【悲報】西山女流 棋士編入試験2勝3敗で不合格に・・・ 西山朋佳女流VS柵木幹太四段【棋士編入試験第5局】【将棋ファン反応集】

  Рет қаралды 14,532

ニャーの部屋【将棋ニュース反応集】

ニャーの部屋【将棋ニュース反応集】

Күн бұрын

藤井聡太全局集 令和5年度版・上 八冠制覇編 単行本
将棋書籍編集部 編 (著)
amzn.to/3Ow2p4n
ぼくは 将棋で 世界を えがく 藤井聡太ものがたり 単行本 - 2024/11/7
藤井 聡太 (その他), 山本 省三 (著), 山田 花菜 (イラスト), 公益社団法人 日本将棋連盟 (監修)
amzn.to/3YmnhPX
藤井聡太の角換わり Kindle版
解説:森内俊之 (著), 将棋書籍編集部 (編集) 形式: Kindle版
amzn.to/4eSKaku
《著作権について》
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・
肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、各権利所有者様や
第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に
問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
○ Theme of this channel
The theme is to introduce the reactions of shogi fans to "shogi",
which has been popular in Japan for a long time, and the games (matches) and
results of professional shogi players
○ Educational value of this channel
This channel focuses on shogi games and the skills and entertainment of professional
shogi players,and even beginners and people with little knowledge of shogi can convey
the fun and depth of the games (matches) by conveying the fun and depth of
the games (matches) and the reactions of the viewers, conveying the fun of shogi and
the human drama of professional shogi players and providing an enjoyable time.
As a result, even people who are not interested in shogi and beginners can convey
the charm of shogi through entertainment elements and play a role in attracting interest.
That is the educational value of this channel, and it plays a role in spreading
the charm of shogi by conveying the fun and multiple perspectives of shogi to various
people from beginners to advanced players.
〇Educational value of this video 
For this video, I created the scenario by myself, and created the voices and telops
to make it look like multiple people are having a conversation so that it doesn't
become monotonous. We also create content with high educational value by adding effects
to background music and images to attract viewers.
Specifically, the video is created with the following points in mind.
I create my own scenarios.
Audio and telops are edited as if multiple people were having a conversation.
Effective effects are added to background music and images.
The content of the videos is of high educational value.
Due to the nature of free material, it is also used on other channels,
but it is not reused.

Пікірлер: 90
@kmjyh
@kmjyh 18 күн бұрын
米長哲学:「自分にとってはどうでもいい対局で、相手は命がけの対局のとき。こんなときこそ全力で指すべきだ。」
@あすか-x8h
@あすか-x8h 18 күн бұрын
常に全力では?
@まま-n6w9b
@まま-n6w9b 18 күн бұрын
​@@あすか-x8h いや、こんな時こそであってます。
@舞舞茸
@舞舞茸 18 күн бұрын
@@あすか-x8h これはもともと米長先生が「自分にとってどうでもいい対局なのに全力を出して先輩(特に兄弟子)を崖から突き落とすような真似して恥ずかしくないのか」と批判されるのを防ぐために嘯いたのがはじまりだと言われています。ですので相手にとって重要な対局で使われるのが米長理論です。義理人情に流されないことが悪いことではない、むしろそうすることで自分の運気が下がるからあえて全力を出す、みたいな勝つための言い訳です。
@KnackValmzxwxKnacker-Molly
@KnackValmzxwxKnacker-Molly 17 күн бұрын
週刊少年誌バトル物の主人公(やその同類)「:手抜きされて勝たせてもらった所で、俺は嬉しかねーんだよォ!!! 本気のお前とやり合って勝つのが楽しいんだからよォォ!!!」 ↑ こういうので十分。
@笠井以下不詳
@笠井以下不詳 17 күн бұрын
まぁ、プロが手抜くのは普通に相手に失礼
@バリヤード大好き同好会会長
@バリヤード大好き同好会会長 18 күн бұрын
87歩を手抜いて83歩打てるのは流石すぎた
@ストライクオニオン
@ストライクオニオン 18 күн бұрын
柵木先生の8三歩は終盤強すぎて唸った。あんなの指されたら西山先生ノーチャンスでしょ
@ねこにゃん-u7f
@ねこにゃん-u7f 18 күн бұрын
あれは痺れました あれがフリークラスとは思えませんでした
@tappoyumauma905
@tappoyumauma905 17 күн бұрын
フリークラスといえど、3段リーグで次点を2回取ってるし底力はありますよね。 そのうち何かのきっかけで岡部四段みたく覚醒するかもしれませんね。
@ねこにゃん-u7f
@ねこにゃん-u7f 17 күн бұрын
@@tappoyumauma905 将来が楽しみですね
@_____zoe_____
@_____zoe_____ 18 күн бұрын
初はリーグ突破して欲しいの、ほんまよくわかる
@ゴロマキ権藤-c3i
@ゴロマキ権藤-c3i 18 күн бұрын
うーん。。西山さん惜しい。やはり最期の壁は、最難関の奨励会三段リーグを超えた者と超えれなかった者の差か。
@あすか-x8h
@あすか-x8h 18 күн бұрын
試験官は全員三段リーグを越えた人です
@こすも-k6u
@こすも-k6u 17 күн бұрын
将棋界はガチ
@arisuhime2
@arisuhime2 11 күн бұрын
奨励会なしで編入試験抜けた人いたがれお
@浅葱夢-o1l
@浅葱夢-o1l 18 күн бұрын
素晴らしい対局でした柵木四段西山女流お疲れ様でした
@glycine1201
@glycine1201 17 күн бұрын
14勝の時にプロになれていたらなぁ
@nyanko192
@nyanko192 14 күн бұрын
棋士になれる実力はあったもんな。
@arisuhime2
@arisuhime2 11 күн бұрын
運がない西山は藤井大橋は13勝12勝でなれから
@awayasumio
@awayasumio 15 күн бұрын
色々議論があるようですが、結局は「運」が無かった、ということかな。 元々、プロ棋士になれなかった元奨励会員には「運」があればなれた方が沢山いる。 まあ、「幸運」が寄ってくるのがスター棋士なんだろうけど。
@焼蛤-o1b
@焼蛤-o1b 17 күн бұрын
別に悲報でも何でもない件 柵木さんはプレッシャーの中よくやったと思う
@ネクサスネスカフェ
@ネクサスネスカフェ 17 күн бұрын
女流棋士の編入試験は試験監も 研究ハメしてくるくらい本気だから 今後も 女流棋士からの棋士は簡単ではないかもしれないです。 退路を絶って挑んできたら 相手の研究に乗ってくるかもしれませんが‥
@賢司-e1x
@賢司-e1x 16 күн бұрын
研究しないで対局なんて昭和か?。
@Tantatatantan
@Tantatatantan 16 күн бұрын
四段からしても珍しい(もしかしたら初めて)世間からの注目を浴びる対局なんだから本腰入れて挑むでしょ
@yuikomiyakawa1713
@yuikomiyakawa1713 16 күн бұрын
そういう言い訳してるようですと、ここぞという時には必ず負けるってことになっちゃいます それなら、プロにならない方がいいです。
@猫サンダー-s3g
@猫サンダー-s3g 18 күн бұрын
収入の話出てたけどこれほんと三段止まりだった男が可哀そうよなあ なんなら四段になれたとて底辺プロなら女流トップの方がはるかに稼げるんだから LGBT関連で自称女だという元奨の男が女流入れろとか言ってきたらどうするんやろね
@山田太郎-y7f5k
@山田太郎-y7f5k 18 күн бұрын
生まれた時の性別でよくね?
@あすか-x8h
@あすか-x8h 17 күн бұрын
@@猫サンダー-s3g お断りします🤪
@とくにい
@とくにい 13 күн бұрын
序盤力の差が出たと思う。 20年くらい前の将棋を見てる印象だった。 力将棋の実力は十分とお見受けするので、まだ成長の余地は多分にありそう。
@Crafter25650
@Crafter25650 18 күн бұрын
どこでも「飛車振ってるうちはー」とか「振り飛車はー」って言ってるけど 形勢-300位で振り飛車オワコンって言ってる奴は将棋やった事ないかAI評価値至上主義かのどっちかだろ
@sh8-y9i
@sh8-y9i 16 күн бұрын
棋士編試ムズすぎるよね(笑)
@maskey9642
@maskey9642 18 күн бұрын
初の女性棋士誕生に期待していました。実力は充分なだけに残念···としか…
@user-ob1ds5kk4v
@user-ob1ds5kk4v 17 күн бұрын
振り飛車してるのに全く飛車を使えてない・捌くこともできなかったんだから当然の結果。 実質飛車落ちしてるようなもの。
@まきやん-k3e
@まきやん-k3e 17 күн бұрын
0-3よりきつい負け方やろな。 個人的に棋士はリーグ突破した人だけでいいと思ってるんで、プロ側は良くやったよ。
@mitmat7574
@mitmat7574 18 күн бұрын
相手は次点2回でフリクラに滑りこんだ柵木四段 これが次点1回でプロ棋士になれなかった人との差ですね
@田中刹那-w4v
@田中刹那-w4v 18 күн бұрын
今回の内容を見る限りじゃ、たとえプロ棋士になったとしてもフリークラスで燻ってただろうな。 評価値を大きく落とす場面が多すぎた。
@88kitsuki42
@88kitsuki42 18 күн бұрын
西山さん 眠れんやろなあ
@s6m-e3c
@s6m-e3c 17 күн бұрын
相手の出来が良すぎたね、棚木さんは将来おそらくタイトル戦に出るでしょうが、西山さんも強豪相手にほんとシリーズ通じて魅せてくれた✨
@賢司-e1x
@賢司-e1x 16 күн бұрын
フリクラからタイトル挑戦とはなかなかのシンデレラだな。
@s6m-e3c
@s6m-e3c 16 күн бұрын
フリクラ選んだだけで、蹴ってもいずれ四段上がれたと思うよ
@empmile6119
@empmile6119 16 күн бұрын
この対局からそこまで望めるのか。
@賢司-e1x
@賢司-e1x 16 күн бұрын
@@s6m-e3c タイトル戦に出るような棋士は、10代の内に普通にプロになれる定期。
@あすか-x8h
@あすか-x8h 11 күн бұрын
​@@賢司-e1x 将棋は実力だけが全てだからシンデレラは無い。柵木は下手をするとフリクラ抜けれず引退もあり得る
@密秘-k6g
@密秘-k6g 18 күн бұрын
残念な結果ですが次は中女流が権利を得たら恐らく女流最強だと思う。将棋の幅が広そうだし直前まで奨励会次点もあったので彼女に託した方が。とりあえず女流で高めあってリターンマッチか。
@あすか-x8h
@あすか-x8h 18 күн бұрын
次点とってないでしょ😊
@yts-h3l
@yts-h3l 16 күн бұрын
自分は最近の棋界を知らんが 西山さんと勘違いしてないか?
@あすか-x8h
@あすか-x8h 11 күн бұрын
三段リーグ最強女子は西山さん
@usd787
@usd787 18 күн бұрын
後手飛車落ちでは勝てんやろ。
@yjspi-tdkr
@yjspi-tdkr 18 күн бұрын
白玲だけでも賞金1500万。藤井七冠以外のほとんどの男性棋士より高収入。 負けても元の世界に帰れるんじゃ最初から応援する気にもなれない。 編入試験を合格してきた男性アマ達のように退路を断たないと。
@nuuuuuuuuuhumi
@nuuuuuuuuuhumi 18 күн бұрын
棋士になれなくても女流程度で無双してりゃええからなぁw やるからには棋士1本でよな😂
@ああ-e7w2v
@ああ-e7w2v 18 күн бұрын
ただの嫉妬で草
@山田太郎-y7f5k
@山田太郎-y7f5k 18 күн бұрын
木村一基「せやな」
@KY-yb5gr
@KY-yb5gr 18 күн бұрын
今後の男性挑戦者は退職して挑むの?なんでそんなリスク負うの?
@ki198601417
@ki198601417 17 күн бұрын
その賞金は女流棋士たちが何十年と積み上げてきた仕事によって得た信用が生み出したお金 女流棋界の地位向上は女流棋士たちの努力の賜物 女流棋士たちは胸を張って賞金や対局料を受け取っていい
@SUMAHO_GAME
@SUMAHO_GAME 18 күн бұрын
レートでは合格率高かったんですけどね。
@Crafter25650
@Crafter25650 18 күн бұрын
結局はシミュレーションだったって話
@田中刹那-w4v
@田中刹那-w4v 18 күн бұрын
今までの対局だと柵木5−0西山だから、レートの前に相性が最悪
@sh8-y9i
@sh8-y9i 16 күн бұрын
編入試験のプレッシャーは相当なものだと思うよ 挑戦者も試験官も
@honekawasuneo3493
@honekawasuneo3493 18 күн бұрын
今日の棋譜の素晴らしさを見てそんな感想しか見てねーのかよ... その程度で将棋語るなよ
@ba2499
@ba2499 18 күн бұрын
ぶっちゃけるとただの駒組負けなんだよね。
@nomadkyoto5431
@nomadkyoto5431 18 күн бұрын
🥺
@unti-dolping
@unti-dolping 17 күн бұрын
後手振り、先手へなちょこ。相性がねぇ。でも、それもあまり感じさせない指し回しがうまい。
@rx78ver2
@rx78ver2 17 күн бұрын
相手が相性悪かったねー
@mitsu545454
@mitsu545454 18 күн бұрын
女流でタイトル取りまくって稼いでるんだし、問題ないでしょう
@user-dz8ye3ur5x
@user-dz8ye3ur5x 16 күн бұрын
(そういう)問題(では)ないでしょう
@あすか-x8h
@あすか-x8h 11 күн бұрын
​@@user-dz8ye3ur5x「問題 ないでしょう」が分からないが、「そう言う問題ではないでしょう」もちょっと何言ってるか分からない😊
@はぐれメタボ-x8w
@はぐれメタボ-x8w 18 күн бұрын
若手四段レベルの対局で評価値や候補手が見えるのを初めてみたけどかなり最善手を外してるんだな。
@ひろ-f3k
@ひろ-f3k 18 күн бұрын
藤井聡太に毒され過ぎ!
@empmile6119
@empmile6119 16 күн бұрын
天才の中の天才と天才を比べるな
@賢司-e1x
@賢司-e1x 15 күн бұрын
@@はぐれメタボ-x8w 女流の対局なんかもっと外してるが。最善どころか3番目にすら入らない手を指してるのもよく見るぞ。
@user-re37pwlv39
@user-re37pwlv39 17 күн бұрын
やっぱり不利飛車で格上に挑むのが良くないんじゃ・・・
@masssyy
@masssyy 18 күн бұрын
柵木先生に負けたというより、武漢肺炎に負けて終わってたのか? あれは不運だった。 個人的には、二人には悪いが、久々に矢内さんを見れたのでうれしかった。
@sleepingaki519
@sleepingaki519 18 күн бұрын
コロナが不運なのはその通りだけど、終盤見てると本局は「柵木先生に負けた」といっていいでしょ
@ジョルーノ-q4u
@ジョルーノ-q4u 17 күн бұрын
メシウマ!!
@user-jh9tw2om6q
@user-jh9tw2om6q 18 күн бұрын
三段リーグの次点が1個あるんだから、5戦2勝で合格でもよかった
@あすか-x8h
@あすか-x8h 18 күн бұрын
そんなルールはありません😊
@dqx8312
@dqx8312 18 күн бұрын
なんなら2勝で三段編入でもいい 西山さんはやらないだろうけど
@yts-h3l
@yts-h3l 16 күн бұрын
西山さんが3段リーグで2回次点をとっていれば とうの昔に女性の棋士が誕生してたんだけどね…
@あすか-x8h
@あすか-x8h 11 күн бұрын
@@yts-h3l タラレバですか、15勝3敗なら1位抜けですよ😃
【将棋】中村太地七段と、棋士・女流棋士の違いを語りました。
16:03
女流棋士・香川愛生チャンネル
Рет қаралды 160 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
「トップ3に入るくらい指している」西山朋佳女流三冠 最終局 柵木幹太四段
30:11
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
Рет қаралды 38 М.
【将棋】史上初の女性棋士誕生なるか!? 棋士編入試験【西山朋佳女流三冠】
4:44