悲惨すぎ!東海道本線から格下げされた『かわいそうな路線』に乗ってきた!

  Рет қаралды 86,809

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 188
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 3 жыл бұрын
【訂正】 現在の御殿場線(沼津〜国府津)の所要時間「50分」と記載がありますが、正しくは「約1時間45分」の誤りです! 後で見返して、めっちゃくちゃ短いなと思って調べ直したら、案の定間違えてました、、、 申し訳ないです、、、!!
@小堀雄二-o6u
@小堀雄二-o6u 3 жыл бұрын
僕も間違えることがあるので全然大丈夫です!取り返しがつくと思います!
@jn2eex
@jn2eex 3 жыл бұрын
50分というのは東海道線経由での所要時間だと思われます。
@bioethanol_private
@bioethanol_private 3 жыл бұрын
国府津〜沼津ノンストップなら50分なんじゃないでしょうか?(精一杯のフォロー)
@Chityann_Planes_ch
@Chityann_Planes_ch 3 жыл бұрын
まあミスは誰だってありますからね…
@daiki6909
@daiki6909 3 жыл бұрын
誰にでもミスはあります! 次に活かせられれば大丈夫ですよ❗️ ファイトです✊ 次もお待ちしてます❗️
@yo-sea-private
@yo-sea-private 3 жыл бұрын
ひろき氏の解説って、単に年代だけじゃなくその時の社会的な出来事をさりげなく盛り込んでくれるから、凄く理解しやすく楽しい😊
@タムチュー
@タムチュー 3 жыл бұрын
元御殿場線沿線に住んでました。 元東海道本線なので線路規格は高いです。 過去には寝台特急が迂回運転をしてます。
@バスチャンネル
@バスチャンネル 3 жыл бұрын
御殿場線って元東海道本線だからか最高速度が速いんですよ!✌️
@e.tv-sub
@e.tv-sub 3 жыл бұрын
やっぱり線形がいいからですね! 元東北本線の青い森鉄道とかもですね
@RS-nq8xk
@RS-nq8xk 3 жыл бұрын
@@e.tv-sub E751スーパーはつかりの時代、八戸ー青森は54? 56? 分台でしたね... (485系速達タイプも59分台だそうです)
@宮野阿蘭
@宮野阿蘭 3 жыл бұрын
1:54 JR東海の313系とJR東日本の接近メロディとの貴重なコラボ。なお、西の米原駅では313系がJR西の接近メロディで入線するこれまた貴重な光景を見ることが出来る。
@山陰チャンネル
@山陰チャンネル 3 жыл бұрын
下土狩駅が昔は三島駅であったことの説明が欲しかったですね。伊豆箱根鉄道駿豆線も今の下土狩駅まで乗り入れていました。
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 3 жыл бұрын
国鉄時代、と言っても80年代、丹那トンネルの点検で、東海道線夜行列車を全て迂回させる日もあった。その日ばかりは、幹線の役割をになったんだよね。 そう、御殿場線は格下げされたあとも『幹線』格を名乗っていたんだ。主要線ってことね。今は分社化したから違うけど。
@pianoman3658
@pianoman3658 3 жыл бұрын
ついに地元路線に来てくれた!うれちい!
@shutetu
@shutetu 3 жыл бұрын
快速アクティーは普通列車とほぼ所要時間変わらないやつありますよね
@wioo-ni3uq
@wioo-ni3uq 3 жыл бұрын
トンネルと橋梁部分は単線化した時、今と反対側が使われてて その後、放置されてた側を改修して電化した
@mashironishida5044
@mashironishida5044 3 жыл бұрын
勉強になりました! 東海道本線の歴史は面白いですね🤣
@koichioyama3086
@koichioyama3086 3 жыл бұрын
あれ、小田急の足柄とJR御殿場線の足柄の乗り換えが完全不可能であることを言わなんだwwww
@4557-k6k
@4557-k6k 3 жыл бұрын
御殿場のイメージはアウトレットパーク
@jn2eex
@jn2eex 3 жыл бұрын
E257系の静岡乗り入れはJR東海運転士の習熟運転を行うためですね。
@A90スープラ-e2x
@A90スープラ-e2x 3 жыл бұрын
チャンネル登録しました! これからも頑張ってください!
@日本人-t9g
@日本人-t9g 3 жыл бұрын
サムネで御殿場線ってわかった俺は末期
@bioethanol_private
@bioethanol_private 3 жыл бұрын
ナカーマナカーマ
@あきゃきゃ-y7x
@あきゃきゃ-y7x 3 жыл бұрын
ナカーマナカーマナカーマ
@日本人-t9g
@日本人-t9g 3 жыл бұрын
ミンーナナカーマナカーマ
@wonderv2889
@wonderv2889 3 жыл бұрын
ナカーマナカーマナカーマナカーマ
@KEN-oq1dk
@KEN-oq1dk 3 жыл бұрын
境界駅を沼津にしてたら東海道線と御殿場線の扱い楽だったのに
@美幸緋色
@美幸緋色 3 жыл бұрын
復活!複線!は無理か😭
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs 3 жыл бұрын
113系や211系田町車があった頃、熱海経由静岡行きの普通があったがE231になってなくなった しかし、国府津発御殿場線経由静岡行きの普通は早朝だが残っている
@riah-et6ng
@riah-et6ng 3 жыл бұрын
御殿場線沿線の山北町は今でも鉄道関係者が大勢いるらしい
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 3 жыл бұрын
御殿場線古き良きを味わえて良いですね!
@mishimasakaki6140
@mishimasakaki6140 3 жыл бұрын
かつてですが、静岡県の島田から国府津まで東海道線から御殿場線を直通する上り電車が一本だけありました また、来宮駅で脱線事故が起きたときに御殿場線にブルートレインが走ったそうです(脱線事故の影響で熱海から三島が不通のため) なお、新型踊り子の車両が静岡地区にいるのはハンドル訓練のためです。しかも静岡の車両基地にもいましたよ
@タムチュー
@タムチュー 3 жыл бұрын
実際に見ました。
@kagayaki_movie
@kagayaki_movie 3 жыл бұрын
〜 投 稿 大 遅 延 〜 ひ ろ き 無 理 す る な よ 。
@user-if9tama315hino
@user-if9tama315hino 3 жыл бұрын
Suicaなどのicカード不可になる区間…たいていJR会社境界が絡んでます。JR東海のフリーキップは松田駅から使います。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
松田⇔新松田はICカード利用時の裏技コース
@benben-jp
@benben-jp 3 жыл бұрын
ひろきさんの撮影の為にワイパーかけたのかと思いましたが終点までずっとでしたね。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 3 жыл бұрын
一般国道なら新道やバイパスが開通して県道に格下げされた例は多い。鉄道路線なら 岡谷~辰野~塩尻 辺りか。
@bioethanol_private
@bioethanol_private 3 жыл бұрын
北陸道の話出るかと思ったw
@gat1221
@gat1221 3 жыл бұрын
九州では肥薩線が該当
@藤直和-c7t
@藤直和-c7t 3 жыл бұрын
岐阜県道31号線は旧国道21号線の一部。
@chibaazusa353
@chibaazusa353 3 жыл бұрын
15両の現東海道本線と2両の御殿場線の差
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t 3 жыл бұрын
通勤時間帯は4両ですね。あと3両編成の時もありますよ。なお昔は東京発山北行も走っており11両編成でした。
@chibaazusa353
@chibaazusa353 3 жыл бұрын
そがさんありがとうございます!そういえば昔山北行ありましたね
@ddef-gf1zm
@ddef-gf1zm 3 жыл бұрын
後ろ4両山北行きもあったね💡
@アッシー_設計エンジニア
@アッシー_設計エンジニア 3 жыл бұрын
5:00過ぎ頃の下曽我駅を出てすぐにある跨線橋の一番左側って、昔敷かれていた工場に向かう貨物専用路線用だったようです。 当時通っていた高校が御殿場線沿線で、担任の先生(社会?)から教わりました。 現在は道路になっていいますが、Googleマップの航空写真で見ると緩やかなカーブを描いており、元鉄道路線であった跡が良く判ります。
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t 3 жыл бұрын
>跨線橋の一番左側って・・・ あれは工場への引き込み線ではなく 酒匂川から砂利を運ぶ砂利線(地元では通称:譲原砂利線と言われてました)です。 ”担当の先生”は、廃線跡の突端に木工工場(砂利線の跡地利用)が集まる工場団地があることから工場の引き込み線と思われたのだと思いますよ。この砂利線は、昭和50年代中頃までは下曽我駅に繋がる線路とか橋脚とかの遺構が数多くあったのですが、令和の今では動画の陸橋(河川橋です)下の廃線跡に枕木が残っているぐらいになりました。その手もマニアや昔から住んでいる地元民でなければ、勘違いして当然かもしれません。   また、太平洋セメントのセメントサービス拠点が稼働してた平成初期までは下曽我駅構内に構内引き回し線やセメント原料牽引用の事業車も残っていましたが、平成12年に全て撤去されました。廃線マニアとしては、自宅近郊にあった廃線スポットだったのですが残念です( ;∀;)   あと御殿場線の砂利線で言えば松田駅にもありまして、松田駅から山北駅方面に100m弱の引き込み線の線路が残っていますよ。後の酒匂川までの線路は全て撤去済みですが砂利線が走っていた跡の盛土はかなりの範囲で原型が残っています。   因みに御殿場線内の工場の引き込み線として岩波駅構内から裾野のトヨタ工場まで繋がっていたトヨタ自動車研究所引き込み線が有名ですよ。現状で廃線跡がどの位残っているか確認はしていませんが平成15年ぐらいまでは線路が残っていました。   ご興味があれば幸いです。
@アッシー_設計エンジニア
@アッシー_設計エンジニア 3 жыл бұрын
@@そがちゃん-o9t 詳しい、お話ありがとうございます。
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t 3 жыл бұрын
@@アッシー_設計エンジニア いえいえどういたしまして。 実家から直線で5kmぐらいのところなので、たまたま詳しかっただけです。
@masayayamazaki8842
@masayayamazaki8842 3 жыл бұрын
多分富士山が最も綺麗に車窓から見える路線だと思います。毎日通勤で沼津まで通っていて、6時過ぎに足柄〜御殿場間での富士山は、特にこの時期素晴らしいですよ。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 3 жыл бұрын
東京〜御殿場間に急行〔ごてんば〕が走ってましたが、廃止。小田急・新宿からの特急〔あさぎり〕も沼津までの運転だったのが、御殿場までに運転区間が短縮。今も、御殿場線の扱いは変わってないですね。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
あさぎり=気がつけば名前も「ふじさん」に・・・
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 3 жыл бұрын
7:35 播但線
@上杉謙信-q3u
@上杉謙信-q3u 3 жыл бұрын
E257の座席のテーブルの上らへん なんか熊さんみたい
@muramasa3294
@muramasa3294 3 жыл бұрын
函南町民です。 丹那のご紹介ありがとうございました。物凄く田舎ですが、鉄ちゃんの間で丹那はメジャーなのでそれだけは誇りです。
@seagreentaka
@seagreentaka 3 жыл бұрын
国府津駅はいつも駅構内でIC清算している人が行列を作っているイメージがある。
@oic5han
@oic5han 3 жыл бұрын
ほええ。。。 蒸気機関車時代は御殿場線乗り通し3時間近くかかってたのか。。。 電車ってかなり性能いいんだな。。。。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 жыл бұрын
昔は小田原発国府津経由御殿場方面の列車があったとか。
@70pawadon
@70pawadon 3 жыл бұрын
ありましたね。30年くらい前に115系3連の次が平塚発の185系5連で立て続けに来てました。ものすごく混んでた記憶が…。
@メジェドやりたい放題やる
@メジェドやりたい放題やる 3 жыл бұрын
御殿場線といえば昔小田急新宿発沼津行きってロマンスカー走ってましたね。 スーパーシートだったかな。JRでいうグリーンに当たる席に乗ったのを覚えています
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 3 жыл бұрын
小田急20000系RSEやJR東海371系のあさぎりですね。
@メジェドやりたい放題やる
@メジェドやりたい放題やる 3 жыл бұрын
そうそれ!!rseです。薄い青かった気がします。
@374barracuda
@374barracuda 3 жыл бұрын
JR東海のあさぎり号はリニューアルされて今は河口湖線で走ってましたっけ?
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 3 жыл бұрын
@@374barracuda RSEは、富士急行線の富士回遊で走っている編成もありますが、JR東海371系は廃車のようです。 あさぎりの名称も、今はありません。 紛らわしいですが、 富士急行     富士回遊 小田急・御殿場線 富士山 となっています。
@374barracuda
@374barracuda 3 жыл бұрын
@@kqguardsmen76さん ご教示ありがとうございます。青白の新幹線カラーみたいなあさぎりが好きだったので、懐かしさもありましてね。自分が高校生の頃の話だからもう30年も前の話なのか。寂しいな(笑)
@spacesoul4096
@spacesoul4096 3 жыл бұрын
京都側の東海道線も逢坂山を迂回するために稲荷駅経由で開業した歴史がありますね
@user-kg5xcizcfp
@user-kg5xcizcfp 3 жыл бұрын
ひろきさん、博識過ぎィ! 史学科教授の講義を受けているようで勉強になりました。 ありがとうございました。
@jr8490
@jr8490 3 жыл бұрын
313系自分の中で一番好きな鉄道なので嬉しいです!
@Pakuseiren_Traffic
@Pakuseiren_Traffic 3 жыл бұрын
前から思ってた事 「かわいそう」とは
@烏帽子爺さん
@烏帽子爺さん 3 жыл бұрын
113系が東海道線を走っていた当時は東京~御殿場間の普通電車(15両編成)がありましたなぁ。御殿場線各駅のホームが長いのは旧東海道線だった名残ということですかね。
@watarumiyazaki6494
@watarumiyazaki6494 3 жыл бұрын
その通りです。本編成が入線していたので、国府津方はホームの有効長が長いのです。そのうちに御殿場線には、付属編成の入線に変わり、行き先と山北に短縮され、直通運転そのものも廃止されました。あー、懐かしい!
@fairytale7503
@fairytale7503 3 жыл бұрын
関東在住の軽~い電車好きにはいつもビックリ情報が多すぎて『観るのが楽しみ』の一言につきます!
@takasugi_express_531
@takasugi_express_531 3 жыл бұрын
御殿場線 歴史のある路線ですよね😆
@bioethanol_private
@bioethanol_private 3 жыл бұрын
タイトル「東海道本線から格下げ」 御殿場線「誰が東海道線より格下といった?」 東海道線「単線2両ってこと自覚してからその発言をしようね」by.複線15両
@美幸緋色
@美幸緋色 3 жыл бұрын
戦時下に複線だった線路を供出という強奪をされたから仕方ないよ。 悲劇の路線😭
@HAMMER4080
@HAMMER4080 3 жыл бұрын
足柄駅といえばアタック東雲さん元気かなー😌
@oleo_p8018
@oleo_p8018 3 жыл бұрын
先ほど引退を宣言されました。元気になって復活されることを願うとしましょう。
@たまっち-g1t
@たまっち-g1t 3 жыл бұрын
ひろきくんの口から(ラブシャ)スイートラブシャワー!
@汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
@汽車汽車しゅっぽしゅっぽ 3 жыл бұрын
御殿場線、国鉄~JR化の過渡期は 東京始発で国府津で分割する 小田原・御殿場行きや 急行も165系を分割する 「急行東海・ごてんば」 といった列車がありました。
@Kyogokutrain
@Kyogokutrain 3 жыл бұрын
そういえば最近現在地のテロップ出す効果音聞かない気がする。
@杉山欣央
@杉山欣央 3 жыл бұрын
松田駅約6分遅れで発車していたため、この日は、山北駅、駿河小山駅は減速しませんでしたね。
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 жыл бұрын
本線から格下げされた〜大村線と吉都線
@wonderv2889
@wonderv2889 3 жыл бұрын
あと岩徳線(´Д`)
@Kマサヒロ-w6l
@Kマサヒロ-w6l 3 жыл бұрын
確か、肥薩線&吉都線経由の宮崎⇔熊本(博多)の特急居たはず(大淀、だったかな?)
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
@@Kマサヒロ-w6l おおよど、にちりんの間合いだったから日豊線全線電化でお役御免。
@Kマサヒロ-w6l
@Kマサヒロ-w6l 3 жыл бұрын
@@maruhiroya417 さんへ、 博多⇔宮崎なら、鹿児島本線⇒肥薩線⇒吉都線経由の方が、小倉回り日豊線経由の方より早い気がする。(今なら、新八代で新幹線乗り換える手も有るしな)
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
@@Kマサヒロ-w6l まぁ肥薩はループ&スイッチがネックですからね。
@つば十朗
@つば十朗 3 жыл бұрын
御殿場線は本数少ないのに混みますなあ。戦争で持ってかれたのは有名な話でもっと沼津や首都圏への通勤に使おうとすればよかったのにと思います。 そして丹那トンネルですが是非丹那コーヒーを飲みながら伊東線の来宮駅で降りて熱海梅園の方向に行ってみてください。
@bioethanol_private
@bioethanol_private 3 жыл бұрын
確か、横須賀線に使われたという噂もありますね
@hirloh6620
@hirloh6620 3 жыл бұрын
やっぱり、御殿場線はJR東日本にすべきだったと今でも思う。
@wonderv2889
@wonderv2889 3 жыл бұрын
ついでに東海道線熱海~沼津間も
@相河昌之
@相河昌之 3 жыл бұрын
すみません、同感でJR東海から東日本へ移管するとくれば、御殿場線の他にも東海道本線熱海 ― 静岡駅間も身延線もそうしてくれれば幸いです。
@みこめぶり大根
@みこめぶり大根 3 жыл бұрын
昔は東京から山北までE231が直通運転してるのもありました
@hikumina7
@hikumina7 3 жыл бұрын
JR東日本管内を走らない御殿場線内完結のE231もありましたね
@imagefightusers
@imagefightusers 3 жыл бұрын
御殿場は、自衛隊の駐屯地が何ヶ所かあって隊員さんも御殿場駅を利用されてますね。
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 3 жыл бұрын
車両撤退さみしい‼️👍草
@atsumasa2000
@atsumasa2000 3 жыл бұрын
特急も大垣までとは言わないからせめて静岡ぐらいまで伸ばしてくれたら助かるのにね
@山陰チャンネル
@山陰チャンネル 3 жыл бұрын
昔、373系を使った特急「東海」(急行東海を格上げ)がありました。JR東海にしたら、東京からは新幹線に乗ってほしいのかもしれません。全て自社区間ですから。
@美幸緋色
@美幸緋色 3 жыл бұрын
まさに、早くて便利な新幹線をご利用ください。
@374barracuda
@374barracuda 3 жыл бұрын
「ムーンライトながら」の廃止も決定してしまいましたね。私は御殿場線大岡駅が最寄の駅で親しみがあったのと、御殿場線全線一度は乗ってみたいなと思っていたので面白く見させていただきました。東海道本線時代の複線の名残があるのも知ってはいましたが、難所区間は特に面白そうです。今は電車で楽に走れますが、蒸気機関車時代がどれだけ大変だったか、思いを馳せながら乗ってみたいですね。電化されてる今言うのもおかしいですが、気動車なら今も味わいがあったかなぁなどと考えてしまいますね。旧東海道本線、蒸気機関車時代は東京~大阪が12時間くらいでしたっけ?うろ覚えですみません。便利にはなりましたが味わいが少なくなってしまったのが寂しいです。動画ありがとうございます。
@tpd6591
@tpd6591 3 жыл бұрын
国府津から御殿場ルートです。
@nabeichi55
@nabeichi55 3 жыл бұрын
丹那トンネル工事中は出水による難工事に加えて丹那断層が動いて大地震(北伊豆地震)。2m以上ずれたので丹那盆地に行くと活断層の痕跡があちこちで保存されています。トンネル工事中には関東大震災も起きてますね。この時は今の東海道線根府川駅がホームと停車中の列車ごと地滑りで海に流されました。 ちなみに周辺地域では牛乳といえば丹那牛乳、学校給食も丹那牛乳です。
@AOBAMETRONETWORK
@AOBAMETRONETWORK 3 жыл бұрын
御殿場線旧東海道線時代複線名残ありますね。
@坂口靖雄-e8q
@坂口靖雄-e8q 3 жыл бұрын
丹那トンネルは今も水が出続けています。熱海市の水道用水の一部として使われているそうです。
@Tsuna_Sagami
@Tsuna_Sagami 3 жыл бұрын
昔、熱海行きと沼津行きで同時発着だった時、沼津行き乗ったら、後悔した
@ゴーリー1968
@ゴーリー1968 3 жыл бұрын
御殿場線のことですね。丹奈トンネルが開通するまで、 東海道本線でした。
@HARUTO.0505
@HARUTO.0505 3 жыл бұрын
国府津駅来てたんだ! 隣の二宮が地元だから会いたかったな
@小堀雄二-o6u
@小堀雄二-o6u 3 жыл бұрын
E257系の踊り子は、新型ではなくリニューアル車両だと思います!
@Jm84-19sy
@Jm84-19sy 3 жыл бұрын
私の記憶に間違いがなければ、御殿場線を単線にした後、そのレールを 横須賀線の横須賀駅〜久里浜駅に転用したと聞いています。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
色んな地域で見かけるようですね、確か岐阜県の某所にも元御殿場線のレールを使った橋があると聞いた事がありました。
@アル-m8d
@アル-m8d 3 жыл бұрын
つわものどもが夢の跡、か
@大塚のぞみ藤咲レイ
@大塚のぞみ藤咲レイ 3 жыл бұрын
通過駅がたった4駅だから、アクティの廃止は仕方ないね
@onigawara1000
@onigawara1000 3 жыл бұрын
謎のちゃんねる 辻堂を停めたくなったんでしょう。そこまでしたら大磯、二宮、鴨宮の利用者に不便強いる理由が無くなりますからね。
@daiki6909
@daiki6909 3 жыл бұрын
国府津の御殿場線ホームといえば❗️ Ciero Estrelladoですね❗️❗️😀 熱海もそうですが、東海の313系と東日本の駅メロの組合せが違和感満載で好きです🎵
@上杉謙信-q3u
@上杉謙信-q3u 3 жыл бұрын
リニアのトンネルは丹那トンネル以上の難工事になりそうやな 静岡は鉄道にとっての万里の長城
@心の親父
@心の親父 3 жыл бұрын
リニアはこの近辺を通りませんが、トンネル工事は長くて大変でしょうね。
@トラトラト
@トラトラト 3 жыл бұрын
はいはい御殿場線御殿場線。 ところで、D52にはノータッチですか?
@mines0003
@mines0003 3 жыл бұрын
遺構の名残と言えば、ラブライブのラッピング電車が走る伊豆箱根鉄道が三島駅の手前で猛烈な急カーブな線形である理由の一つに、御殿場線・下土狩駅が旧三島駅であった時代に伊豆箱根鉄道の分岐があったからですよ、30年ぐらい前までは下土狩の南側に新幹線の高架付近まで盛土の跡が見れました(現在は住宅になってます)
@ストライクフリーダム-x3k
@ストライクフリーダム-x3k 3 жыл бұрын
1:57 ❌️御殿場駅➡️⭕️国府津駅
@ETeppei
@ETeppei 3 жыл бұрын
素人なんですが4:33この架線柱の説明に違和感を感じました。御殿場線の単線化ではなく他の理由があるのではないのかなと思ったのですがどうでしょうか? というのは1944年単線化、1968年電化ですよね。電化しようって時にはすでに単線だったわけで線路2本分の間隔を取る必要がないのかなと。動画中盤以降の架線柱でそんな間隔のものはないですよね。なのでちょっと違和感を感じたのです。素人が変なチャチャいれてすいません。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 3 жыл бұрын
どうやらかつては下曽我駅からセメント輸送の貨物列車がセメント荷役設備へ続く専用線が分岐していたようです。(1998年廃止)
@ETeppei
@ETeppei 3 жыл бұрын
@@user-pb9po3xl5h なるほど。そういうことなんですね。ありがとうございます。
@Chityann_Planes_ch
@Chityann_Planes_ch 3 жыл бұрын
4:15 ええ…ニートレインも定期運用消滅ですか…
@コンサンマン趣味
@コンサンマン趣味 3 жыл бұрын
御殿場線、好きですね。 山北駅付近には、半胴体保存のD52が、います。 御殿場駅付近にも、風雨にさらされたD52が、せいたい
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t 3 жыл бұрын
”半動態保存”って感じですか? 圧縮空気稼働で10m程を動きます。 月1回ぐらいの実施度です。 たしか山北町で予算案が通過したので稼働距離が今後数10m伸びる予定になっています。
@コンサンマン趣味
@コンサンマン趣味 3 жыл бұрын
有り難うございます。 時間が合えば、見たいですね。
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t 3 жыл бұрын
@@コンサンマン趣味 以前と違い、今は綺麗に保存されているので稼働日では無くても楽しめますよ。 あと、近くにある田中屋牛豚肉店の焼き豚が美味しいのでそれを目立てに来てもいいかもです。
@soccer_kazuki14
@soccer_kazuki14 3 жыл бұрын
長泉なめり駅をカットされた(泣)
@nttsato5912
@nttsato5912 3 жыл бұрын
岩波駅が開業時はスイッチバックだったことも解説してください
@棟近響生
@棟近響生 3 жыл бұрын
富士岡駅は一年に一回行ったことがあります 複線の名残があっちこっちにありましたね
@DOHCSR16VZR
@DOHCSR16VZR 3 жыл бұрын
御殿場線ですね。有名な話です。スピードアップのために、仕方がなかったんですね。 御殿場線は、小田急線が直通運転していますね。 小田急SSE「あさぎり」の、寄り目が愛らしくて好きでした。 連接台車という言葉をロマンスカーで知り、実際に乗ってもみました(NSE)。 レールのつなぎ目の音が独特で、或る意味違和感がありました。
@mikosisuki
@mikosisuki 3 жыл бұрын
足柄駅と言うと小田急線と乗り換え出来そうですが、山一つ隔てます。 国府津は立体交差!もちろん国府津車輌センターの入出庫のためですね!
@kawasakiworld5621
@kawasakiworld5621 3 жыл бұрын
ある意味、沼津~国府津は東日本と競合区間だから複線高速化して新快速なんか走らしたら面白いが、オレンジ軍はやらんなぁ(^_^;)
@fms3266
@fms3266 3 жыл бұрын
極端な話、積極投資は儲かる新幹線や一部の特急のみ。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
@@fms3266 そして18きっぷの廃止も企む東海。
@山田太郎-t8u4u
@山田太郎-t8u4u 3 жыл бұрын
ラブライブの沼津巡礼はほんとうに楽しかった。
@sm36006920
@sm36006920 3 жыл бұрын
御殿場線足柄から小田急線足柄まで乗り換えて欲しかった?(アタックひろき?)
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t 3 жыл бұрын
健脚の方で5時間程、足柄峠越えなら7時間はかかりますので覚悟が必要ですよ。 伊豆箱根鉄道大雄山線の乗車という誘惑に勝てるか・・・
@松田りき-p6h
@松田りき-p6h 3 жыл бұрын
山北行きあったな東京から
@hirloh6620
@hirloh6620 3 жыл бұрын
何か動画が某元横浜国大生の作る動画っぽい。
@相模GU
@相模GU 3 жыл бұрын
下土狩駅での大雄山線分岐歴史を述べて欲しかったですねー
@smb-gq2wh
@smb-gq2wh 3 жыл бұрын
熱海乗り換えがだるいから沼津行くなら御殿場線使います。風景もいいし、小田急沿線民なんで。
@はる-m8z3o
@はる-m8z3o 3 жыл бұрын
🐒おさるのかこ゛や、たらこ🐵
@hima-lq1xt
@hima-lq1xt 2 жыл бұрын
約50年前頃まで国府津駅に蒸気機関車の車庫が有ったんですよ。
@猫春
@猫春 3 жыл бұрын
御殿場線、今から複線にしたらどうなるんやろ?
@user-to5sl2dh4i
@user-to5sl2dh4i 3 жыл бұрын
5:51 金属共有じゃなくて供出。
@プチジャマー
@プチジャマー 3 жыл бұрын
ちょっと西の大都市に例えたら 吉祥寺駅の三鷹市と武蔵野市で 千葉県だと 津田沼駅の船橋市と習志野市みたいなものですね。😅💡
@YamamotoHanayasikiVVVF
@YamamotoHanayasikiVVVF 3 жыл бұрын
旧線は長いホーム跡が残っているのが面白い
@satoshiodawara314
@satoshiodawara314 3 жыл бұрын
なんで御殿場線はJR東海管轄になったのでしょうか?
@wonderv2889
@wonderv2889 3 жыл бұрын
国鉄時代からの流れでそうなった模様です。似たような事例で大糸線や高山本線も中途半端な区間が西日本管轄になってしまいました
@kjsaka
@kjsaka 3 жыл бұрын
格下げは仕方ないような...昔はトンネル掘れなかったから迂回させてたけど、トンネル掘れるようになってるのに、迂回してる線に固執してるわけにも行かないし...トンネル掘れるようになったら、そっちが本線にされるのは仕方ない。ただし名前を御殿場線に変えずに東海道本線のままにして、単に、そこを通らずに新線(東海道本線以外の名前を付ける)でショートカットしてる扱いにしてもよかったとは思いますが...
@KOSEN_notcute
@KOSEN_notcute 3 жыл бұрын
国府津発静岡行き乗りたいなぁ…
@mkt11205
@mkt11205 3 жыл бұрын
播但線好きやなww
@アイ濱中博妹のあかほん
@アイ濱中博妹のあかほん 3 жыл бұрын
いい動画だったんだけど 運転士さん乗務鞄は助手側に置いてるし ワイパーもずーっと回してるのが気になった。。。
@onigawara1000
@onigawara1000 3 жыл бұрын
御殿場線乗る度にとJR東海のヤル気の無さに腹が立つ。JR東日本の駅でSuicaで乗車すると有人改札で精算とか前近代的でどうしようも無い。神奈川県区間だけでも東日本か小田急に運行を委託してくれないものか。
【東海道本線】3方向に分岐する『複雑すぎる区間』がスゴい!!
19:13
乗り遅れたら即終了!早すぎる"恐怖の終電"に乗ってきた!!
27:28
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Как не носить с собой вещи
00:31
Miracle
Рет қаралды 1,8 МЛН
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 12 МЛН
【拷問】JR東海で最も過酷な普通列車に乗ってきた
13:11
謎のちゃんねる
Рет қаралды 167 М.
Plarail Gyro Monorail
14:59
いわんご
Рет қаралды 505 М.
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47