【百の三 言えなかったありがとう⑲】『火花』で芥川賞受賞の快挙の裏で実は…ネットニュースの恐怖症になっていた!?又吉が実践していた誹謗中傷への㊙対処法

  Рет қаралды 54,988

ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル

ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 24
@ぷりん-s3n
@ぷりん-s3n Жыл бұрын
「人に感謝」ってとこが又吉さんらしいし、本当にそうだと思う。 「芸人が書いた…」って目にするだけで辟易されてたのもよく分かります。 だからこそ砂鉄さんの書評も嬉しかったんでしょうね。 又吉さんは多角的な物事の見方、気付きの出来る聡明な方だと改めて感じました。
@meruchan9380
@meruchan9380 Жыл бұрын
私は初めからそう読んでいましたよ。存在は知ってましたが、本を読んで又吉さんを意識しました。私は普通の人です。でもいつの間にか82歳です。楽しみにしています。又吉さんの発表する、書籍でも発言でも。よろしくお願いします。
@まろりんまろそん
@まろりんまろそん Жыл бұрын
『人間』のワンシーンを思い出してまた読みたくなってきました! 又吉作品も又吉さんのエピソードトークも本当に奥行があって面白いです!
@ceramist6404
@ceramist6404 Жыл бұрын
「直でやる。」賛成。
@みゆう-r6l
@みゆう-r6l Жыл бұрын
毎秒毎秒、毎瞬毎瞬人は変わるから、その都度フラットに、リスペクトしあっていきたいですよね。 その為に教育はあって、その為に文学はあるのかな、と思います。
@まっちー-h2p
@まっちー-h2p Жыл бұрын
又吉さんのお話が心に沁みます。 陰ながら尊敬しております。 身体に気をつけてお過ごしください。
@ohsayo3337
@ohsayo3337 Жыл бұрын
ええっ?又吉さんが芥川賞?凄いなぁ~って もう遠い人になってしまったなぁ‥と思いましたが 「渦」の又吉さんは近くにいてくれる感覚です。 さらに人間味あふれる又吉さんをもっと観たいです。
@arSN59_oawsmhain
@arSN59_oawsmhain Жыл бұрын
あの頃そうだったよなぁ…良くも悪くも凄かった…ずっと応援していたから、あんな悲しいこと無かった。きっと、まともに読んで無いのかなぁとか、観ているこちらもSNSの凄さを知ったな。砂鉄さんはオモロい人だと本読んで感じました。 感謝を伝えられるまったんは素敵です。
@なみなみ-r2w
@なみなみ-r2w Жыл бұрын
私は文章から又吉さんを好きになりました。砂鉄さんとの往復書簡もしっかり読みました📚
@MichiroSato
@MichiroSato Жыл бұрын
ケンカは直っすよね。
@地味ペイジ
@地味ペイジ Жыл бұрын
「喧嘩は個人」と云うのはまさにその通りで、又吉さんの男気を感じました。 昨今は言いたいことをSNSで発信する人が多く、それは決して賢いやり方では有りませんしフェアでも無いですからね。 どんな職業でもバイアスの掛かった見方をする人はいますので気にしていたらキリが無い。
@AN-lr1gz
@AN-lr1gz Жыл бұрын
なんかすごくよかった!
@ひさこ-w3u
@ひさこ-w3u Жыл бұрын
近頃、この番組を見つけてはまっています。又吉さんの作品は、ほとんど読んだことはありません。 元来、本好きなのですが、私の好きとはほぼかぶらない方だな、といった印象。 又吉さんの作品を、全くの文学として、鑑賞したく思いました。
@hanakomari4168
@hanakomari4168 Жыл бұрын
砂鉄さんらしい。
@れいくん-o2g
@れいくん-o2g Жыл бұрын
仲野と影島の元ネタが知れたw
@はなもっち-z1q
@はなもっち-z1q Жыл бұрын
又吉さんとの出会いは、自由律俳句でした。むしろ、お笑いの人だっていうのは後から知りました。作家さんがお笑いやってたんだ・・って感じでした。  最近の私の又吉さんの印象は、ファッションの人・・になりつつあります。
@koroshiya1234
@koroshiya1234 Жыл бұрын
チョクで解決がいちばんやさしい。
@企画ビレッジ
@企画ビレッジ Жыл бұрын
3:55 ありがとう言えてるやん笑笑
@Le_Chant_Des_Partisans
@Le_Chant_Des_Partisans Жыл бұрын
②【有名人の皆さんへ。りゅーちぇるの命を大切に思いたいので(誹謗中傷と批判の分離で「Threads」の話もさせていただきます)】彼女の親友らが言うには彼女はとても強い人なので私も彼女に感謝したいのです。強くても何らかの要因で亡くなることはある。バービーさんという方の「誹謗中傷のせいにされてるのが悔しい」が元奥様や親友たちの総意の意志だと感じれたからです。亡くなった要因を憶測で書くつもりもない。理由は「多岐にわたる」がどんな人のどんな死でも正解です。(自分が「批判」されたくないからと何でもかんでも「誹謗中傷」にするために、彼女を利用して動画を作ったり、つぶやいたりする有名人らには私もウンザリだ。) 「批判」ではなく「誹謗中傷」を避けるためには有名人の場合はTwitterは辞めといた方がいいです。全SNSにおいてマーク・ザッカーバーグがパリ同時多発テロでムスリムらが傷つけられてるのを見て、とても心を痛めた(彼自身もユダヤ系で私と同じく移民や難民の子孫として多様性をよく知っていたからです。) それだけじゃない。私の想像だがムスリムらの友人を支えている中、彼のところにも「ユダヤ人は戦争商人」といった偏見と差別に基づくヘイトといった誹謗中傷が大量に来ていたのだと思う(私も自殺未遂やったほどに酷かった) 彼は「言論の自由」の真のやり方として差別やヘイトを弾き出す社会的コンプライアンスを世界中のどのメディアよりも先にplatformに取り入れた(要は差別やヘイトといった誹謗中傷をなくすために。そして批判や議論をよりスムーズに進行させるために。)ただこの比較的健全なFacebookは実名登録が基本(実名以外はアカウント閉じられやすい)だから有名人は難しい。 そのための代わりのツールが「Threads」だと考えて欲しい(これは有名人が発信してアンチが来たとしても誹謗中傷ではなく批判といったご意見が明確に理解しやすくなるツールともいえる。) 人間は差別やヘイトといった誹謗中傷を阻止するのはもちろん大事であることと同時に独裁者のように賞賛されるだけでは腐っていく(政治や組織と一緒)それを防ぐためのツールが「Threads」です(有名人やインフルエンサーなど社会的影響力のある人間にとっての「自身の人間性の適正化SNS」といった方向性で活用していってください)
@Le_Chant_Des_Partisans
@Le_Chant_Des_Partisans Жыл бұрын
あと、付け加えると「信頼性を勝ち得る人間性を学ぶためのツール = Threads」になる可能性すら十分に秘めてるとも、私の見解では言えます。「オンラインサロン」で独裁者のようになって、それで関係ない世間一般人(私)までNews等に流れてくる発言で不快にさせてる発信者がほとんど。なのでこれは使ったほうがいいです(このSNSで「オンラインサロン化させない」有料プランがあってもいいかもしれない。) 社会的コンプライアンス身につけてないのに誤ったお金の教育をするという「西野亮廣」とか「堀江貴文」とかがいい例だからな。 自分の人間性の低さを高く見積もりすぎていてお金の価値を一切学ばず、真っ向から馬鹿にしています。 謝罪ポイントを間違えまくってセカンドレイプを加え続けてる小山田圭吾を擁護し続けて知的障害者の男の子にセカンドレイプを加え続けてる人間。 だからこそ西野亮廣はオンラインサロンで間違ったお金の価値を身に着けていった。 そしてそれを「西野はすごい」と言って間違った後輩の育て方をしてるナチス党員が菅(宇治原さんが私の言葉をいつもいつもたくさん引用してくれていたこと引き裂きやがって。) 最近見た西野亮廣のKZbinで感じた不快感がそれ。 (お金に関して正しい教育を受けてきた教育層でユダヤ系の私がそれ見抜けないと思ってるのか?)
@大喜利王
@大喜利王 Жыл бұрын
優しさって汲み取る受け手側の力量に左右されるから面白いよね!いかに自分が優しくあっても相手に伝わってなかったり自分もわかってあげられてない優しさがこの世には溢れてるんだろうな優しさはダークエネルギー
@いちしろ-e5z
@いちしろ-e5z Жыл бұрын
良いこと言われているが…どうしてもオープニングの緑のマーブル?が私の目に優しくない..
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
エクストリーム文学 又吉直樹「人間」
16:18
中田敦彦のトーク - NAKATA ATSUHIKO TALKS
Рет қаралды 148 М.