北海道きれいな石さがし 2024こんなとこ行きました 総集編

  Рет қаралды 2,014

海と森と犬

海と森と犬

Күн бұрын

2024年の探索を一挙にご紹介
北海道のあちこちで今年もきれいな石をさがしました
今年もご視聴いただきありがとうございました
今回の動画で、最後にみなさまにおしらせがございます
どうぞ最後までご覧いただけたら幸いです
いつも海と森と犬チャンネルをご視聴いただき
ありがとうございます!

Пікірлер: 20
@さんお父-g7f
@さんお父-g7f Ай бұрын
登録者2000名おめでとう🎉🎉🥳💐 そして、はじめましてノエル👍 なんだかジャックに雰囲気が似てるね😀 父ちゃん母ちゃんに可愛がってもらうんだよ😄 奇遇だね、うちもお母ちゃんが黒猫🐈‍⬛の息子(保護猫)むかえたよ🥳🎉 雪ひどいみたいだね。体調管理、車の運転気をつけてね。
@海と森と犬
@海と森と犬 Ай бұрын
@@さんお父-g7f こんにちは!酷い寒さですが体調いかがですか! 登録者2000人ありがとうございます😭 嬉しい反面、緊張しています。 ノエル、よろしくおねがいします😊 ジャックのことで泣いたりノエルのことで笑ったりなんだか忙しい毎日です😭 黒猫さん迎えたのですね!かわいいでしょうね😍男の子なんですね!ノエルも男の子です! 家族が増えるのは大変ですが生きがいが増えて頑張らねば!と思っています🥹 年末年始も寒いらしいです。どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。 ありがとうございます😊
@ゆうゆう-t5l1g
@ゆうゆう-t5l1g Ай бұрын
お疲れ様です♪♪ 1年間の振り返り探索動画ありがとうございます😊 季節の移り変わりを感じながら見ていましたが、グリーンジャスパーやオパールなど拾えて羨ましい限りです🤣 ただ突然のジャックの訃報に驚きましたが😭、いずれ落ち着いた頃にジャックの生まれ変わりのようなワンちゃんが来てくれればと内心思っていた。それが現実となり、勝手ながらよかったなあと思いました☺ これからノエルくんとの楽しい動画を期待したいです‼ いつも楽しい探検動画ありがとうございます。
@海と森と犬
@海と森と犬 Ай бұрын
@@ゆうゆう-t5l1g こんにちは! こんなに長い動画をご覧いただきありがとうございます😭 今年もゆうゆうさまのコメント、とても嬉しく拝見しておりました。本州も寒くなりますがお身体に気をつけてお過ごしくださいね😊 ノエルはまだ生後3ヶ月弱でイタズラ大臣で手を焼いていますが、これも幸せなことだと感謝の気持ちです。 あたたかなコメントありがとうございます😭
@ティスログBANLifeFILEDRecords
@ティスログBANLifeFILEDRecords Ай бұрын
24年度版振り返り楽しく拝見いたしました。 それよりなにより ノエルちゃんをお迎えしたことが私事のように嬉しかったです。ジャックのような立派なバディにきっとなるね。さらに楽しみです。
@海と森と犬
@海と森と犬 Ай бұрын
@@ティスログBANLifeFILEDRecords こんにちは! 長い動画をご覧いただきありがとうございます😭 まだ早すぎるとは思いながらも気になっていたノエルが一度は譲渡が決まってしまい、心底落胆して後悔し泣きました。次の日もう一度町役場のホームページを見たら募集に戻っていました。申込みキャンセルが入ったと知り、450kmをすぐに出発しました。 毎日ジャックを思っては泣いたりノエルを見て笑ったり忙しいです🥹 あたたかなコメントをありがとうございます😭
@akihikoh7809
@akihikoh7809 Ай бұрын
ノエル〜🐕️ 良かったです🥲 今年度の総集編も最高でした🤤 動画の影響も有るかも知れませんが…12/21函館行きは中止して、道東林道に朝から行って来ます🚙💨 本当は結果報告をしようと思いましたが…先日の北見方面の積雪を見てしまったら…居ても立ってもいられぬ気持ちになってしまったので☺️ 宿泊先も決めずに一応車中泊も予定しながらの一泊二日の予定ですが…無理せず軽く流してきたいと思います🚙 無事に戻って来ますので、結果報告をお待ち下さい🙇
@海と森と犬
@海と森と犬 Ай бұрын
@@akihikoh7809 えー‼️行くのですね… どうぞどうぞ雪道気をつけてくださいね!
@akihikoh7809
@akihikoh7809 Ай бұрын
@@海と森と犬 高速での移動予定ですが、十勝清水ICを越え本別JCTを降りたら大丈夫かと🚙 途中の道と山の中は十分に気を付けたいと思います🙇
@akihikoh7809
@akihikoh7809 Ай бұрын
@@海と森と犬 無事に日帰りで帰って来ました🚙🧓 手ぶらで帰るのも…と、下調べもせずに浦幌炭鉱後も見れたら…と思いましたが、見事にゲート封鎖でした😓 行けたら道道500号線の先も道東林道に繋がっているはずだったのですが😢 それなりに道東林道は走って来れました、留真温泉から15km程ですが、別に合流する林道も1本だけ見つけて僕的には満足して、無事に戻って来たので良かったと思っています☺️
@海と森と犬
@海と森と犬 Ай бұрын
@@akihikoh7809 ご無事で良かったです! 雪はどうでしたか、林道はまだ雪道ではなかったのでしょうか? 道東林道気になります😊来年行ってみたいです!浦幌炭鉱も行ってみたいです。 日帰りは弾丸走りでしたね、ゆっくりお休みかください✨ 私たちは一車線のあの高速が苦手でなかなか行く気になれません😮‍💨あの狭い一車線、眠くなるんですよね… あれなら下道をのんびりと走った方が良いのですがガタガタ道が多くて、どうしてもジャックのことを考えて嫌々ながら高速に乗りました。今日、釧路の高速が開通しますね! 一車線なんでしょうけど… ワクワクするご報告ありがとうございました😊
@akihikoh7809
@akihikoh7809 Ай бұрын
@@海と森と犬 おはようございます☀ 昨夜は雑な返信で申し訳ありません🙇 無事帰還の報告をしないとご迷惑がかかると思い軽い内容でした😞 浦幌町と言うか帯広から東は数日前の北見市と同様に積雪ゼロ状態です🤯 林道もほぼ皆無で、今回も僕のタイミングが良かったのか、前回の静狩鉱山への旧道同様にブルドーザーで整地されている?所が多数あり留真温泉側の道東林道看板から15km位の地点迄は普通車でも行ける位の状態でした🚗 まだ伐採作業もしているみたいで、途中の林道もチェーンゲートは開放されているし、時間と天気と体力が有れば…もう少し動きたかったのですが、12/21午後から雪になり、林道も道道もうっすら雪が積もり地面が見えなくなりました。気温も−7℃位、山中は高山でも無いのに−12℃位、川も平取町ニセウ同様に凍っていて落ち葉も多く暗くなる前に林道から脱出しました🚙💨 一泊して明朝から活動も考えていましたが、今年は色々やらかしたので、万が一を考えて日帰りに変更した次第です😓 帰ってから浦幌炭鉱跡地を動画で観たら…かなり良い所みたいですね~🤯 かなり興味が沸いたので、来年挑戦してみたいです🚙…ただ留真温泉から1km先位で🐻の🐾や💩もあったので…危険地帯には間違い無いですが😰 僕的には来春はGW前から然別林道(大周鉱山)を制覇する予定が1番かも❓️🤔ですが…。
@毒舌猫-f2d
@毒舌猫-f2d Ай бұрын
怖い!無理じゃん😅
@海と森と犬
@海と森と犬 Ай бұрын
そうなんす😭
@KachoFugetsu-SanshiSuimei
@KachoFugetsu-SanshiSuimei Ай бұрын
たくさんの北海道の雄大な景色と綺麗な石の総集編を公開頂き、ありがとうございます。 結構坑口が残っていてかつ見ることができて驚きです。 最近、内地での鉱物さがしのチャンネルが複数見つかって、こちらにも鉱山があることがわかりました。 来年はより石にも目を向け、また北海道の山に登りたいです。 次回の新しい家族を迎える旅を楽しみにしています。😊 札幌から標津を往復ですか…。帯広への高速は対面通行が多いので疲れますね。 サービスエリアも少ないように感じました。😊
@海と森と犬
@海と森と犬 Ай бұрын
@@KachoFugetsu-SanshiSuimei こんにちは! 長い動画をご覧いただきありがとうございます😭 抗口探検は楽しそうなのですがやはり私たち素人には怖いことも多く、中へ入ることを躊躇してしまいます。中に行けばもっと素晴らしい鉱物に出会えるのですが…🥺 どこへ行くにもガソリン満タンにしていかないとスタンドも100キロ先のような北海道ですので走行動画ばかりになってしまいます。たしかに帯広から先はずっと一車線で途中止まるところもないですね… あの一車線が眠くなって苦手です。 いつもコメントいただきありがとうございます😊 寒くなりますのでお身体に気をつけてお過ごしください😊
@里山ヤマネ
@里山ヤマネ Ай бұрын
お疲れ様です 平取 怖くなかったですか? かなり 川の崖のたかさが凄いですから 黄鉄綺麗ですね 別名 愚か者の黄金って呼ばれてたみたいですね よく 金と間違えるからそう呼ばれるんでしょうね 間違えますよね 金と凄い似てますから  北海道は 宝の石の宝庫ですね ただ どこ行っても 必ず山親父こと 熊は いますからね 用心してください あっ!富良野に来たんですね と言うことは 吾郎さんに会いにではなく 石綿ですね! 山部と並んで 石綿の取れた鉱山でした アスベストの問題から閉山したようです ちなみ 私の地元です😊
@海と森と犬
@海と森と犬 Ай бұрын
@@里山ヤマネ こんにちは! 富良野が地元でいらっしゃるのですねー! 羨ましいです どこも観光客でごった返していましたが、山部は鳥の声も響き渡るような静けさでした。 富良野から見る山々の連なりが好きです😊 糠平鉱山はヒグマの聖地みたいなところでした。崖もさることながら、まだ雪が残るあの時期にマダニだらけになって焦りました。 鉱山跡地は楽しいですがヒグマには要注意ですね 今年はドングリが豊作だったとのことで、来年はまた頭数が増えるのではないでしょうか。 気をつけていきます。 いつもコメントありがとうございます😊
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
第49回東京春季創画展 WEB展覧会(概要欄インデックス付き)
34:47
【アウトランダーPHEV】2024 北海道旅行 DAY6ウトロ→根室
26:30
OKUSHOW【アウトランダーPHEVで旅するサラリーマン】
Рет қаралды 315
Explosive Science - with Chris Bishop
1:00:52
The Royal Institution
Рет қаралды 2,3 МЛН
Занятие №1. Курсы В.Г. Кашковского.
3:37:33
Евгений Перевалов
Рет қаралды 1,2 МЛН
Handmade Camper. Summer Hokkaido 700$ overnight trip in a car [Compilation].
6:12:13
らんたいむ[runtime]
Рет қаралды 377 М.
蛍石(fluorite)を探しに山へ
24:50
時乃小石
Рет қаралды 153 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН