北朝鮮家族が初めて知った日本の歴史に言葉を失う。朝鮮半島の教育と大分違った。

  Рет қаралды 330,927

ジュジュワールドJUJUWORLD

ジュジュワールドJUJUWORLD

Күн бұрын

Пікірлер: 353
@iゆこりん
@iゆこりん 11 ай бұрын
日本の軍艦島を出る時に、ちゃんと荷物もって出て行けないので、お金を出して生活用品や電化製品のお金も保障しています。本当に真実を知って下さったオモニやアンニさんに感謝です。ジュジュさん、本当にありがとうございます😊
@gilt-w7x
@gilt-w7x 10 ай бұрын
軍艦島の本当の真実をこれからも配信 応援してます。🎉
@tatagata-w4q
@tatagata-w4q 11 ай бұрын
Juju氏はつくづく良い仕事をしているなあ。 外務大臣以上の働きですよ。 最近の氏は神がかっている。
@bull9045
@bull9045 11 ай бұрын
コラ、スケボー! 道路でやるなっちゃ
@WiiKDIY
@WiiKDIY 11 ай бұрын
スケボーの人迷惑過ぎ。人とも車とも事故寸前🤕
@toshitakahiro8146
@toshitakahiro8146 4 ай бұрын
車と事故ると車側が悪くなるから困りもんだよな。人とぶつかっても知らん顔でいなくなるだろうし。自爆なら安心だけどな。止まっている車じゃ洒落にならないけど。
@順子伊藤-k5c
@順子伊藤-k5c 2 ай бұрын
とても危険!怪我が無く良かったです!😊🌏🍀🍀🙏🍀🙏
@クロねこ-n4m
@クロねこ-n4m 11 ай бұрын
3年前に軍艦島行ってきました😊 島民は当時の日本の最先端の生活されてて日本の技術力にも改めて感嘆しました。 残念ですが嘘や歪曲された情報が広がるのはあっという間です。それを正すのは大変な努力がいるけど、元島民の方やジュジュさん達のように少しずつでも正しい歴史が知られるようになるといいですね。
@順子伊藤-k5c
@順子伊藤-k5c 2 ай бұрын
島民の方々の努力!感謝です!🌏🙏🌐🌏🍀🍀🙏🙏🍀🍀
@國定伸圭
@國定伸圭 11 ай бұрын
オモニは日本を自分の肌で、素直に感じておられる。
@canshima2898
@canshima2898 11 ай бұрын
正しい情報が韓国の方にも共有されたら嬉しいですね。素敵な動画でした❗最後笑わせて頂きました😃
@コロッピ-z5b
@コロッピ-z5b 11 ай бұрын
最後のスケボーはいただけない❌ 衝突しなかったのはただ運が良かっただけ😮 シンガポールでは人が歩いてるところでのスケボー使用は高額の罰金が課されます キックボードと危険性何ら変わらない 路上でのある程度の法規制が必要な時期に来ていると思われます
@55kohama
@55kohama 11 ай бұрын
私は九州宮崎県の都城というところで育った者です。私が子供の頃、戦後10年位だったのですが、非常に貧しい田舎でしたけど、端島(軍艦島)はじめ、九州の炭鉱各地で一旗上げて帰って来た人たちはほとんど大金持ちになって帰って来てましたよ。 それに朝鮮語や中国語を話せるようになって帰って来た人もいましたよ。朝鮮から来た人達は故郷に帰るとお金を皆んなに取られるので日本にそのまま永住した人たちも多く居たと聞きました。
@user-as8yu2ra7
@user-as8yu2ra7 10 ай бұрын
私も聞いたことがあります。 夢がありましたし、それ聞くと奴隷なんてなかったんだなってのもわかりますよね。
@國定伸圭
@國定伸圭 11 ай бұрын
JUJUさん自身が、真摯に向き合って頂いてるので、お二人にも日本が受け入れやすいんですね。
@ジェシカジェシカ-x1g
@ジェシカジェシカ-x1g 11 ай бұрын
真実を知っても嘘だと言う人もいるでしょうけど… 情報の処理は個人に委ねられますから それでも観て聞いてくれる方々は素晴らしい事だと思います。 オモニはカステラ好きなんですね😀
@清香星野
@清香星野 11 ай бұрын
今日本では、スケボーする若い人が通行や車の迷惑に成っているので政府も対策を考えなければいけませんよね😔ビックリしましたね😱日本人として恥ずべき事ですご迷惑をおかけしました🙇🙇🙇
@川西誠二
@川西誠二 11 ай бұрын
今回の動画は本当に良かったです🙆 軍艦島の歴史を韓国の人にもっと知ってもらえたら嬉しい🙆 視聴されてる方のコメントが日本人がほとんどなので韓国の人はあまり視聴してないのかなとちょっとそこが残念です。
@poko-rc3iy
@poko-rc3iy 11 ай бұрын
Jujuさんの動画は、とても意味があります❗
@shizuka-dj7mr
@shizuka-dj7mr 11 ай бұрын
炭鉱で働くのはもちろん重労働でしたでしょうが、きちんと設備も整い衣食住も揃った良い職場だったのではないかと思いました。 カステラ食べてる時の空が半端なく綺麗ですね🤩
@山本-e7h1g
@山本-e7h1g 11 ай бұрын
湾曲された情報は怖いですし、実際に足を運び目で見て聞いて確かめて正しい情報を知ることはとても大切ですね。
@idirooo
@idirooo 10 ай бұрын
正しい情報を知ることはとても大切なので、湾曲=弓のように曲がっている状態。ではなく、歪曲=ゆがめ、ねじまげること。(事実を歪曲する)ですわ、正しくは。
@山本-e7h1g
@山本-e7h1g 10 ай бұрын
@@idirooo 確かに漢字が間違っていますね。教えていただきありがとうございます。
@ryu_yamayama
@ryu_yamayama 11 ай бұрын
経験の浅い人間には採炭させない。 その言葉が全ての嘘を暴いてる気がするよ。
@hkh560
@hkh560 11 ай бұрын
スケボー少年は確実に事故を誘発するだろうな
@Yukamaru50
@Yukamaru50 11 ай бұрын
ジュジュさん…日本人でも行ったことがない場所を案内してもらい、とても勉強になりますし、事実を知ることができて、ありがたいです!そして、編集が上手なので、内容がわかりやすいし、編集の勉強になります!!空が青くて 気持ちいい日でしたね❣️
@ぱおん-i9y
@ぱおん-i9y 11 ай бұрын
いやぁ、元島民の方の話は間違いないよね。資料もたくさんあるし、何よりビデオのあんな掘り方してたら、採算が合わなくて3日で破綻する、は納得できました。実際にあの映像は返信で教えていただき、全部見ました。 とても参考になりました。😊😊😊
@藤山朋子-r9v
@藤山朋子-r9v 11 ай бұрын
オモニの「幸せ〜」が聞けて私も嬉しい〜😆 最後のスケートボードあれは危ない😢
@soisoisoi3035
@soisoisoi3035 11 ай бұрын
色々と本当のことを知るのはある意味ショックを受けたりするものですが、本当のことを知りたい冷静に見たいという気持ちも有りますよね。 オモニ凄く勉強熱心ですね。
@norisuechie
@norisuechie 11 ай бұрын
這いつくばって掘ってたら効率悪くてしょうがないとか、言われてみたらそりゃそうだって感じですね。別の写真を証拠に流用したり、嘘つく側は随分と雑だな… 軍艦島の真実についての動画は冷静にひとつひとつ嘘だと証明していく感じが良いですね。KZbinの動画も探して見てみます。 オモニがアンニさんに「またかよ!」って言われてるの笑っちゃった。一緒に写真撮ってもらうのはまさに友好の証という感じですね〜☺️ そして外の場面!いつも通り楽しく元気に美味しい物を食べる姿に癒されました!次回も楽しみにしています!
@あや-t2v9v
@あや-t2v9v 11 ай бұрын
長崎といえばカステラですね。私は福砂屋が好きです。1600年代にポルトガル人から直伝で今の残っているすごいお店です。
@あんつぶ-g7p
@あんつぶ-g7p 11 ай бұрын
私も、「福砂屋」1択です😊
@みっきー-s9v
@みっきー-s9v 11 ай бұрын
私も、長崎県生まれで、福砂屋の、カステラが、一番好きです。
@kk-kf8kg
@kk-kf8kg 10 ай бұрын
長崎在住ですが、福砂屋一択👍長崎人は、他のメーカーさん貰ったら、テンション落ちます。
@みっきー-s9v
@みっきー-s9v 10 ай бұрын
私の、兄から、福砂屋のカステラが、届き、涙出るくらい美味しかったです👍😂
@akemiasada7888
@akemiasada7888 11 ай бұрын
母娘が心底旅を楽しんでいる様子が伝わってきました。これもひとえにジュジュさんの準備のおかげですね👍
@takahiro5591able
@takahiro5591able 11 ай бұрын
実際の歴史を体験して知っている事で真実を伝える努力をされてる軍艦島に縁のある方々がいらっしゃって その真実を知ってジュジュさんのように更に知らせようとしてくださる方がいて オモニやアンニさんのようにその真実を学んでくださる方がいるというのは本当にありがたいです ラストのスケボーのお兄さんは安全的に宜しくないですね、驚かせてしまって大変申し訳ないです
@marumaru454
@marumaru454 11 ай бұрын
ジュジュさん、これを発信することは、とても勇気が必要だったのではないですか? 本当にありがたくて泣けてきます
@user-mq4mf1lv5q
@user-mq4mf1lv5q 11 ай бұрын
説明してくださっていた方が穏やかに歴史を説明されているのが印象的でした、ほんとに世界に伝わってほしい!
@zmn29-89
@zmn29-89 11 ай бұрын
日本人の私も勉強になりました。 ジュジュさんありがとうございます。
@urin-ef7fq
@urin-ef7fq 11 ай бұрын
アンニさんの「またかよ!」って本当に好き😂 親子っていいですよね👍 カステラって韓国語でもカステラなんですか???
@kawaiicookingTV
@kawaiicookingTV 11 ай бұрын
ジュジュさん、ありがとうございます❤韓国の方が案内して下さった事に大変、意味があり感謝しています。素晴らしいです😊
@norichi-of7zp
@norichi-of7zp 11 ай бұрын
JUJUさん、続きの動画配信をありがとうございます。アンニさんとお母様がフラットな状態で色々耳を傾けてくださり嬉しかったです。お2人のように素直な気持ちで受け入れる姿勢から私も大切なことを学ばせていただきました。とても貴重な動画でした。JUJUさんありがとうございました。アンニさんとオモニのやりとりは私と娘とのやりとりのようで笑ってしまいました🤣
@user-sikt2dkk
@user-sikt2dkk 11 ай бұрын
長崎のカステラ美味しいですよね~😊 私も大好きです 港に帆船も美しいですが…… 長崎を満喫できますように〜
@oto....
@oto.... 11 ай бұрын
これを見ても「こっちが誤ってる所があるとしても日本も良く見せようと事実を捻じ曲げてる部分は絶対にあるでしょ」って納得行かない感情はあると思う。なのに一旦言い分を飲み込んでこんなに楽しそうに振る舞ってくれてありがとう。
@コナ-q5v
@コナ-q5v 10 ай бұрын
真実は1つなんです。
@ksun.8718
@ksun.8718 11 ай бұрын
ジュジュさん、ありがとうございます。 日本人の私でも軍艦島のことは、よく知らなかったので、また一つ勉強になりました。誤った情報が広く払拭されて、韓国と日本が真に理解し合えるようになるといいですね。
@LOVE-hm8vd
@LOVE-hm8vd 11 ай бұрын
前回の続き、気になってたのでありがとうございます。 本場の長崎カステラ、美味しそうで食べたくなりました。 食事は長崎ちゃんぽんなんですね。次回も楽しみにしてます♪ ジュジュさん、アンニさん、オモニ、大好きで~す🫶🫶
@user-mk.mk.ringo1978
@user-mk.mk.ringo1978 11 ай бұрын
水辺の森公園、癒やされますよね〜😊
@BOKO-i5t
@BOKO-i5t 11 ай бұрын
私達にも為になるお話です♪ありがとうございます♡カステラ食べたい😊
@shiopy-g9g
@shiopy-g9g 11 ай бұрын
今回の軍艦島のこと・・・北朝鮮や韓国で教えられてきた事とは違う事実はなかなか受け入れるのに時間はかかると思いますが、事実を知ってもらうために、この動画はとても意味があると思います😊 勉強後の外で食べるカステラいいですね。オモニのいつも美味しい物を食べた後にJUJUさんを見る顔が好きです😆💕
@まちラテ
@まちラテ 11 ай бұрын
こんなふうに、韓国や北朝鮮の人たちの思い込みを解くために活動してくださっている方々には感謝しかありません。そして韓国のJUJUさんが北朝鮮のアンニさんとオンマに日本の真実を伝えてくださっていることに驚いて、感謝です❤ありがとうございます❤本場で食べる“長崎カステラ”はさぞかし美味しいことでしょう🥰ヨダレが出そうです🤤お次は長崎チャンポン編かな?食事を済ませてから見ることにしたいです🍜ダイエット中
@yoi9911
@yoi9911 11 ай бұрын
どの国でも、憎み合いなしの正しい教育をしなくてはいけませんね😢 本当に、オモニとアンニさんは自分の目で見ることの必要性を自身が体験しているからか、考え方も柔軟です😊 そして、好奇心もあり知的です😊 カステラを食べてはしゃいでいる姿がとても可愛いです😊 命をかけて脱北したのだから、美味しいもの美しい景色など沢山知ってほしいです😊 ジュジュさんの旅行プランはいつ見ても素晴らしいです😊 3人でテクテク歩く映像も、とても微笑ましいですね😊 次回も楽しみにしています😊 動画編集大変だと思いますが、よろしくお願いします😊
@NK-dh7nt
@NK-dh7nt 11 ай бұрын
「私の順番だから!」からのオモニのうっとり顔に思わず笑ってしまいました(笑) また、軍艦島のこと恥ずかしながら初めて知ることばかりでした。 真実を伝えていくことって大切ですね。 ジュジュさんの日本と韓国の架け橋となる活動が本当に素晴らしいです!ありがとうございます!
@イタリアーナ-f1r
@イタリアーナ-f1r 11 ай бұрын
私はヨーロッパ在住ですが、歴史や政治に軽く興味がある人は韓国側の主張を信じている人がとても多いように思います。 今回日本人である私自身とても勉強になった動画でした。日本人自身ももっと真実を知っいけないといけないことですし、もし間違った認識をしている人がいた際にはきちんと説明していく必要があると思います。 歪曲した歴史であったとしても、何度も言い続けていたら事実のようになってしまう。世界の人々が最初に目にするのが映画「軍艦島」だと思うと怖いです。 JUJUさん、今回も素晴らしい動画を本当にありがとうございます。
@コナ-q5v
@コナ-q5v 10 ай бұрын
タイムズスクエアの映像は小倉の小さな炭鉱の日本人労働者ですね。
@鈴木すずき-c1n
@鈴木すずき-c1n 11 ай бұрын
お互いの国、理解を深めることが大切ですね😊 重くなりそうな話題ですが、カステラで癒されました。
@narasworldful
@narasworldful 11 ай бұрын
オモニ最高👍👍。アンニさんも幸せそうで良かった。そしてjujuさんの案内も、ただの観光に終わらず、歴史を辿って 日韓の誤解を正そうとする勇気が素晴らしいです。
@yunon77
@yunon77 11 ай бұрын
原爆資料館、軍艦島。歴史に真剣に向き合って理解を深められるとても意義深い動画でした。そしてその後の青空の下でカステラを食べる3人がとても平和で良かったです。ちゃんとリラックスできる時間も考えてプランを立てているジュジュさんはさすがですね。
@macaron5903
@macaron5903 11 ай бұрын
正しい歴史が伝わる事を祈ります ジュジュさんありがとう それにしてもママさんが可愛すぎる😊
@SUIREN09
@SUIREN09 11 ай бұрын
アンニさんの、「いただきまーす!」の発音がすっごく上手になってて驚きました!✨ これからもたっくさん日本で美味しいもの食べて幸せなきもちになってもらえたらわたしもとっても嬉しいで🥰
@重吉-b9s
@重吉-b9s 11 ай бұрын
オモニもアンニさんも、いつも無邪気で本当に可愛らしいですね👍✨
@鯖味噌定食を鯖抜きで
@鯖味噌定食を鯖抜きで 11 ай бұрын
父の実家が長崎県でした。昔は父の実家に行く度によくカステラを食べていましたので今回の動画を観て…当時の記憶が蘇りました。本当に素敵な動画をありがとうございます😊何より…ジュジュさん、アンニさん、オモニさんの姿勢がとても素敵です。そして…世界中仲良くなって平和になって欲しい😢
@mii4261
@mii4261 11 ай бұрын
アンニさん、日本語の発音がすごく自然で上手😮✨
@wakakochin
@wakakochin 11 ай бұрын
JUJUさんがやってること、これが本当の平和活動ですよ。自分が正しいと相手を非難するのではなく、一人一人と向き合って事実を伝えて行く。素晴らしい行動だと思います!
@ぴよぴよ-y1f
@ぴよぴよ-y1f 10 ай бұрын
このザラメが美味しいんですよね~ 湿気が多かったり暑いと溶けてしまうけど。 長崎はちりんちりんアイスも美味しいですよ。 子供のときから好きで安くて美味しいのでおっさんになった今でも福岡から ほぼ毎年食べに行きます。
@viniciobonilla3138
@viniciobonilla3138 11 ай бұрын
Les invito al Ecuador soy vinicio Bonilla de Ecuador saludos chicos
@ハコ-o6f
@ハコ-o6f 4 ай бұрын
オモニの自分の目と耳👂️で歴史の事実を 知ろうとする姿、本当に素敵で柔軟な心の持ち主で素晴らしい😊 JUJUさんは忙しい中、訪問する土地の観光、食べ物、歴史等のリサーチすごいですね。正しく見て聞いて、楽しい旅にして欲しい。との努力が見る者に感動を与えます。これからも目が話せません😊
@user-hu7px5nw3o
@user-hu7px5nw3o 11 ай бұрын
こんにちは🙋 とても楽しそうで良かったです 修学旅行が長崎だったので なんだか懐かし気持になりました オランダ坂 グラバー邸 素敵な所ですね 九州も5県 それぞれに 素敵な所がありますね👍👍
@watedream
@watedream 8 ай бұрын
長崎をこんなにもご堪能できて実に羨ましいです。 私も2023年3月に長崎で宿泊しましたが、ホント「ホテルにっしょうかん」に宿泊のためだけで1泊2日。でも客室からの夜景は今まで訪れた宿泊先で最も美しい夜景を眺めながら過ごす事ができました。 アンニさん&アンニさんのオモニ(お母さん)、いい天気の中でゆっくりと堪能が出来て良かったですね。 JUJUさんの情報収集力に頭が下がります。
@とみしん-w1b
@とみしん-w1b 11 ай бұрын
長崎ちゃんぽん編  楽しみです 日本楽しんで    九州最高ー
@_hakuta
@_hakuta 11 ай бұрын
韓国の大衆社会では人々の感情を優先させて、事実を曲げても構わないという風潮が昔からありますから、今回の歴史についても自分に都合良い内容になったんでしょう😀
@Kei-em8bu
@Kei-em8bu 11 ай бұрын
こういう素敵な旅をするためにリサーチをちゃんとして、ガイドも上手いのは勉強されてるんだなと思って感心します。大阪の時みたいに事前に一回下見に行ってるのかもしれない。お二人に楽しんでもらいたいという本物のホスピタリティ。心遣いがすごすぎる。マジで男が惚れるイケメン。
@カレーライス-u8m
@カレーライス-u8m 11 ай бұрын
最後の場面で3人で鼻歌まじりで歩いている姿が本当に幸せそうで素敵な時間でしたね✨
@sanbonforest333
@sanbonforest333 11 ай бұрын
心が洗われるようなドキュメンタリーをありがとうございます。本当に瞳がきれいなお二人!
@Max-uq9yz
@Max-uq9yz 11 ай бұрын
待ちわびてました!!
@hirano5368
@hirano5368 11 ай бұрын
私も。❤❤❤ そして 続きが早くみたいです。
@kiyoshiarai2843
@kiyoshiarai2843 11 ай бұрын
百聞は一見にしかず。海岸でトンビ、鷹、鷲?飛んでいたら気をつけた方が良い😮食べ物狙ってるから😅
@フラガール-s4l
@フラガール-s4l 11 ай бұрын
オモニやアンニさんも真実を知ろうとして下さって、JUJUさんも日本と韓国の架け橋になって下さって今回も、素晴らしい動画でした。最後はほっこり🥰JUJUさんのなさっている事本当に凄い事です✨
@user-co2fs1jt1k
@user-co2fs1jt1k 11 ай бұрын
このチャンネルの動画を観て、北朝鮮の現状について調べてみました。 脱北することが難しくなっているそうで、笑顔で過ごしている2人を見て良かったと思う中、同じ人間なのに、生まれてからのほとんどを辛い思いをしている人がいることを知り、とてもショックを受けています。 国まで行って直接助けることは難しいですが、こういう活動をされている方を尊敬しますし、私も日本に来てくれた際は何か出来たらいいなと思いました。 お2人はこれからも、日本に遊びに来て下さい!
@esthermonai9024
@esthermonai9024 11 ай бұрын
カステラをこんなに感動して食べる人たち始めて見ました。日本を楽しんで行ってください!
@frifrifrispable
@frifrifrispable 11 ай бұрын
平和が良い
@Rekisi.Wo.Tadase
@Rekisi.Wo.Tadase 11 ай бұрын
歴史の現場に立ち会って下さり感謝します。 ありがとうございます。
@naritheta2421
@naritheta2421 11 ай бұрын
夜(や)〜😮JUJUさん今回も大変勉強になりました。ありがとうございます。 これが真実だよと言われても信じない選択もできるのに信じてくれて「全然違っていた…」と感じてくれたお二人の心の広さが素敵です✨
@まき-k2q2o
@まき-k2q2o 11 ай бұрын
今日も素敵な動画でした。 わたしは日本人ですがこんなに詳しく知らなかったです。恥ずかしいことです。 とても勉強になりました。 アンニさんたちも熱心に聞いてくれて、受け入れてくれている様子を伺えて感激します。 ありがとうございました😊
@harumiinoue5607
@harumiinoue5607 11 ай бұрын
いいなあ〜長崎ちゃんぽん大好きです❤️ ちなみにちゃんぽんは中国語を語源とした日本語ですね☺️ 日本では「お酒をちゃんぽんにして飲むと二日酔いするよ」みたいな言い方します。いろんなものを混ぜるという意味全般に使われるようになりました。 本来は混ぜる+油で炒めるという意味だそうです。 沖縄などではチャンプルー、インドネシアでもチャンプルといったりしますが語源は同じです。
@md7101
@md7101 11 ай бұрын
今回も良い回でしたね! 勉強の後は甘いもの、というフォローもバッチリでJUJUさんの旅行のプランが素晴らしい👌
@mmmttt8101
@mmmttt8101 11 ай бұрын
最後の公園は水辺の森公園といいます😊 タイミングが合えば豪華客船が停泊しますし、夏は花火大会があります。 帆船祭りという世界中の帆船が集まる祭りもあり、前回は韓国の帆船も来ていただいてます。 いいお散歩コースですし、暖かい日は親子連れで過ごす人たちが多い長崎市の憩いの場です😊
@あおばだい整体院
@あおばだい整体院 11 ай бұрын
日本側の主張を知ろうとしてくれるのは有難いです。
@pinopiro
@pinopiro 11 ай бұрын
オモニの面白さはJUJUさんの編集力でさらに際立ってると思います❤ 学生の頃、あそこの公園でお弁当を食べてよくトンビに狙われました。一度コンビニ弁当のビニール袋ごと後ろから滑空して奪われました😂
@eli7441
@eli7441 11 ай бұрын
原爆資料館から軍艦島資料館までのかなりディープな歴史の旅ですが、アンニさんが海を見ながら「こんな綺麗な場所」と言ってくれた事は九州人の1人としてとても嬉しかったです。長崎に来てくれてありがとう。そして、JUJUさん。2人を連れてきてくれて本当にありがとう。長崎、美味しいものたくさんあるから楽しんでね!😊
@f.s.s.j
@f.s.s.j 10 ай бұрын
JuJuさん、いつもありがとうございます!😌 JuJuさんは、観光大使と友好大使でもあり、日本の外務大臣以上に史実の認識共有に貢献されています、本当にありがとうございます❣️😌
@yoshihirarinn8525
@yoshihirarinn8525 11 ай бұрын
お母様はとても賢いですね〜記憶力も良く子供の時の授業もしっかり覚えていてビックリしました資料館でも真剣に聞いていて驚きました〜お母様真実が解り良かったですね!
@maki5511
@maki5511 11 ай бұрын
長崎を気に入ってもらえて嬉しい✨✨
@由江有村
@由江有村 10 ай бұрын
カステラはやっぱりザラメが付いているのが好き。 よく買うのは福砂屋かな。 カステラはポルトガルから伝来したお菓子で長崎が本場。 確かアンニさんの旦那さん、カステラが好きだったような。 お土産で購入したんでしょうね。
@ckck15
@ckck15 11 ай бұрын
誤った情報を流されていた側の男性が、友好の証と言いながら写真を撮られていたのが印象的です。 お互いが歩み寄り、責め立てずに許すことが友好関係を築く一歩のように感じました。 一人、また一人と繋がっていけば大きな円で手を繋ぎ合えるかもしれませんね。 母と一緒に観ましたが、オンマと友達になりたい~と母が言っています😊これもまたJUJUさんの活動で生まれる友好関係なんだろうなと感じています✨
@coro2-gh5pz
@coro2-gh5pz 11 ай бұрын
軍艦島の本当の姿をオモニとアンニさんに知ってもらえてよかったです。外で食べるカステラ、とっても美味しそうー。景色も素晴らしいですね✨
@実希子木屋
@実希子木屋 11 ай бұрын
ジュジュさん長崎に来て下さって ありがとうございました‼️ お母様やお姉様が長崎を気に入って下さって嬉しかったです‼️ 長崎の歴史も知って下さって 本当に嬉しいです‼️ もっと 美味しい物をご紹介したいくらいでした‼️ また、いらして下さいね‼️😊
@鴛崎みどり
@鴛崎みどり 11 ай бұрын
軍艦島の真実初めてしりましたみいってました😢ジュジュさんに感謝有り難う
@ハナハナ-s7u
@ハナハナ-s7u 11 ай бұрын
軍艦島には、公衆浴場や映画館もあったそうです。 子供の遊び場もあったし、炭鉱は豊かだったそうですよ😊
@kentaro99
@kentaro99 11 ай бұрын
天真爛漫なオモニの反応が楽しくて、ファンになってしまった
@Me_You_JP
@Me_You_JP 11 ай бұрын
ジュジュさんの動画はいつも楽しい所や考えさせられる所もあって後から何度も思い返す事が多いです。 長崎には行った事がありますが、軍艦島のミュージアムは興味深いです。デジタルでバーチャル体験できるのも面白いし、歴史をよりリアルに学べて良い取り組みだと思いました。紹介して下さって有り難いです。
@麻里恵-g3w
@麻里恵-g3w 11 ай бұрын
JUJUさんの行く日本は、日本人の私もまだ行った事が無いところがあって、どの動画でも、きちんと説明をされているので、勉強になります。いつかツアーを募集して下さい😊
@楽輝和
@楽輝和 11 ай бұрын
勉強になりました。それと、美味しい、と食べる目元!アンニさんとお母様似ていらっしゃると初めて思いました。
@鈴木一光-m1m
@鈴木一光-m1m 11 ай бұрын
長崎は、今日も晴れ⛅だった😊旅行楽しんでください。😊
@popoami5601
@popoami5601 11 ай бұрын
彼がどうしても見せたかったのは韓国語で見れるあの動画だったのですね🥹 真実を沢山の人達に知ってもらいたいです✨アンニさんとオモニの親子ならではのちょっとした会話を見てとても癒されてます🥰🍀✨ 続きが楽しみ❤
@yuyu-wd7yt
@yuyu-wd7yt 11 ай бұрын
アンニさんとオモニさんの母娘の空気が大好き! 初めてお2人で動画に出たときは、少し距離があったように感じてましたが今の軽口を叩きあえる母娘関係がとても羨ましいです😂 JUJUさんのアテンドも毎回素晴らしいですね🎉 オモニは日本の小鉢系のご飯とか好きそうなんで田舎とかお勧めです、人も多くないのでひと疲れもしにくいと思いますー!😊
@yumikokashiwagi2135
@yumikokashiwagi2135 11 ай бұрын
JUJUさん、今回も軍艦島の真実が分かる動画ありがとうございました😃 オモニは、こうゆうのも見たかったらのですね😊 韓国語の資料を興味深く真剣に見ていらっしゃいましたね😃 スタッフさんも、案内しがいがありますね☺️ いつもながら、JUJUさんの通訳の早さに感心感激します😮‼️ 長崎かすてら、食べられて羨ましい~😃⤴️ 美味しそう🎵 見ると食べたくなります😊 学習したあとの甘いものは最高でしょうね👍️✨ 次回も楽しみです😃
@ゆきこ-o7t
@ゆきこ-o7t 11 ай бұрын
アンニさんの日本語か上手になってきている‼️なんかとても嬉しい!
@123Hoo_
@123Hoo_ 11 ай бұрын
歴史は、戦争に勝ったほうの主張が正しくなってしまうのは、万国共通です。
@masaenkmr
@masaenkmr 11 ай бұрын
なんなら勝たなくても (ロシアや中国のように) 声高に叫ぶと、それがあたかも 真実のようになったりしますよね 勝てば官軍どころの騒ぎじゃない💦 でも分かってくれる国もあるから ひたすら、事実を伝え続けたいですよね
@鬱-l2l
@鬱-l2l 11 ай бұрын
朝鮮とは戦争してないけどね。アメリカが洗脳してるかも
@wbyas5597
@wbyas5597 11 ай бұрын
朝鮮の場合、所属は日本だったので負けた側。 でも朝鮮進駐軍などと称して戦勝国と言い張り、 不法行為の限りを尽くした歴史もあるね。 (GHQ は決して戦勝国側と認めなかったけど) それでも声高に言い続けるのが勝ちというのはおかしい。
@123Hoo_
@123Hoo_ 11 ай бұрын
朝鮮半島(南も北も)の主張も真実が全く無い主張が多すぎですもんね。 朝鮮戦争は、休戦のはずなのに平壌には、朝鮮戦争でアメリカに勝利したとされる博物館が存在しているし。 でも、アンニさん親子がちゃんと真実を知ろうとしているは、日本人としては嬉しいです。
@idirooo
@idirooo 10 ай бұрын
当時の朝鮮半島は、併合した状態で日本国の一部であり、敗戦国側である。
@ころり-m1j
@ころり-m1j 11 ай бұрын
日本で、脱北した事実を告白しても、それを差別する人はいないと思います。(例外はいるかもですが) それよりも、大変だったね。これから楽しい人生を歩んでください。と応援する人が多いと思います。 これからも楽しんでください(・ω・)🍀
@いーちゃん-w8e
@いーちゃん-w8e 11 ай бұрын
今回は天気も良く良かったですね😊✨✨✨ JUJUさんが広島に行かれか長崎へ アンニさん母娘をご一緒に行って下さった事、アンニさん、お母さんが何より興味を示して下さり事実を知ろうとして下さった映像を観て胸が熱くなりました🥲 世界中の人々が幸せになれますように🙏🍀
@Run0417
@Run0417 11 ай бұрын
最後のスケボー少年はいただけない😤
@示右代
@示右代 11 ай бұрын
私が幼稚園から小学校の頃の昭和生活一般風景そのまま😂 北海道は夕張炭鉱があり石炭ストーブも懐かしい…お風呂も石炭で沸かしてた😊炭鉱は普通の仕事
日本の駅で忘れ物をした北朝鮮家族が日本人の国民性に大きく感動する
12:47
長崎で原爆を初めて見た脱北母娘がショックを受けました
25:45
ジュジュワールドJUJUWORLD
Рет қаралды 775 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
初めて食べた日本食に北朝鮮母娘が驚愕と驚きが止まらない
12:36
ジュジュワールドJUJUWORLD
Рет қаралды 328 М.
アメリカのコメディは日本人差別!?
10:08
ニック兄さん and高桑
Рет қаралды 140 М.
初めて広島の原爆の現実を見た北朝鮮家族が大きく衝撃を受けました
18:59
ジュジュワールドJUJUWORLD
Рет қаралды 702 М.