No video

倍賞千恵子主演映画『PLAN 75』予告編【2022年6月17日公開】

  Рет қаралды 205,243

オリコン洋画館 ORICON NEWS

オリコン洋画館 ORICON NEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 263
@user-we2ng3xt2q
@user-we2ng3xt2q Жыл бұрын
もういっそのことPLAN20くらいにしてほしい。 生きるの疲れたし、死にたい人が死ねなくて、生きたい人が生きれない世界はもう嫌だ。
@user-oi1ln3ms8c
@user-oi1ln3ms8c 6 ай бұрын
それ日本人激変するよ割とマジで
@user-ps5mc2mr4u
@user-ps5mc2mr4u 2 жыл бұрын
「いつもお喋りできるのが嬉しかった」で胸が締め付けられました。絶対映画館に観に行きます…!
@atsukowebb2757
@atsukowebb2757 2 жыл бұрын
予告をみただけでいろいろな意味で泣けてきた。
@papaporco5553
@papaporco5553 2 жыл бұрын
見に行ってきました。行き場のない独居老人の有様がリアル過ぎて、他人事と思えない映画でした。 倍賞千恵子さん、寅さんの頃の若くて綺麗なイメージが強かったのですが、年を取ると、誰もこんなふうに老いるのだ、と、 自分の数十年後を心配せずにはいられませんでした。
@user-nn7zm6ne7o
@user-nn7zm6ne7o Жыл бұрын
安いTVドラマにありがちな喋りすぎ、説明しすぎ、描きすぎ等々がないので久々に良い映画体験をした。 次作を必ず観たいと思える日本の監督がまた一人増えてくれて嬉しい。
@user-kw9zl5fh5k
@user-kw9zl5fh5k 2 жыл бұрын
若い頃、「安楽死も悪くない。ボケて周りに迷惑をかけたくないから」なんて言っていても、いざ自分がその年寄りになり死を目前にした時同じように考えるとは到底思いません。 病気で自分が死線をさまよった時思っていた事は「死にたくない。生きたい」でした。自分の生死だけはそんな簡単に割り切れない
@user-eh1kl5hr2m
@user-eh1kl5hr2m 2 жыл бұрын
介護の現場で働いてると、長生きしても、、、とか、死にたいとか毎日言っている利用者様もいる もし、本当にplan75が有ったら、案外利用したい高齢者もいるのかもね🤔
@user-hw3qe7eq9x
@user-hw3qe7eq9x 2 жыл бұрын
昨日、観てきました。 「お年寄りの気持ちになって考えてみましょう」を2時間真剣に考えさせられる映画。 倍賞千恵子さんの演技が素晴らしく、光と影の使い方も秀逸です。 これは観た方がいいと思います。 今年、映画館での鑑賞十数作目ですが、ここまででNo.1。
@takafumiito7685
@takafumiito7685 2 жыл бұрын
若い頃、20歳前後の頃は50歳くらいでいいかなって思っていた。今54歳でそろそろ人生楽しみたいなと思っている。75歳ぐらいまでは生きていたいなって思っている。75歳になったらどう思っているんだろう。もう死んでもいいかなとは思っていないんだろう。
@yasuko8697
@yasuko8697 2 жыл бұрын
今以上に一年経つスピードが早く感じるようになりますよ。
@norskmam5380
@norskmam5380 2 жыл бұрын
Sure, why do they want to kill them with such silly propaganda, instead of giving them more care and love that they deserve in their last years. Has human life decome so cheap in Japan. Personally I think it's a big crime covered by a romantic lie
@user-vm8yv1fo1b
@user-vm8yv1fo1b Жыл бұрын
@@norskmam5380 why do you think it's a propaganda That's not what director meant did you read the directors message? Natural selection by covid in Sweden? I know you simple-minded people always just wants to criticize Japan.
@user-vm8yv1fo1b
@user-vm8yv1fo1b Жыл бұрын
@@norskmam5380 well that already happened in real life such in Swiss. This guy decided to pick up Japan for a fictional film Instead of what happens in real life
@user-ng9fe8kg4m
@user-ng9fe8kg4m 2 жыл бұрын
すごい映画きたな!
@elwd100
@elwd100 2 жыл бұрын
30代ですけど割とコレいい制度だと思う。正直、結婚とかする気もないし、しようと思ってできると思えないし、もう仕事も大体到達点は見えてるし、趣味に生きてたけどまぁ十分やった感ある。事故物件にならないようになど、後始末さえ綺麗にできるなら、早めに閉めることの何が悪いのか。何なら60歳くらいでもいいでしょう。
@user-dq3tu1rl3z
@user-dq3tu1rl3z Жыл бұрын
ずっと観たくて、、配信されるのを待ってました。 河合優実さんの電話越しの演技が泣けました。 全体的に台詞が少なく、表情、間、背中、での演技が素晴らしかったなあ。観て良かった。
@user-vm8yv1fo1b
@user-vm8yv1fo1b Жыл бұрын
電話のシーン私も好きです
@user-sn3np7kl7h
@user-sn3np7kl7h 2 жыл бұрын
映画観てきました。 現実的にこれからの日本では、起こりうると錯覚してしまい、色々考えさせられたし、とても切なくなりました。 倍賞千恵子さんの演技には 引き込まれてしまいました。
@user-ur7ge6tk9o
@user-ur7ge6tk9o 2 жыл бұрын
学生時代は卒業するって目標?目的?があって、次は就職するって目標があって。じゃ定年迎えた老後は?ってなった時、先が読めない、目的目標が見出だせない…頼れる人もいない…そこに大きな不安を抱くのではと感じます。75歳で終わらせる選択があるのなら、そこまでは頑張ろうと、ある種、ゴールが見える分、先の見えない不安からの自死は少しは減るのかな
@user-zi9gy8ci4l
@user-zi9gy8ci4l 2 жыл бұрын
これまず「100万しかもらってない」とか言っちゃう議長様とか 永田町や霞が関に長いこと居座り続ける大先生方がご覧になられたらよろしいのでは?
@kuumasan
@kuumasan 2 жыл бұрын
昨日劇場で見てきました。 高齢者の方々が結構観に来られてました。「リアル」を感じるものがあるのでしょうか。 実際、現在高齢者の方々だけでなく、高齢者が家族や親族にいたり、そういった家族親族はいなくても自分自身が75歳になった時を、容易に想像できてしまう社会派映画でした。 多くの方々に観ていただきたいですね。
@user-jl7uz6rd1j
@user-jl7uz6rd1j 2 жыл бұрын
気づいたら59歳。老後はもう目の前。 これからを考えるために映画を見に行きたいと思いました。 賠償千恵子さん大好きです。
@user-is3ld5ev2c
@user-is3ld5ev2c 2 жыл бұрын
観てきました。倍賞さんが…涙が止まらなかった。高齢者施設で働いていますが、色んなことを考えた。
@user-hw5kw8ce8y
@user-hw5kw8ce8y 2 жыл бұрын
絶対映画館で見る。
@llife-w-vh
@llife-w-vh 2 жыл бұрын
死ななくていい人に限ってこのプラン選びそう
@user-ec5oz7qu1t
@user-ec5oz7qu1t 7 ай бұрын
マジそれな 一旦、この制度いいじゃんって思ったけど よく考えたらほんとにその通り死ななくていい人に限って選びそうだからダメだと思った
@user-gs8id7yo1r
@user-gs8id7yo1r 2 жыл бұрын
観るべき映画
@IKEMENOsakaman
@IKEMENOsakaman 2 жыл бұрын
なんで俺、この世に生まれてきたんやろ。こんな息苦しい世の中に…涙出てきた。
@junen4965
@junen4965 2 жыл бұрын
少しでも息苦しさから解放されます様に、
@user-hg5tk6gj5x
@user-hg5tk6gj5x 2 жыл бұрын
自死は選択するなよ。どんなに辛くても、それがあなたへの試練です。生きていれさえいればいいんです。逃げてもいいから生きていなさい。
@df_5565
@df_5565 2 жыл бұрын
そんな世の中厭ですね、政治を変えんといかんです
@oborokonbu94021
@oborokonbu94021 2 жыл бұрын
生きてるだけで良いんだよ。みんな、誰かの宝物。あなたの世代で報われなくても、子の世代で花開くかもしれない。生きてたら、素敵な人に出会うことがあるかもしれない。何か良いこと起きるかもしれないから、生きてみようよ!
@kiyomia7892
@kiyomia7892 2 жыл бұрын
男のメンヘラとか一番いらない奴
@BUENA0707
@BUENA0707 2 жыл бұрын
倍賞さんと言えばさくらですが、まだまだ元気で嬉しいです。これもまた当たり役ですね。
@user-ji7qk5sj2w
@user-ji7qk5sj2w 2 жыл бұрын
今は高齢者も労働者やってるからね。少子化の影響で人が足らず年金支給や退職年齢も75歳までになる予定だしうちの祖母も75過ぎてもバリバリ看護師やってるし曾祖母は95で畑仕事バリバリやってたりなので何とも言えない。個人の体力や気力によるし私は母や祖母や曾祖母に子育て手伝って貰えて物凄く助かったので介護は絶対にする。
@user-jl7uz6rd1j
@user-jl7uz6rd1j Жыл бұрын
映画今日いきました。 切ない。 役者さん皆さん素晴らしかったです。
@ani80083
@ani80083 2 жыл бұрын
PLAN40くらいからあっていいと思う。老人とか中年とか関係なく、死にたい人にはみんなで温かく生の卒業を送り出してあげる優しい社会を。
@user-nj7vx7nd7b
@user-nj7vx7nd7b Жыл бұрын
あきらとアキラ
@mugiyuzu8399
@mugiyuzu8399 Жыл бұрын
優しくないよ。特権階級の人たちは絶対に選択しないから。そして人手不足の社会で労働者・納税者を手放したら彼ら為政者が困るから働ける間は手放さないよ。家畜として扱い使えなくなったらお払い箱にしたいんだよ。
@user-kj7sw2xj2q
@user-kj7sw2xj2q 2 ай бұрын
そうだね。そんな優しい社会になって欲しいね。
@Ag-ot8gs
@Ag-ot8gs 2 жыл бұрын
数日前にたまたまテレビ番組で紹介されてるのを見てからずっと気になっている。半世紀と少し後の自分が同じラインに立った時自分はどういった考えを持っているだろうか…全く想像つかないな。 この作品では制度を受ける側のみならず、勧める側についても重視されているらしいから、多角的な視点で学びを得られるかもしれないな
@user-gu8sn2el5r
@user-gu8sn2el5r 2 жыл бұрын
いつもなら広告見ずにとばすのにずっと見てしまった
@df_5565
@df_5565 2 жыл бұрын
敢えて言おう、生きろそなたは美しい
@shiratama925
@shiratama925 2 жыл бұрын
僕個人的にはPLAN75の様な制度が有っても良いのではないかと思っています。 個人的に後世に迷惑を掛けたくないし、自分の過信で運転した車で若い命を奪ってしまったら… そんな事を考えると人生を75で終わらせるのがベストなのかもと考えます。 劇場で観て自分の気持ちを改めて考えたいと思います。
@df_5565
@df_5565 2 жыл бұрын
迷惑はお互い様です 誰しも他人にかけてるし他人から迷惑をかけられています
@CONAMIX2008
@CONAMIX2008 2 жыл бұрын
若い方の自死報道が後を絶ちません。 もし「PLAN 75」が制度として可決したら、 生活が行き詰まった、病で苦しむ当事者、 及び周りにとって保険となりそうですね。 早川監督がこの作品に何を込めたか、 劇場へ行ってしかと確かめようと思います。
@user-wv2wm2pb5t
@user-wv2wm2pb5t 2 жыл бұрын
私も現代の姥捨山があっても良いのではないかと思っています。山に捨てるのは問題があるけど、ある時期に人生を終わらせようと考えた人はお寺で最期の時を迎えるようにするとか。 人生100年時代と言われてもそこまでの経済的余裕がある人はどのくらいいるんでしょうか?平均寿命が伸びて嬉しく思う時代ではない。
@keikotunoda426
@keikotunoda426 2 жыл бұрын
私は64歳ですが現役で国家資格を持ち働いています。もちろん酒タバコなし、食事にも気をつけサプリのみです。同業者には80代でも現役もいます。なので、年齢ではなく寝たきりあるいは他の介助なしでは生活できない場合にのみ プラン適用が、国歌のためになると思います。なんて、単に自分はベットに寝たきりで管つけまくられて生かされるより、そうなるのなら死んだほうが良いと思うだけですが。
@jamesbond-ku5wl
@jamesbond-ku5wl 2 жыл бұрын
でも政府自民党は人生100年時代を推進しているんですが・・・
@komakiyui
@komakiyui 2 жыл бұрын
手嶌葵「ただいま」MVを見て河合優実にハマった💗目の演技力がレベチ💗
@ath2000
@ath2000 2 жыл бұрын
年齢関係なく、皆が自由に選択できるようにすべき。 恵まれて産まれ、恵まれて生きている者以外、この世界は地獄でしたかない。
@keikotunoda426
@keikotunoda426 2 жыл бұрын
そうなったら富裕支配者層が困るだろう。安く働く奴隷労働力がなくなって。外人じゃあ日本人の子みたいに真面目にはたらかなくて、移民を輸入してみても、犯罪者なったり生活保護になるし。
@user-hq6sh5qp7x
@user-hq6sh5qp7x Жыл бұрын
@@keikotunoda426 さん 富裕層は困りたくなかったらひたすら奴隷を甘やかすしかなくなるでしょうねえ。
@user-ny2cj2ko6u
@user-ny2cj2ko6u 2 жыл бұрын
理屈の幸せって人にこんなにあわないんだな、
@user-sg6fy2ur4c
@user-sg6fy2ur4c 2 жыл бұрын
やっぱ良い声、、、
@user-wc3cg1jn2v
@user-wc3cg1jn2v 2 жыл бұрын
予告でこのお婆さん綺麗すぎると思ったら
@user-xe7rs7pm8m
@user-xe7rs7pm8m 2 жыл бұрын
倍賞千恵子だったんでビビった やっぱり美人は年を重ねても美人だわあ( ´△`)
@user-jk2yr1kx6s
@user-jk2yr1kx6s 2 жыл бұрын
俺も75ぐらいで誰にも迷惑かけず誰も驚かせず誰も泣いてくれることはないけど人生終わりにしたいなぁ
@babyblue5466
@babyblue5466 Жыл бұрын
そんな寂しい事言わないで。 2025年問題が過ぎれば、自ずと高齢者は減るから制度も今よりは良くなるはずです。
@user-kj7sw2xj2q
@user-kj7sw2xj2q 2 ай бұрын
​@@babyblue5466あなた優しい人やね。
@TS-nj1hh
@TS-nj1hh 2 жыл бұрын
介護業界で3年働いていた人間としては賛成かな。 年金や介護の財政破綻が目に見えている現状では決してフィクションで留まらないのではなかろうか? 金では決して解決出来ない問題はやはり人の生死に尽きる。 それでも金を持っている人間は医療看護介護にあれやこれや文句をつけてくる。 介護保険というシステムにぶら下がりながら「俺たちは客だぞ!!」と声高らかに叫び出す。 寝たきりで注文だけつけるかまってくれ、とだけ声を出す人は申し訳ないが「生きている」のではなく「生かされている」という認識はないかと思う。 公開前ではあるがこのシステムに加筆するなら生存選択を行った場合、強制的に成年後見人を選出する義務を先ずは用意するべきだろう。 そしてその成年後見人に対しては特別課税義務として収入の有無に関わらず毎年最低200万、更に追加として当該世帯には年収の1割を課税するぐらいあって良いと思う。 逆に終了選択を行った世帯は遺族年金として国から2000万くらい支給されるべきかと。亡命する選択増えかねないし。 要は生存選択を行った人間は生存選択をしなかった人間がかかったであろう介護保険料と国の財政を賄っていけよ、という風にすればこのシステムは人道的かは置いといて凄く理想的になるだろうと感じます。 自分の家族がたとえ世界の全てから否定されるくらいの状況でも愛玩に対する執着と罵られようとも生きてほしいと思うか? そのくらいの覚悟は問わないとならない時代になって来ていると思います。
@user-el1zc7hz2v
@user-el1zc7hz2v Жыл бұрын
この映画をきっかけに、年齢や性別、社会的ステータス等の垣根を越えて、日本人として、また人間として死ぬことや生きることについて皆んなで考えたいですね。
@CrazySquirrelProductions
@CrazySquirrelProductions 2 жыл бұрын
Very important film.
@Ree11386
@Ree11386 Жыл бұрын
すごく見たいです🎬 磯村くん、まだお若いのに深い問題と向き合って考え演技する姿勢素晴らしい。
@user-gf7hy8zv6h
@user-gf7hy8zv6h 2 жыл бұрын
ヤクザと家族からこの俳優好きになりました
@MT-tm3yf
@MT-tm3yf 2 жыл бұрын
見ました、素晴らしい映画です。
@kazf6512
@kazf6512 Жыл бұрын
PLAN75…題名は既に秀逸です!
@user-tl1zk1hc4l
@user-tl1zk1hc4l 2 жыл бұрын
PLAN75は極端だけど80歳以上の延命治療は保険適用外にするべきだと思うよ。 北欧のように「老人を延命させるのは虐待」という考えに変わってほしい
@df_5565
@df_5565 2 жыл бұрын
本人の意思次第だと思う
@chiakihappylife6664
@chiakihappylife6664 2 жыл бұрын
元気なうちにそういった話し合いの場を持てるといいですね 日本人は、死や性、生を日常から切り離しすぎてるので、家族なのに肝心なことを言えないままになってる それは、誰もが死ぬのだから、大切なこととして、話すといいと思う。
@keikotunoda426
@keikotunoda426 2 жыл бұрын
てか、本人は「殺してくれ~」と心で叫んでいても、管つけまくられて身動きとれないって地獄では? 自分はそうなる前に殺してほしいです。今64歳ですが、寝たきりでおしめ、胃ろう、などでなんの楽しみもなくなり、回復の見込みない状態になるならすぐに死にたいです。
@jamesbond-ku5wl
@jamesbond-ku5wl 2 жыл бұрын
北欧に移住することをオススメします ここは日本です
@user-qf5xv6jx6l
@user-qf5xv6jx6l 2 жыл бұрын
本人の意思がいいかな 私のおじいちゃんは苦しんでいたけど生きたいと思って頑張っていた 私は絶対嫌、辛い思いまでして頑張りたくない
@Miyabi-Channel-at-3am
@Miyabi-Channel-at-3am 2 жыл бұрын
ゆっくり死んでいくのはまっぴらごめん。死ぬまで生きていたいと今は思う。高齢のお友達にも長生きして欲しいと心から思う。病気にも事故にも遭わず、自死もしなかったのなら、きちんとその日が来るまで生きていて欲しいと思う。そういう社会を作らなければ、年寄りの次に、また次の弱者が追いやられてしまう。国力とは弱者をきちんと守れるかでしょ?少なくとも、私はそう思いたい。
@babyblue5466
@babyblue5466 Жыл бұрын
素晴らしい考えです。20代ですが私もそう思っています。
@atzundaki6985
@atzundaki6985 Жыл бұрын
終始暗い、映像も、雰囲気も。途中途中、映像も暗くなって表情や行動が読めなくストレスになることも。聞き慣れない外国語での会話シーンは感情移入がしにくいなぁと感じたり。職員と叔父の交流も起承転結がなく、スマホに手が伸びる。 ですが、ただただ、、倍賞千恵子さんがよかった。それだけでも見る価値があるなと感じました。
@TOMIGA621
@TOMIGA621 2 жыл бұрын
今は生きるためのコストも責任も増えすぎたね。
@eijiaquarius
@eijiaquarius 2 жыл бұрын
ほかの方のコメントにもある通り、高齢者の「延命治療」を保険適用外にするのに賛成。どうせ死ぬのだからわざわざ自殺する必要はないが、自然の要請にはあえて逆らわずそのまま枯れてゆくのが理想と思う。また「死んだら終わり」かどうかは死んでからでないとわからない。
@user-oc6gn8bw8v
@user-oc6gn8bw8v 2 жыл бұрын
そんな事したら痛み止めも打ってもらえんよ。 自然のままも何も、望めば安楽死薬投与で良い。 それ以外は延命すりゃ良いだけ。
@XX-vy7if
@XX-vy7if 2 жыл бұрын
興味深い
@afrobass55
@afrobass55 2 жыл бұрын
医療の発達が進むと、長生きしたくないのに長生きさせられるんだと思うと、、、
@sivaprod6040
@sivaprod6040 2 жыл бұрын
安楽死はどう考えてもあんな老人が生きていたいと思うはずがないという発送から生まれる
@sakuyagi8997
@sakuyagi8997 2 жыл бұрын
家族には「延命治療はしないで。」と言ってあるが、まだ証書にしていない…
@jamesbond-ku5wl
@jamesbond-ku5wl 2 жыл бұрын
長生きしたくても出来なかった人達のためにも頑張って生きていこうよ! 応援するよ!
@_____oxo
@_____oxo Жыл бұрын
こんな法律あって欲しい こんな日本で長生きして 迷惑かけたくないし 老いていく自分も本当に嫌
@mk1653
@mk1653 2 жыл бұрын
介護施設で自分の意思で何も出来ず寝たきりの高齢者を見ていると、こういう制度はあってもいいように思う。
@janepang484
@janepang484 2 жыл бұрын
BAISHO CHIEKO💖👸🌟🤩✨ Great!🎼🎵🎤📀🎧🎥💯👍👏 From Hong Kong🙋‍♀️🌏💝🌺🥰
@user-oc6gn8bw8v
@user-oc6gn8bw8v 2 жыл бұрын
これ見た全員! この映画はプラン75を否定する映画だからな!75になったらこのプランを使う事が素晴らしいなんて映画じゃないぞ! こんな制度おかしいよね?って映画だからな! 75歳以降、好きな時に選択で終わりにできて、皆んなにありがとうと伝えて終わりにする人生と 90歳になって寝たきり老人で、家族や介護職員に100歳まで頑張ろう!って言われる人生とどちらがいいか選べ! 90で寝たきりって事は80過ぎて認知症になっとる! 本気で考えろ!
@youDAYOooooo
@youDAYOooooo 2 жыл бұрын
なぜか涙が出てきた。 はるちゃん、ひいちゃんさん とてつもなく大切なメッセージ 有難う。ご自愛お忘れなく。
@kumiko0350
@kumiko0350 2 жыл бұрын
75に拘らず、好きな年齢で選べると良いな
@69n58
@69n58 2 жыл бұрын
生きたくても…生きていけない…。生きていかなければいけない……。
@df_5565
@df_5565 2 жыл бұрын
そんな国になってしまったか…
@blueyerr3204
@blueyerr3204 2 жыл бұрын
美味しいもの食べて、無理しないで、楽しいこと、心地いいこと、嬉しいこと、してくださいね。
@chiakihappylife6664
@chiakihappylife6664 2 жыл бұрын
今この瞬間、世界が終わるなら、自分は何を選択するか? そう自分に問いかけながら、 一日でも、 一週間でも実験みたいな感じでやってみてほしいです。 その選択に耳を傾けて、出来ることはやってあげる。 できなくても、否定しない 今に生きると、頭の中の心地悪い声が弱くなります。 今この瞬間 今この瞬間 目の前の牛丼の一口を味わって食べる 家族と話す コンビニコーヒーをやめて、喫茶店に入る お礼を言う 猫を撫でる 我慢してたアイスを今食べる
@user-gh4qy5ym4x
@user-gh4qy5ym4x 2 жыл бұрын
安楽死無いし、介護怠って死なすと 殺人罪が適用されるし、日本マジ高齢化 推奨国過ぎるわん。
@IREXNo
@IREXNo 2 жыл бұрын
寿命が65歳まで、だったらなとは 考えたことはある....
@masasako9203
@masasako9203 Жыл бұрын
今の日本社会は、長生きはできるようになったけど、かえって生きづらい世の中になったんだよね。この映画は、人間の生死について問われてるから、今を生きる全ての人に見てほしいね。
@user-fj8cv6vh8c
@user-fj8cv6vh8c 2 жыл бұрын
背景、緊迫感は異なるけれど、チャールトン・ヘストン主演のSF映画「ソイレントグリーン」を思い出す。 超高齢化社会が問答無用で迫る今、勇気ある問題提起の映画だと思う。
@cishihara5134
@cishihara5134 Жыл бұрын
ソイレントグリーンの頃から、国会議員の若返りを考えるべきだった。
@shobakarin009
@shobakarin009 Жыл бұрын
監督の意に反していて悪いけど、自分は利用したい。PLAN65でも良い…ちょうどゆとり世代がこの歳になったらリアルに制定されそう。いま30代の日本人は生きるも亡くなるもどっちも地獄だわ。
@youDAYOooooo
@youDAYOooooo 2 жыл бұрын
戦国時代。その殆どが命懸けだった。戦争が終わり七十余年が経ち、人はいつでも利便性や健康を追い求め、寿命は伸び、その結果が現代。 自業自得かのようにみんなが悲鳴をあげてる…幸せってなんだろう? 私は日本生まれ、日本育ち、日本しか知らない、参政権もない、純血の在日外国人です。 ニッポンのみなさん。ぜひ本気で法整備について語り合い、政治家を知り、考え、より良いニッポンを構築してください。 どうかよろしくお願いします。
@user-uc6tq1gb8d
@user-uc6tq1gb8d 2 жыл бұрын
今、30代。 私が75歳になった時の日本はもっと残酷だろうか。
@ken_okabe
@ken_okabe 2 жыл бұрын
45年後なんて多分、人類の科学の進歩(AI/シンギュラリティ)で、こういう老いの問題とかはなくなっている。心配無用。
@babyblue5466
@babyblue5466 Жыл бұрын
2025年問題が過ぎれば人口は激減します。社会保障制度に余裕が出来て今より残酷になるとは思えないし、私も勉強して高齢者がよりよい人生を歩める様な未来にしていきたい。 27だからあんま年齢変わらないけど笑
@user-bd3lt5vq2k
@user-bd3lt5vq2k 2 жыл бұрын
ある意味チャレンジ映画だね。日本も色々問題あると思う。でも日本以上の安心安全の国はないと断言できる
@orenoisyo
@orenoisyo Жыл бұрын
設定がもう素晴らしい
@nattupi5321
@nattupi5321 2 жыл бұрын
このプラン今の日本にはいいかもね
@df_5565
@df_5565 2 жыл бұрын
そんな風に苦しまなくていい社会になるといいですね
@mugiyuzu8399
@mugiyuzu8399 Жыл бұрын
もちろん出生率はさらに激下がりするけどね。
@hayueri0211
@hayueri0211 2 жыл бұрын
観に行きます。 磯村勇斗くん、頑張ってますね。
@aoiruka4321
@aoiruka4321 Жыл бұрын
この映画の予告にplan制度があっていいという人が多くて驚くわ。
@Land-xz2id
@Land-xz2id 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白そうやん…
@df_5565
@df_5565 Жыл бұрын
I can’t wait to see this movie. This looks INSANE
@misa_aoi
@misa_aoi 2 жыл бұрын
予告編見た時は「自分で死を選べるなんていい制度じゃん、自分が高齢者になったら迷惑かけたくないしこうなってればいいのに♪」って呑気に思ってたけど 実際劇場で見たらそんな単純な話じゃないことが分かって頭殴られたようなショック受けた 私みたいな浅はかな考えを見透かされてるような映画だった
@dtdta-kw2mg
@dtdta-kw2mg Жыл бұрын
希死念慮が強く海外の安楽死、自殺幇助をよく調べています。 親なし、持ち家なし、軽度の知的と精神(手帳はもらえるレベルでない)があり、経済的に自立出来ません。 高齢者だけに限らずplan40とかあったら良いのにと本気で思いました。 死ぬことだけが救いなんて死んでるも同然です。
@user-ty9qi6wz2e
@user-ty9qi6wz2e 2 жыл бұрын
カメラドール受賞おめでとうございます
@axelrodi0054
@axelrodi0054 2 жыл бұрын
地元のシネコンで見れるようなので見に行きます。
@axelrodi0054
@axelrodi0054 2 жыл бұрын
見てきました。将来不安を抱えながら生きている自分にとって身につまされる内容だった。 美人な倍賞千恵子ゆえに、不遇な老後の苦しみがより切実に伝わってくるし、 若い公務員たちやフィリピンママの真面目さや優しさ、誠実な仕事ぶりには元気を貰ったよ。 PLAN75という下世話の極みのような設定を一級のヒューマンドラマに仕立てた早川監督の手腕に感服。
@tchannel40
@tchannel40 2 жыл бұрын
病気で寝たきりだったら考えちゃうかも…
@user-qq2wq2kn6i
@user-qq2wq2kn6i 2 жыл бұрын
倍賞さん…
@neigedesucre8554
@neigedesucre8554 2 жыл бұрын
80才でという漫画を読んだことがあるなあ。 最近メディアや政府は100年時代とか言い出したけど、それなら50才で底上げしないと無理だと思うんだけどね。
@garubo2170
@garubo2170 Жыл бұрын
財源のこと考えるならこういう制度なんでないん?っておもうけどね そういう党があったら若者みんなで協力するだろうに
@km6069
@km6069 2 жыл бұрын
観てきました。仕事として制度に何も疑問を持たず、他人事として制度に関わってきた若い人の心の揺れが印象的でした。 この人達は社会と違う価値観を持ってしまった以上、今後ずっと生きにくくなるだろうな…と思うとしんどいです。 でも観てよかった映画でした。
@kiminomirai
@kiminomirai 2 жыл бұрын
PLAN75が可決された世界に行けるなら、どんなにいいだろう。
@user-ol8re3mq5q
@user-ol8re3mq5q 2 жыл бұрын
リミット40プランありますか?
@youDAYOooooo
@youDAYOooooo 2 жыл бұрын
あらためてのコメントです。 大西つねきさんの「命の選別」発言の時は皆こぞってディスカッションしていたけど、ここではあまりなされていないのはなぜかなあ? ここでは批判を並べることが目的になっていない様子なのが救いだけれど、もっとたくさんお話しても良いと思うんだけどなあ…それだけ真剣に考えてない人が多いってこと?ならば残念。
@youDAYOooooo
@youDAYOooooo 2 жыл бұрын
あ、ここではディスカッションしてなくても、政治関連動画ではコメントしているのかな?ならまだ良いかもだけど、ディスカッションののちに考えをある程度まとめて、ツイッターなどの「政治家ページに提言や進言をする」ところまでが『発言』だと思うので、そこまで行動している人がどれだけいるんだろ???
@asu2487
@asu2487 Жыл бұрын
枯葉がいつまでも枝についていると、新芽が生えてこないのよ。
@cftnjjj
@cftnjjj 2 жыл бұрын
安楽死を選べる制度を考えたことがあったので映画に驚きました。
@user-yu2ek6gk1o
@user-yu2ek6gk1o 2 жыл бұрын
こういう制度は本当にあったとして、例えば災害で「部下を5人も死なせてしまった」と言う市長さんは利用するけど、「部下を5人しか死なせていない」と言う市長さんは絶対利用しないと思う。個人の感想です。
@df_5565
@df_5565 2 жыл бұрын
現代の楢山節考
@user-en5tf7te1h
@user-en5tf7te1h 2 жыл бұрын
祖母、実母、実父と大体75歳から認知症状が出始め、金銭管理が出来なくなり、私たち子ども世代に負の遺産を累積してきました。それだけではなく、宗教依存やアルコール依存、昼夜問わずの徘徊に、あり得ない妄想・・。心身共に大きな負担になりました。周囲からは迷惑ものの家族として疎ましがられたり、ひどい非難を受けたりします。役所は警察沙汰になるまで家族の責任として協力してはくれませんでした。それでも、今、85歳になり私たち子どもに会いたがっている親の姿を見ると、75歳で死を選択させてしまったら自分に後悔が残る気がします。これは結局、自分のための我が儘なんでしょうかね?それに私の兄弟姉妹は、違うように思うかもしれません。
@user-ci6qt7ov1y
@user-ci6qt7ov1y 2 жыл бұрын
自分の将来考えるとそういうのがあってもいいなって思うけど、おばあちゃんとかおじいちゃんがやるって言ったら止めると思う
@user-hp8zi8cd5o
@user-hp8zi8cd5o Жыл бұрын
これ作った人素晴らしい先見性だわ
@user-it2zr4ge8g
@user-it2zr4ge8g 2 жыл бұрын
これすごいかも
@osakanostalgia
@osakanostalgia 2 жыл бұрын
こういう制度があれば、けっこう簡単に慣れることができて、あっけらかんに選んでしまうだろう。反面財産や地位があったりとか、この世に未練のある人は大変だな。自分で選択できる「ぽっくり死」とも。でも1000%実現しないと思う。むしろ開いたパンドラ箱の中には、死を知らずして永遠に死にたくない老いたくないと喚いている古今良く見かけそうな風景があるのでは?
@user-ph8td4ut3e
@user-ph8td4ut3e 2 жыл бұрын
生きろ。何歳になろうが親から貰った大切な命じゃないのかよ?
@tomtomo5
@tomtomo5 2 жыл бұрын
いざ自分がそうなった時に同じことを言えるか、なんて想像もできないよな 自分は足掻くと思うわ みっともなくとも
@user-oc6gn8bw8v
@user-oc6gn8bw8v 2 жыл бұрын
生きたい奴は生きれば良いんよ。 皆んなが生きたいわけじゃない。 選べる事が大切。
@babyblue5466
@babyblue5466 Жыл бұрын
貴方の様な方が足掻かなく、そう言った面でストレス無く老後を歩める様に勉強します。
@ame7873
@ame7873 2 жыл бұрын
是非とも、現実的に可決してほしい
@user-yo2iy2do2z
@user-yo2iy2do2z 2 жыл бұрын
若い人も見た方が良いと思います。予告編だけて考えさせられます。😭
@user-ix1kz3vb8j
@user-ix1kz3vb8j 2 жыл бұрын
年金のはがき見たら、75歳から年金もらえば、最大84%増って書いてあったわ。
@llife-w-vh
@llife-w-vh 2 жыл бұрын
結婚しなくていいって思ってる人多いけど 国民年金だけだと一人暮らしできないから高齢者の婚活も増えてるよ
@user-dy3yg2kw1w
@user-dy3yg2kw1w 2 жыл бұрын
寅さんならなんっていうんだろ?
@lovepeacehahaha
@lovepeacehahaha 2 жыл бұрын
興味深い
@lovepeacehahaha
@lovepeacehahaha 2 жыл бұрын
おまえさしずめインテリだな とか
@ymoo3648
@ymoo3648 2 жыл бұрын
「それを言っちゃあ、おしめえよ!」
@channelmn
@channelmn 2 жыл бұрын
これ75歳という年齢設定が絶妙だと思う。
@youDAYOooooo
@youDAYOooooo 2 жыл бұрын
ライン引きが重要ですよね。若年認知症もあるし。
@user-op4kb4ec3k
@user-op4kb4ec3k 2 жыл бұрын
60くらいからできるといい。認知症とかになるまえに
@mini5958
@mini5958 2 жыл бұрын
プラン25にしてくれ
@user-fz1ly2sy9n
@user-fz1ly2sy9n 2 жыл бұрын
老後破産とか、老後貧乏とかで苦しんで生きるよりも良いのかもしれない
@df_5565
@df_5565 2 жыл бұрын
そんな風に苦しまなくていい社会になるといいですね
@jishaku49942
@jishaku49942 2 жыл бұрын
破産や貧乏があるとしてもそこまで苦痛を感じる必要があるのか?と思います。ただその歳になったら、また違った感情が出てくるのかもしれません。
@user-sc6ui8ls2w
@user-sc6ui8ls2w 2 жыл бұрын
@@df_5565 政権交代しかない。
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 7 МЛН
Akira Kurosawa - Composing Movement
8:25
Every Frame a Painting
Рет қаралды 10 МЛН
Jodie Comer being an accent master for 10 minutes
10:00
Jodie Comer Compilations
Рет қаралды 542 М.