アウトランの世界【ハードウェア/開発者解説、開発物語、開発者インタビュー、サウンド解説】The world of OutRun

  Рет қаралды 30,981

kinako

kinako

Күн бұрын

Пікірлер: 170
@たきぐち-b7d
@たきぐち-b7d 9 ай бұрын
アウトランが好きすぎて、がんばってテスタロッサを買いました! アウトラン/アウトラン2のBGMを聞きながらのドライブは最高でした。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます それは凄い! 本物でsplashwave聴いてみたいものです!
@testarossa6848
@testarossa6848 9 ай бұрын
自分も憧れのテスタロッサを手に入れてアウトランのサントラ流してドライブしましたよ。 今は手放してしまいましたがいい思い出です。
@higu0721
@higu0721 8 ай бұрын
すげえ!
@retronopapa
@retronopapa 9 ай бұрын
素晴らしい時間をありがとうございました!遅刻してしまったので、巻き戻して全て拝見致しました。 アウトランはまさに自分の青春でした。書き出せば切りがないのですが、、、 自転車で30分かけて隣町のゲーセンに通い、コインが尽きるまで遊び、コインが無くなったらひたすら耳コピすべくBGMを覚えては、自宅に戻ってPC88で打ち込みしました。その後、ベーマガの譜面を見てほぼ作り直したり(笑) 大人になりホンダビートを買って、聴こえないカーステの代わりに自分で口ずさんだスプラッシュウェーブ(笑) すべてが良い想い出です(*^^*)
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今は駄目ですが、当時はイヤホンから流れるsplash waveで自転車飛ばしたものです 北海道の旅は数千曲のiphoneの曲ランダム再生したんですが 体感ゲーム楽曲流れるとテンション上がりますね
@BlackMasquerade100
@BlackMasquerade100 9 ай бұрын
待ちに待ったアウトランの動画、大変楽しく拝見させて頂きました‼️未だにこんなにも心をワクワクさせてくれるゲームはありません。本当にあの時代に生まれアウトランに出会い、私たちの青春を彩ってくれた裕さん、SEGAに感謝です。そしてここまで愛溢れる動画をつくってくださったkinako さんに最大級の賛辞を送ります👏ありがとうございました🙌
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 頑張って作ってよかったです また期待に応えるように頑張ります!
@retron_retoron
@retron_retoron 9 ай бұрын
大大大好きなゲームです。キレイな風景とBGMに衝撃を受けました。そして何よりも体感ゲームでした。筐体に「乗りこむ」ときからテンションが上がりました。 もう一度あの時代に戻りたい♪
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 秋葉原とかはまだ稼働筐体ありますね いつでも昔に戻してくれます 下手なのは変わらないですが、耳元のスピーカーから出る音が youtubeで見る物とは全く別でいいんですよね
@ketsunoboy9271
@ketsunoboy9271 9 ай бұрын
いつも最高の動画をありがとうございます。 おそらく同世代で似た思い出を多く抱えて、更に音源についてここ数年興味をもっていたためkinakoさんの動画はドストライクです! 仕事が多忙なため掘り下げて資料を漁ることがなかなかできません。ので、今後もkinakoさんの動画で楽しく少しずつ学ばせていただこうと思います。 たくさんの感謝を。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 普通に調べると1週間はかかる物を動画一本見て頂ければ情報得れるように作っております また頑張ります!
@いすおう
@いすおう 4 ай бұрын
アウトランの開発秘話をありがとうございます。 この動画を見た後、アウトランの動画を見ると感慨無量です。 我が青春のアウトラン。リアルタイムでプレー出来たことに感謝します。 開発スタッフの皆さん、良いゲームをありがとうございます。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 4 ай бұрын
とにかく大好きなゲームで 片道1時間バスで通ってた日々を思い出します
@猪目懸魚
@猪目懸魚 9 ай бұрын
いやあ、いい内容の動画でした。 当時自分は小3くらいで、短い手足であの筐体に乗り込んで無理矢理プレイしたのを覚えてます。 アウトランに影響されてタミヤ模型のテスタロッサも作りましたね。 運転免許を取る頃にはちょうどリッジレーサーが稼働中で、あのゲームでクラッチ操作を練習しました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! その後の人生にも影響与える偉大なゲームでしたね!
@murphys7887
@murphys7887 9 ай бұрын
開発スタッフに注目した事、素晴らしい企画力を感じました。 ホント、今の環境(ゲームやパソコン、スマホ等)があるのは、全て、この頃にゲーム開発に関わった人達の力が大きかったですね。 この頃から、発展するスピードが加速して、想像を超えて行くゲームが常時出現してたし、それにつられる様に、あらゆる分野が急速に発展して行った時期ですもんね。 その第一歩に活躍した人達は、ほんと凄い人達だと思ってます。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! どうしても裕さんとHiro師匠に目が行きがちなんですが、2人でゲーム作れるはずもなく たくさんの人がいてアウトランの世界観作られたんですよね そのレジェンドの皆様は驚くほど僕たちの青春時代のゲームに関わっていたと
@あー坊-b4u
@あー坊-b4u 9 ай бұрын
スペハリ、ファンタジーゾーンの企画同様とても面白かったです😊 隣駅のデパートにあったデラックスタイプの筐体から流れる脳天を直撃するPassing Breezeがたまりませんでした😆 ギアガチャの発見には度肝を抜かれました😲 いまでもサターンや3DSで時々プレイしています♪ 今回も楽しい企画をありがとうございました♪
@赤井秀教
@赤井秀教 9 ай бұрын
今回もイイ動画でした ありがとうございます♪
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! また次は厄介な物ですが、頑張ります!
@ashiyamoegi
@ashiyamoegi 9 ай бұрын
母が当時エレクトーンをやっており、ベーマガのアウトランの『Magical sound shower』の楽譜を渡したら「難しいわ」と言いながら、そのメロディーが奏でられたのを思い出しました。その時びっくりして、ゲームの曲って鍵盤で弾けるんだ!と、とても当たり前のことを初めて知って衝撃を受けたことを覚えています。なので今でもアウトランの曲で一番好きなのは『Magical sound shower』です。 当時のSEGAは私に未来を届けてくれました。あのころの来る未来のワクラク感がkinakoさんの動画を見てるとその感覚さえも復元されてくるような気がします。みんなのプレミアム視聴でコメントを見ながらだと、視聴が3分くらいの感覚でした。素敵な動画をいつもありがとうございます!
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 妻もスマホの譜面みただけで、せーので弾けるのは凄いなぁと またご期待応える動画作っていきます!
@tmysohym
@tmysohym 9 ай бұрын
これほど長いyoutube動画をじっくり見たのは初めてかも。 マジカルサウンドシャワー。衝撃でPC88のBASICで耳コピしました、CMDPLAYだったかな(曖昧)、思い出します。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! YM2203でのマジカルサウンドシャワー、、聴いてみたい!
@bokuchan2162
@bokuchan2162 7 ай бұрын
知らないことだらけで面白過ぎでした。うおっ!SplashWaveのイントロの違い初めて気づきました!!3DS版の間延び感(笑)。結果的にシンバルミュートがアクセントになってていい味出してると思います(3x年の刷り込み)。 高校生の時に「アウトランというすごい車のゲームがあって動いたりするらしい」と聞いてゲーセンに行くと、コナミのルマンのゲームがあって「これのことか?動いてるし!」と暫く勘違いしてやってました(アホ)。のちにあれは違うと気づき。。結局リアルタイムではあまり接する機会がなく、続編のターボアウトランにハマって昼飯代つぎ込んでました。ターボはキャノンボール風でしたね。ちなみに、免許はハードドライビンで鍛えていたのでクラッチも違和感がなかったです。 当時の熱狂が蘇りました、懐かしい。ありがとうございました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! 多くの少年たちにとっての初めて車を運転する体感ゲームだったんですよ ターボアウトランもアメリカ!という感じで好きなんですが、オリジナルの偉大さ故に
@nakanonaoki1663
@nakanonaoki1663 3 ай бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます! 他の方同様、私もマツダロードスターのオーナーで、学生時代にOutrunで体感した追体験をしています。 車体色は青で助手席に金髪美女は居ませんしスピードも出ませんが、車窓を通して見る景色に、改めてOutrunという体感ゲームの出来の素晴らしさを感じます。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 3 ай бұрын
ロードスター素晴らしい車ですよね まだ免許を持ってなかった少年にスポーツカーへの強い憧れを持たせた名作てますね!
@無限-s4n
@無限-s4n 9 ай бұрын
kinakoさん、お疲れ様です。 アウトラン良いですよね。 車のゲームでありながらレースではない所など斬新だった。 そして煙出しも懐かしい技だけど壊れた筐体も多かったな~
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 僕もセガで仕事した時あの時ギヤ壊してすいません、とまず謝りました!
@heavy.cat.11kg
@heavy.cat.11kg 9 ай бұрын
ゲームは知っていたけど見る機会がなかった中学3年当時、受験で訪れた某駅近くのゲーセンにOutRun発見! 私の心中は受験どころではなくなった(笑 ぶっちゃけ滑り止めの高校だったので落ちても構わんとすら思いつつテストに挑む。 終わっての帰り道、私はどうしてもOutRunをプレイしたかったのだが、一緒に行ったクラスメイトが「受験で来たんだから止めとけ」と…。 うがあああああああっと心で叫びつつ帰路についた思い出(笑
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! あの頃は憧れの存在でしたね 筐体に乗り込んで、周りのガヤガヤした音 タバコの匂い モータ駆動音 youtubeの画面では伝わらないものがあったんですよ
@tamo-san
@tamo-san 9 ай бұрын
当時、あのムービング筐体からずーんと響いてくる「Last Wave」が最高でしたねぇ… この時期からゲームミュージックが大好きになりました。86年では沙羅曼蛇と並んで最高のゲームミュージックと言えますな~
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
沙羅曼蛇もアウトランもステレオ活用したゲームで音の広がりが凄かったですね 録音失敗したり、今でもイヤホン片耳でSplashWave聴くとおかしくなるのはご愛嬌ですね
@gk76a3260
@gk76a3260 9 ай бұрын
LastWaveは筐体では全部聞けないんだけど、ネームエントリーの時にカウントダウンゼロの瞬間に登録してそこから30秒位聴いてました。
@digdugXdigdug
@digdugXdigdug 9 ай бұрын
どんな移植にも開発者の維持と元作品へのリスペクトがあったんやなって、、、いいこと言いますねぇ!
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 無茶移植と懸命に頑張った移植作が悪く言われるのが悲しい状況でして 今見返すとそれぞれ愛溢れる作品なんですよ
@toto-gj8le
@toto-gj8le 9 ай бұрын
とにかく音楽が素晴らしい
@本田すばる-h7f
@本田すばる-h7f 9 ай бұрын
こんばんは〜 アウトランはアーケードで1回200円の頃からやり込みましたね。ずっと分岐点は右ばかり選んでました。 家庭用はマークⅢ、MSX2、PCE、MD、SSと出る度に買ってましたね。 SEGAAGES版はアレンジがアレだったので購入に至らず、それ以降の移植作品は車のデザインが変更になったのでそれも購入しませんでした。 個人的にSS版が完全版だと思ってます。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! やはり赤い車ではなくてテスタロッサで無いと そんな方にも3DSの立体視は素晴らしいので、 3Dアウトランを堪能頂きたく、立体視コーナー作りました!
@2ma495
@2ma495 9 ай бұрын
アウトランの曲を作るのに林克洋さんのDX7を弾いて譜面描いていた話は初めて知りました。 一緒にお仕事させていただいていた縁もあり、自分は師匠よりも林克洋さんが好きなのですが、アウトランだけは別格ですね。 どうしても自分の手で再現したくってヤマハQY10でチマチマ打ち込みしてました。 その後も進化したQYシリーズや購入したシンセ内蔵のシーケンサー、DTMのソフトなどなど機材が変わっても最初は絶対にMagical sound showerを打ち込んでしまいます。 青春の一部でもあり、今も変わらぬ音楽という趣味を与えてくれた先人たちに感謝です。 このような素晴らしい動画を作って下さりKinakoさんありがとうございました。音楽とゲームへの愛情が溢れていて胸が熱くなります。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! カルテット最高で、林さん自ら編曲したマスターシステム版も最高です また次回も頑張ります!
@永山豪雄
@永山豪雄 9 ай бұрын
当時デパートがいわばテーマパークでした😂 動画ありがとうございます。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます デパートの片隅、屋上のゲームコーナー ありしたね 僕の故郷にも生まれる前から稼働してそうなピンボールゲームまだありますね
@kitapi1974
@kitapi1974 9 ай бұрын
ドキュメンタリーを見たような感じになりました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 世界に散らばるアウトラン情報をまとめてみました!
@kouna82
@kouna82 9 ай бұрын
アウトランの詳しい紹介ありがとうございます アウトランに憧れてフェラーリではなくロードスターを購入し、宮崎南バイパスに当時の彼女を乗せ、まさにアウトランの1面の光景を走って感動したのを思い出しました 未だに3DSを持ち出してたまに遊んでいます
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 宮崎をロードスターでドライブ 最高ですね 家族の要望で車内空間の広い車になっていく 3DS版は貴重なので大切にしてあげてください
@horonam
@horonam 8 ай бұрын
最高すぎる動画!当時セガmarkⅡの自分は、OutRunの移植を今か今かと待ちわびていた思い出がよみがえります。 コースが海外バージョン(最初の分岐左がビッグゲート、右がウオールだったかと)に忠実なのが満足度を高めてくれました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 8 ай бұрын
改めて見るとマークIII版よく出来てるんですよ 少年時代の数年は長いので、 自慢のゲームだったと思います
@horonam
@horonam 8 ай бұрын
失礼、markⅢでしたね。その後マスターシステムを購入したものの、アウアーアーアーで見切りを付けたのはナイショ(w
@jinsei_ha_asobi
@jinsei_ha_asobi 9 ай бұрын
懐かしいOutRunの世界にどっぷり浸る事ができました。 自分はMkIII版以降のSEGAハードでOutRunを購入しプレイするほど思い入れが強い作品でしたので開発に携わった人達の苦悩や思い出話、どれも興味深かったです。 あ、DCだけはシェンムーの中のOutRunですけどね・・・。 ゲームセンターでも何度もプレイしましたが、自転車で行ける距離でよかったですw
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 移植の進化楽しめた10年でしたね! 僕は田舎町なので遠くて MSX版は嬉しかったですね!
@隆司木下-d5i
@隆司木下-d5i 9 ай бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます!至高はサターン版ですが、PCエンジン版がなんか愛おしいです。サターン版以後の移植ではテスタロッサ風のデザインではなくなってしまったのでどうしても違和感が…。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 赤い車では、どうにも。。 PCエンジン版素晴らしい移植です!
@YH-tx2gg
@YH-tx2gg 9 ай бұрын
なんか体験談が心に滲みました😊 良いです
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 少年時代の体験から今の体験まで38年分載せてみました また次回も頑張ります!
@gasyano936
@gasyano936 9 ай бұрын
20年ぐらい前か… アウトランの車はテスタロッサか512TRかで友達と大喧嘩をした記憶がよみがえってきた。 良い思い出だ…
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 良い友をお持ちで 僕もファミコンのAボタンが左だったか右だったかで揉めた事思い出しました 今ならネット検索で秒で解決しますけどね
@室井修-k1r
@室井修-k1r 2 ай бұрын
同時期のコナミのWECルマン24はハンドル操作やブレーキとか難しかった。
@user-qs1lf1ke8s
@user-qs1lf1ke8s 7 ай бұрын
このゲームへの我々世代の思い入れは若い人には理解出来なそうですね ゲーム機をスペースインベーダーからリアルに体験したアラフィフ以上の人間には、アウトランのデビューは衝撃的だった 当時で1プレイ200円でも行列が出来てましたね グラフィックの流麗さ、サウンド、動く筐体、ハンドルがセンターに戻るタイプの筐体もまだこれが初だった様な。 何もかもが最先端でした X68000なら再現出来そうな気がしましたが…確か出なかった様な て、68チップを3つも載せてたのか。 当時の最高峰PCでも全く歯が立たない超高性能ボードだっあんですね そんな中グラフィック320×224は意外 よくここまで詳しく教えてくれました。ありがとう!
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 7 ай бұрын
コメントありがとうございます 初めて乗る車でしたね 体感ゲームはどれも名作ですが1番思い入れが強いです!
@PCRyoKo
@PCRyoKo 9 ай бұрын
昔はドライブゲームだけでなくいろいろなゲームのアガる曲だけを選んでカセットやMDに録音したのを車で延々と流して遠出したりしてましたね
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 長距離旅のプレイリストには 媒体がカセットテープやMDやCD、スマホと変わりましたが30年以上入り続けてますね! 何度聞いても最高です!
@beatkz22
@beatkz22 9 ай бұрын
16:43 アメリカ横断と言えば秋葉原GiGOでプレーできるラッドモビール(ソニックの初登場タイトル)まで待つことになりますが、そちらも良作でしたね☺️ アウトラン2で当時のフェラーリF1チームのスポンサーのAMDやVodafoneが表示されたときには驚きましたわ😁️
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます オリジナルが偉大さ故に後発のセガドライブゲームは厳しめにみられる傾向ありますが ラットモビールは評価高いですね アウトラン2も良い作品なのですが、彼女の挙動にイマイチ感情移入出来ず。。
@Aniram.
@Aniram. 9 ай бұрын
ガラパゴスペック故、サターン版まで ほぼ完全移植が困難であったと。 インスピレーションで遊べ、時代の技術を肌で感じ取れ、操作(筐体)、内容(レース→ドライブ)、サウンド、美しいビジュアル、観てる人も魅了する、素晴らしいゲーム 実写さながらや、音数が多い・凄い音色が出る、処理が速い、色んな操作が出来る、等のゲームとしての根幹からズレる事なく、 純粋に「(これぞ手本となる)ゲームだ!」 と体現(体感だけどw)した作品ですね!
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今のカーレースゲームはもはやシミュレータで ゲームとはなんか違う アウトラン2もよく出来てるんですが レースゲームといえば!やはり初代アウトランとなりますね
@lr3036
@lr3036 9 ай бұрын
横ジーの再現は可動筐体でしかなし得ないんだよなぁ・・・
@Aniram.
@Aniram. 9 ай бұрын
パワードリフトも同様ですね(^-^) (スーパー)ハングオンは、ライト筐体が良いですよねw (あれ倒すの疲れるw) エンデューロレーサーもw (上げるの疲れるw) サンダーブレードとギャラクシーフォース、良かったですね(^-^) R-360は気持ち悪いw アフターバーナー(Ⅱ)、最高でしたね! 追記: 2番目に気持ち悪かったのはルマン24w
@LITTLE1994
@LITTLE1994 9 ай бұрын
An old racing classic.
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
Thank you for watching my long video!
@Grandmartis
@Grandmartis 8 ай бұрын
レースゲームは苦手だったんですが、アウトランはそれでも当時やりましたね。 憧れであり、ステータスでもあったんだと思います。 一番プレイしたのは近所にあった非可動のコックピット型だと思いますが、とにかく楽しくて3ステージくらいで終わってもそれなりに満足感があったのを覚えています。 最初にカーステでBGMを選ぶというアイデアが実にドライブ感らしくて大好きです。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 8 ай бұрын
コメントありがとうございます 非稼働筐体も我が町に配備されました それまでバスで1時間だったのが近くになって非稼働とはいえ嬉しかったものです
@OpenChannelcode4
@OpenChannelcode4 9 ай бұрын
昔のゲームのような熱い動画でした。 熱い作品は「これで一応、完成品としての体裁は整っただろ」の真逆に存在する物。 自分の仕事に対する愛と名前への誇りから生まれる物。 メディアやジャンルを問わずそうであって欲しいと願うと同時に、自分も頑張ろうと思いました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 次回もご期待に沿えるよう頑張ります!
@ryuichiminagi
@ryuichiminagi 4 ай бұрын
アウトラン、やっぱり一面最後のカーブ連続がキツかったですよね。 アーケードでプレイしてたときはギアガチャも出来なくて、ホント2面ぐらいがやっと。 音楽、特にSplashWaveは良く聞きました。 もちろんテスタロッサなんて乗れませんでしたが、 最初に乗った車が走り屋仕様の車だったので、 アウトランの曲を掛けるとうっかりアクセル踏みすぎて大変に。 余談ですが、このレースゲーム下手を唯一アーケードで 超えたのはアウトラン2だけでした。ドリフト覚えて、 どのルートを通ってもクリア出来るようになったとき (相当やりこみましたけど) ああ、当時アウトランをクリアしてた人はこんな気持ちを 味わっていたんだな、と少し悔しかった事を覚えています。 また次の動画も楽しみにしています。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 4 ай бұрын
最後のコーナー曲がれないんですよね それでも満足してました
@zzysk2
@zzysk2 9 ай бұрын
発売を非常に楽しみにしていたメガドライブ版のアウトラン 。 発売直後に徒歩圏内のスーパーのゲームコーナーにアウトラン とアフターバーナー2が同時入荷され、あまりプレイしないまんまだった。😅 因みに現在幸運な事に自宅から車で10分の距離にデラックスタイプ、30分の距離に時間定額制のアップライト筐体がある。 ゲーム自体は移植作やってるし、音楽なんかそれこそサントラのカセットを買って以来ずーっと聞いてたのでそう言う懐かしさはなかったけど デラックス筐体のコースアウトした時のモーター音を聞いた瞬間、涙が出そうな程懐かしく感じた。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます メガドラ版今見ると本当によく出来てます わいこばさんのアウトラン愛が伝わってきます イース動画でも触れたんですが、環境音大事ですね!
@森本和夫-y7z
@森本和夫-y7z 9 ай бұрын
昔、AZ-1に乗っていて、カセットテープで特にマジカルサウンドシャワーと+他の2曲を聞いて走っていたのですが、どうしても普段走る速度+20km/hになってしまうので、この曲を車で聞くのは封印してしまいました(笑)
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
長距離ドライブでランダム再生して、ふと再生されるとテンション上がるんねすよね 安全運転でご安心に!
@森本和夫-y7z
@森本和夫-y7z 9 ай бұрын
@@kinako-oi3fh 私も小中学生の時、山の上に住んでいたので、200円握りしめてアウトランのある駅前まで自転車下り30分、帰り1時間半かけて、1、2回プレイの為に通った記憶が蘇りました。その通い詰めていたおかげで、店主に覚えられ、「夢工場’87」でプレイしたアフターバーナー(まだ近くのゲームセンターには1台もなかった。稼働前?)を熱く語り、小さなゲームセンターにデラックス筐体(前後、左右動く)入れてもらいました。後に「ギリ赤字免れた・・」と言われたほろ苦い記憶が・・ 余談ですが、夢工場で自分はプレイできませんでしたが、実際にラジコンにカメラを付けてアウトラン筐体で画面に映して走らせるイベントは鳥肌が立ちました。
@lr3036
@lr3036 9 ай бұрын
わかり味が強い 「アフターバーナー」や「デイトナUSA」とかも同じ現象を発生する
@藤直和-c7t
@藤直和-c7t 9 ай бұрын
グランツーリスモ、イニシャルD、アウトランシリーズの曲のコンボで峠行くとヤバいです。
@gk76a3260
@gk76a3260 9 ай бұрын
アウトランはやりましたねぇ。 デラックス筐体の左右に振れるシートがとても盛り上げてくれましたね。 あれも、ただ左右に振れるだけじゃなくてちょっと振る方向に下がるんですよね。 あれがリヤサスが沈みこんでる感があって、擬似横G体感が楽しかった。 クレジット投入後の画面で選曲が出来るのは、雑誌かで見てハンドル回したらラジオの周波数が変わると言う演出でBGMが変わるというのが初体験でしたねぇ。 あの頃のゲームセンターは毎週毎月位に新タイトルが入ってきて、わくわくできましたねぇ。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 環境音と体感部分はyoutube動画では届かないんですよ 日本にわずかにある筐体、長く遊べると良いですね 前はゲームが月単位で進歩してましたからね ここ数年は全部同じに見える 今見るとレトロゲームなんですけど、当時は最先端の映像はゲーセンでしか見れなかったですからね
@ハートフル-y8m
@ハートフル-y8m 9 ай бұрын
アウトランを余裕でクリアできる腕前となり、車の免許の取得のため自動車学校へ。 初めて実車のアクセルを踏んだとき「20km/hって、はえぇぇっ(汗」って心臓バクバクでした😅 自分の中では、立体視可能な3DS版が最高の移植作ですね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 自動車学校最初は車の運転ヤバい、でしたね 初心忘れず安全運転で行きましょう!
@MikeNeko2022
@MikeNeko2022 9 ай бұрын
38:37 MD版は僅か80枚(横並び最大20枚)のスプライト(一部ではBG)で道路脇の草原やお花畑、海岸を表現していたのには驚いたな。 BGMでは「Passing Breeze」の再現度が最も高かったのでプレイ時はほぼこの楽曲を選択していたな。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 今回あらためてメガドラ版見ると 本当に良く出来てるんですよ 当時はまだメガドラのスペック、アーケードとのPCMの違い、容量の違いがよくわかってなかったので、メガドラでも厳しいかーの印象が強かったんねすけどね ステップオンビート含めてサウンド好きでしたね
@バイキンマン-p5z
@バイキンマン-p5z 5 ай бұрын
ドライブゲーという神ゲー 物心ついたころにはアウトランナーズが出ていましたが やっぱり閉鎖的なアーケードの一人用筐体でプレイするのは一味違いましたね アウトラン置いてあった地元の焼肉店の場所も、親の足に乗ってプレイしたことも 当時まだ2~3歳頃なのに覚えていますよ。素敵なゲームを世に出してくれてありがとうございます。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 5 ай бұрын
素敵な思い出ありがとうございます そんな若い世代にも記憶されてたんですね
@k7works2
@k7works2 9 ай бұрын
お金がない子供時代 ゲームが出来なくても 稼働筐体に乗るだけでやった気持ちになる 実際にプレイすると実車みたくラジオみたいに選べる やりこむとコース分岐で難易度の違いを知る そんな夢があったのが稼働筐体であり その中の一つのアウトランかなって思います
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 少年の車の初体験でしたね 乗り込むという動作がyoutubeの画面では再現出来ないところ 夢中になりましたね
@tomo_7
@tomo_7 4 ай бұрын
車のゲームなら他にリッジとグランツの解説お願いします ジャンルちゃうけどテイルズオブファンタジアも解説お願いしたいです
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 4 ай бұрын
リッジレーサーは行けそうな感じが 予定リストへ記載しておきます
@MikeNeko2022
@MikeNeko2022 9 ай бұрын
12:58、28:12 AC版のスプライト数が128枚だというのは驚き。 9:57 これで絨毯のようなお花畑が表現できたのは画面320x224に対してスプライトは最大512x256、かつチラつき無しが可能だったからなのだろうか。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます スプライト機能が家庭用とはかけ離れたスペックでして、実際サターンで無いと再現出来ないとんでもないハードでしたね
@かっさん-d3y
@かっさん-d3y 9 ай бұрын
マツダロードスターに乗ってますが、ドライブのときに今だにBGMは聴いてます
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます ロードスターいいですねぇ 家族いるとファミリーカーになってしまいますね
@tomo_7
@tomo_7 3 ай бұрын
ぶつかったら爆発なんておかしいって発想が凄い前年の任天堂のマッハライダーはドカーンってなるのに セガって言うか裕さんのセンスに感動
@havytank4116
@havytank4116 9 ай бұрын
懐ゲー動画特有の投稿者の回顧がなまらすき(道民並感)
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
ありがとうございます また期待に応えるよう頑張ります!
@yuyo5033
@yuyo5033 3 ай бұрын
やっぱ、愛だよ。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 3 ай бұрын
愛ですね!
@ヨシノソメイ-z6s
@ヨシノソメイ-z6s 9 ай бұрын
アノ頃の夢をありがとう🎉
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! また次回も頑張ります!
@Kamekubo
@Kamekubo 9 ай бұрын
アウトランの曲は免許取って買った車で流していたのを覚えています。俺の中でもシルビアがテスタロッサになりましたw
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 僕は軽のボックスカーがテスタロッサになってました テンション上がるんですよね
@Lomilwa250
@Lomilwa250 9 ай бұрын
このゲームに出会わなければ 赤いオープンカーなんか乗らなかった
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 赤いオープンカーは憧れですよ splashwave流しながら海岸通りを走りたい!
@浦島隆-b9x
@浦島隆-b9x 6 ай бұрын
mmdspが懐かしいんだけど、すげぇ~おしゃれで良いっ!
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! アウトラン再生できるX68000とんでもないマシンです!
@tomo_7
@tomo_7 3 ай бұрын
おそらく中古価格こなれた頃に近所のスーパーに設置してあった100円だった行くたびにプレイしてた
@彷徨の徒花
@彷徨の徒花 9 ай бұрын
たぶんコレとかゼビウスとかダライアスとかスト2をリアルタイムで味わえた世代は幸せ。羨ましい。 アウトランナーズやってみたい…身近なハードに移植されないかしら
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます コメント頂くまでアウトランナーズがメガドラくらいしか全く移植されてない事に気がついてませんでした! アウトランらしい、シンプルな美しさとは違うんですが、好きなゲームでした
@shima-youtube
@shima-youtube 4 ай бұрын
アウトランは最近のゲームハードでも遊べるけど、やっぱり自車は跳ね馬のエンブレムが付いたフェラーリテスタロッサじゃなきゃダメなんよ 当時ゲーセンでやり込んだなぁ…
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 4 ай бұрын
仕方がないんですけどね 世界中のこどもがフェラーリ知るきっかけにもなったので利用は許して欲しいものです
@h-ken9065
@h-ken9065 Ай бұрын
私にとってのアウトランは大学生時代に最もお金をつぎ込んだゲームですね。国内バージョンで4分33秒56出したときは嬉しかったです。
@koukikusakabe
@koukikusakabe 9 ай бұрын
高校大学時代は毎日学校帰りにゲーセン行ってアウトラン、スペハリからバーチャレーシングあたりまでSEGAのアーケードゲームにはお世話になりました 青春時代だったなぁ SEGAのアーケード全盛期を支えた方々のことはあまり知らなかったのでとても勉強になります
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 裕さんの背中を見てゲームに関わった方々がその後のセガの黄金期を支えた、 多くの若き才能が集まって作られた事を知って欲しかったんです
@itsumono00
@itsumono00 9 ай бұрын
右側の鍵盤はmmdspですね 音源は本物かなあ
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! ご指摘通りです 最後のチャネル別はMDXですが、最初は音は本物で、鍵盤はMDX 1%くらいスピード違うのでアーケード側に合わせてます
@YM2151
@YM2151 9 ай бұрын
SPLASH WAVEのPCMが間違っていますね、 「PCM-4がTOM/HAND CLAP」「 PCM-5がCOW BELLとOPEN HI-HATとCABASA」「 PCM-6がCYMBAL」です。 訂正しました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 失礼しました、ご指摘ありがとうございます
@mi-chin
@mi-chin 9 ай бұрын
アウトラン2019は別物だった
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! レイアウトや立体感あるコース等 アウトランという名前さえなければ、、良質なメガドライブでのカーレースと評価されたかもしれないですね
@tomo_7
@tomo_7 3 ай бұрын
開発費にはオールOK出てた中山さんの話し聞いて あーなるほどだからワイはずっとセガ好きだったんだなと思った 一方天下取ってる任天堂はいつもいつも枯れた技術の水平思考を合言葉にやってる64以降はスペックが同世代機より一世代遅れのイメージ特に顕著なのがソニックワールドアドベンチャーPS3と箱360とWiiで出てるけどWiiだけ別物 スペック的にまぁ仕方ないなと思うけどさ セガの立ち位置は今はハードメーカー的にはSONYかMSどっちなのかな? どっちかと言うとMSかもと思うドリキャス撤退決定時にMSが箱初代出すと聞いたセガは箱初代にドリキャスの互換つけてよと交渉したらしいし
@SUPRAGT-5
@SUPRAGT-5 9 ай бұрын
スーパーモナコGPⅡにアイルトン・セナが関わった、アウトランにもセナ以上に相性が良いF-1ドライバーが存在した。 その名はゲルハルト・ベルガーと云う。 F-40以外に盗難されたF-512Mも所持、極めつけはケーニッヒ・テスタロッサも所持(・_・;)。 ウィニングテーマもSSTBandのTachyonだったし。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 偉大なドライバーですね!
@Okiraku0012
@Okiraku0012 9 ай бұрын
甲虫王者ムシキングは「カブトムシオウジャ」ではなく「コウチュウオウジャ」ムシキングです。 お間違え無い様お願いします(;^ω^)(甲虫王者ムシキングの店舗ゲーム大会元関係者よりw)
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
ああ、失礼しました 以後気をつけます
@tomo_7
@tomo_7 4 ай бұрын
ヤッパsplash wave至高やね
@alexkidd_miracleworld
@alexkidd_miracleworld 9 ай бұрын
社用車?のテスタロッサでディーラーに乗り付けてカーオーディオの交換取付けを 経費で落とそうと会社の電話して却下されたとか・・・鈴木裕氏。。。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! セガ本社打ち合わせ行った時フェラーリーありましたねぇ 鈴木氏のだな、と思いました
@村山隆一朗
@村山隆一朗 9 ай бұрын
1:16:20 ドッギャーン!!とかseを付けたくなる程の衝撃w 心が痛いwww 多分、新ハードが出る度に買ってしまうんだろうな…
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 妻には全く同じ物に見えるらしいです!
@村山隆一朗
@村山隆一朗 9 ай бұрын
正直、サターン版から、もう区別がつかないんですけどw だからと言って、サターン引っ張り出すのはカミさんが許してくれませんw こっそりスイッチにインストールして遊んてます。
@fujisakishigemichi5920
@fujisakishigemichi5920 8 ай бұрын
このゲームに感化されたのがナムコのリッジレーサーなんじゃないかと思う。 でもアウトランと違い横に乗る女の子に名前がある。
@tomo_7
@tomo_7 3 ай бұрын
セガとナムコはアーケードでバチバチのライバルしててお互いに向こうが出したならこっちも出すって流れは確かにありましたが 時期的に違うと思います 例VFをセガが出したらナムコもポリゴンの格ゲー作ろう!!とかはあったけどね リッジに対するセガのタイトルならデイトナじゃないかな?と思います
@tomo_7
@tomo_7 3 ай бұрын
リッジは別にドライブゲームってコンセプトではないと思いますリッジは単純にレースゲームの企画であったけどそれまでレースゲームはF-1でしょうがって時に箱車でドリフトするゲームって企画で売れるんかそんなのって日陰の企画だったと言われてます
@perochu
@perochu 9 ай бұрын
アウトラン開発物語が「水曜どうでしょう」の「ヨーロッパ20カ国完全制覇」みたいでワロタ
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます ご両名にとっても懐かしい青春の思い出だと思います
@k44722486z
@k44722486z 2 ай бұрын
初代アウトライは、 ほぼ完全版と言えば、 やっぱりセガサターンかな? セガサターン版は、ゲームは もちろん CDプレーヤーでBGM「オリジナルとアレンジ」 再生出来るから サントラCDとしても 価値が有る一品だと思います。 初代Xboxのアウトラン2も確か 一定のアンロックを解除しれば、 初代アウトランが遊べる仕様 でそのアウトランも恐らくほぼ完全版じゃあ無いかな? こちらは、やった事無いから 何とも言えませんが。
@千葉太郎-l7n
@千葉太郎-l7n 6 ай бұрын
学校帰りに駅前のSEGAで仲間とトップを競い合ったなぁ😊 ワシはギヤガチャしない派だった😂
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 尾崎豊の卒業のピンボールのハイスコア競い合った 見たいでよいですね!
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h 3 ай бұрын
サターンでMPEG再生できる奴に対応したCDの中のインタビュー動画で 80年代のアーケードゲームの事(動画内で言ってる事)を言ってたね。 Vサターンじゃないけど、わざわざMPEG再生のハード(ペリフェラル)買ったなぁ(確か2万円位した)
@River-Mouse
@River-Mouse 9 ай бұрын
あの時代は脳内補間が優れていたのでw脳内では完璧なゲームだったんですよ(^^; あの時代は良かったとは言い切れないが新しいものが次々産まれていて楽しかった❤
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 今でも最高の車のゲームですね なかなかyoutubeの画面では伝わらないんですが、環境音、可動筐体、全身使って車を操作 何年も先を行ってたゲームでしたね
@panda-ck7pb
@panda-ck7pb 9 ай бұрын
長編動画お疲れ様です。 そして、このように開発秘話を教えていただきありがとうございます。今51歳のオヤジですが、ゲームや技術の進化を、目の当たりに出来たイイ世代だと思ってます。 ゲームセンターに行って、スペースハリヤー、アウトランをずっと眺めていました。 お金が無いからプレイは数回。後は他の人のプレイを見ていました。それでも全然楽しかったな〜
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます ゲームの進化を楽しめた世代ですね ここ10年ほどは進化が感じられないのですが、 当時は月単位で進化してましたからね 僕も楽しませて頂きました
@はぎのつき-q3j
@はぎのつき-q3j 9 ай бұрын
3DS版セガ3D復刻アーカイブスのアウトランは、こだわりが素晴らしかった。 ただ、スライドパッドでの操作は、ハンドリングが大雑把にしかできず、 一通りプレイした後、残念ながらすぐ飽きてしまった。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 立体視出来る貴重な個体で、今は人気にダウンロード出来ない、プレミア価格の中古買うしか無いので、 時々引っ張り出して楽しんで頂きたい! 大事にしてあげてください
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 9 ай бұрын
アフターバーナーの方がスコア良かった🤣
@たこやきイズム
@たこやきイズム 9 ай бұрын
アウトランかターボアウトランか忘れたが、スロットをHIとLOWをガチャガチャすると道路以外もスピードが落ちないモードになるのを思い出すね。
@carcass7711
@carcass7711 9 ай бұрын
アウトランですね、いわゆるギヤガチャで個人的にはゲーム性が壊れるので無い方が良い裏技でした。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後年にセガで仕事した時に、直営店展開関係者の方にまずギヤガチャしてすいませんと謝りました
@TT-dl3ih
@TT-dl3ih 9 ай бұрын
「チャップリンが最高傑作を聞かれた時、ネクスト・ワンと答えた」はデマらしいですよ
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 書籍からの引用なんですが 日本だけで出回ってるデマのようですね しかし、物を作る人間には刺さる言葉でありまして 僕も常に前回作を超えてやろうと思って作ってます
45 Games That Defined the AMIGA 500
29:54
itsaPIXELthing
Рет қаралды 715 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
アウトラン アザーカー追跡 OUTRUN
8:06
はぜどん
Рет қаралды 26 М.
PCエンジン移植比較 アウトラン OUTRUN アーケード版 #PCエンジン#SEGA
13:58
同士に捧ぐ 移植ロマン Transplant romance -RETRO GAMER-
Рет қаралды 15 М.
128 кб ОЗУ на ZX Spectrum: обязательно?
17:07
Как это было
Рет қаралды 9 М.
GAME MUSIC「MAGICAL SOUND SHOWER」を演奏しました
5:20
syntax error(明比賢則)
Рет қаралды 269 М.
Why has Black & White Been Abandoned? - Noclip Greatest Hits
28:44
Noclip - Video Game Documentaries
Рет қаралды 733 М.
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
28:11
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 384 М.
Video Game development throughout the 80s.
31:34
strafefox
Рет қаралды 83 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН