【北大阪急行延伸の裏で…】大阪・箕面市の旧市街が衰退?駅前商業施設がシャッター街と化していた…

  Рет қаралды 124,810

刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ

刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ

Күн бұрын

Пікірлер: 214
@blatzstats
@blatzstats 6 ай бұрын
箕面萱野駅から徒歩3分くらいな距離に実家ありますが…まさかあの田んぼしかなかった地域が街の中心になるとは思わなかったな…
@Yuki-io4tk
@Yuki-io4tk 5 ай бұрын
四中やろ😄
@中川直哉-v2k
@中川直哉-v2k 3 ай бұрын
自分は三中だったけど、 あの辺は田舎だとバカにしてたのに… 時代は変わるもんですな😂
@mochimochi4624
@mochimochi4624 3 ай бұрын
地価上がって羨ましい
@すいたまゆ
@すいたまゆ 11 күн бұрын
南海部品は、かつて田んぼの真ん中のイメージ。
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
1978年は昭和54年ではなく昭和53年です。
@tmasuiai
@tmasuiai 5 ай бұрын
箕面出身で家が萱野でした 子供の頃、おもちゃや模型は駅前しかなく、歯医者もサンプラ2号館でヤマザキデイリーはドムドムバーガーでした サンプラ1号館は一番大きな書店があり、大学生の頃地下のエースでバイトしてました その頃の萱野は、田んぼとススキだらけで、21時以降は暗いは人いないは千里中央バスは22時で終了 今や駅前はシャッター街と聞いてましたが、見ると寂しいものです 千里中央もセルシーがなくなって大丸もなくなり、先日帰った時、浦島太郎の気分でした
@kayciao8260
@kayciao8260 6 ай бұрын
1960年代生まれの人間にとっては40~50年前の懐かしい建物や風景が次々に建て替えや開発で消えてしまうのが寂しいですが 仕方ないですね。人間も次々に居なくなっていくものですから・・・ 元気なうちに行きたいところへ行き好きなものを食べて残りの人生を楽しみましょう!
@konkatsumositemasu
@konkatsumositemasu 6 ай бұрын
阪急箕面駅は温泉街と滝のイメージ
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
もみじの天ぷら
@酒向美由起
@酒向美由起 6 ай бұрын
サルもいますよ。けれども餌やりは禁止です。by酒向正也
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
@@酒向美由起 「サルにエサやると罰金」と条例で決まった……とヤフーニュースに出ていたので、永田町のサルにエサやったら罰金か…と思ったら、箕面の猿にエサやったら罰金だった……
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 6 ай бұрын
​@@酒向美由起もう猿は市が山奥に集めて、出て来ないようにしたらしいんですけど🐵💦
@岩佐幸子-j4h
@岩佐幸子-j4h 5 ай бұрын
箕面出身菅田将暉さんをお忘れなく😅
@himorimori9364
@himorimori9364 6 ай бұрын
30年以上前、当時学生で箕面旧市街に住んでました。阪急箕面駅周辺は当時から行き交う人といえば紅葉狩りや大滝に向かう人ばかりで、その意味では今とあまり変わらなかった記憶があります。買い物といえば当時は千中に行ってたかな。個人的には旧市街のこの廃れた感が大好きです。
@名見
@名見 6 ай бұрын
箕面スパーガーデンとか、もみじの天ぷらとか懐かしい。梅田直通の準急もありました。いっぽうの萱野周辺は昔は171号線が一本通ってあるだけの静かな田園でした
@maremio
@maremio 6 ай бұрын
ここは温泉に行ったり滝を見に行ったりその途中の道にある喫茶店に寄ることはあるけど、考えてみると商業施設に入った記憶はないですね。
@umijapan8283
@umijapan8283 5 ай бұрын
うちなんかアラフィフだけど紅葉滝温泉とよく行ってたのに商業施設あるなんて今初めて知った… 駅からすぐ山のほうにあがっていくから
@maremio
@maremio 3 ай бұрын
@@umijapan8283 いい意味で生まれ変わるのを期待するしかないでしょうね。でもちょっとくらい横道に逸れるのも新たな発見があるかもとこのチャンネルのおかげで理解しましたよ。では返信に感謝しつつ失礼します。
@ドリアン光
@ドリアン光 6 ай бұрын
阪急箕面駅は、勝尾寺→箕面の滝のトレッキングの時に良く利用します🎉😃👏 デイリーヤマザキ箕面駅前店も、阪急電車に乗って帰宅する前に必ず寄って、イートインで何かを飲み食いして休憩しています🎉😃👏 これからは住宅(高層マンション)やビジネス(ショッピングモール)、文化活動(図書館や劇場)は、箕面萱野駅や船場阪大前駅周辺になると思いますが、箕面駅は箕面の滝がある限り、決して廃れませんよ🎉❤😃👏
@youkan6523
@youkan6523 5 ай бұрын
地元民です。萱野駅の方が賑わってますが混雑してるのであまり行かない。箕面駅周辺の方が落ち着いた感じで私は好きです。それに電車賃は阪急の方が安いので阪急箕面駅の方を良く使います。
@ひらひら-u6o
@ひらひら-u6o 6 ай бұрын
延伸新駅の動画は沢山出ましたが今あえての阪急箕面を扱う、面白かったです。滝、猿、紅葉、温泉の観光地イメージだった箕面。繁華街としての栄枯盛衰、北急の延伸でこれからどうなっていくのか見守りたいですね。  一方でターミナルから通過駅となった千中の今後も気になります。
@超もっちゃん
@超もっちゃん 6 ай бұрын
観光地として阪急箕面駅は破壊力抜群やからやり方次第と思う
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
観光地があるのは「箕面萱野」ではなくて阪急「箕面」駅の方で、その間に阪急バスの便も多くあるので、むしろ、これまでは箕面は「大阪を中心とした関西の観光地」だったのが、新大阪駅直結の北大阪急行線が「箕面萱野」🚉まで来たことから、阪急「箕面」駅の方に東京その他、完済以外から人を呼ぶことができる可能性もできた…ともいえる。
@kmjyh
@kmjyh 5 ай бұрын
阪急箕面駅の方は萱野に比べると確かに静かな感じですね。ただ阪急箕面の方にはほんまもんのお金持ちが住んでいますので(桜井、百楽荘方面)、住民税いっぱいなんで寂れることはないと思われます。
@huntergamer7895
@huntergamer7895 6 ай бұрын
確か20年ほど前まで新御堂筋よりも東側のバス路線の行き先は豊中市の千里中央駅が主で同じ市内なのに阪急箕面駅へは乗換え無しでは行けないみたいな地域柄でしたし新駅開通云々よりも前から阪急箕面駅前に集客させる気はなくサンプラザの中はかなり早い段階で廃れていっていた印象ですけどね。
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
平成⇔西暦、令和⇔西暦は2をたすと平成・令和、引くと西暦。 昭和⇔西暦は、5をたす、もしくは引くですね。 関西人にとって「聖なる年」1985年は昭和60年、 「せんきゅ~ひゃくうななじゅ~うねんの、こ~んに~ち~わ~あ♪」は1975年⇔昭和45年。
@TheHIRO2323
@TheHIRO2323 6 ай бұрын
箕面萱野周辺はまだマンションが建てられそうなまとまった空き地がある一方、箕面駅周辺は一戸建てが多いので駅前を開発しても急激な変化は無さそうな気がします。 地域の柱である阪急が宝塚本線への直通を廃止しているあたり、箕面駅周辺をガンガン再開発するぞという意欲が無い事が明白です。 私も箕面駅付近が職場でしたが、落ち着いたいい街だったのでそこそこ住民が新陳代謝できる位の利便性があれば良いかなと思います。
@パチンカスしがない
@パチンカスしがない 6 ай бұрын
自分の地元であるJR高槻駅前のグリーンプラザ、阪急茨木市駅前のソシオビル、JR茨木駅前のメゾン茨木もかなり時代に取り残された感が出てます。 吹田の万博公園で万博が開かれた以降に開発された建物ですのでかなり古臭さは歪めません。
@specialweek-h-m-1301
@specialweek-h-m-1301 6 ай бұрын
個人的には 生活拠点は箕面萱野駅 観光拠点は阪急箕面駅と 棲み分けるのがいいかなと思います。
@やすめた
@やすめた 6 ай бұрын
高校が近くで友達も箕面・池田に多くいたので懐かしいです
@39satosi49
@39satosi49 6 ай бұрын
梅田~箕面萱野は電車運賃が高額ですね! 梅田~三ノ宮よりも運賃高額!
@IEiJSjUuKA
@IEiJSjUuKA 6 ай бұрын
北大阪急行廃止で
@toyodaakio8564
@toyodaakio8564 6 ай бұрын
いうても箕面は競艇の上りがあって豊か。店じまいしたところは不運やけど萱野に移ったとこも多いやろ
@toshiyama7613
@toshiyama7613 6 ай бұрын
ミスド1号店が箕面とは、知らなかったです。 情報ありがとうございます。 降車と乗車がループだったんですね。
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
掃除道具のダスキンが作るドーナツ……て、なんか汚そう てイメージが最初はした……
@立花蔵人
@立花蔵人 5 ай бұрын
阪急箕面駅前ってずいぶん間からあんなんやろ。カルフールが出来たあたりからそんなんやね。 あのあたりの宅地の高齢化率が高いんやろな。 というか、ホントに昭和感がすごいけど、阪急沿線にはところどころにそういうのがあるよね。
@walkin454
@walkin454 6 ай бұрын
今の箕面駅周辺の需要を考えたら、スーパー、ドラッグストア、飲食店数件と お土産屋さんぐらいですかね。 もし再開発するってのなら、その辺を弁えたほうが寂しい姿を晒さないで済む
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
もともと「そのくらいの街」ですから。 「衰退した」のではなくて、「元々そのくらい」なの。うまくいってないのはサンプラザ1号館の内側の店であって、それ以外は「ほどほどにやってる」と思うし、かつては店がなかった所にもできてる。「萱野と西宿の境目付近」が「かつての田舎」から考えると「えらい出世した」かもしれんが、「向こうは向こう、こっちはこっち」で雰囲気も違う。
@tomonorinakao8400
@tomonorinakao8400 6 ай бұрын
箕面駅もだけど千里中央も空洞化が懸念されますね
@trickstar_luv69
@trickstar_luv69 2 ай бұрын
阪急の開発って、下手だよな。
@tsushima0527
@tsushima0527 6 ай бұрын
箕面て言うたら猿しか浮かばへんけど、今は栄えてんねんな?箕面は大阪方面への南北方向の交通は便利やけど!東西方向は不便やね‼️
@竹りえ-b3g
@竹りえ-b3g 6 ай бұрын
猿は滝周辺にもおらないよ
@健太福中
@健太福中 6 ай бұрын
箕面サンプラザがオープンしたのは、1978年。当時僕は小学生でした!
@p.n9866
@p.n9866 6 ай бұрын
レンガ調…ではあるけど、建って100年とか値打ちがあるでなし…50年代、60年代のような味のある古さでもなく ただただ、いつまでたっても「中途半端に古くて寂れている」という悲しさ…
@mandshurica575
@mandshurica575 6 ай бұрын
塚口さんさんタウンや高槻グリーンプラザも同じようなビルですよね
@ytanaka257
@ytanaka257 3 ай бұрын
見栄えはいいけどタイル張りは剥がれるので定期的にメンテが必要なため割高
@yonesuke1008
@yonesuke1008 6 ай бұрын
1978年=昭和53年です。
@takashi-1305
@takashi-1305 6 ай бұрын
箕面市出身者です。ミスタードーナツができて、当時珍しい24時間営業のお店で話題になりました。 せっかくなら、カスビスの創業者が生まれたお寺、教学寺さんも紹介して欲しかったです。
@rainytown4548
@rainytown4548 3 ай бұрын
カルピスの創業者三島海雲の生家が教学寺ですね
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 күн бұрын
それ、カンテレの報道ランナーの兵動ちゃんが昔の写真と同じ場所で撮るコーナーで取り上げてましたよ。
@kot8592
@kot8592 6 ай бұрын
とても良い動画ですね。 もっと長く見たいです😊 チャンネル登録しました。 これからもご活躍を期待しています❤
@kikimike8556
@kikimike8556 6 ай бұрын
夙川グリーンタウンもこの箕面サンプラザににたレトロ感があるのでぜひ調査してください✨
@nobu2000
@nobu2000 6 ай бұрын
駅前のモールが廃墟に近くなっているのは、京阪神でも結構あるみたいですね。
@お猿さんちんぱん寺
@お猿さんちんぱん寺 6 ай бұрын
日本中ですよね
@IEiJSjUuKA
@IEiJSjUuKA 6 ай бұрын
​@user-jh5if2gp6k 首都圏は再開発で繁栄してるからな…京阪神は全体で見ると東京みたいに田舎から供給されないから廃れる一方やな
@お猿さんちんぱん寺
@お猿さんちんぱん寺 6 ай бұрын
@@IEiJSjUuKA 首都圏も時間の問題
@修-p8m
@修-p8m 5 ай бұрын
休日には箕面大滝までの道は人で溢れてるし、箕面観光ホテル(旧スパーガーデン)も人気みたいやし、周辺は静かな住宅地も多いから、わざわざ住宅地として再開発する必要がないと思うけどね。
@umakan
@umakan 6 ай бұрын
4:28くらいから流れるBGMはほんとに好きです
@simaAgana
@simaAgana 6 ай бұрын
箕面、長らく訪問していませんが、箕面といえば滝、箕面温泉スパーガーデンですね。
@lupintheeighth
@lupintheeighth 6 ай бұрын
箕面といえば猿のイメージがある
@simaAgana
@simaAgana 6 ай бұрын
サル、もみじの天ぷら、我々世代では、みのお~おんせん、スパ~ガ~デン(知っている人はご唱和願います(笑)
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 6 ай бұрын
スパーガーデンは月一で、給料日後の週末に行きますよ。 自宅最寄りから途中の豊中まで丁度通勤定期が使えますし、夕方からは夜間割があって安くなるので。
@kahi1460
@kahi1460 6 ай бұрын
ナレーション復活お願いします! 変な街や変な路線、そんな動画が大好きで同ジャンルの動画を色々見るのですが、 正直ボイスロイドなどの機械音声の動画はだんだん耳障りになってしまい視聴停止することもしばしばです。 抑揚のついた温かなナレーションを楽しみにしていました。 KZbinrですので、より多くの再生回数となるよう効果測定中なのかなと思いますが、 他の動画に埋もれてしまうような作品よりも、 ぜひとも刺身タンポポさんの個性溢れる動画を発表していただけたら嬉しいです。 動画を制作、公開し続けることは並々ならない難しさはがあると思いますが、 何卒改めてご検討いただければ幸いです。 今後も動画楽しみにしております。
@焼け石に水-q6u
@焼け石に水-q6u 6 ай бұрын
ミスタードーナツと歴史と箕面の歴史を被せたのがいい視点でおもしろかったです。大阪から近いしちょっと箕面に出掛けてみようかなという気になりました。
@I_can_hear_nishimiya
@I_can_hear_nishimiya 6 ай бұрын
もしかして中の人変わった? だからAI音声に変えたの?
@takshoji5735
@takshoji5735 5 ай бұрын
現在日本には住んではいませんが箕面の滝という響きが70年前に訪れた際の記憶が蘇った。ただそれだけで風景など靄の中。
@tetsuk
@tetsuk 6 ай бұрын
箕面萱野駅にもこのカルピスの自販機あったな
@tatakitukuru
@tatakitukuru 5 ай бұрын
ゆうても滝やスパーガーデンも近いし阪急も大丈夫ちゃう?
@健太福中
@健太福中 6 ай бұрын
箕面サンプラザは、昔行きました!
@mashkina55
@mashkina55 5 ай бұрын
眼光でしか訪れない者としては都市機能は萱野にまかせてもう少し観光寄りの駅前にしてくれないかなと思っています。
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
サンプラザ1号館は作り方を失敗しましたね。 北側は店が外に向いていない。中に人を誘導する工夫がない。  中の文房具屋は、かつては北側の向かいにあった。田舎だった時代に箕面の愛想のない店でした。 昔の田舎だった時代の箕面は個人商店と「市場」とスーパーの「エース」があっただけの街でしたから、その頃に比べたら、今はなんと「いかり」がある、すご~い……
@ノア-s3c
@ノア-s3c 5 ай бұрын
いや、萱野あたりの開発以前から、身の上期はさびれてました。少なくとも35年前にはすでにシャッターが閉まっていました。
@日本太郎-n8t
@日本太郎-n8t 3 ай бұрын
すいません。単なる誤変換なのでしょうけど 「身の上期」から昭和の女性の悲哀を感じてしまいました。
@おてる-z5l
@おてる-z5l 5 ай бұрын
子供の頃、親戚が箕面市に住んでいてよくこの辺りを歩いていました ちょうど箕面サンプラザ店内で服を買ってもらった記憶があります 当時は斬新で箕面はおしゃれな都会というイメージがありましたが時が過ぎ気がつけば時代遅れな街になっていたんですね
@seasidefufun2008
@seasidefufun2008 6 ай бұрын
ミスド1号店、ホームカット…!!! 来週大阪に行く用事があるので、是非立ち寄りたいです。 …でもたぶん新大阪→箕面萱野→バスとかで行くと思います… 阪急さんゴメンナサイ
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 күн бұрын
ミスド1号店は、実際に当時の店入ったことあります。創業者の人らしい写真が飾ってありましたが、その写真がおもくそメンチ切ってるので、「怖いなぁ、この人💦」と、ビビった思い出があります😅
@blackogog4540
@blackogog4540 6 ай бұрын
35年くらい前に数年だけ箕面周辺を生活範囲にしていました。当時知らなかったというか見ていなかったものも知ることができました。しかし、時の移ろいは感じますね。
@健太福中
@健太福中 6 ай бұрын
株式会社ミスタードーナツ🍩は、株式会社ダスキンの傘下です!然し乍ら同社は、1955年にアメリカマサチューセッツ州ボストンにて設立しました!
@bictaka29
@bictaka29 6 ай бұрын
乗り換えは必要だけど大阪梅田駅までなら箕面萱野駅より200円も安いし(ただ本町駅だと60円差になるので乗換なしの北急一択)、まだまだテコ入れ次第でどうとでもなるよ。 駅前の建物にしても、築年数を考えたら建て替えるしかないし。
@手ごねハンバーグ-z3p
@手ごねハンバーグ-z3p 6 ай бұрын
箕面サンプラザの過疎化はもうずっとですね。駅乗降客数も減少気味ですし、ショッピングモールであるキューズモールに対して駐車場、道路整備で立ち遅れている感があるので、駅北辺にバイパス道路ができると発展の余地があるのかとも思いますが、箕面線周辺地域放置はどうも箕面市の伝統政策のようで。
@nakahara.2024
@nakahara.2024 6 ай бұрын
07:44 2024年(令和6年) 4月 4日に行ってきました。映像がカットされているので、何処の辺りかはっきりとはわかりかねますが「光和電気(閉業)」の所でしょうか? だとしたら撤去されて無くなっていました。 3月中に撤去されてたようです。
@健太福中
@健太福中 6 ай бұрын
ミスタードーナツ🍩箕面店がオープンしたのは、僕が生まれてから1年目の1971年4月でした!然し乍ら同店がオープンした1971年は、環境庁が発足し其れから旧株式会社東亜国内航空が設立した年でした!
@amemiyashouichirou9103
@amemiyashouichirou9103 4 ай бұрын
箕面の滝は関西人の避暑地として訪れるのに相応しい! 天然のクーラーは快適!
@好きな食べ物は合鴨ロース
@好きな食べ物は合鴨ロース 6 ай бұрын
ドムドムバーガーからデイリーヤマザキに変わってましたね! 声は脳内再生で頑張って聞いてまーす。
@rinzu_rinzu
@rinzu_rinzu 6 ай бұрын
ミスドの知識まで😂 ここでしか食べられないドーナツがあるのは知りませんでした!  北陸新幹線の動画の概要欄にAI音声にした理由書かれていたのですね 味のあるほっこりしたナレーションが癒やしでした タンポポさんのお声が聞きたくなったら以前の動画見ます! (でも復活してくれたらうれしい)
@宗介-l7v
@宗介-l7v 4 ай бұрын
近所だけど、サンプラザはもう30年ぐらい前から余裕で廃墟みたいなのに何故か続いてる謎の商業施設。 駅前は元々大して規模もでかくないけど、観光客は多いから程々に人が居て、何十年もずっと衰退も繁栄もしてない。 寧ろ最近の方が新しい店増えて来て多少活気がある感じかな。 まあありふれた郊外の駅前って感じやね。
@谷後桂子
@谷後桂子 3 ай бұрын
そういえば未だ舗装されてない道を豊中からミスド開店した時買いに行きました懐かしいなぁ
@ライコネンもとやま
@ライコネンもとやま 3 ай бұрын
サンプラザの地下は夜8時?くらいまで開いていたので中学校の打ち上げ(サンクスみのおにあった喰喰というバイキング店が定番)後に雑談することが多かったです。 喰喰もサンプラザ地下も閉鎖されあの頃の思い出の場所がなくなりつつあるなと感じます。
@takatooooon
@takatooooon 6 ай бұрын
ちょうど4時間前に同じ地理勢の動画投稿者から千里中央の方が出ててなんか草
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 6 ай бұрын
旧市街の主な道路が府道9号だから 国道171号と423号の交差点に作られた箕面萱野は自動車で移動しても使えるショッピングモールが存在するので勝てる要素がないんだよな。 ただ、微妙な位置に存在している新しい中心地を上手く育てれるのかって点は疑問ではあるんだけどね。 北大阪急行と地下鉄を統合した方が良いんじゃないかな。
@乗り物好きちいかわ
@乗り物好きちいかわ 3 ай бұрын
調べてみたところみのおサンプラザは建て替えられるそうなので一時閉店になってるみたいです。
@じゃがばたぁ-r4r
@じゃがばたぁ-r4r 3 ай бұрын
サンプラザの2階にあった駄菓子屋には昔めっちゃお世話になったなぁ・・・・ 駅前の足湯の紹介は~?って思ったらとっくになくなってたんですね・・・ 駅前祭りのときだけ異常に賑わうのは面白い
@SSKT
@SSKT 6 ай бұрын
さびれているとはいっても、実際、このくらいの方が暮らしにはいいかもですよ。
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
箕面は元から「こんなもん」だし。
@ヘリリバース
@ヘリリバース 4 ай бұрын
特に難波や天王寺へ行く人は、阪急箕面の方が近くても中には北急箕面萱野を使う人も出てくるでしょうね。 11:08 ポンデリングは発売と同年の地下鉄名城線全通とコラボしてましたね。
@IEiJSjUuKA
@IEiJSjUuKA 6 ай бұрын
梅田までなら阪急の方が安い
@イツキ丸の休日
@イツキ丸の休日 6 ай бұрын
いつも楽しく視聴させて頂いています。 たんぽぽさんのナレーションはもうして頂けないのでしょうか?
@森の神-z4i
@森の神-z4i 6 ай бұрын
ミスドのくだりが面白かったです!
@al01plala
@al01plala 6 ай бұрын
箕面市は千里ニュータウンのすぐそば。元々は竹しかなかったところを阪急が開発して、高級住宅街に変貌させた町。恐らく周辺の人口はかなり高齢化しているでしょう。千里ニュータウンも再開発されて若い人が増えてきていると聞きますし、思い切ったことができないですかねえ。駅前に大きな商業施設が作ることが出来る土地があれば変わるのかも知れませんが。余談ですが、全国津々浦々にある「ミスタードーナッツ」。本社は吹田市江坂にあるダスキンのグループですが、その1号店がこの駅の近くにあります。(私が好きなのはオールドファッション。フレンチクルーラーじゃありません😜)
@半熟生太郎
@半熟生太郎 3 күн бұрын
1980年くらいから面影が変わってないです。テナントは閉店してしまいましたが。 徒歩5分くらいのところにミスタードーナツ1号店があって(ビルに吸収されて当時の面影はありませんが)、箕面駅前には当時はドムドムがあって・・・ まあ私は、帰省して散策するくらいですが、今くらいの雰囲気が好きです。ただ、周辺は高齢化し、灸針、整骨院、デイケアとかになってしまい、おもちゃさんとかは無くなりましたね・・・
@user-jp5uu1cm5s
@user-jp5uu1cm5s 3 ай бұрын
サンプラザの公共施設の激安スタジオは学生時代すごくお世話になりました! この映像が懐かしすぎて泣いてます
@すかいらーく-q2u
@すかいらーく-q2u 6 ай бұрын
箕面駅が、かつてループ線になっていたとは知りませんでした。 今はこんなに寂れてしまっていたのですね。 箕面市長、箕面萱野駅開業でテンションアゲアゲでアピールしていましたが、阪急箕面駅はどうでもいいんですかね。
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
そんなにさびれてないって。サンプラザ1号館が失敗しただけで、箕面は元からこんなもんだって…
@梅路天里
@梅路天里 4 ай бұрын
いくら駅前でも 梅田直通が無いとな… 石橋で乗り換え必須は…
@水無灯里-q3y
@水無灯里-q3y 4 ай бұрын
ミスタードーナツ1号店だけは 廃れてほしくないな
@ootakgyp1
@ootakgyp1 5 ай бұрын
子供の時四キロ離れたとこからこの辺にきてモミジの天婦羅食べて遊んでいたのだが、けっこうににぎわっていた、この辺は終点で滝に行く人が結構いた、馬車も走っていた。自分の家の周りにはや八百屋と寿司屋とお菓子屋と散髪屋しかなかった。
@英樹-f6g
@英樹-f6g 4 ай бұрын
箕面の新しい店!とかで紹介はだいたい萱野の方で 見捨てられた方の箕面に住んでいる自分はこれから不便になっていくのだろうと覚悟している 郷土資料館も新しい方に行くし
@muchi7boh14
@muchi7boh14 6 ай бұрын
秋の紅葉シーズンの時は箕面萱野より阪急箕面の方が近いので、この時だけは阪急を利用する人が増えるのかな。それとも萱野から箕面山行きのバスとかあるのかな。
@ターミス
@ターミス 6 ай бұрын
これ建て替えるんやろ?
@kain9125427
@kain9125427 6 ай бұрын
阪急の、最初の路線はこの箕面、梅田線が、最初の路線です 小学校で教えられました 元箕面市民(笑)
@hisatennis
@hisatennis 5 ай бұрын
171から箕面駅を通って滝までよくランニングいってたー
@酒向美由起
@酒向美由起 6 ай бұрын
阪急箕面駅から発車するのは全て石橋阪大前行きばかりで大阪梅田発着はもうありません。by酒向正也
@user-eberu
@user-eberu 6 ай бұрын
AI音声継続ですね。主の生声に戻してほしいです。 主の生声復活を期待してましたが残念です。
@user-eberu
@user-eberu 6 ай бұрын
@@md0916dik コメント欄は自分の意見や感想を述べる場です。別に中傷するような記入はしていません。視聴者からの要望でAIの音声に変更したとか書き込みを見たので主の地声のままで良いと前々から意見してました。 そんな感想も書いちゃダメなんですか?自分勝手な基準で他人を煽って脅迫しているのは貴方でしょう。 ってか「脅迫」って何ですか?れっきとした名誉棄損ですよ。自分勝手というブーメランお返ししときますね。
@user-eberu
@user-eberu 6 ай бұрын
@@md0916dik 「チャンネル登録しました!」ってコメントがあれば「チャンネル解除しました。」ってコメントもあっていいと思うんですが。むしろその理由まで書いてんだからチャンネル主側からすれば都合がいいでしょう。参考になるからね。 「都合よく言うの上手いですね〜。 過去のコメントでもめちゃくちゃ煽ってます」っていう貴方のコメントが煽ってちゃ説得力ゼロですね。 ブーメランの名手ですか?
@user-eberu
@user-eberu 6 ай бұрын
うわ~マジか 都合の悪い返信全部消しましたね。 恥ずかしw
@md0916dik
@md0916dik 6 ай бұрын
@@user-eberu いや、チャンネル主に迷惑かけたくないから長くなりすぎてるし消したのよw ネチネチうるさいなあ。私が悪かったです。これでいいか?満足か?もうコメントしてこないでくれw 変な人に絡みに行ったのが間違いでした。 すいませんでした!!!
@user-eberu
@user-eberu 6 ай бұрын
@@md0916dik 長々と申し訳ないっていうけど1個目の決めたコメント残しといてよく言うわw 普通に恥ずかしいから消したんやろ? 勝手に絡んできて好き放題言って都合の悪いコメント消して「恥ずかしい人」や「めんどくさい人」とか誹謗中傷だらけのコメント残して去るんですね! ホンマ最低な人ですね!さようならw
@shiraga0516
@shiraga0516 2 ай бұрын
箕面サンプラザなぁ、5年前に行ったときからかなり厳しい感じやったなぁ。
@ytanaka257
@ytanaka257 3 ай бұрын
建て替えするくらいだから恵まれた所
@kabii3607
@kabii3607 6 ай бұрын
元々分散されていて規模は大きくなかったのですが、箕面萱野ができた事で確固たる中心ができてしまい阪急箕面はまず確実に衰えますね。
@門亭栗数
@門亭栗数 6 ай бұрын
いや、元から「こんなもん」と思います。これからも。 …馬車はなくなったけども。
@satoshimori2380
@satoshimori2380 6 ай бұрын
ミスド1号館の開店は、小学生の時でした。大々的に宣伝しててドーナツだけの店なんか流行るのかな?アメリカには変わった商売があるものだな~と思ってましたが、いまや完全に定着しましたね。
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 5 ай бұрын
箕面市内には西国三十三所第23番札所勝尾寺があります
@ちーやん-j3x
@ちーやん-j3x 6 ай бұрын
学生の時に通っていました。 今はこんなことになっているのですね…💦😱
@aaa-j5c
@aaa-j5c 24 күн бұрын
ちなみに今箕面サンプラザのでっかいほうは取り壊されています。
@I_can_hear_nishimiya
@I_can_hear_nishimiya 6 ай бұрын
あと不自然に登録者数増えてるけど買ってる?
@AkabekoAkabeko
@AkabekoAkabeko 4 ай бұрын
開通に関係なく、50年前から衰退は始まっています。元々金持ちのご近所さんの使用駅ですから。 デマの動画に腹が立っています。箕面の住人より、怒りを込めて!ちなみに、箕面駅周辺は阪急の牧落と箕面駅が生活圏、萱野周辺が千里中央、小野原周辺は北千里が使用鉄道駅と生活圏です、東西に広いのです、そのことを理解し語って下さい。
@tsato4662
@tsato4662 5 ай бұрын
準急無くなってたのか、、、
@k1master663
@k1master663 3 ай бұрын
阪急塚口駅前のさんさんタウンも似た感じで衰退していたもんな、建て替えてもかつての賑わいは戻らない。
@yukiko2099
@yukiko2099 6 ай бұрын
サンクス箕面、サンリオが、あった?
@miyuri0808
@miyuri0808 4 ай бұрын
ありました!サンリオだけどギフトゲートって名前だったような。友達のお誕生日はかならずここで買ってました。懐かしいです。
@テイコウタロウ
@テイコウタロウ 6 ай бұрын
JRの躍進で衰退した阪急伊丹の二の舞になりそうな予感。
@まるぼう-d9k
@まるぼう-d9k 6 ай бұрын
阪急伊丹はそんな悪くなくないか?
@xxxxx9868
@xxxxx9868 6 ай бұрын
伊丹自体がここ2年は人口社会減少で苦しんでいる。 市長の藤原がアホで老人優遇しかせんから若年層やファミリーが大阪に流出中や。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 6 ай бұрын
阪急伊丹は、腐っても伊丹市の中心ですからね。
@user-gl5dg1st6f
@user-gl5dg1st6f 6 ай бұрын
@junyona5827さん 往時を知ってる身からしたら、結構寂れました。 先ず商店街ですが、関スー本社もある中央、駅東の東通共に飲食店以外はシャッターかマンション。 駅前だと、イズミヤ(昆陽里に移転扱い)、長崎屋(閉店)、ジャスコ(テラスに移転)です。 ボウリング場(長崎屋上)、映画館も無くなり、人通りら明らかに少なくなりました。 駅ビルも閑散としてますしね。
@Urasame_444
@Urasame_444 6 ай бұрын
伊丹市内に無駄にイオンモールが2つあるなかでは、わりと健闘しとる方でしょ?
@カナヒロ-d3x
@カナヒロ-d3x 5 ай бұрын
箕面サンプラザ・・・あべのベルタとそっくりでビックリした
@diplotab
@diplotab 6 ай бұрын
ナレーション戻しましょう! たどたどしくても人間の声の方が内容が入ります
@sus304ss
@sus304ss 6 ай бұрын
行ったら分かるけど田舎の観光駅みたいな雰囲気やからな~。ちょっと進めば土産物屋だらけやしとても中心って感じじゃない。 駅周辺は諦めて43号線で盛り上げるしかない気がする。
@fernvonderwelt8821
@fernvonderwelt8821 6 ай бұрын
箕面駅前の理容に通ってました😊ご主人さんお元気かな。宝くじもそこの傍で買ってましたw
【箕面萱野駅のさらに先】大阪の山奥にあるバブル遺産ニュータウン「箕面森町」とは?
16:18
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 410 М.
【謎の終着駅】大阪屈指の難読駅名「喜連瓜破」の知られざる歴史【何がある?】
21:33
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 163 М.
Help Me Celebrate! 😍🙏
00:35
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 60 МЛН
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
Every parent is like this ❤️💚💚💜💙
00:10
Like Asiya
Рет қаралды 19 МЛН
【歌劇だけじゃない】かつての一大温泉リゾート、今はベッドタウン「宝塚」の栄華と衰退
16:12
02-11 中国市場のリアルがコレです
14:49
妙佛 DEEP MAX
Рет қаралды 1 МЛН
【ここ日本?】兵庫県にアメリカンすぎるニュータウンがあった!開発の背景に世界情勢
15:55
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 415 М.
[Nishinari and the Yakuza] A Yakuza Town Ruled by Violence Osaka City
12:03
路地裏さんぽ
Рет қаралды 1 МЛН
「守口市と旭区の出会うディープな世界」新地と巨大商店街の明と暗
14:58
大阪府の偏見地図【おもしろい地理】
25:00
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 162 М.
Help Me Celebrate! 😍🙏
00:35
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 60 МЛН