KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ВСУ в Курской области будут держаться до прихода Трампа?
19:02
【超貴重な廃線】横須賀線の廃線を探索しました。
14:35
BD556+ Smoke Silencer.Who needs this for Christmas? #toys #gelblasters #gelblasterguns #airsoft
00:37
Don't underestimate anyone
00:47
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
【比較】京急vs近鉄 連結がどっちも速すぎる
Рет қаралды 62,665
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 50 М.
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Күн бұрын
Пікірлер: 194
@takatetsu01
11 ай бұрын
9分あたりで子供に連結のスペースをゆずるやたてつさん優しい
@にしまさ-k2v
11 ай бұрын
・貫通路あり部門 近鉄 ・貫通路なし部門 さくらライナーの連結タイム次第ですが、橿原神宮前での実施を考慮すると 京急(古市クオリティの過信?) ・特別賞 JR東日本(新幹線連結) やはり、皆様おっしゃる通り、全てを一様には比較できないのではと思いますね。
@MrSKII-es9go
11 ай бұрын
近鉄は貫通連結、京急は非貫通連結。知識としては鉄道ファンなら当たり前のはずなのに、近鉄を京急と比較するコメントが多いため、一瞬同じ連結方式かと思ってしまいました… これをきっかけにまた古市の連結シーンを見られて嬉しいです(^^)
@Tochi_Kann
11 ай бұрын
以下参考情報 名鉄をメインにしている他チャンネルさんの動画見る限りだと、名鉄では連結完了に掛かる時間(列車到着から扉が開くまで)がおおよそ1分10~20秒って感じですね 10:50基準で見た場合、近鉄側が列車到着から連結→幌取り付けまでやはり1分15秒ほど掛かっていますので、幌取り付け作業がある分、如何に近鉄の連結作業が早いかが分かりますね
@SILPH9
11 ай бұрын
ハードルがあるか無いかのたとえはいいですね。 実際連結してから扉が開くのはほぼ同時。後は近鉄が貫通路の分時間がかかってるだけ。と言う感じなんでしょうか。 近鉄も大和西大寺駅とかだともっと時間かかっているようですから、古市はやっぱり速いんでしょうね。
@yuki-cl9wt
11 ай бұрын
幌あり余裕ありの近鉄と、幌なし余裕なしの京急だったらそりゃ京急が早いと感じるでしょうね てか何で赤い鉄道会社ってこうも謎要素の塊みたいになるんでしょうね…
@sanjohtrafficrailroads5411
11 ай бұрын
現段階で2〜3名しか指摘されていませんが、京急の早さは信号による部分がかなり大きいです。 前面展望で品川の確認もしてきましたし、以前あった川崎での品川方からの8両+羽田からの4両の併結でもそうですが、京急は連結停止位置のギリギリまで _入換信号の指示により_ 移動しています(一般的には日根野で説明された通り誘導信号)。これにより入線速度を爆速にしており、「強引に間に合わせている」とでも表現できるかなと。 各種信号機を限界まで詰めて設置して高速化、安全ギリギリを攻める京急の社風といえば社風なんでしょうね。
@sanjohtrafficrailroads5411
11 ай бұрын
余談ですが、阪神尼崎で前まで行われていた増結作業は直前まで場内信号機の指示で移動する割に激遅でした。 連結停止位置のほんの少し手前に場内信号及び誘導信号の停止位置があるのはいいんですが(連結までに2回停車は日根野と同じ)、そこまでは場内警戒現示を受けて移動するために遅く、さらに警戒現示を受ける前にも信号待ちで停止することが一般的で、3回停車が常態化していたため遅かったのです。これはダイヤの都合もあるんですがね(増結編成入線の直前、三宮発編成入線の4分前まで先行する準急が3番線に居座り、三宮時点で快急のたった2分前を走る直特の接続を受けて発車するため)
@yn5066
10 ай бұрын
京急の場合、入換信号機の制限速度が35km/hなのも時間短縮に役立っていますね。
@sm36006920
11 ай бұрын
J西・近鉄・京急すべてに言える事だけど、異なる形式の電車を繋げて走っているのも凄い事だと思う
@SubYata
11 ай бұрын
異種混結といったりしますが、それぞれ繋ぐために規格を揃えているのはすごいですよね。
@ousui
11 ай бұрын
JR西日本は無理やり性能ダウンして連結してるやつがいますけどね…()
@sm36006920
11 ай бұрын
@@ousui 221と223(6000番台?)ですよね 京都で良く見かけるやつ
@yn5066
11 ай бұрын
近鉄の場合、異なる制動方式でも読替装置を使用して連結しています。これは本当に凄いと思います。
@うめちゃん-h7t
11 ай бұрын
名鉄は連結のバリエーション多いし、連結部分は通り抜けができないというカオスっぷり
@jcodepl8233
11 ай бұрын
京急は連結自体の所要時間もそうですが、増結車の準備が異常に早いのが特徴で、京急ファンはこの増結車の準備を含めた形で「連結が早い」と言っています。 8:17 で言及されていますが、カーブによりホーム直前くらいまで来ないと車両が見えない品川駅で、前方車両が止まった時には既に後方車両が視認出来る、という状況は特徴的で、これを実現するために、品川駅等の増解結を行う駅では未だに「ポイントを手動操作」しています。
@en0202
11 ай бұрын
確かに、高安駅での増結は増結車の入りが京急に比べるとかなり遅いんですよね。(ほとんどは増結車が先にホームに入っていますが、一部増結車があとから入る時、ダイヤはたいて遅れます)
@三澤健治
10 ай бұрын
京急はほんとに信号直前まで来て待ってる😊
@kyutetsu_485_y
3 ай бұрын
0:23 これはホント
@710fragmentapoetarumutres4
11 ай бұрын
確かに「ただつなげるだけ」「通路まで作ってつなげる」ではちょっと比較が違うとは思ってました。上下で並べてみるとここからここまで、の線引きをしたらどちらもどちらって感じがする。まぁ早くても遅くても事故が起きなきゃそれでいいんだよ。早くていいのは〇〇くらいなもんだ…
@winning-gamba8948
11 ай бұрын
やはり貫通路がある近鉄と貫通路がない 京急では速さは実際比べるのは難しくて 連結させる速さはさすがの近鉄という印象ですね! にしても京急の本数の捌きが凄すぎる…😅
@akihirotada1462
11 ай бұрын
ポイントは全部ベテラン社員さんが切り換えます。
@小林裕貴-l3l
10 ай бұрын
同意見。京急は品川から横浜間の競合相手であるJR東日本の東海道線が走っていますからね。
@u71v3
9 ай бұрын
@@akihirotada1462 さん ポイントもですか…!信号機が手動なのはジョ○チューンで取り上げられました。
@けいキュンです
10 ай бұрын
京急は閉塞の区切りがえげつないんですよ。 ここの場合、下り都営線からの列車が進入している最中(2R/15R)を通過して 15Rの防護区間に入ったら引込線からの入換信号機11Rまたは12Rが開通しますし、 ホーム手前の15Rも先行列車が17Rの防護区間に入ったらすぐ進行を表示します。 なので、進入するまでが早いんです。
@E231uenotokyoline
10 ай бұрын
京急の場合は貫通路を付けられる編成もありますが、昔から検車区内でなんちゃって固定編成を作る前提で、増解結の時にはやってませんでした。 相互乗り入れをしている京成車の旧型も同じことが言えました。
@Ch-lo1co
11 ай бұрын
近鉄はブレーキに関しても慎重で連結後、連結した運転席からこれから運転する運転席とブレーキエアーの問題がないか、通話で連絡し合いブレーキ圧のチェックも終えて終了となります。早く的確に安全にはどこもやってることでしょうが近鉄はさらにダブルで確認しより安全に確実を作業内に確立させています。
@xiaog7555
11 ай бұрын
リクエストにお応え頂きまして誠にありがとうございます😊 さすがやたてつさん。好き❤️
@serian_s
11 ай бұрын
極端な話、名鉄名古屋駅で連結作業しているような物・・<京急品川駅
@turupika
11 ай бұрын
近鉄沿線に住んでた。 子供の頃 東花園で連結されるの見るのが好きやった。 やっぱ、馴染みある近鉄が好きや❤️
@Supercat1117
11 ай бұрын
うーん、近鉄の方で肝心なのは貫通路を渡すことだけじゃなくて、ブレーキ管を開通させる作業もやってることなんですけどね。ブレーキ管のコックを開通させてるんですよね(動画の5:05あたり)。古市の場合は片方の作業者が声をかけてタイミング合わせます。「MP,BP,SAP」という声が他の動画で見ると聞こえます。ちなみに京急も旧1000型までは同じようにブレーキ管の開通があったはずです。今は全列車電気指令式ブレーキとなり、その作業はなくなりました。
@青函局
11 ай бұрын
運転・連結・旅客サービスの面 では近鉄さんが総合1位だと思います、裏路地の超特急京急は複線で全ての種別を捌くので連結時間も切り詰めたいのでこの様な作業に成ったんですね、関東・関西圏のJRは貫通式を辞めて非貫通して大手私鉄並みの連結時間してますが比較的時間に余裕を取ってますね。
@yutakaide6687
11 ай бұрын
古市は先発と次発が同時に行うタイミングがあってなおかつ貫通路を整備してもなおあの時間だから異様なのかもしれない 京急は貫通路が無いとはいえあの列車本数と停車時間で済ませてしまうからおかしい
@NM-fi2bu
11 ай бұрын
東のKも西のKも自分たちのスタイルのなかで最適化された動きをしている。単なるスピード競争的観点はナンセンスですね。 連結作業全体の洗練さだと、かつての岐阜駅高山本線10時の一連の流れが好きです。 朝ラッシュの返却を兼ねた美濃太田行を2+2の4連に組成している間に大阪ひだが到着して一旦引き上げ、美濃太田行の作業が終わってすぐに名古屋ひだが到着してひだの連結が開始。 ジャンパ線を繋ぐ必要のある比較的時間のかかる作業を少ない要員で行えるよくできたダイヤでした。
@omiya-toritetu_NN185
11 ай бұрын
京急は昔に旧1000形時代は貫通路つなげつつ停車時間は1分30秒とかいう異常ダイヤもやってたことがあるようです
@picha1392
11 ай бұрын
しかもそれを、朝ラッシュ時の金沢文庫で5分ごとに行っていたという。
@Miya-Oo185
11 ай бұрын
京急勝ちやろ
@chiquichan1608
11 ай бұрын
誰ですか。そんなことを言ったのは。京浜急行は貫通ホロを繋ぐ際には一旦入庫していました。
@shiGeru4213
11 ай бұрын
なんだ京急は貫通路なしなんか
@kyutetsu_485_y
3 ай бұрын
京急新1000形1890番台Le ciel「俺は貫通路付きですよ?」 係員「めんどくせー」
@りょう-j3o
11 ай бұрын
私鉄民は余計に地元私鉄に肩入れしがちな気がする。 どっちも早い!
@Tomiyosi_D
11 ай бұрын
まぁ 京急は 昔から『専門職人(主任さん)』がやってるからなぁ・・・
@HTsujiya
11 ай бұрын
京急の場合は、役職者(運転主任という、青帯のヘルメットを被った運転士の上位職、京急のキーパーソン)が連結作業をすることが多いので、ブランド価値もあるのかもしれませんね。
@snow-petals
11 ай бұрын
10:31 ココありがとうございます❤️🔥🥹 画面の上下分割、豪華です。上下分割で視聴したかったので、なおさら嬉しいです。 近鉄車もk急車も、座席がフカフカで座り心地が素晴らしいですよね^_^ とはいえ、カチコチ座席で乗客を甘やかさないo田急スタイルも好き。
@笹岡ディーゼル
11 ай бұрын
洗練された無駄のない作業の近鉄 車両、手順、設備の最適化の京急 ってイメージ 近鉄とかスイッチ類多そうなのに…… 京急は…連結作業を生で見たことないから分からん
@食料大臣
11 ай бұрын
京急は制動試験をする前に発車合図が鳴っているのが何とも。JRだと制動試験やブザー合図、連絡電話の確認を行った後に移動禁止合図の解除を行っているように思います。
@morik3759
11 ай бұрын
近鉄が貫通路をつなげるのは近鉄奈良線列車暴走追突事故の教訓があるかもしれません。
@setugekka1985
7 ай бұрын
JR東海も通り抜けできるんだよなー
@tomoakiabc
11 ай бұрын
やたてつさんこんばんは! JR東日本も連結や切り離しは速かったです! しかもJR東日本は唯一、新幹線も連結や切り離しがあります! 新幹線の連結や切り離しは本当に技ありです! 盛岡の「はやぶさ・こまち」、福島の「やまびこ・つばさ」、過去には越後湯沢での「とき」が該当します! さらに在来線も湘南新宿ライン、上野東京ライン、常磐線、総武快速線と横須賀線、外房線の京葉線直通の1往復、中央快速線の一部などなどです!
@ああ-g4p9t
11 ай бұрын
単純比較できませんね 貫通路設けるなら近鉄 設けないなら京急ですね それより関空紀州路快速、貫通路設ける近鉄より遅いことに驚いた
@Zawaja
10 ай бұрын
金沢文庫駅待避線からの4両増結は停車後90秒の時代もありました。 いつからか120秒とか軟弱になりました。 待避線からの発車後、一時停止せずに連結する恐ろしいことをやってたのを辞めてしまった模様。 関東にありながら関西気質がある京急が好きです✨
@shonanliner
11 ай бұрын
幌ありなら近鉄は本当に国内最速レベルですね... 今度ゆっくり古市で見てみたいです 京急は「C-ATS導入で一時停止が必須になって1号型の時より分割併合が遅くなった」と聞いた時にRTAやってんじゃねぇんだぞと思いました...
@yn5066
11 ай бұрын
新しい保安装置を導入したのに、連結が遅くなるのは何だかおかしいと思っています。 それを言い出すと、鉄道省が走行しながら補機を連結しようとした事例に行き付いてしまうかもしれませんが。←試運転だけして中止 増結のある京急の駅の構内だけでも、列車の速度を把握してギリギリまで間隔を詰められれば、1分で増結完了できそうです。分岐器を先行編成が抜けると同時に切り替えて、すぐに後続編成が追いかけるイメージです。
@tsyr-ui7ic
29 күн бұрын
近鉄すごいですね 運転手さんとの連携で手早いだけじゃなくしっかりと確認漏れのないように二重チェックして連結をこなすところすごい
@chuotokkaie233
11 ай бұрын
京急は1892Aとかで4+4+4を繋ぐことがあります ただ、乗務員が車内を歩くことはほとんど少ない…
@近鉄スカイ
11 ай бұрын
やっぱり古市は神やわ 通り抜けも出きるし、二段階停車もある あと速い。京急も速いけどやっぱり自分は近鉄かな。近鉄でも古市はほんまに速い。でも京急の金沢文庫もめっちゃ速いと思う。ただ、通り抜けさせてくれ…と思うことが多々ある。だから自分は近鉄 以上、河内松原&京急鶴見に住んでた沿線民でした
@poundall
11 ай бұрын
あえて言わせてください。 キャーシュニンサーン
@Gooogle-user
11 ай бұрын
元東急車も近鉄線を走行することがあります。 養老鉄道で運用されている元東急の車両は、定期検査の際に仮台車に履き替えて牽引されて桑名駅から塩浜検修車庫まで走行します。
@gk76a3260
10 ай бұрын
関東では大体貫通路は付けなくなりましたね。 JRはE231系以降は貫通扉が有りません。 N'EXと小田急EXEは貫通路の接続を自動化してますね。
@MotomachiP
11 ай бұрын
多分京急が速いぞと信じてやまない人たち、昔のことをまだ引きずってるな…(※その昔は一旦停止なんてせずにスパーンと連結してたらしいですし)
@niraider
7 ай бұрын
いまはなくなっちゃったけど、東武伊勢崎線北千住の解結が芸術的だった 解結する列車が副本線着→半蔵門線直通が本線発着の間に解結→解結する列車が発車→入庫の流れがすごく早い
@Karimia_clover
11 ай бұрын
車体の色が赤と白のツートンだからか、この2社の車両って結構調和しますね...
@AOZ44020
11 ай бұрын
元南大阪線民、子供の頃は古市の切り離しに歓喜し、今は都内在住なので品川の増解結にたまに歓喜してます(笑)
@やっちん2
7 ай бұрын
近鉄と阪神が乗り入れ開始した当初、慣れていない阪神尼崎の分割併合は大変やったみたい。
@古明地こいし-q1u
11 ай бұрын
なんか京急の連結は30秒以内でやるって目標があるって聞いたことある
@ひらがな-w9u
11 ай бұрын
京急が早いのはもちろんだけど近辺の他社線が遅すぎて一層速く感じる
@yn5066
11 ай бұрын
JR東日本の列車区間だとかなり時間がかかりますよね。それでも、113系・115系・415系の頃よりは短時間で分割併合していますが。
@関根光宏-u9z
11 ай бұрын
京急は連結時に居る人は運転手から異動したからどの電車がどんな動きするのかがわかるから出来る芸当。
@kisaine86
10 ай бұрын
タイムを出して比較をするとするならば、2本目の列車がホームに差し掛かったところからくっつくまででやると、貫通扉のレギュレーションが関係なくなるので良さそうですね。もしくは始まりを1本目が停車した瞬間からにするなどもありですね。
@SubYata
10 ай бұрын
それも考えましたが、そもそも京急以上にダイヤが詰まっている会社が存在しない(各社、連結を行う駅は容量に余裕がある)ため、タイムは単純比較できないのです
@safari0317
11 ай бұрын
やたてつ様あけおめでございます。
@next415
11 ай бұрын
そういうこと。単にくっつけるだけと、幌と通路の整備も必要な場合等を単に比べて、Kの方がすごい!って言う一部熱狂的信者の方が違う。 極端、野球とサッカーどっちがすごいっていうくらい、無意味な話です。
@theo-0710
11 ай бұрын
西武さん4+4+2で組成された編成、真ん中の車両に乗務員行けないんですが
@Maya_Aktk
11 ай бұрын
やたてつさん、いつの間にこちらへ……? 最初の京急の連結動画は、確か年の瀬も大詰め前日だったし、去年中かなぁ……
@プチジャマー
11 ай бұрын
京急は両方先頭車両がモーターだから面白いですね。😃💡
@小林裕貴-l3l
10 ай бұрын
同意見。相互直通運転相手である都営浅草線と京成電鉄も同じ構造ですからね。
@しがない岩手県民
11 ай бұрын
京急品川で連結すると言うことは名鉄名古屋で、連結を行うということだな?(違)
@picha1392
11 ай бұрын
京急は基本貫通路を形成しませんからね。ちゃんと幌で貫通させる近鉄は、その割には早いですよ。
@yakimesichannel
5 ай бұрын
京急も貫通路持ちの車両が増えてきましたし今後あるであろう貫通路整備を伴う増結が見ものですね
@makotowakako2000
10 ай бұрын
9:05 止め方エグい(笑) 乗用車でもこの距離で一発ビタ止めは結構高難度だと思うな。
@himecal
11 ай бұрын
近鉄は 短編成つないで長編成 車掌が行き来できるように… ん?名鉄は 4+2+2とかで8両組むけど 貫通路あるのは 2000系と6000系(初期車)だけで ほとんどの編成は非貫通…(あっても非常口) 現状、貫通路つかうのは2000系だけという 名鉄 車掌が車内移動できなくてもお構いなしだし 特急一部特別車、6+2で8両運用 豊橋・空港方面だと車掌は6号車にいて 最後尾にいないとか(後方増結2両には乗客しかいない)
@SuperBakabonpapa
11 ай бұрын
奈良線のブレーキ故障による列車追突事故の教訓があるかもしれません 当時は貫通路がなく、前の車両に乗ってた客が後ろに逃げられなかったことにより被害が拡大しました あと近鉄は編成ごとに行先が変わったりするので客の利便性向上にも繋がっていると思います
@てるすたあ
9 ай бұрын
東武の下今市は如何でしょうか? 自動解結装置がなかった6000時代は実に手際よく連結解放をしていました。
@いいわけ
10 ай бұрын
かつて、南海高野線 三日市駅でも、増解結してました。 貫通形同士や非貫通形の組み合わせもありました。 それなりに早かった記憶があります
@野口真司-q6v
10 ай бұрын
京急は本数も多いし、他社からの乗り入れもあるからモタモタしてたら他の路線に影響が出ちゃいますからね。あと、京急は色んな意味で変態路線ですからね。
@TAKEZOH_FZR
10 ай бұрын
初見です! タイトルにとても興味があって思わず視聴してしまった、鉄道が好きな一般人の一人です!笑 連結の早さなんて連結器の種類の違いで変わるもので、何が違って来るのか?! コンマ何秒を争うなら兎も角、さして変わらんだろう・・・っという前置きで視聴した次第です!w 何れにせよ、一蹴してもいい処を、態々京急の撮影に、ようこそ来られました!笑 〝近鉄〟と言えば… バファローズくらいしか知らず、鉄道の事は詳しくありませんがw、貫通扉を繋ぐ作業まで行うのは 大変芳しい事だと思いました! 残念ながら、昨今の鉄道における由々しき問題は、車内での犯罪行為だったりするので 緊急ボタンが押された後、軌道上で停車した場合、速やかに車掌が掛け付けられる事を考慮すれば 貫通させた方がいいですよねっ... 近鉄はどうなるのか知りませんが 京急は、金沢文庫駅等で増結した編成を解結しますから 貫通させると、更に収納する作業に追われるので、貫通はさせない(出来無い?)のではないでしょうか・・・? 他のコメントと重複するかもしれませんが 京急の増結・解結の醍醐味は、〝早さ〟ではなく〝ダイナミックさ〟だと、自分は思っています・・・ 例えば 撮影されていた、現在の品川駅では、動画にあった増結の編成の後方に、待避線から出て来た 次発の〝普通〟列車が、ギリギリの所まで近づいて待機してたり・・・ 京急川崎駅の下り線に、(確か)羽田空港発の4両編成が先に到着し、ホームに入線せず手前の待避線に停車し 後から来た〝快特〟を先に入線させ、待機中の普通が直後に入線して増結したり 朝のラッシュ時の神奈川新町駅の下りホームに、8両と回送の4両編成が連結した12両編成が停車し 後ろ4両がホームからはみ出している状態で、8両は乗降扱いを行い、その最中に後ろ4両は解結して バックして車庫に入る・・・等が、とても合理的且つ独特な運用で、着目して貰いたい点です! …
@Taruryun
11 ай бұрын
個人的には、どの電鉄会社さんにしても、せっかく貫通路あるんだから、連結したら貫通路繋いでほしいなぁ。 (JR西の姫路駅、赤穂から乗ってきて、ぼやっとしてると、せっかくあらかじめ指定とっといた、姫路から連結されるAシートに座りっぱぐれたりするし・・・)
@adf-11fraven
11 ай бұрын
223系等のJR車は元々東西線(地下路線)乗り入れの時代に非常口としての貫通扉が設けられた経緯があり、それが今も続いているため連結時の通路としては使われていません。 他の電鉄会社も同様だと思われます。
@hkn5467
11 ай бұрын
繋げる必要性があまりないからね
@ousui
11 ай бұрын
地下路線等での緊急脱出用がメインだし、幌がないからそう簡単にはいきませんね。
@osutetsu
11 ай бұрын
京都の113系の連結でも貫通幌使ってなくて驚きました
@yn5066
11 ай бұрын
JR九州が幌の自動連結・解放を実施していたけど、今はやっていないのかな? あれが普及すれば良かったのに…
@voyemh4992
11 ай бұрын
言われてみれば確かに3分に1本電車来るなかで連結作業やってるとか狂気の沙汰だな(笑)何かちょっとミスったらおしまい
@モヤシ267
10 ай бұрын
振り向いたらそこにいる、それが京急
@JTOS_DTV
11 ай бұрын
京急金沢文庫駅は日根野駅パターンです。増結側始発4両が先に到着→始発駅から来た列車8両が到着→ゆっくり連結。 増結側が到着してから2分程度で連結を完了させダァオープン、数十秒後ドアを閉めてすぐ発車。貫通路を作らないのが連結の速さの要因か?
@seiriosoji
11 ай бұрын
金沢文庫では後ろにも増結するよ 車庫から下り線を横断して
@JTOS_DTV
11 ай бұрын
@@seiriosoji 京急は色々とややこしいからなぁ((
@yn5066
11 ай бұрын
@@JTOS_DTV 同じ側にばかり増結車を繋ぐと、朝ラッシュ時の金沢文庫駅ホームが大変なことになるのです。空車狙いの客が集中してしまうので。
@osaka-u6p
11 ай бұрын
京急品川駅、地平化で2面4線になったら無理めの運用は変わるのかな、やっぱり京急は何があっても京急で変わらないのかな。
@paniecamyucamyu6663
11 ай бұрын
「トビラ開!」「チーン🔔」(近鉄)
@三宅祥太-l7i
11 ай бұрын
10何年も前に急行だけで大阪へ遊びに行ったことありますけど、近鉄の併結はホントにスキがない。なにせ併結相手の乗務員室にはすでにスタンバイOKと言わんばかりに職員さんが乗ってたから。
@HM-xv4dv
11 ай бұрын
小田急の連結作業も早いと思うんだけど全然話題にならないので取り上げて欲しいです!
@riipe-cw7ed
11 ай бұрын
4:46 手放しでこっちに動き出してきてるのかと思って焦ったw
@BVE_i_
5 ай бұрын
1号型のボロ千の金沢文庫が早かったなぁ....。一旦停止しないで徐行で行ってたのがいい思い出
@paniecamyucamyu6663
11 ай бұрын
同じ画面で並んだ動画を見ると、近鉄マルーンの色合いがキレイ😍
@bribritish1563
11 ай бұрын
色まで似ちゃって。
@shimizu.tsuyoshi0244
11 ай бұрын
JRの場合移動禁の扱い等で時間がかかる印象がありますね。 近鉄と京急ならば幌や貫通路扱いがどちらも無ければ互角といったところでしょう。近鉄は丁寧ですね。
@VARYT0178
11 ай бұрын
京急、今の2面3線スタイルだからこんなムチャやってるんだろうけど、数年後には『敢えて地上に下ろす』形で2面4線にする工事が進んでいるので、こんな芸当も見られなくなるんだろうなぁ・・・
@kasaokasato
11 ай бұрын
2面4線の金沢文庫でも同じような事やってるしなぁ
@caren3260
11 ай бұрын
品川付近の連続立体交差事業が完成すると、2面2線のよくある駅になってしまうんですよね… 12両対応区間が限られる以上、増解結自体は行われますが、一線で無駄なく行われる職人技は残るのか…? 京急は数年前の踏切事故や過酷な勤務が注目されてしまい、職人技よりも機械化や省力化に舵を切った感があります。 それでも輸送障害時の逝っとけ発動や通称・主任さんによる「何とか輸送を確保したい」って姿勢は感嘆に値する会社と思います。 並走する「鉄道事業はオワコン」と軽視し引き継いだ元国有地を土地転がししてる会社に、爪の垢でも飲ませて欲しいですね。
@karabiner1979
11 ай бұрын
ものすごーく久しぶりに京急の連結見たけど遅くなったね。増結車の侵入もマッタリしてるし、一旦停止してるし。これは近鉄の方が早いよ。京急の方がって言ってる人は2~30年ぐらい前の京急見てた人じゃない?根拠のない妄想だけど信号システム変えたあたりから京急は「ハマの赤いあんちくしょう」から「普通の大手私鉄」になったと思う。
@Goldendai2011
11 ай бұрын
一概に比較するようなことではないことがよく分かる動画ですな。 近鉄は貫通型、京急は非貫通型で そもそも構造から違うし。 昔の神戸電鉄は1000系グループの連結解除を志染駅でやってた。 その当時の映像を残してる人が居るので見たら貫通扉を開けずに連結させてた。
@asopasomas0
11 ай бұрын
9:02 親の顔より見た連結シーン
@Shinonome-Tomo
11 ай бұрын
連結ってある意味世界で一番安全な電車の衝突ですよね。
@yn5066
11 ай бұрын
航空機の着陸は、世界一安全な墜落ですね。
@くつしたをはっくつした
11 ай бұрын
船の全点検は世界一安全な座礁だな
@Hiro-jr7qs
11 ай бұрын
コメ欄含めて言い回しがすこ
@Taira-no-Atsumori
11 ай бұрын
ロマンスカーは自動だけどやっぱ車種違うから手動でやるしかないんですね
@古明地号
11 ай бұрын
京急の場合は誘導信号ってないんでしょうかね? 見てる限り一時停止しているように見えないんですが…
@yn5066
11 ай бұрын
入換信号に従っています。京急の入換信号機の制限は35km/hだったかと。誘導信号の場合は各社とも15km/hだったと思いますので、京急は2倍以上の速度で進めます。
@さんご-k7m
11 ай бұрын
京急も貫通路復活してくれないかな
@未來-Train
11 ай бұрын
なら、1890番台同士の連結はどうでしょうか? 1890番台には幌があり、 今の所運用では見かけませんが、イベントにて連結した事から今後京急の運用にも入る可能性があります ご参考の資料としてこちらを引用させて頂きます。 kzbin.info/www/bejne/hIjXYZuoYrWdmsUsi=Xt9FfJxmbrsJSKzI
@miita086
3 ай бұрын
あれ、京急の4+4+4って真ん中の編成は乗務員立ち入れないんですかね
@SND4221
11 ай бұрын
9:01 何気に1890番台だww
@T-CAN
11 ай бұрын
連結は早くて良いわけではないですもんねぇ
@ihcium
10 ай бұрын
旧1000形時代にこの企画があったら答えが出たのかも
@佐藤伊織-g9s
7 ай бұрын
これは比べるのがおかしい。近鉄はきちんと貫通しているから全く別物。近鉄は丁寧だよね。確認作業もしっかりこなしている。やはり日本一の私鉄だわ。
@Laundrygate
11 ай бұрын
ちゃんと貫通路を作る近鉄さんのほうが好きだなあ 乗務員さんの動きもかっこよかったし
@KRA-v7tms
11 ай бұрын
雨の日は、先頭で走ってきた車両の貫通扉に付いている水滴も、連結後に丁寧に拭いてます。
@たかなみ-c2b
11 ай бұрын
結論、単純比較は出来ません! という結論で落ち着きませんでしょうか? 近鉄には近鉄の事情や車両の扱いのポリシー、京急には後続に電車が迫っている中の増解結の最適解でこうなったのですから。どっちが速いと甲乙付けるのはナンセンスだと思います。 安全第一で速い分でしたらどちらとも素晴らしい技術を持っています。それを称賛すべきでは。ちなみに昔は京急は連結幌がある車両が4両重連で8両編成で走っていた時期もありましたが今は完全に幌繋ぎは無くなりました。
@SubYata
11 ай бұрын
「単純比較はできません」でオチないのがコメント欄なのです…。
@yn5066
11 ай бұрын
京急が幌を繋いでいたのは、地下鉄線内で行き来出来ないと問題だったからですね。今は地下鉄直通が8連貫通編成に固定されたので、貫通させる必要はなくなりました。
@たかなみ-c2b
11 ай бұрын
@@SubYataさま おっしゃる通りでコメントが未熟でした…趣旨が主観でも決めようということでしたね。 決めてくださいという点では近鉄が幌繋ぎと確認作業込みで一分少々で完結させているのは神業、近鉄に軍配を挙げたいと思います。増解結を終日行う熟練度が凄すぎて急いでいる感じを全く与えませんが速い。そこに一票! でも、京急の過密ダイヤの中で一分で作業を終了させる工夫にも舌を巻きました。幌繋ぎを省略しているのは自動連結器の性能をフルに発揮させてホームを次に明け渡す工夫と捉えています。金沢文庫〜品川間でしか増結運転出来なく、乗客も通勤通学利用者が大半の時間帯なので金沢文庫や品川での切離しを心得ているから幌を無くして支障無いという考えもあるでしょうね。因みに4+4の重連運用もありますが、地下鉄への乗り入れではこの運用はありませんし、今はひと昔前のように金沢文庫や京急川崎での切離しで4両だけ逗子線や空港線へ行かせる運用が無くなりましたから尚更です。
@iw2610
9 ай бұрын
自慢とか「貫通路~」って言ってるけど、どっちも早いと思うよ(笑)
@yamamotodaniel2017
11 ай бұрын
大和西大寺で快急を連結させるときは2段停車しないからそっちのほうを比較してみてもよさそう
@maggvv
11 ай бұрын
そもそも同じ土俵に立っていなかった
@taka480
10 ай бұрын
近鉄のすごいところは幌も活用して全車両行き来可能にしているところ。
@akihirotada1462
11 ай бұрын
近鉄みたいな連結があるのは自分が思い浮かんだのは小田急かな、10両で1編成だけど6-4に分割して片方は小田原・箱根湯本にもう片方は片瀬江ノ島にという。もう特急ロマンスカーの一部しかなくて相模大野で見られます。
@yn5066
11 ай бұрын
昔はほぼ全ての急行が、相模大野で分割併合していましたよね。
@akihirotada1462
11 ай бұрын
@@yn5066 自分の場合は新松田での分割併合が主なんで。
@yn5066
11 ай бұрын
@@akihirotada1462 私の年齢がバレてしまいそうですね(笑)
@seiriosoji
11 ай бұрын
京急は18m車とはいえ、 8+4の12両で私鉄最長の編成長(216m)というポイントも このような条件をクリアしてでの3分以内、というのは言っておきたい
@yn5066
11 ай бұрын
泉岳寺方の引上線から増結車が来るので、上り本線横断は発生しないと思いますが。 行き止まり式の3番線と混同されていませんか?
@seiriosoji
11 ай бұрын
@@yn5066 ご指摘ありがとうございます。 引上線については完全に勘違いでした。 文章も修正します。
@yn5066
11 ай бұрын
@@seiriosoji どういたしまして。
19:02
ВСУ в Курской области будут держаться до прихода Трампа?
The Breakfast Show
Рет қаралды 51 М.
14:35
【超貴重な廃線】横須賀線の廃線を探索しました。
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 163 М.
00:37
BD556+ Smoke Silencer.Who needs this for Christmas? #toys #gelblasters #gelblasterguns #airsoft
LKCJ
Рет қаралды 165 МЛН
00:47
Don't underestimate anyone
奇軒Tricking
Рет қаралды 28 МЛН
00:38
Lamborghini vs Smoke 😱
Topper Guild
Рет қаралды 54 МЛН
00:33
Smart Sigma Kid #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 31 МЛН
21:30
手抜き? 京急のずさんすぎる駅自動放送事情
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 63 М.
18:46
【カオス駅】近鉄大和西大寺駅をオタクが徹底的に解説
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 61 М.
22:42
【どこ踏んでも沼】たった10編成なのにバリエーションが豊かすぎる三セク車両があるんだが【迷列車で行こうトキてつ編Part18】
越後けい / TOKImeki Train
Рет қаралды 25 М.
14:35
追いつかれたら○○! 近鉄南大阪線、朝ラッシュのレアな「化け運転」
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 27 М.
5:44
【岳南電車】徹底解説! ワム80000 突放 ブレーキ操作
Taro Hetima
Рет қаралды 89 М.
27:29
【公式完全密着!】近鉄保線員による深夜レール交換に密着してみた!知られざる終電後の作業とは【夜編】
【公式】近畿日本鉄道チャンネル
Рет қаралды 40 М.
12:04
ドアカットに通過駅! 東急大井町線の各駅停車が自由すぎる
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 26 М.
15:12
【なんだこれ!?】近鉄最強変態列車に乗ってきた。
がみ
Рет қаралды 120 М.
35:29
【決戦】久里浜から品川まで京急快特 vs JR横須賀線! どっちの方が便利なのか徹底比較してみた!【三浦半島対決】
コマキタ / 鉄道
Рет қаралды 77 М.
19:15
【レア行先】関空/紀州路快速の行先譚 非定期行先のバリエーションが多すぎる列車
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 75 М.
00:37
BD556+ Smoke Silencer.Who needs this for Christmas? #toys #gelblasters #gelblasterguns #airsoft
LKCJ
Рет қаралды 165 МЛН