【北海道・支笏湖温泉】100㎡超えの特別室で味わう最高の料理と温泉・しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌さん宿泊記【エンイチぶらり旅】

  Рет қаралды 147,452

エンイチぶらり旅。

エンイチぶらり旅。

Күн бұрын

札幌市内から車で1時間。今回訪れたのは支笏湖温泉、湖畔の宿「しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌」さん。
 
中でも最高級の露天風呂付き特別室に宿泊してまいりました。広々としたお部屋に、いつでも好きなだけ入れる源泉かけ流しのお部屋風呂。そして、お部屋で頂く極上の夕食。
 
更には、ものすごいボリュームの朝食まで。
 
心の底から支笏湖ステイを楽しむ事ができました。
 
新千歳空港からのリムジンバスも出ている支笏湖。北海道旅行の候補として、本当にオススメです。
■ しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌
→ a.r10.to/hVSsfz
(楽天トラベル)
Twitter: / ichienkatsuhiko
Facebook: / katsuhikoichien
Instagram: / katsuhikoic. .
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→bit.ly/2B212ox
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
ichienkatsuhiko...
#支笏湖 #しこつ湖鶴雅リゾートスパ #水の謌

Пікірлер: 126
@ポンポコたぬきちの嫁
@ポンポコたぬきちの嫁 3 жыл бұрын
今晩は。今回のお宿も癒し満載のお宿ですね。温泉も美人の湯なんですね。支笏湖で癒やされて、温泉で癒やされて、お宿で癒やされて、リフレッシュ出来ましたね。
@はるはる-q7x
@はるはる-q7x 3 жыл бұрын
なにかの記念日に、こんなお部屋でお祝いしたら、一生の思い出になるでしょうね😄 泊まってみたいな〜✨✨
@mikkyhi287
@mikkyhi287 3 жыл бұрын
毎回の奥様孝行、素晴らしいですね。奥様が羨ましいです。 北海道の温泉、お金貯めて是非入りに行きたいです‼️
@dainosukechopin
@dainosukechopin 3 жыл бұрын
野菜の盛り合わせはこの宿の名物ですね。 和食はめちゃくちゃおいしいですが 下のレストランで食べるデザートが最高ですよ。 いちばんいいお部屋はおひとり様では宿泊できないのでうらやましいです。
@user-davechannel
@user-davechannel 3 жыл бұрын
エンイチさんお疲れ様です。 今回も素晴らしいお宿でしたね!全てにおいてgoodでしたか? 見ている私はもう言葉も出ないです😅素晴らしい❗ エンイチさん次回も楽しみにしています😊
@main025
@main025 3 жыл бұрын
旅館の朝ごはんって、前日の晩ごはん散々食べて呑みまくって若干具合悪い状態でも幸せな気持ちになりながらいっぱい食べれるの不思議よなぁ(個人の感想です)
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 3 жыл бұрын
しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌さん、すばらしい隠れ家ホテルですね。そしてお部屋食「天の謌会席」、さらには ディナーと見間違うナイス朝食! 見ているだけでお腹いっぱいです。ごちそうさまでした。
@coo-chan7212
@coo-chan7212 3 жыл бұрын
これぞ、これぞ、これこそエンイチさん♥たっぶりのラグジュアリーをありがとう♥
@くいしんぼう-h6i
@くいしんぼう-h6i 2 жыл бұрын
特別室気になったので大変勉強になりました。有難うございます。
@うしくん-g6r
@うしくん-g6r 3 жыл бұрын
部屋も、食事も、みーんな素敵。羨ましい羨ましい、行きたい。朝ごはん過去一に見えた。道道に反応出来る、旅のスタンスが好きです
@馨藤井
@馨藤井 3 жыл бұрын
めっちゃええ宿ですね。 朝食?夕食並みですねぇ、見てるだけでうまそうです。
@funeo9760
@funeo9760 3 жыл бұрын
朝食、 完全なるペロリ! 見ていて気持ちいい‼️
@リハビリのしんちゃん
@リハビリのしんちゃん 3 жыл бұрын
支笏湖を見ながら 温泉に入れるなんて 最高 ですね🛀
@やまさん-t5t
@やまさん-t5t 3 жыл бұрын
何もかも最高ですね🎵バーでは、檸檬堂の様なもの期待してました‼朝食なのに晩御飯みたいで凄いですね‼4万人突破おめでとうございます🎵
@03iemitsu
@03iemitsu 3 жыл бұрын
ホテルのお部屋、温泉、食事も最高! 何よりエンイチさんのナレーションが👍
@木村一-u3k
@木村一-u3k 3 жыл бұрын
㈷4万人おめでとうございます!ファンの一人としてこれからも応援しています。
@あずきもち-g4w
@あずきもち-g4w 3 жыл бұрын
また素敵な高級隠れ家✨
@tadashi3077
@tadashi3077 3 жыл бұрын
檸檬堂が出てこないと何故か物足りないのは自分だけでしょうか?何時も素晴らしい動画ありがとうございます。先日のライブの時もコメント2回も読んでいただきありがとうございました😄
@山田康子-m5b
@山田康子-m5b 3 жыл бұрын
エンイチさんの、素晴らしい、食欲に、カンパーイ、うちなら、半分も、無理、うらやましい
@marika1375
@marika1375 3 жыл бұрын
はぁ〜のため息ばかりでました👍 今日も素敵な温泉宿 ごちそうさまでした🙏🤭
@kokohone6223
@kokohone6223 3 жыл бұрын
支笏湖を見ながら寛げて、尚且つお風呂にも入れて、心身ともに癒されるお部屋だな♨️🥰💕
@ナックタネ
@ナックタネ 3 жыл бұрын
こんにちは 食事は目でも楽しめる程のキレイな盛りですね😆朝食は食べきれない程と思いながらも、白飯がすすむものばかりだといつも以上に食べられちゃいますよね~(笑)景色、お湯もいいですね。早く温泉に入りに行きたいなぁ~
@travelyamane
@travelyamane 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます!やっぱりお部屋のお風呂が最高ですよね☺️
@ay2811
@ay2811 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます😀 毎回、良い部屋、食事も豪華でいいですね。早く旅行が出来るといいな
@中田良江-y3w
@中田良江-y3w 3 жыл бұрын
夕飯をお部屋で食べれるのいいですね🎵朝食のボリューミーなこと❗私ならペロリ出来ません‼️
@830pm9
@830pm9 3 жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございます 自分もお気に入りの隠れ宿です 6月に行ったので森林浴楽しめました。 食事はいつもビッフェなので 部屋食とかだと こんなすごいんだというのがよくわかりました☺️
@60おぢぢ
@60おぢぢ 3 жыл бұрын
曇ってながらも、美しく綺麗な支笏湖の風景でした。そしてそこに相応しいリゾートホテル。お部屋の半露天風呂、各階のラウンジ、大浴場等気品豊かな雰囲気、豪華なお食事、申し分のない休日過ごされたことでしょう。
@マダカセイゴ
@マダカセイゴ 3 жыл бұрын
喋る声が大好きです😍いつもイイ部屋に泊まれて羨ましいです。
@miiko2153
@miiko2153 3 жыл бұрын
支笏湖の鶴雅リゾートもいいですね~。 どんな感じになってるのか前々から興味があったので、エンイチさんに宿泊レポートをしていただいてよかったです。 朝ご飯が美味しそうだわ~。
@まっさん-o1k
@まっさん-o1k 3 жыл бұрын
いやぁ〜ここの宿泊施設はすごいですね!綺麗。清潔。リラクゼーションも完璧。登別クマ牧場ではしゃいでいた思い出しかない私😂こんなゴージャスな宿に泊まりたいもんです😁
@ミラクルマン-n2e
@ミラクルマン-n2e 3 жыл бұрын
素晴らしい^ ^贅沢な時間ですね。 羨ましいです♪ みながら!自分も行った気になり、のんびりとくつろいでました😆
@たぬきうどん-z5d
@たぬきうどん-z5d 3 жыл бұрын
北海道へ行きたい気持ちが爆上がりや!羨ましいぃ
@akemi-17430
@akemi-17430 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます👏👏 本当に素敵なお宿… 2泊ぐらいしたいですね😃 行ってみたいです😊
@kanakokinjo1565
@kanakokinjo1565 3 жыл бұрын
素敵⁉️あの朝ごはんを食べたい😍 泊まるの無理でも、お風呂だけでも… 千歳市はいつも、通過してたのがもったいないわぁ😢
@らんらん-c9c
@らんらん-c9c 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます㊗️ お食事とても美味しそう! 完全なるペロリ‼︎ お見事です✨✨ 支笏湖のトロリとした温泉にいつか入ってみたいです♨️
@田中ゴンザレス-n7f
@田中ゴンザレス-n7f 3 жыл бұрын
4万人おめでとう㊗ございます!🎉👏 それにしても凄いお部屋に食事❤️最高じゃないですか〜! ゆっくり温泉に浸かって豪華なお食事、一度は泊まってみたいお宿です! コロナが収まってから北海道にまた行きたいです!
@みるくくるみ-e3b
@みるくくるみ-e3b 3 жыл бұрын
お部屋が豪華で、2泊ぐらいしたいですね。
@ミド-w1o
@ミド-w1o 3 жыл бұрын
一升瓶入れ ワロタwww エビか抱えたお造り www 何時も、楽しいWordありがとうございます🥰 4万人登録もおめでとうございますおめでとう🎉🎊 エンイチさんが、どんどん遠くの人になってしまう~~~😱 いえいえ、ますます増えますよぉーに🙏🙏 応援してますね😘
@TK-zz4mz
@TK-zz4mz 3 жыл бұрын
鶴雅さんはやっぱり良きですね! 私は、阿寒の鄙の座を良く利用しますが水の謌もいいですね。 エンイチさん、次は碧の座ですね! 大須って、トキシラズと間違われがちなんですが正式にはマスノスケと言います。キングサーモンのことです。 美味しいですよね!
@soraharusaku
@soraharusaku 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます㊗️
@おーまー-d8o
@おーまー-d8o 3 жыл бұрын
ハイハイ🥺エンイチさん🤓4万人おめでとうございます🎉ライブがあったなんて…😭 気持ちを切り替えて🤗 足湯👣専門に行っちゃいましたね💮💯 トロリ纏わり付いた👣シンクロして頂きありがとうございました🤣以前から気になってた奥様の綺麗な手先✋もさりげなく素敵でした🤭次回もお願いしまぁす👋😁
@tokyofood6256
@tokyofood6256 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます!シャケのほぐしして炊き込みご飯、美味しそうです
@かわやん-o2r
@かわやん-o2r 3 жыл бұрын
4万人ライブで、レンタカーで行ったこと、奥さまとご一緒だったこと、本編では語られなかったことが知れました。 他の動画もライブで語ってくれた内容を思い出しながら見返したら、面白さ倍増!でしょうね。
@nakazeki5127
@nakazeki5127 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます🎉 支笏湖の宿は豪華ですねぇ😆 部屋でスイート?凄い部屋ですね😊 こういう部屋に泊まってみたいです😣
@natsunatsu5165
@natsunatsu5165 3 жыл бұрын
登録4万人おめでとうございます♪素敵なお宿ですね~自粛明けたら支笏湖行ってみたいなあ 聞きやすい大阪弁でいつも楽しみにしてます
@大西-y1h
@大西-y1h 3 жыл бұрын
エンイチさん!4万人おめでとうございます🎉㊗️ 僕も8月に支笏湖の翠山亭へ行って来ますので、トロトロの温泉が楽しみです♨️😀 しかし晩御飯しかり朝御飯もまぁめちゃボリューミーですね!😳 完全なるペロリ!爆笑🤣 またの動画楽しみにしております!😆
@あらいぐまラスカル-w2v
@あらいぐまラスカル-w2v Жыл бұрын
今年こそは阿寒の敦賀さんにしようと決めたはずなのにこんなの見せられたらまた支笏湖敦賀さんかなと心揺らぐだろうがぁ!!
@yopinosuke2023
@yopinosuke2023 3 жыл бұрын
このホテル、有名な瀧口政満氏の彫刻作品がここかしこにありますよね。(鶴雅リゾートには大体鎮座してます) 函館から千歳へ2泊3日の強行旅行したときに、 本当は登別に泊まりたかったのですが、最終日の飛行機が早かったので仕方なくこちらへ泊まりました。(もちろん露天風呂ない部屋。笑) が、ここにして大正解でした! 夜も朝も(バイキングでした。ストゥブの炊き立てご飯最高!)で私もペロリでしたわ~。 ステキな宿でした。
@ナオナオ-m6w
@ナオナオ-m6w 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます。これからも、益々頑張って下さい。
@結城卓-k7n
@結城卓-k7n 3 жыл бұрын
さすが、良い宿ばかりに宿泊されてますね。8年ほど前に支笏湖の近くを通りましたが、ゆっくり見ることが出来ませんでした。 今度の楽しみにします。😃
@たけたけ-o7d
@たけたけ-o7d 3 жыл бұрын
毎回楽しみに見てマース!温泉好きなので参考にさせて頂いてます。
@syotakariage2364
@syotakariage2364 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます。〆のうどんがエンイチさんらしいですね!連泊したいですね〜
@yumiogwaa3216
@yumiogwaa3216 3 жыл бұрын
鶴賀リゾートご飯が最高ですね😍
@As-un1xf
@As-un1xf 3 жыл бұрын
水の謌大好きな宿なので楽しみです! エンイチさんがいつか行ってくれないかなーと心待ちにしていました!笑
@shingo4444
@shingo4444 3 жыл бұрын
貧乏過ぎて泊まりに行けない札幌市民だけどね、観てたら泊まりに行きたくなった❗
@japan9611
@japan9611 3 жыл бұрын
水の謌宿泊したことはなかったですが、朝食すごいんですね😲 中でも魚卵三種は痛風の格好の餌ですよね😁 また次回も楽しみにしています😄
@user-nodonu-ru-desu
@user-nodonu-ru-desu 3 жыл бұрын
凄いお部屋✨ 使わない部屋ありそうw ㊗️4万人おめでとうございます🎊
@user-vf7ve9lp3b
@user-vf7ve9lp3b 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます🎊 大阪に住んでいるので 西の方は 結構出かけるのですが 関東より上は?行ったことありません😭  簡単には行けない今 毎回とても楽しみです。 ますますのご活躍を お祈りしております😆
@spicyspice5112
@spicyspice5112 3 жыл бұрын
全く同時期のGWに1Fの部屋に泊まってました。 最高のお宿でしたね。 道路向かいにあった同じ系列のお宿のレビューも見てみたいです! 碧の座、かな?
@fak0309
@fak0309 3 жыл бұрын
またいい旅館を泊まりましたね。
@マダムーミン
@マダムーミン 3 жыл бұрын
はやく旅行が安心してできる日がきたらいいなぁ〜☺️ ずっとガマンしている日々なので行けるようになったらこんな贅沢をしてもいいかも☺️
@hakyun2007july
@hakyun2007july 3 жыл бұрын
集中力ゼロを楽しむ…何か分かる気がします。 キャンプに行って設営終わってほえーっと寛いでる時はホントそんな感じ😄
@植田泰弘-i6i
@植田泰弘-i6i 3 жыл бұрын
露天風呂の宿、楽しみですね。
@user-xu3uj5yz9j
@user-xu3uj5yz9j 3 жыл бұрын
出ました!元支笏湖観光ホテル湖水館 こう改装したんだ、とわかりました。 昔の2部屋か3部屋を1室にしてますね。 さすが鶴雅 鶴雅になってからは、泊まれずに北海道を去りましたが、いつか行ってみたいもんです。 すべすべのお湯だったなあ~
@akupapayayapapuwith
@akupapayayapapuwith 2 жыл бұрын
22年の10月初め苫小牧からフェリーで帰る前に支笏湖行きました…このホテル外見見ました…そして外に出てきたスタッフの方と少しお話ししました、素敵だなぁと思いましたが…本当に凄いですねぇ…是非とも泊まりたいけど…独り者に部屋が広すぎですねー😢 誰か一緒してくれる素敵な方を見つけないと行けないですかねぇ😅
@東海おぐり
@東海おぐり 3 жыл бұрын
素敵なお宿ですね 朝食が夕食レベルですね(笑)🤭
@tazzzzo1
@tazzzzo1 3 жыл бұрын
バーの手前においてあるスピ^カ、JBLのパラゴンですね。 学生時代(40年前です) 支笏湖にあった寮で合宿したのが懐かしい。
@うーちゃん-s7g
@うーちゃん-s7g 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます😊 神様、私にはコウモリに見えました🤣 あと、スパラウンジ奥の人形、理科室の人体模型みたいで怖かったです(笑) 檸檬堂のホームラン(笑)待ってます(笑)
@motokawa4458
@motokawa4458 3 жыл бұрын
グラス全部使ったら二日酔いで大変なことに。贅沢すぎです!!朝ご飯はディナーですか?
@JZI00447
@JZI00447 3 жыл бұрын
海外のホテルのスイートのような広さですねぇ。 風呂は日本ならではの温泉でよいですね。 しかし、何という贅沢なんでしょ。 泊まりたいけど料金が一般庶民にはムリです。
@lightvader202
@lightvader202 3 жыл бұрын
ええやん!
@くいしんぼう-h6i
@くいしんぼう-h6i 2 жыл бұрын
えんいちさんマジで金の使い方上手い!あおの座の特別室とか他の部屋に予約しがちだけどどうせならこちらが賢いお金の使い方です。こちらの方がロケーション最高だし、ほぼあおの座と部屋は変わらないむしろロケーションがいいです。アリーナ席です。 私も支笏湖泊まるならこちらか圧倒的に第一系に行きます。第一静かに落ち着いて大人しか宿泊出来ないから静寂ななか支笏湖眺めながらコーヒーやウィスキー飲みながら景色眺めると最高ですね。あおの座は湖畔からほど遠く新規に建てた場所なのであまりおすすめしません。是非機会あったら本店の阿寒湖のつるが攻めて下さい。価格も札幌相場より更に安くお得ですよ。札幌からは遠いですが、車ならあっという間に到着ですよ。東京や大阪からだと行く気がなくなりますけどね(笑)
@en_ichi
@en_ichi 2 жыл бұрын
確かに「アリーナ席」という感じでお部屋からの眺望は最高でした!! 阿寒湖、必ず行きます!楽しみです♪
@くいしんぼう-h6i
@くいしんぼう-h6i 2 жыл бұрын
@@en_ichi 決して、ひなの座は宿泊無駄金なので止めた方がいいです。連泊計画なら一日ならいいかもしれませんが圧倒的に本館阿寒遊久の里は最高!特別室もしくは別館おすすめです。専用ラウンジや専用チェックインでリッツカールトン大阪の倶楽部フロアーに宿泊する雰囲気またいは大袈裟だけど少しだけ雰囲気は味わえます。
@c.o1844
@c.o1844 3 жыл бұрын
エンイチ様こんにちは。 今日もよろしくお願い致します。 最近はエンイチ様のお食事に合わせて私も食事しております(笑)
@ライトニングガドー
@ライトニングガドー 3 жыл бұрын
北海道は今コロナで大変ですが体にはきよつけてください、あとライブお疲れ様であります
@risa19990821
@risa19990821 3 жыл бұрын
あ〜 エンイチさんの動画見て今年の夏は北海道旅行に致しました! 宜しくお願い致します。
@koichihiga9857
@koichihiga9857 3 жыл бұрын
支笏湖 30年以上前に慰安旅行で行きました。懐かしいです😀 それにしても凄い朝食☀️🍴ですね😀
@高橋和枝-h5t
@高橋和枝-h5t 3 жыл бұрын
お部屋も御食事も最高~❗ですね😃 サイコロの旅はまだかな❓ フェリーの御船印まだかな❓
@bokko_totte
@bokko_totte 3 жыл бұрын
この部屋泊まったことあります! いい部屋ですよね!
@been7126
@been7126 3 жыл бұрын
家事をしながらえんいちさんの動画をみていることが多いんですが、5歳のチビがご飯を完食すると「ペロリです」と言うようになりました🤣聞いておったか🤣
@peemooibuki7118
@peemooibuki7118 3 жыл бұрын
GWは洞爺湖に行ってました。何気に近いところ?wwあと定山渓にも行きました。
@うま-w1u
@うま-w1u 3 жыл бұрын
鮭のちゃんちゃん焼きがおいしいと思います。
@user-fujika
@user-fujika 3 жыл бұрын
今回も素敵な動画ありがとうございます(’-’*)♪そして、四万人おめでとうございます🎉 とうとう水の謌行ってらしたんですね✨宿泊棟の入口の彫刻は、守り神の像だったと思います。barアペのアペは火を意味する言葉だそうです。初めて行った時に、スタッフの方に教えて頂きました(笑)足湯も、大浴場も、御部屋の露天風呂も気持ち好いですよね🤣💕夏の緑も、冬の雪景色も好いですが、春の景色も素敵です。今年はもう過ぎてしまうので、来年御泊まり予定しようかと思います。その時は、いつもビュッフェの方を利用してるので、天の謌の御料理を味わいたいと…o(^o^)o 次回の奥様孝行旅はどちらになるのでしょう?私は6月に鶴雅さんのニセコ杢の抄へ行ってくる予定です。今から感染予防完全防備で備えてます(笑)次回の動画も楽しみにしております(’-’*)♪エンイチさんも、某ウイルスにはお気を付け下さいね(*・ω・)ノ
@古川新-e9e
@古川新-e9e Жыл бұрын
ひかりのうたで、1回目の入浴後に、ラウンジでゆっくりしてたら、飲み物がサービスされてて、ほぼ水だったけれど、少し柑橘系の味がして、不思議な感じがしました。
@eihaya-aquarium79
@eihaya-aquarium79 3 жыл бұрын
ナイストイレ!
@yk-id3dq
@yk-id3dq 3 жыл бұрын
こちらのお食事は素晴らしいですよね。何度か利用させて頂きました。私達はワンコと泊まれる宿しか行けないのですが、日本国中飛び回っているエンイチさんに、ペット可の宿やお食事処の情報があると有難いです。どうぞご検討下さい。
@si-cyanmura9639
@si-cyanmura9639 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます。お部屋で乾杯を、されてたのは、奥様ですか。すこしげせわで、申し訳ございません。
@金目鯛-z1m
@金目鯛-z1m 3 жыл бұрын
チェックインが見たかった…です。
@風来坊風
@風来坊風 3 жыл бұрын
昨夜はライブお疲れさまでしたm(_ _)m あの朝食は奥さんもペロリやったんですか?😲 あの朝食は朝から一杯飲みながら朝食を楽しんで下さいって感じで最高に旨そうでした🤗
@MAIZURAH2020
@MAIZURAH2020 3 жыл бұрын
このお部屋なら4人くらいは泊まれそうですね。でも定員22名だからこその贅沢感かな。
@MAIZURAH2020
@MAIZURAH2020 3 жыл бұрын
22名ではなく2名です。タイプミス失礼いたしました。
@ローディウラジャック
@ローディウラジャック 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます❗️あっちの感染者と違って増えるのは嬉しいですね。😄
@古川新-e9e
@古川新-e9e Жыл бұрын
客室にあったコップは、水のうたのと同じでした。あと、コーヒーカップはひかりのうたのマークが入ってて、売店に売ってたけど、6,000円しました。
@millione41
@millione41 3 жыл бұрын
朝食が豪華なのでビックリです!夕食と内容的にも遜色ないと思いました(#^.^#)
@unkokusai.
@unkokusai. 2 жыл бұрын
「モール温泉」をこよなく愛しておりますが、このホテルの温泉はどうですか? ・・・と、書いていたら言ってますね、感覚的にも「お肌がすべすべになる」気がしますね。
@en_ichi
@en_ichi 2 жыл бұрын
ちょっとだけヌルっとした感じもあって最高のお湯でした♪
@unkokusai.
@unkokusai. 2 жыл бұрын
@@en_ichi 古くて狭いけど、千歳の祝梅温泉が「濃い」ですよ、近くの根志越温泉クルミの湯も少し薄めているのか、休暇村支笏湖と同じくらいです。 宿や料理よりも、泉質の紹介にも力を入れてくださいね。
@おちにおちに
@おちにおちに 3 жыл бұрын
早く〰️〰️‼️
@保行-n7c
@保行-n7c 3 жыл бұрын
こんなにハイカテゴリーのお部屋ではありませんでしたが中級クラスのお部屋にお邪魔させて頂いた事があります、素晴らしいホスピタリティのホテルですネ、こちらもよろしいですがこちらのホテルの系列のホテルで150メートルほど向かいの 碧の座さん(へきのざ)へ行って欲しいです、待ってます
@yoji7376
@yoji7376 3 жыл бұрын
グループホテルにご宿泊賜り、厚く御礼申し上げます!! あらかじめ判っていたら冷蔵庫に檸檬堂の3・5・7・9を お入れしてお待ちしていたのに残念です
@mn-ow8ep
@mn-ow8ep 3 жыл бұрын
水の謌、泊まりはありませんが、日帰り入浴にてちょくちょく利用させて頂いています。 次は宿泊で利用したいですね。
@x6330
@x6330 3 жыл бұрын
4万人おめでとうございます♪ またまた素敵なお宿ですね〜(^o^)
@古川新-e9e
@古川新-e9e Жыл бұрын
この前の16日の土曜日に、洞爺湖温泉のひかりのうたに宿泊しました。チェックインした時に、夜食があると案内されましたが、てっきり忘れてて、夕食で満腹になったので、まあ良かったです。
@ヤス-q2x
@ヤス-q2x 3 жыл бұрын
檸檬堂ホームラン…(ロング缶)売ってます。
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
[Exquisite Cuisine] Hokkaido Lake Shikotsu Tsuruga Resort Spa Mizu no Uta
24:41
旅するひよこ / Japanese Traveler TABIHIYO
Рет қаралды 27 М.
支笏湖温泉 全6室の小さな隠れ家 雨ノ日と夕やけ #Lake Shikotsu
16:08