To eat breakfast is good.(It is good to eat breakfast.) とEating breakfast is good.(こちらの言い回しの方が海外ドラマとかで頻出な気がします)はネイティブにとって どうニュアンスが違うのでしょうか? 前者はTo不定詞なので、朝食を食べてない人向けのセリフで、後者は動名詞なので既に食べている人に向けての発言という感じですか? 良かったら教えて下さい。
@user-bx6rj4td9p4 жыл бұрын
55ー MT to doは不確定の事柄について使われますので、まだ食べていない人、また、朝食を普段食べない人向けということになります。doingはその状態にあることを表現する時に使われますので、朝食を食べている時の会話などで、「朝ごはんを食べるっていい事だね」のように使われます。 他に例を挙げておくと、 To be a teacher 先生になること と Being a teacher 先生でいること という2つ句のの比較が挙げられます。
⁉️どなたか教えてください。It’s good for you to exercise. は、It が主語、is が動詞、for you to exercise. の部分が 、for you が目的語(O) . to exercise が補語(C) なのか。 それとも for you to exercise の部分が目的語(O) または補語(C) なのかが、よくわかりません。 It’s good for you to exercise. の意味は分かりますが、文型に当てはめられません。 理解力が足りなくて申し訳ありませんが、 頭の悪い私にご教示お願いします。
@oharock93504 жыл бұрын
私も勉強中の身ですが、それでもよければ。 It’s good for you to exercise.は、Itが主語、isが動詞、goodは良いという形容詞です。この状態で、SVCになります。 つまり、It=goodが成立します。 英語の構文は、SV・SVC・SVO・SVOO・SVOCの5文系ですので、SVCで構成されて接続詞も無いこの文章はこの後、OもC置けません。 しかし、置けるものがあります。それは、M(副詞)です。 for youは、forが前置詞でyouは代名詞なので、M(副詞)と見て問題ないでしょう。 to exerciseは、Itに代入できます。中学校や高校では、Itが仮主語でtoVが本当の主語と教えます。 つまり、To exercise=good(エクササイズをすること=良い)が成立します。 【結論】 It’s good for you to exercise.は、SVCMの第2文型。to動詞は、本当の主語。 と、私は思いますが如何でしょうか・・・。
@kaiushijima70604 жыл бұрын
@@oharock9350 : お返事をして頂きありがとうございます。この文は、SVC 文型だったんですね! 「運動する事は、あなた(の健康)にとって良い」 確かに It は仮の主語で、意味上の主語が to exercise です。It = to exercise ですね。また It = good で、 S = C ですね。 しかし、for you が M (修飾語)だという事に気が付きませんでした。 学生時代に文法を真面目に勉強しなかったので、簡単な英文の本を読んで大体、意味は分かるのですが、英文法で説明しろといわれても、説明出来ないもどかしさをいつも感じていました。 今日、また一つ新しいことを学ぶことができました。ありがとうございます😊。 私は受験生ではありませんが、あなたの大学受験が上手く行くことをお祈りしています。本当にありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。