不動のズーマーを3万円で直してって同級生に頼まれた(リメイク)HONDA-ZOOMER

  Рет қаралды 385,729

Sasada Racing Garage

Sasada Racing Garage

Жыл бұрын

突然止まったズーマー同級生に修理を頼まれた、予算3万でおねがいしますと言われたが、クランク交換も必要になって来た、、、どうなるのか?
#ZOOMER#不動のズーマーを3万円で直して、、#クランクサイドベアリングがご臨終#ズーマーの泣き所サイドベアリング

Пікірлер: 325
@user-xj3si3rj7z
@user-xj3si3rj7z Жыл бұрын
なんて気持ちイイ動画なんだ~!!再編集もホント楽しいです。 やっぱ最高ですよwささやんさ~ん。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
最高のコメントありがとうございまーーす!!
@k1100zjp
@k1100zjp Жыл бұрын
エンジンバラして部品代だけってこんな親切な人おらんでほんまw優しいなぁ。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
皆が見てくれるからです、ありがたいです
@shinma3111127
@shinma3111127 Жыл бұрын
凄い完璧ですね〜 中身は新車ですね。 フロントやワイヤーなども…優し過ぎます。 こんな動画大好きです😭👍
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます、他にもたくさんあるのですが曲が、著作権の問題で音源が消えてしまい再アップとなりました、見て頂き、ありがとうござます
@user-ty4hc3li2g
@user-ty4hc3li2g Жыл бұрын
💬バイク屋じゃないのに 親切丁寧わかりやすい動画 愛情❤️‍🔥が伝わる動画でした 人柄も
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
暖かいコメントありがとうございます、涙が出そうです
@4649nobuyasu
@4649nobuyasu Жыл бұрын
いつもみてて気持ちいです。 これからも頑張ってください。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
暖かいコメントありがとうございます、心がやすまります
@user-kp5cg4rj5j
@user-kp5cg4rj5j Жыл бұрын
初見です!工賃なしでエンジン開けてOHはとてもいい人すぎます!チャンネル登録させてもらいます!!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
登録ありがとうございます、1500本近くの動画あるので良かったらご覧くださいね、これからもよろしくです
@saaaaaya1
@saaaaaya1 Жыл бұрын
こういう技術や知識を持っている人にあこがれます。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
好きでやっていたらできるようになりましたまたよかったらいちど挑戦してみてください
@Mrsparkcomputer
@Mrsparkcomputer Жыл бұрын
自動車メカですけど憧れますね チェンジニアではなくまさに整備「士」 畏敬の念をいだきます... この動画が見れるオーナー様も羨ましい限り
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
本物のメカニックさんにそんなこと言われると嬉しすぎます、本業にしたかったアマチュアですレースを長いことやっていますので整備が好きでやっています
@boylucky6961
@boylucky6961 Жыл бұрын
修理以外のところまで、手を加えるのは本当の修理屋です!素晴らしいです!!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
同級生だからついやってしまいますね、ありがとうございます
@hisashi041054
@hisashi041054 11 ай бұрын
優しい…
@user-lw3mn7mb8g
@user-lw3mn7mb8g 25 күн бұрын
部品代だけで直してくれるなんてなんと良い友達なんでしょう 私のバイクは通電せず配線チェックのためのカウルばらしと電気系のチェック、配送代結局原因わからずで工賃だけで7万円取られて修理できず廃車しました
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 24 күн бұрын
原因不明で7万の請求って鬼のようなバイク屋ですね、スキルもなさそう、その原因が分かる(おそらく)動画もあるので良かったら見てくださいね
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m Жыл бұрын
そろそろ同じエンジンのスクーピーのエンジンのOHしたいので動画助かりました👍ありがとうございます😊
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
お役に立てて光栄です、整備頑張ってくださいね
@いやほい仙人
@いやほい仙人 Жыл бұрын
こんな色々おかしいって、一旦誰かバラしてるやつを中古販売してたんかな? てかここまでの作業を無料でしてもらえるとか奇跡すぎる笑 幸せやな同級生の人
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
整備しないで乗りっぱなしだったそうです、この動画を息子さんに見せたら整備をするようになったようで安心です
@Mao-max454
@Mao-max454 Жыл бұрын
優しいし〜すばらしい!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
同級生ですから、あなたが整備できるスキルがあれば、恐らくあんたもそうしていますよ
@mac-jj7bj
@mac-jj7bj 26 күн бұрын
各種ワイヤー内の給油まで行ってくれる整備士さんはもはや神です✨ いくら知人とはいえボランティア超え😂
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 26 күн бұрын
知人友人かかわらず悪いところ、これから悪くなるところ、予防のための整備はそのバイクのためにしてあげないといけないなって言う気持ちからです。ワンプッシュのオイルだけでなんと快適になることでしょう。皆さんに気持ちよく乗ってもらいたいと言う気持ちです。素敵なコメントありがとうございます。
@hakaseyamashita5581
@hakaseyamashita5581 Жыл бұрын
なんて解りやすい説明。GJ。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
そういっていただけると、とても嬉しいです、ありがとうございます
@user-lg1fl2pl3w
@user-lg1fl2pl3w Жыл бұрын
凄いな〜お金の問題だけで無く手間がかかり過ぎてバイク屋さんがやってくれない事もありますから。 これだけ修理できる方もどんどん少なくなってるし。お見事です😊😊😊
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございます整備が好きでだんだんとやっているうちにできるようになりましたバイクの修理は謎を解くようで好きですので苦にはなりませんそんな感じでやっていますたくさんの動画があるのでよかったら見てくださいね
@hulo3551
@hulo3551 Жыл бұрын
この動画を見た、同級生の子供さんが めちゃめちゃこのZOOMERを大事に 乗ってくれたらいいすね。 グッドボタン、もちろん押しました!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
息子さんがこの動画を見てオイルもまめに交換してくれるようになりました、大事にして頂いているようです、そういう人が増えると、ありがたいなぁーって思います、素敵なコメントありがとうございます、明日、とんでもない水没バイクの動画をアップしますのでそちらも良かったらご覧下さいね
@user-xz3kb9bd1j
@user-xz3kb9bd1j Жыл бұрын
プロの仕事ですね! チャンネル登録&グッドボタン👍押しました 応援してます
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございます、みなさんの御支援で継続できています、これからもよろしくお願いいたします
@user-ns6di2en6h
@user-ns6di2en6h 3 ай бұрын
なんじゃこりゃあ!が聞きたくてチャンネル登録しましたw
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 3 ай бұрын
ありがとうございます。最近は肩が粉砕骨折したため、整備が難しいのでショート動画をたくさんあげています。動くようになったらまた動画を再開しますのでよろしくお願いいたします。
@myoutio
@myoutio Жыл бұрын
部品が出て修理できるっていうのがいいですよね。 「お金」で直るうちは幸せですよホント。 あとこういうリペアマイスターが知り合いに居る事の幸せよ。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございます、部品が出るうちに新しいパーツを組んで長く乗って欲しいです
@user-fo5rj4sr1b
@user-fo5rj4sr1b Жыл бұрын
技術もあるが人間性が良いから安心して仕事を頼める。同級生のために工賃もとらず素晴らしい
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
自分の好きなことだけなんですができるだけ精一杯やってみたいと思いますコメントありがとうございます
@yuuichitakasugi2611
@yuuichitakasugi2611 Жыл бұрын
凄く参考になりましたw編集も軽妙なテンポ最後まで楽しめました。ありがとうございます。 ところで工賃込みだと一体いくらになるのでしょう?気になりますww
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
私は工賃要りませんが視聴者さんの意見だと10万円コースって言う方もおられますね、私的には、そんなにも入らないと思うのですが、場所、都会だと家賃も高いでしょうし、社員にも給料払わないといけないだろうし、それぞれでしょうね
@user-vu2rz2ts5h
@user-vu2rz2ts5h Жыл бұрын
素晴らしいですね
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございます、あなたのコメンとも、、、、心温まりました
@pp2616
@pp2616 Жыл бұрын
ささやんさんの技術はとても参考になります。 ズーマもご友人の方も喜んでるでしょうねー 部品代は四万円以上掛かってますよね?、、、 バイク屋さんで修理したらとんでもない金額間違いなしです。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
いまはこの1.5倍くらいはかかるのではないでしょうか?昨今の値上がりひどいですね
@user-lapustube13
@user-lapustube13 Жыл бұрын
リメイクということで改めて見ましたけど、やっぱり「修理してでも乗りたい」ってのが良いですね。 ステータ―ベースのシールは、クランクオイルシールとステータ―ベースOリングの両方とも定期的に替えてます。ウェイトローラーみたいな定期交換部品だと思ってます。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
かげぼうしさんはまめなんですね、そこまでしたら良く持ちますね、安心です走行は何キロぐらい走っているのですか?ホンダは4万キロぐらいの耐久性だとか、、、聞いたことがあるけどほんまかな?
@user-lapustube13
@user-lapustube13 Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage 今は12万6000kmを超えたところです。メーターの桁が足りません。(笑) 僕も最初は4~5万kmくらいだと聞いていて、「学生の間の足くらいか」と思ってたのに、壊れたところを直したら持ってしまって……降りるタイミングを見失ってます。 ずっと純正のウルトラG1かE1のオイルですし、マメに替えていれば持つと思います。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
@@user-lapustube13 そんなに持つんですねおそらくズーマーでの最長記録じゃないですか?それ皆さんにお伝えしないといけない情報ですね何かの機会に紹介させてくださいね
@user-cw5oj3cw3u
@user-cw5oj3cw3u Жыл бұрын
内容を再確認出来るコメント付きの動画はクルマで出勤移動しながら音声のみで楽しめます。👍✨ 構造をなぞりながら「そうそうw」とか思いながら聞いててとても楽しいです。 (決してながらスマホはしてません悪しからず…💦)
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
そういった意見が一番、ありがたいです、今後の動画製作に参考になります、ありがとうございます
@user-hi6fy1ph6z
@user-hi6fy1ph6z Жыл бұрын
凄過ぎる。 同級生はこの動画見てくれたのだろうか…
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
もちろんです豆に整備してくれるようになったので良かったです、動画を作った甲斐がありました
@user-we7xb5ku3o
@user-we7xb5ku3o Жыл бұрын
この工程を町のバイク屋さんに頼んだら、うん十万かかりますよね。 破格も破格で凄いです! 自分もZOOMER Fiに乗っててクランクいかれて泣く泣く廃車にしたので色々感慨深いです。 このZOOMERもきっと喜んでいる事でしょう✨
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
乗られていたんですね自分の好きなバイクが廃車になるってとても残念なことですね治せる技術があるのでできるだけそーゆー不幸なバイクを直してあげたいと思っています他にもいろんなバイクを直しておりますよかったらご覧くださいね
@220mugi
@220mugi Жыл бұрын
動くかわかんないけどとりあえず予算こんなもので直してってお願いして ここまで気持ちよく分解して洗浄までしていただけたら またたくさん走りたくなりますね!うらやましい!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
みんなだいたい3万円っていいますよね、笑、ズーマーは人気なので頑張って整備して長く乗って欲しいです、むぎまるさんいつもありがとうございます
@user-rz3ns7gs5o
@user-rz3ns7gs5o Жыл бұрын
凄い。エンジン周りのOH完璧ですね。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
知り合いのやつだから何かあったら困るのでわかる範囲で徹底的にやりたいと思いますコメントありがとうございます
@utamaro999
@utamaro999 Жыл бұрын
今見てもカッコイイ!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
昔のビデオは音楽の著作権の問題で原音まで無くなってしまいましたので再編集です、いつも見て頂き、感謝です
@user-yv7vm7tk4x
@user-yv7vm7tk4x Жыл бұрын
お疲れ様です。 あのズーマーが帰ってきたのかな???と期待したら「リメイク」でしたか❗️ うちのモンキーは、クランクケースが割れてしまいオイルダダ漏れに..... お財布の都合で直せておりませんが、代わりにジョルカブを復活させました。 ちょっと近所のスーパーまでとか、近所のコンビニへ行くときはやっぱり原チャリがあると便利なんですよね🛵
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ケース割れって大変ですが大丈夫ですか?是非直して復活させてやってくださいね、原付は便利ですねとりわましが軽いので大きいの乗れませんwww
@crossmind388
@crossmind388 Жыл бұрын
最近のスクーター型エンジンのウォーターポンプはマグネットポンプになってるんですね。漏洩トラブルがなくなるので合理的。 しっかし、クランクケース内のよごれがすご。 これだけかすが出ていることは、これからもベルトは定期的に交換してね!っていうしかない。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
半年に一度は、持ってきてッて言っているのですが持ってきたのは二年後でした、動画があります、でも完全に清掃していたのでそれほどひどくはありませんでした良かったら見て下さいね
@wanchan-nc7nf
@wanchan-nc7nf Жыл бұрын
初見です 俺の放置のズーマーも直して欲しいぐらいですわ 親切で丁寧で凄いですね
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ズーマーに乗っておられるのですね、クランクの整備は難しいですが簡単に治る修理も紹介していますので良かったらそちらの動画も見て下さいね、きっとご自分で直せるものもあると思いますよ
@user-mo1mw5sd6g
@user-mo1mw5sd6g Жыл бұрын
これだけ手間の掛かる作業で工賃無料は動画主さん人が良すぎです。(感動致しました)
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
同級生の女の子に言われたら頑張ってみようかなって思ったのと工賃は皆さんが見てくれたらKZbinからもらえるのでがんばりました結果多くの人が見てくれて何とか工賃出ましたありがとうございます
@user-zf3ju1ou4c
@user-zf3ju1ou4c 10 ай бұрын
ズーマーとか、Z4はクランク弱くて、リミッターカット等最高速アップチューンすると壊れると、元バイク屋さんに押し絵貰いました、その点レッツ系は強いそうです、後シリンダーも強いですね。
@syakeman
@syakeman Жыл бұрын
ZOOMERのベルトケース内は汚れやすいですね~ 高校生の頃乗り回していたのを思い出します 11000Kmほど走ったところで走行中に強化Vベルト切れて 走行不能になり押して帰ったことがありますw
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ベルトが長いからどうしても痛みやすくなるのでしょうか他のどのバイクよりもこのズーマーが1番汚れていました、苦い思い出ほどよく覚えているものですね
@user-zp5mw8lt1h
@user-zp5mw8lt1h Жыл бұрын
私もズーマーに10年乗っております。タイヤとオイルバッテリー交換のみでなんとか頑張って走っております、解体したら中身があんな感じになっているのですね😮勉強になりました。私のはもっと大変なことになってそうです😅
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
いつも見ていただきありがとうございます。修理は大事になる前に点検交換すると、長持ちしますし安全です。乗りっぱなしではなく、たまにはメンテしてあげてくださいね。オイル交換だけでも随分と違います。早めに交換してください。
@johnsmith-ng3qc
@johnsmith-ng3qc Жыл бұрын
当方も同僚の女の子のディオを部品代ある時払い工賃無料でメンテしてやってますが、ここまでしっかりやって無料とは。。。頭が下がります。この動画は絶対に同僚の娘には見せませんw
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
お互い知り合いに頼まれたら仕方ありませんなぁ~同僚美人さんなのでしょうか?だとしたら力いりますなぁ(笑)
@johnsmith-ng3qc
@johnsmith-ng3qc Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage 娘みたいな歳の娘です(私独身ですが)。その娘が知り合いから不動のAF62をタバコ1カートンでもらって(もらってきてから原付免許とったw)きて、走れるように修理やら塗装やらタイヤ、ブレーキetc。。。次は駆動系とF足回りのリフレッシュが待ち構えております(笑)
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
@@johnsmith-ng3qc それなら応援したくなりますね、是非修理技術も教えてあげてくださいそのこの未来の為に、、、
@b-dia2781
@b-dia2781 Жыл бұрын
頼りになりますね😁
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございますクラスメイトですからね頑張らないといけません
@Shi-sa43
@Shi-sa43 Жыл бұрын
さすがですね‼️
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
沖縄弁でコメントしてくれたら嬉しいかもwww
@rororono_ron
@rororono_ron 7 ай бұрын
この動画を見て今乗ってるズーマーに愛着が湧きました!まだ中古で買って半年ほどですが壊れるまで大事に乗っていこうと思います。 1度バラして整備してあるみたいです。 納車時点で46000kmと少し走ってるのでいつまで持つかわかりませんが... 納車してから300kmは走ってます。 機会があれば整備してほしいなぁ...
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 7 ай бұрын
大事にのれば10万キロっていう視聴者さんもいたので頻繁にオイル交換したら長く乗れるのではと思います頑張ってくださいね、お近くならね
@rororono_ron
@rororono_ron 7 ай бұрын
ありがとうございます! 乗れるうちはバンバン乗っていこうと思います♪
@user-vt9sb1jp3c
@user-vt9sb1jp3c Жыл бұрын
自分で治したバイク乗り出しする時最高ですね。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
最高の気分ですね、お互い直しているのですね
@Heuroya
@Heuroya Жыл бұрын
1:48 駆動系がこれだけ汚れてる事について考察してみました。 先ず、クラッチアウターに大量の摩耗粉が残ってましたが、それだけ、クラッチシューの摩擦材とクラッチアウターが摩耗してる事になりますね。そしてその摩耗粉が飛び散ってドライブベルトに付着すると、ドライブベルトがサンドペーパーの様になり、ドライブベルトとアルミ製のドライブプーリーの円錐面を削ります。それでドライブブーリーの円錐面に段付きが出来ます。ドライブブーリーが削れるとアルミの摩耗粉もドライブベルトに付着して更に各部の摩耗を促進します。まぁ、そんな感じで駆動系が汚れていたのでしょう。 大事に乗るなら、部品を交換しなくても、1万キロ毎に、ドライブプーリー、ドライブベルト、ドリブンプーリー、クラッチアウターに付着した摩耗粉を除去しておいた方が良いのでしょうね。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
まさに見本回答、ハートマークで皆さんに見て頂き、少しでも整備する人が増えることを望みます、いつも的確なコメントありがとうございます
@user-qd3sg3ub6y
@user-qd3sg3ub6y 5 ай бұрын
自分のズーマーも直して欲しいくらいです。 もぅ自分で治すことも出来ずもぅ一年放置です。。。 なんて丁寧で素晴らしい動画! 勉強になりますがやはり素人には厳しいです。。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 5 ай бұрын
どちらの方ですか?徳島県から近いのかなあ
@user-qd3sg3ub6y
@user-qd3sg3ub6y 5 ай бұрын
大阪なんですよーw 遠くて近い距離ですね!!w
@user-ej4cx8zr3f
@user-ej4cx8zr3f Жыл бұрын
4:20「また元気に走らせたるで~」 ←最高!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございますスクラップになるバイクを蘇らせてやる瞬間が何とも言えません
@CJNI
@CJNI Жыл бұрын
もうずいぶんバイク乗ってないし原付きしか乗れないけどこんだけキッチリ整備したバイクなら乗ってみたいな😌👍
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございますたくさんのバイクを直していますのでよかったらまた見てくださいね
@user-du6ws3mc8i
@user-du6ws3mc8i Жыл бұрын
メッチャ良い仕事する~😆
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございますできるだけがんばりました
@hamuchu-00-
@hamuchu-00- Жыл бұрын
わかりやすい☺️ テロップより 聞き取りやすい声が1番☺️ 私のトゥデイも壊れたらよろしくお願いします☺️ 10万キロ以上走ってて まだまだ元気ですが ファン付近の音がうるさくなってきて気になってます☺️
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
トゥディうちの嫁も乗っていました車は何かと難しいですね専門外ですが自分のだけは頑張っています笑
@hamuchu-00-
@hamuchu-00- Жыл бұрын
AF61のスクーターの方です😃 大事に乗ってます🤗 クランクケースのネジが舐めっていて 違うネジで止めていますが そこだけ気になる感じです😭
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
@@hamuchu-00- そうかーバイクだったんですね最近スズキもバイクと車の名前をハスラーだとかバンディットなど同じ名前が増えてきたので間違えますね、トディーは中国生産ですから締め付けトルクもむちゃくちゃだったり大変ですが頑張ってくださいねヘリサートを入れると言うのはどうでしょう
@nhranissan3086
@nhranissan3086 Жыл бұрын
ここまで手際が良いと楽勝やんって感覚が麻痺してしまいますね俺は4ストはいじれないのであこがれます
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
皆最初は同じです、一歩踏み出したものが成功への道のりに、、、なんてね
@nhranissan3086
@nhranissan3086 Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage なるほど一歩踏み出して4ストもやろうと思います
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
@@nhranissan3086 最初の一山超えるの難しいと思いますが、超えると簡単だったとおもえて、そしてまた少し高い山がみえます、そうして段々と高い山に登ることができるようになります、私がそうでした
@nhranissan3086
@nhranissan3086 Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage がんばりますありがとうございます😊
@user-np8zu3um2s
@user-np8zu3um2s Жыл бұрын
主さん••こんちは😄。カバーを開けて発する••何じゃこりゃ~😵❗。 Gパン優作さんを real に観ていた世代の私😱。 この動画も秀逸、名作ですね~、いつものビーノさん有難うさんです✋⤴️。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
いつものビーノ今晩9時に上がりますので見て下さいねー、Gパン、、、そうですね、なんじゃこりゃーwww
@rokuroku37
@rokuroku37 Жыл бұрын
お母さんはいいお友達をお持ちですね😊
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
同級生ですから頑張ります
@gtsp510
@gtsp510 Жыл бұрын
メーカーのショップより細かな所までちゃんと直してる😁
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ゴットさんと一緒だと思います、話変わりますが、以前ゴットさんに指摘して頂いていたロードスターNBのラジエータ上が茶色くなっていたので交換したほうが良いですよって言ってくれていたのに、、、オーバーヒートしてしまいましたアッパータンクからのにじみが気がつかずに気がついたときはラジエータの水ほぼ無し状態、緊急動画できそうな予感しかないです笑
@gtsp510
@gtsp510 Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage あららら、イッちまいましたか! エンジン本体にダメージがないとイイけど! ダメージがなかったとしても、 ラジエター、ホース類、サーモ、ラジエターキャップは最低限交換しないとですね‼️
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
@@gtsp510 純正ラジエータ値段聞いて8万円は無理だとおもい、社外品を調べえ見たらKOYOの国産が3万ほど、これを購入して昨晩組みましたまた動画あげますので見てくださいね笑
@user-iv8bo9yv7b
@user-iv8bo9yv7b Жыл бұрын
バイク屋よりも細かい所まで整備するんですね凄いです
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
知り合いに頼まれたらお金ではないですからね、、、、ありがとうございます
@user-wo7gi4gc2f
@user-wo7gi4gc2f Ай бұрын
ここまでやってくれる友達なかなかいないよ。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Ай бұрын
私の周りにもいません
@naocojp3769
@naocojp3769 Жыл бұрын
シール面分割になってるから構造的に漏れやすい 液体シールと併用しなかったら漏れちゃうね
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
そうみたいです皆さんここで悩んでいるようですよ私は併用方式で漏れないようにしましたどこまでもつのかこれから検証ですね
@user-jr3fh3yb9r
@user-jr3fh3yb9r Жыл бұрын
ここはズーマーの泣き所ですからねぇ・・・ 幅が許すならベアリング2つ並べたいくらいには弱いですし
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
片持ちではなく普通のベアリングだと壊れない感じがしますねホンダさん技術一気に詰めすぎって感じかなwww
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r Жыл бұрын
やはり、中古のバイクに金を掛けたと、思って、全額六万円は、見んとあきませんね。 本当にご苦労様でした。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
はいそんな感じになりますね、私は部品が新品になるのだから安く買って新しくなるって言う感じに思っています、いつも見て頂き、ありがとうございます
@hiioga1932
@hiioga1932 Жыл бұрын
面白かったです。 ズーマーって水冷なのね ビックリ
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございます、とても工夫されている斬新なエンジンですね
@user-ig3ln3gg7h
@user-ig3ln3gg7h Жыл бұрын
持ち主に本来ならどの位修理費掛かるのか伝えてもらいたい💦こんなに安く済むと思う人間が増えてしまうから😅 サービスの心が凄すぎて驚きです🙇‍♂️
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ご本人にもこの動画を見てもらっています整備の重要性がわかっていただいてオイルも交換マメにするようになりましたそれだけでも嬉しいですよねコメントありがとうございます
@official_Mamekichi
@official_Mamekichi Жыл бұрын
いゃ〜凄い決め細やかで行き届いた修理完璧です。 因みに この修理の工賃っておいくらですか?
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
同級生に頼まれたので無料で引き受けましたパーツ代は35000円ほどかかりましたバイク屋さんなら工賃5万くらいでないですか?
@user-ml4qy8wc7e
@user-ml4qy8wc7e 8 күн бұрын
これで4万…😮 破格すぎる😮
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 7 күн бұрын
部品代金だけですwww
@user-xk3zo8xx6f
@user-xk3zo8xx6f 21 күн бұрын
工賃も含めたら7万位掛かりそう。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 20 күн бұрын
いいせんですね、それぐらいはもらわないと合いませんね私は同級生だし皆さんが見てくれるので頑張れます皆さんのグッドボタンが報酬です
@user-nl9vm2fv6g
@user-nl9vm2fv6g Жыл бұрын
お疲れ様です。 4万払ってもささやんなら安心して任せられますから(^.^)   故障箇所でバイクの持ち主が雑に扱っているのが分かります
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
この動画を見てからはまめにオイルも変えるようになりました、そう変えてくれるのは嬉しいですね
@tt_tt27510
@tt_tt27510 Жыл бұрын
これだけ細かくやってくれる人にオーバーホール頼みたい
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
レースを長くやっているので妥協はしないのですがお金と時間がかかるのが玉に傷ですね
@user-xz4ll7ch7x
@user-xz4ll7ch7x Жыл бұрын
凄いや
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございます
@kuraku7583
@kuraku7583 Жыл бұрын
私は機械音痴なんで直せる人って凄い
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
それでも見ていただけるなんてありがとうございます皆さんそれぞれに得意な分野がありますからね
@user-rr6qq5ul7f
@user-rr6qq5ul7f Жыл бұрын
こうゆう、バイクに詳しい友達欲しいなぁ。近所のバイクやスゲー足元見て、ぼったくってくるから、ほんま、バイクいじれるのって尊敬する。🥹🥹🥹
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
好きであればだんだんと上達します友達と言わず自分ができるようになったら面白いですよ
@user-zd8ci1ww4i
@user-zd8ci1ww4i 3 ай бұрын
何をやってるのかサッパリやスゴすぎる
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 3 ай бұрын
そういいながら最後まで見てくださって、感謝です
@user-mn6yt1jc8m
@user-mn6yt1jc8m Жыл бұрын
まともに請求したら廃車レベル 貴方は神レベルの人です これからの人生に幸あれ
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございます、同級生に頼まれたら仕方ないですね
@user-vg8wd3vd6n
@user-vg8wd3vd6n Жыл бұрын
この系統のエンジンはオイルメンテを怠るとすぐ異音からのベアリング粉砕、、、、オイル穴径が小さいんでしょうか、すぐスラッジで詰まる印象が強い。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
片持ち式ベアリングが良く壊れるようです、オイルを頻繁に交換しないといけないようですね、視聴者さんのズーマーは几帳面であれば12万km以上は走るようですよ
@user-xh1ox9tj9b
@user-xh1ox9tj9b Жыл бұрын
無茶いいますわい😢
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
素人の人は内容が分からないので自分の出せる金額で言うのですね、悪気はないと思うのですが、動画を見てくれたら納得してくれました
@ramu4972
@ramu4972 Жыл бұрын
やっぱりズーマーはかっこいいなぁ
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
人気ですよね、盗難も増えているようで気を付けないといけないぐらいになっていますね
@DIYdouraku
@DIYdouraku Жыл бұрын
遅ればせながら足跡のこさせていただきます! DIY道楽 テツと申します~ 奇遇にも同じタイミングでズーマーのエンジン分解の動画を公開させていただきました。スクーターど素人なもので、ささやんさんに比べるとお恥ずかしいレベルですが・・・ これもなにかのご縁! これからもどうかよろしくお願いします~!!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
こちらこそ、同じバイク動画同士ですので、これからもよろしくお願いいたします、またコラボなどできたら面白そうですね!!徳島県より
@DIYdouraku
@DIYdouraku Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage よろしくお願いします~!
@rabimaruku
@rabimaruku Жыл бұрын
ズーマーはよくヒューズ切れたりヒューズの接触不良で始動できないときありますね。原因きいた瞬間ソレだと思いました(笑) でも結局はそんな優しい原因じゃなく重症(笑) エンジンかなり過走行なんですね・・・。駆動系は全とっかえですねwwwww 前後サスやホイールベアリングとかももダメでしょうね・・・
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
エンジンはそんなに走ってないんですよオイル交換をサボっていたのでこんなになってしまったようですしかしこの動画を見てオイル交換をまめにやってくれるようになりましたありがたいですね
@rabimaruku
@rabimaruku Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage そうですか・・・ でもプーリーが段付きになるってことは、ベルト交換サイクル遅いのも含め3万以上は距離走ってるような・・・ あ、そうか・・・クランクシャフト振ってたからそうなったんですね(笑)
@user-ie8ci4mq5r
@user-ie8ci4mq5r Жыл бұрын
な~んて幸せなズーマー😀、廃車コースからエンジンOHなんて。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ズーマーだから再生ですね他のバイクなら廃車かもしれませんね、横型分解なんて初めてでした勉強になりました
@menturmscottle5273
@menturmscottle5273 Жыл бұрын
ショップで修理したら 工賃込み10万コースですね 良心的で素晴らしいですね。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
そうなんですね、知り合いだからネタ提供で無料で、皆さんに見て頂けたら、十分です、ありがとうございます
@KH-lx7yq
@KH-lx7yq Жыл бұрын
ズーマー昔乗ってた。今のクロスカブとデザイン似てて大好きだったよ。PS250も好きだったな。ズーマーの110とか125が出たら欲しいわ。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
今、出ていますが随分形が変わってズーマーらしさがなくなりましたね、125で出ていますよ
@user-yayoi3gatu
@user-yayoi3gatu Жыл бұрын
こうゆうふうに直せたら、僕のキック始動のホンダBAJAも動く様に出来たのかなぁ~(少しピントズレの考え...なんとなくわかってます。) チャンネル登録しました、過去動画も見させて頂きます。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ありがとうございますたくさんの動画があるのでこれからもよろしくお願いいたします
@user-yayoi3gatu
@user-yayoi3gatu Жыл бұрын
返信ありがとうございました、動画を見て楽しませて貰います。
@user-er3hq1me6g
@user-er3hq1me6g Жыл бұрын
家が近かったらすぐささやんさん所に原チャ持っていきたい😭 俺乗ってるの台灣製、SYMの風50何だけど最近調子悪くてオイル漏れもあるしバイク屋持ってったらいくら掛かるかわからんし😓でも直してやりたいしの間で悩み中😔
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
台湾の部品は高いですよ部品自体は安いのですが輸送費の関係かな?日本の製品に比べて、キムコで3倍ぐらいしました、その関係で直すの大変ですね
@user-er3hq1me6g
@user-er3hq1me6g Жыл бұрын
なんですよね 一度買ったバイク屋で部品発注してオイル漏れの原因であろ場所のOリング、来るまでに3ヶ月部品代、工賃で6千近く取られた😭 なのに未だにオイル漏れ解消せず もうエンジンオーバーホールしてみないとわからんっすよね
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
@@user-er3hq1me6g やはり外国製のバイクはメーカーが違っても同じように高いんですね愛着がないとやってられませんね
@waribasio
@waribasio Жыл бұрын
質問です。6:40で上死点に合わせていますが、このあとの全分解にあたり必要なのでしょうか。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
組付ける時以上には必要ありませんが合わせないとバルブが下がっていたりしたらカムが分解途中で回ったりします中途半端にスプリングが縮まっている状態を想像してください外す途中でスプリングが解放されたら大変なことになるでしょう
@goro0615
@goro0615 Жыл бұрын
すごいです! プロの方でしょうか? 僕のコマジェも修理してください!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
レースやってるど素人です、好きでやってるだけです(笑)まだまだ直さないといけないバイクが目白押しなんですwww
@goro0615
@goro0615 Жыл бұрын
素晴らしいプロ顔負けのテクニックです! 負けないように頑張りますm(_ _)m
@farahnomi
@farahnomi Жыл бұрын
Great video how much is it for a honda zoom in good condition..I want one..I am in the UK.
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
In Japan, it costs about ¥120,000.
@user-cl7lc2xu9l
@user-cl7lc2xu9l Жыл бұрын
HONDA原付独自規格ベアリングの持病多いですね〜 ジャイロなんかもメーカー指定オイル管理で5万㌔なんて話良く聞きます。アッシー交換は痛いですよね。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
このベアリングだけでも普通のベアリングを採用してくれたら長持ちしたんだろうなぁって思うんですけどこの当時は部品代もまだ安かったんですが今は高騰しましたね大変です
@user-eo8hx4pd7u
@user-eo8hx4pd7u Жыл бұрын
af55 af56 af58系はecuのパンクがあるから怖いですよね。点火もライトもウィンカーも全部だめになりますからね。 以前、ecuがパンクして不動となり中華産の直流cdiにして治しました。代わりにセルは犠牲でキックのみとなりましたが動かないよりは全然いいです。 エンジンよりecuが先に壊れるので!ちょっと怖い車両てすね。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
そんな恐ろしい事例があるとは、、電機は見えないので分かりにくいですね、教えて頂き、ありがとうございましたこれからもよろしくです
@user-eo8hx4pd7u
@user-eo8hx4pd7u Жыл бұрын
ズーマー系のecuはレギュレーターと一緒でして、熱を持ちすぎき中の回路が故障する事例は少なくないです。 なのでcdiだけ別にして対処する感じなんですよ。セルが効かなるデメリットはありますが(笑)
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
@@user-eo8hx4pd7u 最近ECUも放熱してやらないといけないですねアルミの板を敷いたり対策検討中なです、ケビンシュワンツ一番好きなライダーですwww
@user-eo8hx4pd7u
@user-eo8hx4pd7u Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage 空冷のディオやトゥデイはレギュレーターと分離されてるのでcdiのパンクはないんですが、ズーマー系だけなんですよねパンクは。 シュワンツは、ホント数々の感動を与えてくれたライダーですよね。
@ungeheuer7867
@ungeheuer7867 Жыл бұрын
ホンダダンクの動くエンジンとハーネスを買って載せ替え位しか思いつかないです(笑)
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
その手があったか、、、(笑)動画になりませんがな、、、
@ungeheuer7867
@ungeheuer7867 Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage ですね(笑)ヤフオクで買ったら変なエンジンくるかもです笑馬力とトルクがアップして所有者大満足ですよ(冗談です)
@user-mi6mi5sg3c
@user-mi6mi5sg3c Жыл бұрын
僕のジョグのsa36jも直してほしいです!!
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
お近くだったら直すのにね、、、SA36なら大得意!!
@masayayamaki5272
@masayayamaki5272 Жыл бұрын
見ていてわかり易かったです。作業時間も教えて頂けたら参考になりますm(_ _)m
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
六時間ぐらいですかね、技術者の時給は5-8千円ぐらいかかりますね
@masayayamaki5272
@masayayamaki5272 Жыл бұрын
それだと御友人の予算オーバーですね(笑) でもプロがやると、目に付いたところは手を抜きたくないというのが動画から伝わりました。
@user-vq2jt3ey6e
@user-vq2jt3ey6e Жыл бұрын
これだけてをかけて 35000円は 優し過ぎるなぁ パーツ代金別で35000でも 安いよ
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
パーツ代と消耗費だけです、でも皆さんが見てくれて、コメントいただくだけで最高の気分です
@user-vq2jt3ey6e
@user-vq2jt3ey6e Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage あなたが 友達なら 修理頼んじゃいますよ(^o^) 勿論 ちゃんと工賃も払うしねwww
@Heuroya
@Heuroya Жыл бұрын
クランクのベアリングが逝かれたという事はオイル管理が悪かったのでしょうね。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
決して良くは無かったのだと思います、片持ち式のベアリングもウィークポイントの一つですね、めずらしいエンジン設計なんで勉強になりました
@Heuroya
@Heuroya Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage 片持ち式ベアリングって聞いた事がありません。  片シール?  アンギュラ式? の事を言われてるのでしょうか? ちょっと調べてみたのですがズーマーに関してはクランクベアリングが逝かれるという症状がよくある様ですね。オイル管理をマメにすると共にオイル添加剤で労ってあげる方が良さそうですね。 5年ほど経ったとの事ですが、今はどうなってるのでしょうね?
@chika7032
@chika7032 Жыл бұрын
ホント良く考えて設計されてますね。 最後のヒューズ切れのところ、ヒューズ入れ替えたのは良いけど真の原因はなんだったのでしょう?短絡した配線があったのですか?
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ジェネレーターとフライホイールが接触したことで電源がショートしたと言う事ですね
@chika7032
@chika7032 Жыл бұрын
なるほど。 多分オイル管理が悪くて? クランクベアリングが逝って クランク軸が踊って フライホイルと発電コイルが接触し短絡 という事かな?おっかないですね。
@chika7032
@chika7032 Жыл бұрын
と、18:55くらいに言ってますね(^^)すみません。
@Rinwws
@Rinwws 18 күн бұрын
7:36 +排気量ズーマーが出ない理由を知れるなんて思いもよりませんでした。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 18 күн бұрын
そうなんです。一体式なんでボアアップキットが出ないんです。残念ですね。
@lukepapa6756
@lukepapa6756 Жыл бұрын
質問があり投稿しました。zoomerのFI車を持っておりエンジンがかからなくなりました。いろいろ調べて燃料ポンプの不良の様で燃料がちゃんと送られているか調べようとポンプ部と燃料パイプの接続部分を外そうとしましたがクリップの外し方がわかりません。おわかりでしたら教えていただけませんか。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ズーマーのフェルインジェクションはまだ外したことないんですが、ジョグのフェールインジェクションは何回も外しているのでよかったら動画見て下さい。多分同じだと思います。
@user-is5ej8up9k
@user-is5ej8up9k 26 күн бұрын
30000までで治して!?どんなに仲良くても普通そんなお願いできんw
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 26 күн бұрын
女の子だからお金の感覚が分からないのだろうと思います多分悪気は無いのでしょう
@素朴な疑問
@素朴な疑問 Жыл бұрын
走行中バチンならベルト切れ疑って一番に開ける しかし凄い技術力
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
ベルト一度切れたことあります、困りますね、好きでやっていたらできるようになりました、いろんな動画が沢山あるので良かったら見て行ってくださいね
@mchiyo
@mchiyo Жыл бұрын
え〜っと親戚じゃないかな?(嘘) 親族に1人欲しい逸材⭐️
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
お近くだったら親戚でなくても修理しますのにね、、、笑
@mchiyo
@mchiyo Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage さん 離れていても動画でテクニックを勉強出来る良い時代です⭐️ しかも、動画をあげてくれるなんてステキなコトです💪ワラ
@megumeguoffice
@megumeguoffice Жыл бұрын
この予算で、近所のバイク屋に持っていったら、、10割がた、ムリ!!!!と言われます、まじで。。( ̄∇ ̄|||) 中でオイルが漏れてたり、ゴミがたんまり入ってたり、、一事が万事とはこのことではありますよね。。(´・ω・`)
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
まあ素人さんは、そうなりますよね、バイク屋さんも飯食わないといけませんから、私も想像以上でしたが(笑)
@soundwill17
@soundwill17 23 күн бұрын
整備して調子を合わせる。 これこそが本当のチューニングなのかな? 社外品をつけてチューニングのつもりになってた自分が恥ずかしい。 なんちゃってカスタムだったなぁ😂
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage 23 күн бұрын
私も大したことないですが、そう思うって事は伸びている証拠です。今に今の現状に満足していないということだからね
@takeshikuwahara5951
@takeshikuwahara5951 Жыл бұрын
近頃のバイクはユーザーでも出来る様なメンテが出来ませんね。 例えば、プラグもかなり奥に有ったり、ギアオイル=特にホンダ車は出入口が同じなので、OHしないと完全には交換出来ないのが 嫌ですね・・。(ヤマハ製JOG乗り「ホンダ製JOG」では無いですが、10年以上乗っています。ヤマハは出入口が別なのでギアオイルも簡単に交換が出来ますし・・。) 確かな腕で判り易い動画なので参考になります。それにしても「工賃が要る場合は10万は見ないとダメですね完全なOHですから」・・。
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Жыл бұрын
最近のバイクはメンテもできないように、ドレンボルトの無いのもあります、入れっぱなしで最後までっていうことなんでしょうか?ユーザーもそんな人が増えているのでメーカーもそうなるのでしょうか?困ったものですね、工賃はそれぐらいいるのでしょうね、コメントありがとうございます
@takeshikuwahara5951
@takeshikuwahara5951 Жыл бұрын
@@sasayan.r.garage さんだったら工賃このズーマーだったらいくら貰いますか? (目安で、お友達で無料では無く・) 部品代で4万ですから・・(Vベルト等交換で1万円部品込みだったので最低8万円はかかりそうな・)
@toshi4993
@toshi4993 Күн бұрын
徳島でズーマー乗ってる人って居るんですね😮 今だかつで、黒いズーマー一台しか見た事ありません😂 住んでるエリアが違うのかな?
@sasayan.r.garage
@sasayan.r.garage Күн бұрын
私の周りには結構いますよ、私も三台持っています
いつものビーノがやって来たーZOOMER?
17:40
ささやんR garage
Рет қаралды 31 М.
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 6 МЛН
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 1,1 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 53 МЛН
バイク屋さんが投げ出したスクーターを修理
34:55
ささやんR garage
Рет қаралды 349 М.
[HONDA CB400SF Motorcycle Full Restoration ④] Rear Suspension, Front Fork, Frame Overhaul
31:51
ふみっちょドライビング
Рет қаралды 1,1 МЛН
HONDA ズーマー走行マフラーサウンド
3:41
かずーぅ チャンネル
Рет қаралды 3 М.
Honda ruckus zoomer rebuild (complete)
10:43
Pediatric dentistry & Restoration
Рет қаралды 10 М.
薄くなった液晶メーターを修理【11万円のCBR929RR】
23:48
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 292 М.
ワイルドなZOOMER完成!オフロード感満載!SURLY化計画!
9:14
ホンダズーマー! エンジンを弄ろう!
16:04
D.I.Y.オヤジチャンネル
Рет қаралды 27 М.
Самое СЛОЖНОЕ оживление на канале!
52:54
Мастерская Синдиката
Рет қаралды 984 М.
perbaikan busi loncat dudukan dol #shorts
0:53
Belajar Mekanik Dari Nol
Рет қаралды 8 МЛН