北欧NATO加盟どうなる?スウェーデン、フィンランドそれぞれ異なる事情があった!| 北欧在住ゆるトーク

  Рет қаралды 41,134

Nord-Labo 北欧研究室

Nord-Labo 北欧研究室

Күн бұрын

日本ではひとまとめにされがち、でも実は全然違う事情があった!それぞれの非加盟理由を明らかに。北欧2か国は、今後NATO加盟どうなるのか?
●おすすめ本:「物語 北欧の歴史」
amzn.to/3vqGWko
【注意】相当マニアックです。かなりディープに北欧の歴史を知りたい方だけにおすすめ(笑)。
【この動画のもくじ】
0:03 イントロ
1:13 NATOとは
3:32 欧州の歴史は…
5:48 NATOに入るとどうなる?
8:27 フィンランドの事情
9:40 スウェーデンの事情
12:48 なぜ今、加盟検討?
14:07 国内世論は?
16:03 加盟申請後の流れ
17:08 まとめ
【おすすめ動画】
スウェーデンの危機対策  • スウェーデンの全世帯に配布される危機対策マニ...
スウェーデンの防衛事情  • 平和主義?中立?スウェーデン防衛が意外とすご...
寝たきりがいないスウェーデン  • 寝たきりがいないスウェーデン、高齢社会なのに...
バルト3国ってどんな国?  • エストニア、ラトビア、リトアニア | バルト...
北欧5か国比較  • ノルウェー、フィンランド、デンマークなど北欧...
ゴットランド旅行#1  • ゴットランド島でAirBnBに泊まるといくら...
出典:
en.wikipedia.o...
en.wikipedia.o...
―――――――――――――――――――――――
※これからもどんどん更新していきます。チャンネル登録いただけたら励みになります。
【Who are you? 私たちはだれ?】
ノードラボ「北欧研究室」は北欧現地から直接お届けする、情報深掘りチャンネルです。さまざまなトピックをとりあげ、在住者の視点で深掘りしていきます。
●室長ヨウコ:スウェーデン在住歴16年。スウェーデン人の夫と二人の子供を持ち「ゆりかごから墓場まで」をリアルに体験中。2007年に北欧雑貨の雑貨輸出会社を起業。2018から北欧雑貨ショップ「ソピバ北欧」店長もやってます。
Clubhouseは @yoko.dah です。こちらもよろしく!
●研究員マホ:北欧在住歴3年。スウェーデン人との結婚を機に移住。スウェーデン企業でITコンサルタントとして働き、スウェーデンらしい社会でたくさんの発見をする日々。
―――――――――――――――――――――――
★室長ヨウコが運営する北欧雑貨ショップ★
ほんものの北欧が感じられる北欧雑貨をお買い物いただけます。
bit.ly/3bigijn
★Bon Aibonさんと作った北欧Fikaキットシリーズ↓
bit.ly/3xWIWQG
★YKRさんと作った、北欧白樺樹皮細工/ネーベルスロイド、手作りキットシリーズ↓
bit.ly/3bigxuN
★北欧雑貨卸専用の会員サイト(雑貨バイヤー様専用です):
ditt-datt.bcar...
___________________________________________________________________________
ソーシャルネットワークでも、北欧現地の生活の様子がわかる情報を発信中。
是非チェックしてみてくださいね。
Instagram : / nord_labo (@nord_labo)
Facebook : / nord.labo (@nord.labo)
Twitter: / nord_labo (@nord_labo)
HP: nord-labo.com
お問合せ:info@nord-labo.com
___________________________________________________________________________

Пікірлер: 103
@buffyiwasa8695
@buffyiwasa8695 2 жыл бұрын
スェーデンに住んでいらっしゃるからではのお二人のお話は、新聞よりも現実味、納得感をもって伝わってきました。毎週、更新を楽しみに待っています。
@SingaporeYUMIKO
@SingaporeYUMIKO 2 жыл бұрын
ニュースより、お2人からのお話の方がリアルですっと入ってきます!いつも有難うございます💓
@suzu261
@suzu261 2 жыл бұрын
分かりやすい解説、ありがとうございました! 5月末前後の動きのレポートもお待ちしております!
@user-xy1jt9lu1n
@user-xy1jt9lu1n 2 жыл бұрын
お初です。ヨウコ室長と大体似た世代です。本件について、スウェーデンの実際の国論がどうなのか、肌感覚を知りたかったので、とても良く分りました。フィンランドは、建国の経緯や、ロシア(ソ連)との戦争の歴史から、NATO加盟は、已むを得ざる決断なんだろうと思いますが、約二世紀に亘る中立政策を国の柱にしてきたスウェーデンが、軍事同盟加盟に踏み切ることは、驚きを以て受け止めています。「両兄弟」なんて、成程、と思いました。
@tn-cp4fu
@tn-cp4fu 2 жыл бұрын
今回の動画も興味深く見させてもらいました。視野が広がります。 動画の本題とは逸れますが、スエーデンとフィンランドの首相対談の画像がわたしには先鋭的かつ衝撃的で、日本にもこんな未来がくるのかと今は想像できないほど遠く感じます。
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
確かに、特にフィンの30代女性首相は、小国といえど、画面で見ると驚きますよね☺️
@naopazzo1488
@naopazzo1488 2 жыл бұрын
現地の雰囲気の一端が知れて,興味深かったです。ありがとうございます。
@user-jd5fm6jv5x
@user-jd5fm6jv5x 2 жыл бұрын
ニュースはニュースとして大切ですが、生の声が聞ける事が有り難いです。
@KOJI-pj7yh
@KOJI-pj7yh 2 жыл бұрын
ありがとうございます。最新情報が理解できてとても役立ってます!
@YM-il9oz
@YM-il9oz 2 жыл бұрын
今一気になっているニュースなので興味深く聞かせていただきました
@YM-il9oz
@YM-il9oz 2 жыл бұрын
今一番
@user-zo1qs9fd5x
@user-zo1qs9fd5x 2 жыл бұрын
日本ですごく話題になっています。NATOについても今回のロシアのウクライナ侵攻で理解が深まりました。
@Paradisa40
@Paradisa40 2 жыл бұрын
もっともっとこのチャンネルが広まりますように☺️
@multiPantsTentacles
@multiPantsTentacles 2 жыл бұрын
いつも拝見してます 楽しく学べるチャンネル、ありがとうございます!
@bun38ta
@bun38ta 2 жыл бұрын
情報、ありがとうございます。フィンランド人の友人が心配で今度のNATO加盟については、気になっています。実は日本もNATOとコンタクト(NATOからの要請?)するみたいです。
@蜂の子
@蜂の子 2 жыл бұрын
スウェーデンは何より独自性を大事にしている感じですね。NATOと合同軍事練習はやっているし、独自の武器開発も盛んなようだし 確か潜水艦の技術が日本に提供されてたはず
@shoueda8063
@shoueda8063 2 жыл бұрын
8月から仕事で一年間スウェーデンに滞在予定です。日本から移住する際に、持ち込んだ方がいいもの(家電、衣服など)の紹介をしていただけるとありがたいです!
@島津勢津子
@島津勢津子 2 жыл бұрын
いつも 新鮮な 話題提供 興味深く拝見しています。 娘家族が孫3人も含めて ヨーテボリで暮らしているので NATO 加盟問題はとても気になる話題でした。 昨年 リンドグレーンの戦争日記という本を読み、大戦中に自国を戦火から守った中立という選択の素晴らしさを再認識したところでした。女性首相でもあるし、ロシアの標的にされる危機は選ばないだろう、スウェーデンは賢い独自路線を貫く国であろう、と私は勝手に決め込んでいたので、今とても残念で心配です。 フィンランドと足並みをそろえる より 中立を貫くことこそ 、フィンランド人も かつてのように助けてあげられる のではないかと 思う のですが。
@user-xy1jt9lu1n
@user-xy1jt9lu1n 2 жыл бұрын
中立も立派な政策なので、別に突っかかる積りはないのですが、『中立』に幻想を抱き過ぎではないでしょうか。中立は、裏を返せば、どちらからも攻撃されるということで、重軍備でなければ、好き放題に蹂躙されるだけです。両大戦中のベルギーやルクセンブルクがいい例です。その反省を踏まえて、両国はNATOに加盟しました。
@sakamoto321
@sakamoto321 2 жыл бұрын
たまたま,amazonプライムで80年前の「継続戦争」を描いた「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場」を見ました、映画としての出来も素晴らしくフィンランドの方々の奮闘や苦闘、苦悩が描かれていて素晴らしい映画でした。
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
見てみたいと思います‼️
@ru8083
@ru8083 2 жыл бұрын
今回の侵攻を考えると軍事同盟加入も致し方ないのかなと思います。その一方で、20世紀の価値観に一気に時計の針を戻すプーチンの行動に改めて失望と憤りを感じます。
@tannhaku6746
@tannhaku6746 2 жыл бұрын
独裁者のなせる業、愚かの極。
@mmacwebb7306
@mmacwebb7306 2 жыл бұрын
メディアの垂れ流しを信じすぎるのは危ない。NATO加盟は間違いだったと思う。特に今のアメリカ政権下では 全てが間違いの方向に向かっている。
@thanarattakai2378
@thanarattakai2378 2 жыл бұрын
中世のモンゴル帝国の侵略と変わらない。ロシア人というのは戦争好きなんですね。
@csny0627
@csny0627 2 жыл бұрын
NATO加盟には加盟申請時点で紛争地域でないということが絶対条件らしく、加盟させない為にロシアが軍事的にちょっかいを出す、ということも考えられるので、とにかく早く国民的な合意を形成し、結論を出すことが肝腎ですよ。
@ab34hing58
@ab34hing58 2 жыл бұрын
NATO加盟が却って自国を危うくするかもしれないリスクと加盟によって他の同盟国特にアメリカの政策に振り回される可能性があるから非常に難しい判断ですね。
@yngwie100125
@yngwie100125 2 жыл бұрын
対岸の火事ではないこの問題、全ての事が切実ですよね〜 今、私は日本には住んでませんが色々な物が物価上昇してると家族から聞いてます。 スウェーデンはどうなんですか?
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
現在スウェーデンはインフレ率5%と言われていますが、給料はそこまで早く上がらないので厳しいところです。
@aki-oz5hs
@aki-oz5hs 2 жыл бұрын
こんばんは。 ロシアさえおとなしく平和な国になれば、世の中うまく行くんですがねえ。 ゴットランドはロシアが欲しがってたんですか。。。 なんでも欲しがるDNAは永遠に消えなさそうです。。。
@user-xy1jt9lu1n
@user-xy1jt9lu1n 2 жыл бұрын
>ロシアさえおとなしく平和な国になれば、世の中うまく行くんですがねえ。 うーん、、日本は、ロシアに加えて、中朝がありますから、とてもそうは思えません。ロシアはこれで倒せるかもしれませんが、ラスボスの中国とその尖兵の北朝鮮がいるので、丸切り楽観はできませんね。
@蜂の子
@蜂の子 2 жыл бұрын
戦争の経験がない世代でも、フィンランドの方はロシアに屈しなかったことを誇りにしているようですね ロシアを挑発しないよう言論統制までしていた歴史的背景もあるようですが、その反動も大きいのかしら
@user-yagiunptsd
@user-yagiunptsd 2 жыл бұрын
日本の大手メディアがポンコツ過ぎて海外の状況がバイアスなしに日本に入ってこないので、海外に在住されている方々のお話はとても参考になります。(ロシアの飛び地の話とか初めて知りました。。) 今までがそうだったので、スウェーデンの中立という立場に拘りたい気持ちもわからないでもないのですが、中立を維持するのって大きな労力を必要としますし実際に侵攻を受けた場合に誰も助けてくれない、という立ち位置になる可能性が高そうなので、今の国際情勢では難しい気がします。
@user-xy1jt9lu1n
@user-xy1jt9lu1n 2 жыл бұрын
ロシアの飛地(現カリーニングラード)は、元々ドイツ領のケーニヒスベルクです。意味は、「王の城」ですね。中世はハンザ同盟に属していたそうで、港を擁した風光明媚な所のようです。未だにドイツ語が分る人が結構いるみたいで、そこは大連とかと一緒かなと思っています。(大連では、若い人にも、英語より日本語の方が通じたのが驚きでした) ロシアをやっつけることができれば、ドイツ領に復してあげれば良いのでは?と私は思っていますし、ポーランドは、過去の経緯から、「俺達に領有権あるんじゃね?」とか主張している元軍人さんがいるそうです。ポーランドにしてみれば、ドイツに渡すより、自分達が統治した方が安心と思っているのかもしれません。 中立政策については、貴方と同意見ですね。寂しくはありますが、スウェーデンだけ中立だと、そこを衝いてロシアが攻撃しかねませんからね。非NATOだと、ロシアからすれば、集団で反撃されることがありません。
@kaoric5373
@kaoric5373 2 жыл бұрын
NATO加入するしない、北欧の国々の熟考を重ねる興味深い背景の説明ありがとうございます。他人のふり見て、ですが、ロシア、北朝鮮、中国などに囲まれていながらの日本の平和ボケを思うと、もっと危機感をもって憲法の改善や外交に国民が興味を持ちたいものだ、と感じてしまいます。
@kazukokosugi5275
@kazukokosugi5275 2 жыл бұрын
フィンランドは冬戦争の経験が有るカレリア地方を分割された。 ロシアの飛び地で核の恐怖も有る。私が暮らした時期は主人の従弟も軍隊へ
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
フィンランドにとっては本当に辛い経験ですよね…😔
@sama4150
@sama4150 2 жыл бұрын
スウェーデンとフィンランドのNATO加盟申請のニュースを他人事のような目線で意見を述べる方々ばかりで悲しいです。 今日のウクライナは明日の日本です。
@chubbyboy1738
@chubbyboy1738 2 жыл бұрын
すごく面白いですね。僕は2023年以降にアメリカのほうに移住するのですが、ミネソタという所ですがノルウェー、スウェーデンやフィンランドからの移民が多い所なのですが、この北欧のことをスウェーデン系アメリカ人やノルウェー系アメリカ人のお友達にこのことを尋ねてみたいです。
@user-wm6cr3fz3w
@user-wm6cr3fz3w 2 жыл бұрын
ゴッドランド❓はてなな未勉強の私にはちょうどいい内容でした。
@u-egg371
@u-egg371 2 жыл бұрын
こんばんは! とてもわかりやすい説明でした。 すごく繊細な問題ですよね…今ロシアは殺気立っているから、もしスウェーデンもフィンランドも加盟申請したと知ったら… とか考えてしまったり。 承認まで8ヶ月は長いなぁ。
@qiaodaqiao6634
@qiaodaqiao6634 2 жыл бұрын
「生きがい安全保障」は「域外」では?
@akira-sd4iy
@akira-sd4iy 2 жыл бұрын
全ての国がNATOに入ればいいよ
@deepevidence4117
@deepevidence4117 2 жыл бұрын
ソ連は、NATOが東へは1ミリも拡大しないと約束したので、ワルシャワ条約機構も解散したのに、NATO側の約束破りについてはどの様に評価しているの❓ “虎の眼を突いた”と言われる部分は、どの様に評価しているの❓
@selecter1622
@selecter1622 2 жыл бұрын
えがった。 最後の所長の「もーやめてくれー」が全てだね。 それはそうとスエーデンでは物価が上がったりしてませんかね? 日本ではガソリンが値上がりしました。
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
2022/5でインフレ率5%くらいです。ガソリンにいたってはだいぶ前から1L300円〜350円です😱
@mattsong3975
@mattsong3975 2 жыл бұрын
動画有難うございます。 クルド人問題はどのような受け止め方なのかな、と思っております。クルド人を、スエーデンとフィンランドが受け入れているという話は、日本でもニュースにより知られてきています。デンマークやドイツでも、クルド人を受け入れているのではと想像しております(スエーデンやフィンランドのクルド人は、ドイツやデンマークに移動するのでは?と思つています)。
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
トルコのNATO反対の一件でクルド人問題がまた注目されましたよね!また調べてみたいと思います。
@momo-yg9be
@momo-yg9be Жыл бұрын
フィンランドおっしゃってた通り加盟しましたね。
@user-vu3gq1uo8k
@user-vu3gq1uo8k 2 жыл бұрын
1:43生きがい? 域外
@susierock8341
@susierock8341 2 жыл бұрын
戦略家のルトワックは加入の必要は無いと論評。理由は自国の力で充分防衛できるから
@matsuoi6529
@matsuoi6529 2 жыл бұрын
NATOの歴史について話すのであれば、 東西冷戦の話とWTOの存在、旧WTO加盟国が何ヵ国も現在逆にNATOに加盟している事に触れてほしかったです。
@ヒキチトシエ
@ヒキチトシエ 2 жыл бұрын
スウェーデンのNATO入ってない理由は初めて知りました。日本では言ってません。
@monoris2008
@monoris2008 2 жыл бұрын
今動くのは国家百年の計として得策ではない気がしますね。 あと個人的にフィンランドは大人の対応でうまくやってきたと思いますし、ウクライナは逆に反ロシアに振れ過ぎて今の事態に至ったと思います。
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
まさに決定を焦りすぎ、というのも一番心配されているところです。
@user-xy1jt9lu1n
@user-xy1jt9lu1n 2 жыл бұрын
私は、今回のノルディックバランスを覆す決定が「国家百年の計として得策」か否かは分りません。ノルドラボさんが「決定を焦りすぎ」では、と仰ることも、これまでの『光栄ある中立』を二世紀に亘って守ってきたスウェーデンの歴史を考えると、分らぬでもありません。 しかし、ウクライナが反ロシアに振れ過ぎた、とはやはり思えないですね。というのも、私の祖父は、シベリア抑留(国際法違反の強制連行&奴隷労働)を経験しており、私も色々聞かされて育ったので、我が家では、ソ連(ロシア)はずっと悪の帝国でしたから。(レーガン大統領が、ソ連を「Evil Empire」と言った時は、拍手喝采しました) 樺太や満洲の惨劇、千島樺太を含む北方領土の強奪など、ホロモドール(映画『赤い闇』参照)を受け、2014年以来、クリミアを、東部ドンバスを強奪されたウクライナの状況は、日本に重なり、私は他人事には到底思えず、個人的にウクライナ人に友人がいることも相俟って、ウクライナが反ロシアに針を振切ることは、寧ろ当然だと思えるのです。(本当は、ロシアがチェチェンを、シリアを、グルジアを侵略した時から、もっと我々は、警戒心を最高度に上げるべきだったとも思います) しかも、フィンランド人は、ウラル系の元東洋系の民族で、スラブ人のロシアとは民族がまるで違いますが、ウクライナ人は、「小ロシア人」と、勝手にロシア人の亜民族扱いされて、だからロシアに併合されて一つの同じ民族にならなければならない、とか、全くおかしな理屈を建てられて侵攻されているので、そこも決定的な違いかなと思います。
@user-nattun35
@user-nattun35 2 жыл бұрын
遅ればせながら拝見しました。 今のcrazyなロシア🪆からは、北欧もNATO加盟に加入し国を守る行動をしないと、あれだけ狂いに狂った侵略ができる国です😵 刺激してしまうかも知れないが、タグを組まないと守れないところまで来ているのでは?とは思いますネ❗️ 関係ない話ですが…💦 🐯年は、事が生じての成長や始まりの年とは聞いていました。 年女の私としては、自身も含め全ての人が笑顔で気持ちの満足を得ながら、世界中に大きく輪が広がれば良いなぁ❣️と神社に手を合わせましたが、 今のロシアの行為は、何を意味しているのか?を頭抱えて考えています🧐
@dondon9454
@dondon9454 2 жыл бұрын
ロシアが核の恫喝をしている以上NATO加盟は必須でしょう。ロシアがウクライナに核を使えるのはウクライナがNATO加盟国ではないからですし。 フィンランドはロシアがウクライナ侵攻に軍とリソースを割いているこの機を逃したらNATO加盟はほぼ無理でしょうから加盟すると思います。
@isaowatabe3031
@isaowatabe3031 2 жыл бұрын
NATOの保証も日米安保もどこまでやってくれるか心配。集団的自衛権の効力とプーチンの脅威の縄引き。
@kazukokosugi5275
@kazukokosugi5275 2 жыл бұрын
Suomen Sisu.
@スナフキン-v4g
@スナフキン-v4g 2 жыл бұрын
この北欧2カ国の中立が世界を救うと思いますよ。
@dodesyo1
@dodesyo1 2 жыл бұрын
xxx生きがいxxx  ooo域外ooo  国土防衛の領域の外でも安全確保って意味だね。
@taolane518
@taolane518 2 жыл бұрын
アメリカの圧力でNATO加盟するのかなと思っていたら 違うのか? ロシアに攻撃の口実与えるようなものだな
@kotomi3288
@kotomi3288 2 жыл бұрын
何もしていないウクライナにロシアが侵攻したという見解があまりにも残念です。 8年前からドネツクで起きていた事やオデッサの事件などを勉強してみてください。 また戦争で儲ける存在がいることなど世の中の仕組みはもっと複雑です。
@イチエフ
@イチエフ 2 жыл бұрын
その前にスターリンによるウクライナの大飢饉(ホロモドール)で330万から数百万の餓死者をウクライナは出しました。死に絶えた無人の土地にロシア人が入植しました。
@みのり-b6s
@みのり-b6s 2 жыл бұрын
何をしてもロシアの非道ぶりの言い訳にはならない!!
@thanarattakai2378
@thanarattakai2378 2 жыл бұрын
@@みのり-b6s 正論です。ウクライナに栄光あれ!SLAVA UKURAINI!
@juhanivaltonen2456
@juhanivaltonen2456 Жыл бұрын
We nordic ppl are wery intrested of this talk you have. Would you subtitle these?
@ymgch16
@ymgch16 2 жыл бұрын
こんにちは。あー驚いた。この話題で驚くようなことがありますかって?あったんですよ。それは、マホさんがカリーニングラードをご存じでなかったってことです。 ロシアと仲がいい国が入っちゃってる。そうなんですよね。NATO内で内輪揉めが起こらないか心配です。
@ultraryman
@ultraryman 2 жыл бұрын
EU「スウェーデンは良いけどフィンランドはダメです」
Bike vs Super Bike Fast Challenge
00:30
Russo
Рет қаралды 23 МЛН
Brawl Stars Edit😈📕
00:15
Kan Andrey
Рет қаралды 44 МЛН
Comment préparer une guillotine ? Juan Branco [EN DIRECT]
3:14:40
Thinkerview
Рет қаралды 678 М.