KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
How to treat Acne💉
00:31
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
[北海道 上砂川 歌志内] シュウのふるさと「上砂川町」、日本で一番人口の少ない市「歌志内市」走行動画~北の国からのロケ地の今 4K
Рет қаралды 96,998
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 16 М.
富良野太郎【富良野美瑛】私設観光案内所
Күн бұрын
Пікірлер: 119
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
限界集落ならぬ限界自治体。 今後、日本各地でどんどん進んでいく人工減少、高齢社会、この1地域の問題ではなくなるはずです。 北の国からのロケ地を通して、この問題を考えて頂けるひとつの契機となって頂ければ幸いです。 コメントを残していって頂ければ、ありがたいです。 テロップの中で、間違いが2カ所ございました。 歌志内の人口 2800人×→2700人〇 富良野グループの講演×→公演〇 他にもあるかもしれませんが、お許し下さい。
@ピエロ軍曹-d7o
10 ай бұрын
政治の失策ですね。我々が国会議員に甘いからこうなったんです。今こそ国民が立ち上がらないと日本はどんどん衰退してアジア一の最貧国になるでしょう。かつて日本のエネルギーを支えていた炭鉱。過去やご先祖様、靖国に眠る英霊を粗末にして未来はない。
@浜辺悠子
4 ай бұрын
😂
@浜辺悠子
4 ай бұрын
懐かしい、昔、昔、炭鉱か元氣なとき転勤て数年暮らしていました、
@ko-wd4ki
11 ай бұрын
シュウの一番綺麗だったのはおふろをわかしてやり五郎に「あたしお嫁に行くことになった」「ここで一緒に住みたかった」、なんど見ても涙が出てきます。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
2002遺言の冒頭シーンですよね。 たしかに、涙があふれる場面です。 倉本先生にしたら、そこをすっきりしておかないと、次の恋に結びつかないから。 という思惑でしょうが、 それはそれとして、私もとても記憶に残っているシーンです。
@キタキツネ-w8l
11 ай бұрын
北海道の冬ってこんな感じだった。懐かしい。北の国からは、自然と向き合って生きるように、人生に対して真摯に、そして謙虚に力強く生きて行くことを教えてくれました。倉本先生は、悩みながら力強く生きることを教えてくれた作品ばかり。森の神様
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
そうですね。素敵なコメントありがとうございます。
@sasanao100gs
10 ай бұрын
歌志内出身。 ロマン座の裏の川向こうにあった銭湯を祖父がやってました。 祖父も親父も元炭鉱夫。 みんな亡くなったけど、仕事やバイクで北海道行く時は歌志内に寄ることにしてます。 動画ありがとうございました。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
こちらこそ、コメントありがとうございます。 こういうコメントありがたいです。
@夜の散歩者-y3j
10 ай бұрын
ロマン座の裏の上のほう曙町に住んでました、住んでいた小学校当時まだ家に風呂がなかったのでこの銭湯にお世話になってました。ロマン座の昔は映画上映しており良く見てましたね、今の管理人は変わっていなければ赤平駅前で食堂をやられています(確か藤田さんだったか)
@DourDefender
7 ай бұрын
覚悟の上で動画を見させて頂きました。当時の映像の空気感が蘇ります。「昨日、悲別で」は大人の事情で、再放送はできないとのことですよね。倉本聰さんにはどうか、その氷を溶かして頂きたいです。視聴者プレゼントでもらった「tap chips」のバッヂは今でも持っています。五郎さんも中ちゃんも居なくなった今、町が変わってもなんだか皆んながいるような気がしてなりません。UPありがとうございました。
@FuranoTaroHokkaido
7 ай бұрын
そう言って頂ければ、ありがたい限りです。 ただ、ドラマ等の再放送については、昔と規制が変わっちゃっていますからね~ このあいだ、幸せの黄色いハンカチの再放送を見ましたが、あれでさえ、ところどころ、ぷっつんされてましたから。
@イチゴ-f9p
10 ай бұрын
私は子供の頃夕張の手前に住んでました。炭鉱がまだ活気がある頃でした。遠く離れましたが、墓参りに近くまで行く時、必ず寄ってしまいます。 こちらの動画は懐かしくも哀しくて心が揺さぶられます。😂
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます。
@10neko96
10 ай бұрын
生まれも育ちも富良野市、そして今は砂川に嫁ぎ、職場は上砂川、義母は歌志内出身という、全てにつながる動画を拝見し、なんだか懐かしいような、寂しいような、嬉しいような、複雑な思いです。 富良野もずいぶん変わったし、上砂川も変わってしまいました。良い変化なのか、衰退への一歩なのか…つい考えてしまいます。 悲別ロマン座は、数年前放火されましたがボヤ程度で終わり、ぱっと見じゃあただ風化してガラスが一部割れただけのように見える程度で済んで本当に良かったと思います。 感慨深い動画、ありがとうございます。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 すごく関連されてる方なんですね~ 上砂川のまちは、見る度に小さくなっている気がします。 ただ、家が取り壊されていて、廃墟感がないかんじが救われている気がします。 おかげで、ロケ地もなくなってしまったようですが。あーもったいない 人には人生色々な時期がありますが、町にも同じように栄枯盛衰っていうのがあるんですね~ しみじみ思ったりしてしまいます。
@osozakininja
8 ай бұрын
ありがとうございます。悲しいですけど、忘れられない心の風景です。
@FuranoTaroHokkaido
8 ай бұрын
こちらこそ、ありがとうございます。 申し訳ない気持ちもたくさんあったりします。
@小林恵子-n2l
11 ай бұрын
60年前に歌市内市神威鳩ヶ丘に住んでました。 炭鉱閉山で静岡に移り住んでます。 懐かしい歌市内の様子見れて嬉しく思ったより寂れてなく拝見出来て良かったです〜 ありがとうございました。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
そういっていただけると、ありがたい限りです。 やはり、夕張とは違い、廃屋をどんどん撤去してる感じがしましたので、そのせいかと思われます。 おかげで、「北の国から」ロケ地も取り壊されてしまいましたが。 (上砂川だけどもね)
@takumatakahashi3436
10 ай бұрын
父母、祖父の生まれ育った街。お墓も砂川にあるので毎年行っています。幼少は、必ず駅横にあったそば元でラーメンを食べて、上砂川温泉に行ってました。 年々人口減少、過疎化が問題なのは知っていましたが良い所もたくさんあるのに広大な土地を活かせない国に問題ありますね。 動画に映る景色が懐かしい所がたくさんで嬉しいです☺️
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
素敵なお話ありがとうございます。 喜んでいただいたようでよかったです。
@秀雄水越
11 ай бұрын
滝川,砂川,上砂川,歌志内には45年前に初めて訪れた以降,幾度か北の国からのロケ地ほか北海道には約50回となく訪れ好きになり第二の故郷になり,今では無くなった町や村や炭坑等の地に行くと訪れた日の姿が,走馬灯のように目に浮かび上がります。 ホントに自分は北海道の地が好きなんだなぁ~と思います。 次は何時行けるのかなと思う今日この頃です🤗
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
貴重なお話聞かせて頂き、ありがとうございました。
@俺です-f5i
10 ай бұрын
歌志内は、神威岳山頂から見る雲海が 幻想的で素晴らしいよ。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます。
@ニコラスケンジ-u3h
10 ай бұрын
現在自分は39歳、子供の頃は全然楽しくないドラマだと思ってたが、正月に最初から遺言までみたが涙がとまらなかった。 そんか自分も今シンパパ。 五郎さんの様に子供に色々な経験はさせてあげれないができる限り色々経験させたいと思った。 シュウちゃん…あれは観てて惚れるよ…笑
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 大丈夫です。 私は、第1話~3話くらいまではリアルタイムでみましたが、あとみたのは、比較的最近ですので、ご安心下さい^^
@音追人
11 ай бұрын
30数年前に行った事があります。 まさかこんな過疎化が進んでいるとは。悲しく感じるけどこれも時の流れ、現在も力強く暮らしている人達の幸せな暖かい暮らしを願うばかりです。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
そうですね。まさに、時代の流れ、移り変わりだと思います。 私も地域住民には、本当にたくましく地域を愛し、素敵な暮らしであることを望むばかりです。 コメントありがとうございます。
@tomokomakine
10 ай бұрын
否が応でも受け入れなくちゃいけない、そうして人は生きて来たのだから。 ふと、動画を見ていて思いました。わたしは稚内が第二の故郷、意を決して移住したかったけどかなわなかった。 良い作品を見させていただきました、ありがとうございます。 そうそう、悲別駅のライダーハウスにあの夏二回泊めてもらいました。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
素敵なそしてお褒めのコメントありがとうございます。 そうですね、時は永遠ではないですからね~
@kojikaneko614
11 ай бұрын
10年ほど前、仕事のため歌志内を訪れました。役場の方にロマン座にも連れて行っていただきました。とても懐かしい思い出がよみがえると同時に、さらに過疎化が進む町並みを見て寂しさがこみ上げてきました。この冬、また行ってみようかと思いました。ありがとうございました。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます。
@kojikaneko614
11 ай бұрын
いつも貴重な動画をあげてくださいましてありがとうございます🙇
@佐々木亮-u8i
11 ай бұрын
こんばんは。私も三十数年前歌志内(生地)を離れ、本州へ就職、移住したものです。ここ半年余り、母の体調が悪く月一程度歌志内に帰省しております。まさか歌志内市がネットにあがるなんて思ってもみませんでした。昨日、悲別はもちろんのこと、北の国からは全巻DVDを買うほど好きですが、まさかシュウのコンビニが歌志内とは知りませんでした。私も年齢を重ね、両親の事もあるので帰りたい気持ちもやまやまですが働ける場所がないのが実情です。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます。 職場がないのは、これまた間違いのないところですよね。 他の動画もぜひご覧下さい。
@hiro-chin-yokohama
11 ай бұрын
懐かしいです。私が上砂川と歌志内を訪れたのは1986年冬、まだ三井砂川も稼働していました。 山沿いに炭住もたくさんありました。 ロマン座も中央部分が崩壊する前で、中はドラマで見た風景そのままでした。 悲別のドラマがDVD化されたら絶対に買うのですが、もう無理なんでしょうね。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 さすがにDVDに関してはわかりかねます。
@緋色火花
10 ай бұрын
シュウちゃんの話は泣いたな~
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
ありがとうございます
@hiroshisan
11 ай бұрын
おはようございます。毎年一回は歌志内のかもいだけの山頂までツーリングに行きます。いつもなんで歌志内って市なんだろう?と思っていました。冬の映像は緑の生い茂る時期より寂しさ感が増してました。。。テロップの歴史背景などの解説も勉強になりました!
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
それは嬉しいお言葉。ありがとうございます。
@やすおじ-t4j
10 ай бұрын
初めまして!私は昔一度だけ、歌志内に行ったことが有ります。ゆっくり通り過ぎただけだけど!何故行ったかは、私の父が産まれて15歳位まで住んでいたとのこと?その頃の話は聞けなかったけど!一度見たかったので(笑)北の国から好きだったし(笑)父も4年前に他界し、なんかちょっと思い出しました!有り難うございます。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
素敵なお話ありがとうございます。 他の動画もぜひ、ご覧下さい。 初コメありがとうございました。
@YS2555
11 ай бұрын
シユウの日記は監督?倉本先生?が実際に宮沢りえさんに書いてみろと言って本人が書いたものだと最近知りました。それを見た監督がすごいのができてきた。これが女優かとすごく驚いたそうです。文言あやふやですが…このあたりの撮影裏話的なものも教えていただければありがたいです。大人になるとシユウが本当に愛おしいんですよね。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
たしか、倉本先生がそう言ったような記憶があります。 そして、りえちゃんの絵が、これまたすごいのを描くんだよな~ と倉本先生がおっしゃっておりました。 その絵が劇中で使われたかどうかは、わかりません・・・ こういうのを知ってる限りでお伝えできたら、いいよね~ ってことですよね。 今後、意識してみます。でも、素敵な材料、私がもってるかな~?それが問題です。
@YS2555
11 ай бұрын
そうなんですね。あっ今までの動画でも十分楽しませて頂いていますので書いておいてなんですが気にせず動画作成してしていただければ、北海道になかなか行けないものですからまたの動画楽しみにしております。
@nonnooz7407
11 ай бұрын
上砂川で生まれ育ったものです。なんとまさかの上砂川が・・。昔は山沿いに炭鉱の社宅群が無数に立ち並び、たくさんの生活があったのだけど、今はもう痕跡すらありません。数年前は、国土地理院だったか1975年ころの空撮写真があったのでそれを印刷して当時の記憶を辿ったものです。でも、あんなに通った友達の家の、道さえも見つけられなかった。記憶の中にある風景がどんどん失われていくので、現状の動画というのはありがたいものです。何も無い町だなーと思って育ったけど、今想うと、他に無いものが凄く沢山あった町でした・・
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
こういう方のコメントお待ちしていました。 ありがとうございます。 そして、寂しくさせちゃってごめんなさい。 私は、昔の上砂川は、地図上でしか知りません。 こんなに家があったんだ~って・・・ 産炭地の宿命と割り切るしかないのでしょう。 簡単な一言ですませて、申し訳ないかとは思っています。 そんな一言ではすまないんだ!というのも承知しております。 夕張は、幸せの黄色いハンカチの映画の後に行って、寂れたけど、まだまだしっかり町として機能している記憶がありました。 その10年後くらいに行ってみたら、もうまさに、別の町となってショックを受けた記憶がございます。 関係の無い私でさえ、そう思うのだから、そのまちに住んでいた人としては、すっかり変わってしまった街並みをみるのは、悲しいことでしょう。 現状の動画がありがたい。とおっしゃっていただいて、私も嬉しい限りです。 物があるかないかは、客観的に比較できますが、それ以外の心の部分やちっぽけな部分で、あるないというのは、そこに住んでいた者にしかわからないのかと思われます。 えらそうに、すみません。 尚、私から見たら、富良野には、観光資源という他ではない素晴らしいものがあるにも関わらず、富良野の若者は、富良野にはなにもないと嘆いているようです。 若いうちは、そんなものかも知れないですよ。
@nonnooz7407
11 ай бұрын
@@FuranoTaroHokkaido ども~ 感じ方は人それぞれと思うけど、寂しくはないですよ。悲しいという感じでもないなぁ・・まさに諸行無常だなぁ・・という感じだろうか。自然が町を飲み込み、そこに街や人々の生活があったことを自分だけが知っている・・なんか言葉に出来ないのだけど、そんな状況も、悪くはないかも・・とも感じます。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
う、美しい言葉・・・ 素敵です。
@nonnooz7407
11 ай бұрын
@@FuranoTaroHokkaido ありがとうございます~ ふと思ったのだけど、この手の動画の解説って、”味付け”だと思いました。知らないと何でもない風景に”味”が付き、観る人それぞれ言葉にならない何か(味)を感じる・・それって、悪くない。自分も富良野の廃校になった小学校の校歌を復活させて動画にしたりしてます。歌を知ってると、今は美術館になっている校舎が、違って見えたりします。もし木造校舎に精みたいなものが宿っているとしたら、校歌をまた聞きたいだろうな・・と想ったりして活動してます。誰も居ない校舎で音源かけると・・おおお~!って強く思うんです。ではでは、また、どこかで。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
ありがとうございます。まさにその通りですね。 お互い頑張りましょう^^
@徳五郎-e8l
11 ай бұрын
太郎さん観ました悲別ロマン座何度も行きましたよ昔赤平でクラッシックカーフェスやっていて十勝からだと必ず歌志内通るのでロマン座はいつも寄ってました😂まだ高速も無い時なので一般道で😅純とシュウちゃんのくだりですが本気で惚れた女なら一時間の道のりどうって事無いですよ…自分は…純のそういう所は情けないと男として想いますね😅シュウちゃんみたいな一途で健気な娘を…自分なら絶対に離しませんね…まっ若気の至りで性がないのかもしれませんが…太郎さん動画編集やりますね~流れてる曲が寂しさをそそる曲で悲別迄の歌志内の町並みがずっと寂しく見えますもんね~😅
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
私のコメントも、実は、最初は 「純って根性ないよな~」だったんです。 でも、時代を見直してみたら、しっかり純が語っているじゃないですか。 ならば、その言葉を入れてやさしい文章にしてみよう。と考えを変えた訳なんです。 でも、今になって考えてみたら、 そもそも、倉本先生は、純とシュウをくっつける気がなかったんじゃないのかな?って 余計な邪推をしてしまいました。 BGMは、寂しい曲ばかりではなく、でも、明るいのもおかしいわけで、自分なりにチョイスしみました。
@徳五郎-e8l
11 ай бұрын
観ている側の気持まで倉本先生は考えながら北の国からを作ったんじゃ無いですか?くっつくと思わせて違う!みたいな事先生ならやりそうです😘
@徳五郎-e8l
11 ай бұрын
太郎さんと色々語り会いたいですいつか富良野で逢いたいです✨
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
そのうちにオフ会なんかやりたいな~と思っていますので、ぜひ。 語り合いましょう^^
@徳五郎-e8l
11 ай бұрын
@@FuranoTaroHokkaido その時はどうぞ宜しくお声がけお願いします🙌
@かとうあっき
11 ай бұрын
知り合いに上砂川の出身の人がいます。小さい時に出てしまった為に記憶が無いと話してくれました。今日この様に動画に残してくださり、次にお会いする時の話題になった気がします。 倉本先生はドラマを通して、そこに人が住み営みがあったことを映像を通していつも問いかけられている様に思います。映像と音楽がマッチしていて、ふとそんなことを考えていました。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
お~それはまさに、「昨日、悲別で」の世界観じゃないですか~ あ、でも子供の時か~じゃ~違うな~ 「昨日、悲別で」は、私みてないんですよね~ でも、調べてみると、夢を追いかけて東京に出た若者と、地元で働く若者の物語。みたいなかんじで 昔で言うと、主演男優が天宮良、主演女優が石田えり 石田えりの劇中の名前が・・・ なんと、小沼ゆかりなんですよ。 名前はともかく、名字がシュウちゃんといっしょじゃないですか。
@かとうあっき
11 ай бұрын
@@FuranoTaroHokkaido 実は私も見ていないのですが、動画を見ていたらその様に感じたんです。太郎さんの腕前にやられた😂
@さぬきうどん-e1z
11 ай бұрын
懐かしいですね😭 思い出しますね😭
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
いつもありがとうございます。
@野田レイス
10 ай бұрын
千葉県野田市に住む60才の会社員です。20才まで旭川に住んでいました。上砂川町は、私が幼少の頃、母が体が弱い為、母の姉(叔母さんち)に預けられ住んでいました。昭和40年代後半でした。石炭産業も斜陽でしたが、まだまだ活気がありました。炭鉱の社宅に住んでいましたが、近くの川は真っ黒(石炭を洗った為) 無料の共同浴場(薬風呂、電気風呂がありました。)付けで買えるなんでも屋?夏は子供で一杯の町営プール、地区毎の盆踊り大会、ボウリング場が出来た時は順番待ちでした。この動画を見て、懐かしくて、悲しくて、そして寂しくて波が出ました。面倒を見てくれた叔母夫婦は20年前に亡くなり、今は町を見渡せる小高い丘に眠っています。体の弱かった母は、それより前に亡くなりました。😢動画ありがとうございます。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
懐かしいお話聞かせて頂き、ありがとうございました。
@ナンとかナルさん
10 ай бұрын
BGMが悲しい😭かもい岳スキー場に行く時、ロマン座の前、よく通りますよ!何年か前にスプレー缶で落書きした不届物がいましたがその後どうなったのかな?
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
犯人はわかってないかと思われますが、落書きはきれいになくなっていたようです。
@kgmt273
11 ай бұрын
シュウ!とは宮沢りえさんの事でしたか? 知りませんでした ありがとうございます。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
はいそうです。小沼シュウですね。
@aaaaaa-kb3ec
Ай бұрын
はじめまして、いい、まちなみです。
@FuranoTaroHokkaido
Ай бұрын
初コメありがとうございます。 自然がたっぷりで素敵な場所ですね~
@dddrevie
11 ай бұрын
昔 ネットで 美瑛辺りに住んでいたらしい人が 転勤で もう美景が見れんて 嘆いていました
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
そういう人もたしかにいるでしょうね。 ありがとうございます。
@Enigma-2022
9 ай бұрын
シュウが働いて設定のコンビニもなくなっちゃったんですね。小学校も閉校、人口も減少するばかり。。そういう場所は、日本の地方には沢山あるんでしょう。なんだか寂しいけど、仕方ないんでしょうね。
@FuranoTaroHokkaido
9 ай бұрын
寂しいですね~ でも、これから産業の変革、人工減少で、 違った形でこのような町がでてくるのかな?と思うと、不安になってきます。
@政幸-j6i
11 ай бұрын
シュウみたいな可愛い娘なら、富良野~上砂川位なら通うけどね。俺なら
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
まさにそれ! でも、ドラマだから、そういうことなのでしょう。
@fgcb2346
11 ай бұрын
合併のネックはロケーションだよね。 これだけ山だらけだと先ずはインフラ的にも合併のメリットは何もない。 住民の日常生活でもコンパクトな集落が2つある現状の方がフットワークが軽いんじゃないかな? でもこれもロケーションの妙で歌志内も上砂川も、底は打っても消滅はしないと思う。 石炭は絶滅でも12号と38号に絶妙な挟まれ方をしてるのは魅力だよ。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 もはや、メリットデメリットといってる状況にはなくなってきてるかと思われます。 なぜに白滝村が丸瀬布が遠軽町と合併したのでしょう? あきらかに、合併して、さらに過疎化が進んでいってるような気がします。 つまり、地方交付金が減額されてきて、自治体としての一般財源を組むのが難しくなってきているからです。 歌志内は「市」というのが大きいのかな?と、過疎交付金と休廃止鉱山鉱害防止等工事費補助金が大きいのかな? 調べたわけじゃないから、財源がどのようになっているのかわからないですが、 間違いないのは、平成の大合併の多くは、合併はしたくないけれども、背に腹はかえれない。という自治体が多かったかと思われます。 合併しなくても、予算組みできるんだから、お金持ちなんだ~~?って気はしていますが。詳細は存じません。
@1211kengo
10 ай бұрын
倉本聰 さんのドラマは全て良かった✨✨ 天才だと思ったな~。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
ほんと、そうですね~ コメントありがとうございます。
@aaaaaa-kb3ec
2 ай бұрын
人生は、ドラマですよ、ね。
@ラッキーコンボ
10 ай бұрын
悲別ロマン座、歌市内会館だね。 なつかしい、歌市内公園まだあるのかなぁ。猿があたまよかったなぁー
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@hanakookanah
3 ай бұрын
歌志内市の炭鉱従事者末裔の娘が富良野市に来ていたんだけど、ものすごく苦しみばった卑屈な人物でした😢気の毒だった
@cuibaruo
10 ай бұрын
上砂川も人口大幅減でかなり変わってしまったのでしょうが、幾春別を見てしまったためまだいい方に感じてしまいます。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
上砂川は、まだ町としてしっかりとしてるかと思います。 廃墟感も少ないですし。 ただ問題は、働く場所。ってことになるのでしょうね。 それがなければ、高齢者人口が確実に高くなってしまうので。
@吟遊歌人
10 ай бұрын
片道1時間以内で会えるカップルの方が少ない。距離より心の距離の方が離れ始めていたんだろう
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
まさにそのとおりです。 これはきっと、倉本先生の罠だと思われますw
@NHiro-xf6dp
10 ай бұрын
まぁ、動画が訴えようとしている事は他の人より解るよ。 うちは親父が野花南で働き→新日鉄室蘭で退職、叔父が国鉄で最後夕張で退職しているから 良かった時代も落ちぶれていく街並みもみてたしね。赤平四炭鉱、芦別五山も同じでしょ。 「炭鉱・製鉄・国鉄」みたいな牽引が無いと北海道の奥地までカネが回らんのよねぇ。撮影乙です~☆
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
いやいや、そんなに深い意味はないですよ。 ただ、ある意味、これが日本の未来の可能性がありますよ。 そうならないように、どうしたらいいのかな?っていう意味くらいです。 そもそもは、北の国からのロケ地がなくなっちゃってます。 っていう意味合いがスタートでしたから。 悲しいことに、時代は変わっちゃいましたからね~ さて、どうしたらいいのか?やれやれ
@つぶちゃん天々
10 ай бұрын
歌志内… 聞いた事はありますが行った事も通った事もないです 道民ですが… 観光場所なんも無いと中々(行かない)
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
初コメですか?
@俺です-f5i
10 ай бұрын
ちょっと前に、通ったわ。
@かつべい-u6f
11 ай бұрын
高齢化に伴う人口減少 人口減少による限界集落(限界自治体)の増加 この先どうなるのかなぁ、日本 しっかりして下さいよ、政治家の皆さん。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
全くその通りなのですが、 そこが問題を難しくしているのです。 国民から大人気の総理の時に、強制的にアメリカ的な労働へと変化していきましたよね。 もはや終身雇用ではない的な。 それで潤っているのがパソナだったりするのですが。 企業が利益をだしても人件費はなかなかあがらない。 昔は、公務員は安定してるけど、民間は儲かったらボーナスとかが大きいから。とか言ってたのが、いまや、それがまるで嘘のように人件費は安くおさえられています。 大企業を中心として、契約社員、パートタイマーの増加に伴い、売り上げをあげて利益をだすのではなく、経費をおさえて利益をだす方向にシフトしていった。 バブルの後遺症もたしかにあるのですけども。 そして、政治家が政治家を続けていくためには、国民のいや投票者の支持を受けなければならないということ。 私のチャンネルの視聴者さんの世代、そこから票をもらう為には、高齢者優遇の目先の施策を行わなければならない。 若年者が安心して働いて、結婚子育てができるようになれば、もっと人工減少はふせげるのですけどね。 時代も時代で、結婚率もさがってきている。 それは、契機や経済の問題だけではなく、時代というのもございます。 それはともかく、若者がもう少し生活して行きやすい施策にしていかなければ 子供もつくれないし、 多少は年配者に嫌われても、抜本的解決をしなければじり貧はみえているのですけどね・・・ 私が生きているうちは、年金さげるなよ。 税金あげるなよ。 できれば、物価は安い方がいいよな~ と思う人がたくさんいる限り難しい問題だと思われます。 私だって、あと10年もしたら、そりゃそう思いますよ。 なかなか難しいところです。
@かつべい-u6f
11 ай бұрын
団塊の世代としては、年金減るのやだなぁ。(笑) でも、この問題は75年前、団塊の世代と言われる我々が生まれた時からわかっていたことでは。 色々と対策を講じる時間は、沢山あったはずですよ。
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
ずっと右肩上がりだったから、なんとかなると思ってたんでしょうね。 そんな時に、バブルがはじけてにっちもさっちもいかなくなった。 おそらく、当時の、今もそうでしょうが、政治家達は目先のことしか考えていなかった。 まさにこれでしょうね。 でも、ここで愚痴をこぼしても始まらない。 なにか考えなくては・・・ で、どうしましょ???www
@かつべい-u6f
11 ай бұрын
後10年もすると、団塊の世代は殆ど居なくなるでしょうからもう少し我慢して下さい。(笑)
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
いやいやいや、長生きするでしょう。その時は、私もそっちの仲間入りw それより、子供がいないのが、大問題なわけで。 仕事もAIに奪われてなくなりそう。 AIやロボットが働いても国民の収入が確保される世の中になればいいのですけどね~
@犬田わん
10 ай бұрын
「良くん、優しすぎるから嫌いになりそう…」
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
天宮良さんのこと?
@その後の世界
10 ай бұрын
すたれてもお花とかはいっぱい植えてほしいです!反対にそれしかなくない!再開発とかはお金かかるしさ。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
それいいですね~ お花畑街道みたいなかんじで でも、それだけでも、敷設費数千万円、維持費(お花代含む)で毎年数百万かかりますが・・・ 補助金でなんとかならんものですかね~? っていうか、国道ですよね。 ならば国の管轄じゃないか。 政治でその案件うまくいけるかも? 問題は政治力か・・・ 明円さんの力でなんとかならんのかな?
@その後の世界
10 ай бұрын
@@FuranoTaroHokkaido そのくらいかかるんですね。
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
やりかたでしょうけどね。 100m位の距離で、花壇だけつくって、並べるくらいなら100万もかからずできるでしょう。 それだったら、ただの自己満でおわっちゃいそうですよね。それはそれでいいけども。 でも、道路整備事業ってことで予算組みするわけですよね。歩道の花壇作成と道路再整備ってことで・・・ であるならば、数百m~数キロと私は考えました。 歩道再整備がmいくらなのかはわからないですけども、花壇をつくってアスファルト引き直しだと、けっこうかかるんじゃないですか? ま、国道だから、国の予算になるわけだけど。
@藤井佳則
10 ай бұрын
やめて🖐️😨DVD全部持っていて最近やっと北の国からの呪縛から解放されつつあったのに😭😭😭
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
しばらく、私のチャンネルとおつきあいのほど、よろしくお願いいたします^^
@姓名-v6l
11 ай бұрын
歌志内に限らず空知なんてどこも全部寂れてる 廃屋や廃墟だらけ
@FuranoTaroHokkaido
11 ай бұрын
ごめんんさい。廃墟動画でもないし、廃墟チャンネルでもないので。
@higebonzoo
10 ай бұрын
赤歌警察署な
@FuranoTaroHokkaido
10 ай бұрын
あ、そうですね。ありがとうございます。
@rinasforever2071
10 ай бұрын
いや、見たからって お前ら!行かないだろ! うちは北海道旅行行く度に 見に行ってるけどな(*´∀`)ノ
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.