謎】重要文化財「海の幸」の秘話
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 287 М.
1:40:04
【美術様式カンタン解説!総集編】ゴシックとバロックが面白いほどよく分かる!その様式は宗教戦争や当時の君主とも大きな関わりが!?【ヨーロッパの歴史・美術史の理解度UP】ながら見・睡眠用動画にも最適です👍
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 480 М.
32:00
【世界一の名画!あなたの知らない事実】実は2枚あったモナ・リザ!そちらの彼女にはまつ毛も眉毛もある?!超天才が複数モナ・リザを描いた恐るべき意図とは?【レオナルド・ダ・ヴィンチ】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 475 М.
38:01
【幸運すぎて不幸に!?】ナポレオンに翻弄された画家グロ!そして奇妙なナポレオン画が続々登場!日本のアレにもナポレオンが?【ボナパルティスト】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 348 М.
27:54
【ウォーターハウス】シャロットの女に隠されたイギリスの闇
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 383 М.
37:25
【超絶テク満載!】ラス・メニーナスが巨匠から愛される秘密とは?【名画中の名画】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 508 М.
32:14
【ユトリロ】絵はがきを見て描いた!?成功の裏にある悲しき人生【コタン小路】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 379 М.
44:31
【BS11】東京藝大で教わる西洋美術の見かた 第1夜「ダ・ヴィンチを学んだ“加工の天才~ルネサンスの巨人ラファエッロ」<期間限定特別公開:2024年10月18日~2025年1月5日>
全国無料テレビ BS11
Рет қаралды 179 М.
16:03
【橋下徹氏解説】韓国・ユン大統領が拘束 現職大統領の拘束は史上初 日本の関係は今後どうなる? 橋下徹氏と朝鮮半島情勢の専門家・龍谷大の李教授が解説 「旬感LIVEとれたてっ!」〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 70 М.
48:04
【あなたはこの絵の凄さが分かる?】「サロメ」人気をきっかけにビアズリー破滅!?世界一有名な挿絵画家の生涯【鬼才の盛衰】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 375 М.
0:32
Air Sigma Girl #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН