No video

北名古屋市歴史民俗資料館(昭和日常博物館)の巻

  Рет қаралды 2,585

あかまた

あかまた

Күн бұрын

Пікірлер: 94
@user-ve3iu2rj8y
@user-ve3iu2rj8y 5 ай бұрын
何と懐かしいレトロなお店の再現。昭和は遠くになりにけり。
@greenoyaji8024
@greenoyaji8024 5 ай бұрын
行ってみたい!
@user-bi9xe6tx8s
@user-bi9xe6tx8s 5 ай бұрын
色も時代による流行があって興味深いですよね。
@user-xv3ki3en4x
@user-xv3ki3en4x 5 ай бұрын
懐かしさ満載の博物館ですね👀 おぼろげに記憶にあるものから知らないものまで‥‥ 楽しい動画ありがとうございました✨
@user-po5nj6qw5f
@user-po5nj6qw5f 5 ай бұрын
福島の山奥の親戚の家は土間に台所でしたね~。裏山が竹だらけなので、春休みはタケノコ掘りまくることやってましたね~。 ちなみに実家はガス炊き炊飯器使ってますね~。
@user-lp6vm5hi8s
@user-lp6vm5hi8s 5 ай бұрын
蝿とり棒、始めてみました、昭和40年代までは黄土色の蝿とり紙が魚屋などにぶら下がっていました。10年位前にその黄土色の蝿とり紙を都内某所でみました。赤羽の飲み屋街です。
@user-zi9im3ob7q
@user-zi9im3ob7q 5 ай бұрын
ハエ取り棒は何回か使った。天井にとまったハエに下から素早くロート状の上部を被せる→ハエが狭い管にクルクルもがきながら落ちる(垂直には飛べないようだ)→水を少し入れてある下部で溺れる(数分?数時間?)→水ごと廃棄。 夏、田舎の祖母ん家のでっかい居間の壁に立てかけてあった。 偶然か意図的か2匹同時に捕獲したこともあった。 内部は清掃できないので不衛生だっただろうな~ 倒すと割れて大変なことになる。変な水とハエとガラスが・・・ ガラスからプラスチック製になった記憶もある。
@STM-qr3do
@STM-qr3do 5 ай бұрын
こういう所があるんですね。 時間を作って行ってみたいです。
@user-bi9xe6tx8s
@user-bi9xe6tx8s 5 ай бұрын
どうやってこんな面白いところを探して来られるんでしょう! 凄く楽しいですね! ハエトリ棒、すぐわかりました。 ずっと昔にクイズ番組で見たことありました❤
@user-et9lp5uf5j
@user-et9lp5uf5j 5 ай бұрын
ああ全く懐かしい。多くが昭和30年代の品揃えかと思います。土間で調理って、小学生の頃はそうでした。ばばあがへっついで飯炊いてね。薪で風呂も沸かして、その薪は高台に広がってた赤松なんかの広大な林で切り出されたもの。ですけど30年代後半には生活がどんどん変化して行きます。農耕に使ってた牛もいなくなり耕耘機に。いろんなことが思い出されます。もうそれから60年以上経ちました。
@poe70s
@poe70s 5 ай бұрын
50本入りピースというのは丸い缶入りで両切りです。 フマキラーと言えばその形を今でもイメージしてしまいます。 ガスじゃなくポンプで噴霧するんです。 車もバイクも乗らない人なんですけど、むかし家にあったミゼット、スーパーカブ、ラビットは出来ることなら手に入れたい。 そして昭和の初期まで東京と大阪で走っていたという「円タク」(A型フォード)も欲しいぃ!(レプリカでもいい)
@hirotachibana4745
@hirotachibana4745 5 ай бұрын
うちの近所に昭和40〜50年代初め頃と思われる古い自動車を所有しているお宅があり、車体カラーはシルバーで車種はたぶんセドリックかクラウンでセダンタイプ。ただそこは地主でお金持ちの家なので敷地に広いガレージを設けていて、そこには先の古いセダンの他にハーレー1台、トヨタアルファードにBMWと複数の車が置いてあります。車種からして高級車ばかりですね(溜息)。 ただセダンは動かしてるのを見たことがないのでおそらくコレクションだろうと思うけど、しかし羨ましい😢
@user-iv9rp7mw6i
@user-iv9rp7mw6i 5 ай бұрын
いっちゃん最初のクラウンは、観音開きのドアだったけど、そこまで古いのは、どこにも無いね😥
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
ブルーバードはダットサンだったような記憶があるのですが …  ダットサン、何? スカイラインもプリンスだったと思う。
@masaruwatanabe8287
@masaruwatanabe8287 5 ай бұрын
知ってる物が多くて、私も歳をとりましたよ、部屋のクリープとネツカフェ、さらにビクターの犬 この家庭はかなり裕福ですよ。
@user-lz2yr2uc5t
@user-lz2yr2uc5t 5 ай бұрын
昔の車、可愛いのも多いですね!
@user-iv9rp7mw6i
@user-iv9rp7mw6i 5 ай бұрын
ヘッドライトが、丸目だから、可愛く見えてますね😁
@user-lz2yr2uc5t
@user-lz2yr2uc5t 5 ай бұрын
江口正美さま そうそう。 お目目もフォルムも、丸っこくて可愛いですよね❣️
@nigihayahi369
@nigihayahi369 5 ай бұрын
ポップなデザインで今でも通用するかわいいのが沢山ありますね
@naokichi369
@naokichi369 5 ай бұрын
「新疆ウイグル自治区で生産された トマト加工品の使用を中止」を 宣言したカゴメの看板に「六芒星」が 描かれているのが気になります
@user-iy9rm8px2i
@user-iy9rm8px2i 5 ай бұрын
方向指示器が左右にちょこんと飛び出すタイプのものがありましたよ。
@user-iv9rp7mw6i
@user-iv9rp7mw6i 5 ай бұрын
豊田博物館に、置いて有ります😊 子供に見せたら、何か解りませんでしたね😁
@user-bq9zl1tz6x
@user-bq9zl1tz6x 5 ай бұрын
バイクの陸王、かっこいいですね!
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
ところであかまたさん、スケキヨマスクの Shorts の続きは、どうなっちゃってますか?
@user-hz2bv3ou4z
@user-hz2bv3ou4z 5 ай бұрын
ピースの50本入って紺色の丸缶かしら?
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
3:12 中央、やや右。 まさしくあの缶です。 私は( 気取って )吸ってました。 ^^
@user-iv9rp7mw6i
@user-iv9rp7mw6i 5 ай бұрын
両切で、フィルター無しでしたね😁
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
@@user-iv9rp7mw6i  そうそう、口の中に葉っぱが残った。
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
ごんぞわんら  ふぃ~、おわた。 毎回思うけど、この手の動画まとめ、確かに大変なんだけど、興味深いしやりがいもある。 あかまたさんに感謝。
@itumononekonoobasann
@itumononekonoobasann 5 ай бұрын
アメリカ車を真似た色彩、30年代後半〜40年代前半、マツダのオート三輪はよく、角を曲がる際に横転していましたが、大人たちが数人でヨッコラショと起こして、散らばっ荷物を放り上げて載せてまた乗って走って行きました。 スバルの可愛い顔の車は担任の先生が、乗っていたけど、子だくさんだけどシートベルト無しでみんなギュウギュウ乗せて、定員オーバーだけどそんな違反は当たり前だった時代でした。 黒塗りのクラウンは近所のお父さんが持っていたのですが、そこの家の子供が、釘でいっぱい落書きしていて、それを指摘すると、○子ちゃんも描いていいよ、とその家の子がいうので、描かせてもらいました。とんでもないガキ共の無法地帯でした。
@hkh560
@hkh560 5 ай бұрын
懐かしい
@user-co6sn9rz5m
@user-co6sn9rz5m 5 ай бұрын
懐かしい〰️ハエとりガラス棒 面白い様にハエ取れました。トン!と突いてヒュー ポタッ!下の水溜に落ちました。むかしは網戸がありませんから、虫を見たら手押し式スプレー素早く攻撃❗お爺ちゃんが害虫係りの様でしたね😃蝿帳棚とかテーブル用 両方ありました。
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
東芝の電気釜が発売される前、陶器製の電気釜を作った人がいた、らしい。 その息子( 孫だったか? )が言ってた。
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
いつもの猫のおばさんのお話( ブログ )では、駄菓子屋の店先には鉄板が置いてあって、お好み焼き売ってたはずなんですけど、奥に鉄板、置いて無かったですか? 側に経木( きょうぎ )置いてあったら完璧なんですけど。
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
出典:ブログ『 化け化けの実、食べた 』 ⇒ 『 名古屋のお好み焼き、お好み焼き文化 』
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
1:53 ナショナルキッドだぁ! って思ったけど、ヘルメットには Toshiba 、あいつは何んて名前だっけ? エスパーだっけ?
@itumononekonoobasann
@itumononekonoobasann 5 ай бұрын
母ちゃんもハエ取り棒知っとうよ。三河地方のばあちゃん家にあった。トンとやるとハエがガラス管のなかをシュルシュル回りながら落ちていくのを見るのは快感でした。吹きガラス製法で作られた と思うのですが、うるさいハエを追っかけているサバイバル中にどこかにぶつけるとすぐ割れてしまう危険なものでもありました。
@hirooka5511
@hirooka5511 5 ай бұрын
少しだけ調べてみたら高嶺ソースは現存しているようですね
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk 5 ай бұрын
2:02 中央の人形の名前。    『光速エスパー』 このチャンネルの視聴者なら、分かる人も居るでしょう。 たぶん勘解由氏は”ちんぷんかんぷん”ですけど。
@user-hu6qb9rf9z
@user-hu6qb9rf9z 5 ай бұрын
うちにはスバル360がありましたね🚘兄によく乗せてもらいました。
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
ミゼットって、Midget だったんだぁ。 Midget だけ見せられても、何んの事か分かんないと思う。
@itumononekonoobasann
@itumononekonoobasann 5 ай бұрын
昭和の真ん中でも名古屋の割と中心部で木戸の押入れとかの障子のある家に住んでいました
@user-hc8td3qw9b
@user-hc8td3qw9b 5 ай бұрын
北名古屋市を初めて認識しました。
@sigen333
@sigen333 Ай бұрын
ミッドランドシネマ名古屋空港に映画を見に行く前に時間潰しのつもりで軽い気持ちで見に行ったつもりが 没頭し過ぎて映画の上映時間に遅れてしまった!あそこは生易しい気持ちで行く所ではない!w♪♪♪ 恐るべし北名古屋市!あれで昔のパチンコ台とか設置してくれたら俺は毎日でもお金払って行くわ♪正直無料とか意味わからん♪
@user-zp6zs1eo8d
@user-zp6zs1eo8d 5 ай бұрын
黒電話 違う意味なら 有名だ☎ 贅沢は 素敵だと語る 高級車🚗 お粗末様でした〜😅
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk 5 ай бұрын
「ハエ取り棒」  管の部分にハエが来ると  羽の動きが意味を為さなくなり落下します。  そして下に溜まります。
@yohane2008
@yohane2008 5 ай бұрын
日本人、頑張っていたのですね。
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
突撃!仁王門湯! 突撃!温泉パレス!  名古屋名所とありますが … あかまたさん、頑張って下さい。
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
His Master's Voice 当時は HMV って言ってた。 ビクターじゃなかった。 いつからビクターになったのか。
@user-iv9rp7mw6i
@user-iv9rp7mw6i 5 ай бұрын
犬が聴くように成ってからじゃねぇの❓😁
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
@@user-iv9rp7mw6i ラッパから流れてくる音が、彼( 犬 )のご主人の声なんだと、そう思ってた。
@junesunshine417
@junesunshine417 5 ай бұрын
ムアーカレーとかアサヒカレーとか知らないな〜名古屋と言えばオリエンタルカレーが有名ですよね。「ハヤシもあるでよ」のコマーシャル覚えてます。当時はカレーの色と言えば黄色(ウコン色?)。オリエンタルカレーも黄色い商標だったと思います。
@nkzks6976
@nkzks6976 5 ай бұрын
かわいいな 昭和のクルマ 味がある 看板の 謎の商品 どこ行った カゴメって その印なのか 意味深だ あかまたの 昭和解説 いい感じ ハエとり棒 初めて見たよ びっくりした 近鉄に 乗りに名古屋へ 行きたいなー いらんこと流初段 座布団3 あかまた流初段 座布団3
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
美濃市、旧・今井家住宅 美濃史料館 の風情。 あそこにも、炭火アイロン置いてなかったっけ?
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
出典:2023/11/04 美濃散歩で水琴窟と蕎麦の巻 6分10秒 以降
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
缶ピー 知れねぇの? ← 疑いの眼差し  そんなはず、絶対ねぇ! と、思う。
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
蓋の爪を立て、手の平でぐっと押し刺し、ぐるっと回すんだよね。 ^^  知らねわけねぇだろーがっ!
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
お、来たな。 ^^  今週中にもう一件来るとは思ってたんだ。 さて、始めっかぁ。 ^^
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
ハエ取り棒、知らねぇの? ← 疑いの眼差し  じゃ、ハエ取りリボンは?
@user-iv9rp7mw6i
@user-iv9rp7mw6i 5 ай бұрын
ハエのとまってる天井に、漏斗状の口で塞ぎ、トントン天井を叩くようにすると、ハエが下に落ちるんだよ😁 下の丸い部分にホウ酸水等を入れておくと、落ちたハエがしぬ😁 昔、家に有りました😁
@user-iv9rp7mw6i
@user-iv9rp7mw6i 5 ай бұрын
リボンは、もうちょろっと後やね😁 町の食堂や市場には、必須のアイテム😁
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
@@user-iv9rp7mw6i  いや、私の記憶ではリボンの方が先だったような。「 これでリボン不要になるかも 」って思った記憶がある。 ま、我が家のハエ取り棒導入時期が、たまたまそうだったってだけかもだけど。
@PEG02523
@PEG02523 5 ай бұрын
BSマーク、、なつかしぃ。
@user-jl6ll1it7r
@user-jl6ll1it7r 5 ай бұрын
見れてよかった 魅せてくれてありがとう 🙌!バンザイ  【あかまた】  「ではまた」ッ!
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
フマキラー散布液 & 散布機。 中風( 中気? ちゅうぶ、ちゅうふう )で寝ていた爺ちゃんに、私はかけ( 散布し )て遊んでたのだそうです。 爺ちゃん、ごめん! 今の私の不自由な体は、あのせいだったのかっ! 因果応報。 無念。
@user-iv9rp7mw6i
@user-iv9rp7mw6i 5 ай бұрын
悪ガキだったんだね😵‍💫
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
@@user-iv9rp7mw6i  んな昔の事は覚えてねぇっすが、母が言ってました。 その母も鬼籍の人ですが。 私がいなくなったら、この事知ってるのは正美ちゃんだけになってしまいます。 お元気で、語り継いで下さい。
@user-bc3hh4oc9i
@user-bc3hh4oc9i 5 ай бұрын
こんばんは😊
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori 5 ай бұрын
もーじき死むにしても … 生きてるうちに博物館入りかよー! ダミだ、楽しいけど、今夜はここまで。 別件で、やらなきゃなんない事がぁ~ ^^;
Bony Just Wants To Take A Shower #animation
00:10
GREEN MAX
Рет қаралды 7 МЛН
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН
Schoolboy Runaway в реальной жизни🤣@onLI_gAmeS
00:31
МишАня
Рет қаралды 3,6 МЛН
生活と水
17:06
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 185 М.
【昭和レトロ】ちょっと昭和に戻ってきました。
6:34
たむろぐ【tamulog】
Рет қаралды 81 М.
【名古屋市公式】堀川(昭和35年制作)
12:37
まるはっちゅ~ぶ(名古屋市)
Рет қаралды 40 М.
名古屋市の暴力団事務所44
14:58
鮪アンダーグラウンド
Рет қаралды 916 М.
Invitation to the housing complex (1960) [High quality, official complete version]
17:42
日経映像チャンネル
Рет қаралды 1,8 МЛН
【2024年最新版】名古屋最大のホームレス街の実態を暴く!【社会の闇】
6:36
きまぐれトラベルKimagure Travel
Рет қаралды 11 М.
【幻の青線跡】神聖な名古屋の一等地になぜ売春地帯が存在したのか?
22:39
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 423 М.
廃墟?現役?【名古屋・トスカ】異空間すぎる駅前ビル散策
5:50
みそどん【東海地方の街歩き】
Рет қаралды 53 М.
Bony Just Wants To Take A Shower #animation
00:10
GREEN MAX
Рет қаралды 7 МЛН