KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
元アウディディーラー整備士が教える堆積カーボン除去 アウディの落とし穴
21:43
【車検の闇】格安車検のコ〇ックさんや〇太郎さんはオススメなのか解説します!【スピード車検】
11:21
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
アウディの5年目のディーラー車検、検査見積もりを聞いたら、大変な事に!ミスターチャンネル、
Рет қаралды 148,044
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,5 М.
ミスターチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 73
@user-okibariyasu
5 ай бұрын
Q3スポーツに乗ってます。アウディはこれが3台目ですがやはり剛性と走る曲がる止まるの確かさは日本車にはない魅力ですよね。 暦浅の中古を正規ディーラーで買ってきましたが維持費は昔ほどではなく合理的で安心です。もう歳なので年に5000キロ行けばいい方。次も免許返納最後のクルマはAudiにしようと思います。円安がこれ以上強烈でなければ(笑)。 故障は正直結構出ますよ、これから。でも愛馬のためと思えばしょうがないし、それよりずっといい思い出をくれるのですから十分それに値します。 これからも本音の楽しい動画、期待しております♪
@ミスターチャンネル-k9g
5 ай бұрын
@@user-okibariyasu ありがとうございます、私もアウディはとっても気に入っています。
@choco_8812x
10 ай бұрын
A3sb今年で5年落ちだけどまだ乗りたい、、🥲 4年目の年次点検はオイル交換のみで8万ちょっとでした 参考になります!
@kazuyukiyoshino
Жыл бұрын
外車乗りはため息出さずに金を出す。
@愛知人間
4 ай бұрын
10年ほど前BMW328iを購入し5年で3万km乗りましたが(2回目の車検後半年で女房が事故して廃車)、当時と今では為替が違うので何とも言えませんが、車検整備、1年点検をすべてディーラー丸投げでやりましたが総額40万も払わなかったのでもう一台持っていたクラウンより少し高いくらいで「欧州車も随分維持費が安くなったなぁ」と感心していたのですが現在は違うみたいですね?ただしバッテリーは次の車検では交換したほうが良いと勧められましたがやはり7万越えで国産車より高いなと思ってました。
@パールマイカちゃん
Жыл бұрын
元アウディ整備士?の”あすかさんの森”の話通り、アウディって、日本の気候に合わないせいか、とんでもない維持がかかるんですね。デザインは、とても洗練されていてカッコいいですけどね。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
アウディだけでなく、輸入車にはよくある事ですよ、ヤナセに25年いたので分かります。
@パールマイカちゃん
Жыл бұрын
そうなんですね。輸入車の維持は、大変ですね。
@user-okibariyasu
5 ай бұрын
北海道でちょうどいいって言いますよね。暑さと4躯の出番、ですかね。
@ミスターチャンネル-k9g
5 ай бұрын
雪国ではクアトロの威力が光ります。
@tomo-ji5tb
Жыл бұрын
5年5万キロでエンジンの液封マウントからモレで自費修理!!ですか?耐久性なさすぎですよ。少なくともクレーム対応で無料と交渉すべきでは?国産なら液封マウントでめ5年5万ではいきませんよ。バッテリーもサルフェーションリフレッシュすれば交換は不要ですよ。一万円かかりません。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
詳しいですね、アウディは3年保証なので、延長保証しない限り無理だと思います。サルフェーションリフレッシュは知りませんでした。
@アウディ-w7z
Жыл бұрын
ミスターこんばんは! やっぱり正規ディーラーは安心ですね! アウディはいいですね~ 約50万の価値あり車検対応ですね!
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
こんばんは、そうですね、しっかりやってくれます、
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
なぜ、アウディにベンツ?と思われますが、このタペストリーマットは、オヤジのベンツの形見なんです、
@下半身デブの長猫
5 ай бұрын
50,000キロでエンジンマウントやオイルリークとか、かなりのポンコツ。 耐久性は軽自動車より酷い。 デザインや初期性能は良いんだけどね。
@kasukabe311
Жыл бұрын
こんにちは、アウデイカッコイイですね。いつか乗ってみたいです。チャンネル登録しました
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
ありがとうございます。
@matsushigemasami9610
11 ай бұрын
アウデイのアイドリングストップ機能をもっと学習した方がいいと思います。メンテの方はあくまで営業トークです。アウデイのバッテリーの交換目安をお伝えします。アイドリングストップ機能がしなくなります。でも電圧は70%維持していて直ぐに上がることはありません。国産には無いとても優秀な機能が付いてます。私のA4は、8年目で、電圧50%で自分で交換しました。
@コジロー-g7p
Жыл бұрын
私のA3は2年後に5年車検です。消耗品(バッテリー)の交換等で高くなるでしょうから、乗り換えるか悩むと思います(笑)
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
アウディ仲間ですね、
@コジロー-g7p
Жыл бұрын
はい😁 宜しくお願いします🙇
@江洲三逢出井
Жыл бұрын
バッテリーはぼったくりですね(-_-メ)
@theworldchildrenssupportgr4722
Жыл бұрын
ミスターこんばんは。今回の動画で一番驚いたのは、運転席シートに敷いているベンツのマットですね。私も持っていますが、現在使っていないので非常に懐かしいです!今かなりのレアアイテムかと思います。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
ありがとうございます、ベンツの純正タペストリーマット、知ってる人がいて、びっくりです、これは去年亡くなったベンツを乗っていた親父に、大昔プレゼントしたものです、今や親父の形見、ですからアウディに使っています。
@kaze_daizaemon1957
9 ай бұрын
年金生活者です。終の車にはアウディのs3クワトロと思っていましたが、これだけ維持費がかかると無理ですね。国産車(テンロクターボの4WD/10年19万キロ)を後2年乗り続けて趣味にお金を回します。
@福山彰太
Жыл бұрын
アウディA4アバントですが、車検は高いので、 トヨタでしてます。 バッテリーは、整備工場ですね。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
なるほどですね、賢い、
@バンソン-v8b
Жыл бұрын
確かにウインカーとワイパー間違えます(笑) 各予防整備も兼ねての金額ですね
@8823Orange
Жыл бұрын
やはり輸入車の部品は高いですね。先日日本車(日産セドリック)のバッテリー交換をオートバックスでしましたが、全部で4万円でした。アウディは倍になるのですね。まあ有名税みたいなものでしょう。
@kotobuki6301
Жыл бұрын
はじめまして、先日たまたま友人のA7の車検に一緒に付き添いでいきましたが、 サーモスタット交換込みの35万の見積もりでした^ ^
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
A7はかっこいいですね。
@Idol.news1
Жыл бұрын
外車は部品が高いけど、車検の費用自体は日本車と同じですよ多分。 ディーラー車検は正規品の部品を使うのと店の場所代、店員の給料などの経費を上乗せするので 倍近くなると思いますよ。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
そうですね、ありがとうございます。
@アラシ-e9b
Жыл бұрын
ディラー車検も、修理箇所が無ければ10万円前後で済みますよ。 ディラー車検高額は昔の話。
@オジンガーZ-n3w
Жыл бұрын
ここまでかかる車検でも維持できるのが凄い庶民は車検代金で中古のK車が買えますよw
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
コメントありがとうございます、そうですね、もう数年したら、私も軽にするかもです、
@冨田とみー
3 ай бұрын
アウディ買うなら絶対に程度の良い中古車ですね。🎉
@ミスターチャンネル-k9g
3 ай бұрын
コスパ的にはそうですね、アウディは10台買いましたが、新車は新車の良さがあり、満足感高いですよ、
@玄武朱雀-i8r
Жыл бұрын
8年落ちQ3 2.0TFSIクアトロのオーナーになったばかりですが、来年の車検不安になってきました。 5年落ちで42万は高価いと言わざるを得ない。 私は民間工場ですので同じ内容で27くらいかな? 通常時の工場のメンテナンスを受けて置けば35万円を超える事は無いでしょう。 前回10万円代ですのでそのツケが廻って来たと思われますね。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
そうかもしれませんね。
@whitehorse8586
Жыл бұрын
高い!!
@冨田とみー
3 ай бұрын
私は A4SDディーゼルてず🎉 中古車で一昨年3,000キロで買い 来年の7月には車検ですが 今は4,000キロです。⁉️😊来年車検ですが⁉️😅😅😅😅😅心配です。😮 今の処 走っても 10,000キロ?😅 一回目の車検は? どうかな?
@ミスターチャンネル-k9g
3 ай бұрын
コメントありがとうございます、正規ディーラーで車検すれば消耗品無償、故障は保証で直せるのであまりかからないと思います。しかしディーゼルは珍しいですね、ターボディーゼルは速いでしょ、
@santip19800707
Жыл бұрын
貧乏人には恐ろしくて、アウディ乗れません。。。 BMW2台持ってて、ディーラーと20年近くお付き合いありますが、必要な時以外は自分でメンテナンスしてます。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
BMWも同じじゃないですか?
@santip19800707
Жыл бұрын
@@ミスターチャンネル-k9g ユーザー車検受けたり、あとは自分で直したりとか、オートバックスでオイル交換したりしてます。 3Lの方のBMWは車検時6万ちょっと、2Lの方は、5万ちょっとって感じです。オイル交換は、8千円と、4千円って感じですね。
@lkj0605
8 ай бұрын
今更ですが💦 延長保証加入してれば カバーされたのでしょうか? ディーラーの『保証』 内容がめちゃ気になってます。 ご多用中とは存じますがご教示頂ければ幸甚ですm(__)m
@ミスターチャンネル-k9g
5 ай бұрын
アウディ辞めて、10年近くなります。当時の記憶では延長保証には、確か消耗品は含まれません。エンジンマウントのオイル漏れ、バッテリーは消耗品だと思います。
@yyyyy-o7r
Жыл бұрын
大手医療機器メーカーに就職し、新卒1年目で中古のS8って維持できますかね?トランスポーター(イグニッション)に出てくる車両です!
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
難しいと思います、購入した車代より多額の修理代がかかる可能性があります。
@yyyyy-o7r
Жыл бұрын
@@ミスターチャンネル-k9g そうですよね、ありがとうございます
@mshade21
Жыл бұрын
悪名高きミッションが壊れます。
@ミニカマロ
Жыл бұрын
これまでの愛車遍歴は39台です。 過去にディーラーでバッテリー交換に6万〜7万支払いしてる方を見ましたが、何故にご自分で交換されないのでしょう❓ 例えばACデルコの同じバッテリーがディーラーを通せば5万、個人で購入すれば2万程度で買えます。 バッテリー交換ぐらいなら30分もあれば出来る作業だと思います。 それだけで4〜5万の節約が出来るのに… ディーラーと整備工場とDIYと、それぞれの案件によって使い分ければ、車の維持費はかなり抑えられると思います。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
コメントありがとうございます、すごい数の愛車遍歴ですね、私は20台もないと思います、タイヤは持ち込み交換してもらいましたが、バッテリーなど電装品は純正部品でプロに任せようと思っています、
@内藤-n8q
Жыл бұрын
個人情報そのまま載せちゃうスタイル!
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
はい、そーです、
@黒木大阪
Жыл бұрын
昔から外車に乗ってきたが。故障や消耗品が高いのは当たり前。それが嫌で安く長く乗りたいなら外車など乗らないで国産車に乗ればいいだけの話。最近気楽に深く考え無いで簡単に国産車から外車に買い換えする人が多いみたいだが年数が立ち距離が伸びたら理解するだろう。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
そのとうりですね、、昔から見ると、輸入車は随分故障が減りましたよ。それを超える魅力があるんですよね、
@冨田とみー
3 ай бұрын
新車買うよりは安い、。🎉
@tN-sz7dk
Жыл бұрын
フロントガラス交換でテスター費用とかやってもやらなくてもわからんやつ載っけてぼったぐったディーラーや。30万以上かかったわ。
@yh6317
2 ай бұрын
5万キロでオイル漏れ さすがアウディ
@hitodeki07
Жыл бұрын
10年落ちのA4乗ってますけど、ディラーで25万超えたことないです。高いですね。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
コメントありがとうございます、オイル漏れや、バッテリー、タイヤ交換などあると跳ね上がります。
@赤荻伸幸-j8o
Жыл бұрын
メルセデスも 高いが 外車は 国産 より 掛かりますね⁉️
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
確かにそうですね、
@龍二呉屋
Жыл бұрын
8年 A4載っているけど バッテリー交換してないよ。
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
すげー、出先で気をつけて、
@mancho0012
Жыл бұрын
まだゆうびん?
@ミスターチャンネル-k9g
Жыл бұрын
3年続けた郵便輸送は、一昨年の12月に終わりました、
@mancho0012
Жыл бұрын
@@ミスターチャンネル-k9g 自分も郵便です!松戸南は先月まで行ってました!
21:43
元アウディディーラー整備士が教える堆積カーボン除去 アウディの落とし穴
あすかさんガレージ
Рет қаралды 1,2 МЛН
11:21
【車検の闇】格安車検のコ〇ックさんや〇太郎さんはオススメなのか解説します!【スピード車検】
中野優作 / 人生に愛車を。
Рет қаралды 318 М.
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
23:35
70万で9年落ちアウディ買ってみた 元アウディーディーラーメカニックと不具合チェック
はなだガレージ / 会社大きくする系チャンネル
Рет қаралды 725 М.
12:49
【衝撃】アウディA6が異常事態!!!
ケンタ車分析【査定士】
Рет қаралды 17 М.
8:08
【アウディ乗ってはいけない人の5つの特徴】BMWとベンツにしておけ!!
NAOKing LIFE TV
Рет қаралды 341 М.
10:39
【明細公開】大手中古車チェーンで買った中古ベンツをディーラー車検に出した結果【驚愕】
あすかさんガレージ
Рет қаралды 596 М.
19:59
Audiギアボックスの故障解説します。
アウディ屋の社長【Eim motor sports】【エイム モーター スポーツ】
Рет қаралды 22 М.
1:01:38
【Audiのトリセツ】兵庫県ご納車 A4Sedan 2.0TQ S line
FK Audi
Рет қаралды 20 М.
10:34
軽自動車から10年落ちのアウディ A5 スポーツバックに乗り換えて分かったこと。Audi A5 Sportback
わちゃめちゃじゃけえ。
Рет қаралды 253 М.
13:24
【BMW専門店が解説】本当は教えたくない、BMWの寿命・買い換え時を正直に教えます!(札幌のBMW中古車ディーラー インポートカーBODEN)
BMW専門店 BODENチャンネル
Рет қаралды 90 М.
1:08:55
【車検のリアル】ワンダーシビックから見る、昭和・平成生まれの車を徹底解説ノ巻
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
9:33
【検証】中古で事故車のアウディA4車検費用は?正規ディーラーvs激安車検+おまけ
おっさんのちゃんねる
Рет қаралды 68 М.
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН