半世紀前 1973年(昭和48年)3月3日 Japanese TV commercial

  Рет қаралды 276,657

Taro Koukoku

Taro Koukoku

Күн бұрын

Пікірлер: 566
@ジェントルマン-l2v
@ジェントルマン-l2v 5 жыл бұрын
この時代にビデオ録画できる家って金持ちすぎる
@酒向美由起
@酒向美由起 Жыл бұрын
その家庭用ビデオデッキが登場するのは1976年でしたね。by酒向正也
@だいすけとちぃちゃん
@だいすけとちぃちゃん 5 жыл бұрын
番組紹介のアナウンサーさんの日本語が今では考えられないくらいちゃんとした綺麗な日本語。
@kzbigherottknhb
@kzbigherottknhb 5 жыл бұрын
高島忠夫さんといえば、 "ごちそうさま" "ゴールデン洋画劇場"などのイメージが印象的でした。 本当にありがとうございました‼️
@酒向美由起
@酒向美由起 Жыл бұрын
後年にはクイズドレミファドンも。by酒向正也
@hiroshifueguchi8012
@hiroshifueguchi8012 5 жыл бұрын
今より不便で享楽的なことも少なかった時代だけれど、この頃に戻りたい。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
確かにそうですよね。この頃は不便なんだけど、暖かみがあった。でもトイレに関しては今の方がいい。
@hiroshifueguchi8012
@hiroshifueguchi8012 5 жыл бұрын
yoshiyuki kawamoto 確かにそれは言えてますね。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
@@hiroshifueguchi8012 あとは環境問題、今の方がしっかり分別してますからね。この頃は光化学スモッグやらの問題がありましたからね。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
@@hiroshifueguchi8012 当時は和式が主で今では洋式が主です。やはり膝腰が悪いと不便ですからね。
@相原享子
@相原享子 2 жыл бұрын
@@gootan8385 さん 本当それ。お風呂とトイレは今の方がいい! 暖房便座とかシャワートイレなんて贅沢品でなくていいから、水洗+洋式便座トイレがいいです🚽
@user-yd2wx
@user-yd2wx 4 жыл бұрын
服部先生、今息子さんやお孫さんまで音楽家としての才能を開花させて!どうか安らかに
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
その息子さん(服部隆之)が、朝ドラ「ブギウギ」の音楽を担当しています。
@久保田浩栄
@久保田浩栄 7 күн бұрын
1973年(昭和48年)3月3日の、CMの、動画を有り難うございました。懐かしいなあ。もう涙出てきます、
@RinTab24
@RinTab24 5 жыл бұрын
高島忠夫さん。「ごちそうさま」があったから、それに引っ掛けて小堺一機さんの「いただきます」が立ち上がり、そのあと「ごきげんよう」へ。 偉大なご夫妻。ありがとうございました。
@ベンジャミン-n7z
@ベンジャミン-n7z 5 жыл бұрын
なんか全体が温かくて希望にあふれている雰囲気。 便利な現在が失ってしまった幸せがこの頃にはある気がする。
@kei-mh3ix
@kei-mh3ix 4 жыл бұрын
平成令和もさほど変わらんぞクソババア
@カールウイルソン
@カールウイルソン 3 жыл бұрын
@@kei-mh3ix さぞ心が病んでるんでしょうね。でも八つ当たりはやめろ。
@助川謙一-g1i
@助川謙一-g1i 2 жыл бұрын
(´ー`*)ウンウン
@bunbun39sp
@bunbun39sp Жыл бұрын
1973年でこの画質・・・凄いですね~っ!
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 5 жыл бұрын
故・高島忠夫氏・故アンディ・ウイリアムズ氏・故デヴィッド・ボウイ氏・故・土家歩氏・故・熊倉一雄氏・故・滝口順平氏・故・田中浩氏のご冥福をお祈りします。
@きたのうみ
@きたのうみ 2 жыл бұрын
この時代の録画があるなんてスゴすぎる。兄弟でチャンネル争いした時代です。。
@やまひこくん
@やまひこくん Жыл бұрын
貴方もチャンネル争いやりましたか...私も兄弟姉妹...5人だつたから...よくチャンネル争いやりました...俺か..あれ見る....私がこれ見る...等..懐かしい😄👩👦
@スーパー隼
@スーパー隼 Жыл бұрын
当時は中学1年で、自宅から秋葉原も近く、あの頃は正に電気街でした。レコードを購入に、石丸電気に通い詰めた、あの頃が懐かしく感じます・・・😢
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
1:19 服部克久さんは、2020年6月11日に亡くなられました、ご冥福をお祈りします。
@黒台雄三
@黒台雄三 4 жыл бұрын
最初のセイコーのCMソング憶えています。自分が小学6年の頃、年明けの最初のCMソングでした。中学生になり、その頃一時腕時計ブームがあり、中学生の友達が学校で腕時計をはめていて結構男子生徒らが腕時計はめているのが多かったです。またカッコよかったので欲しくて欲しくたまらなかったので早く正月過ぎて親に買ってもらおうと年明けに親に無理やり頼んで買ってもらった思い出があります。当時、15000円〜20000円しましたね。当時は高かったですね。よく親に買ってもらったことが本当に感謝ですわ。高島忠夫さん寿美花代さん冷凍食品のCMも懐かしいです。お二人とも若かったですね。
@JAZZ好きのおっさん
@JAZZ好きのおっさん 5 жыл бұрын
今の時代には味わえないCMのほっこりさ😊
@れいわバラ色の革命
@れいわバラ色の革命 5 жыл бұрын
久しぶりの懐かしいCMの配信、ありがとうございます❗ 高島忠夫さん夫妻、味の素の冷凍食品のCMに出演されていたのですね。 高島忠夫さんのご冥福を心よりお祈りいたします。 あと、キューピーマヨネーズのCMですが、ビン詰めだったのですね。以前購読していた新聞の朝刊の1ページに、時々キューピーマヨネーズの広告が小さく載っていましたが、ビン詰めマヨネーズと、サラダを盛りつけた皿を抱えたキューピー、「毎日のお食膳に」とかかれたデザインの新聞広告で、一体何十年載せているのかなぁと朝刊で見るたび思っていました。
@haga9875
@haga9875 5 жыл бұрын
キユーピーマヨネーズの「毎日のお食膳に」の小さな新聞広告は一部地方紙でも掲載している新聞もあります。
@filterman10
@filterman10 5 жыл бұрын
ゴールデンタイムにヒーローもの三本立て。 子供がいっぱいいたからなぁ・・・自分もその中の一人でした。
@hdes929sentia
@hdes929sentia 5 жыл бұрын
2:21 高島忠夫さんのご冥福をお祈り致しますm(_ _)m
@椎名カズヤ
@椎名カズヤ 5 жыл бұрын
デビッドボウイのジャパンツアーのCMが見れて感動しました!
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
ジギー・スターダスト・ツアー。
@cmino8256
@cmino8256 5 жыл бұрын
キカイダーや仮面ライダーV3の本放送当時の番組紹介なんて貴重ですね。 毎度Upありがとうございます。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
今では絶対に考えられません。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
今のヒーロー番組には番組紹介すらありませんからね。当時はよくありました。
@cmino8256
@cmino8256 5 жыл бұрын
でもまぁ、良く考えたら現在の「今夜のテレ朝は?」ってのといっしょなんですよネ(^o^;) ただ、作品自体はDVDとか配信で観られますが当時のCMは勿論、こんな番組紹介なんて観られませんよ。 当のテレ朝にも保存されて無いンじゃないですかね。(当日の番組紹介なんて作品やCM以上に放送したらしっぱなしのモノですからね。)
@酒向美由起
@酒向美由起 Жыл бұрын
何しろ土曜日の夜20時から20時30分までは人造人間キカイダーにキカイダー01、20時30分から21時まではデビルマン、ミクロイドSそれにキューティーハニーまでヒーローやアニメまで放送されるとは考えられません。by酒向正也
@salzburgjp
@salzburgjp 5 жыл бұрын
全部覚えてはいないけど、懐かしい映像をありがとうございます。
@池黒
@池黒 5 жыл бұрын
18歳の女の子も今や70近い老婆になってると思えば 時代の流れは恐ろしい
@kei-mh3ix
@kei-mh3ix 4 жыл бұрын
クリネックスの赤ちゃんもいまや47のクソジジイやぞw
@cousinmuscles7154
@cousinmuscles7154 5 жыл бұрын
0:57時計だの鉛筆削りだのカレンダーだの色々な機能が付いた、正に欲張りな学習机、昔は流行りましたよね。僕も買ってもらって嬉しかった。
@やまひこくん
@やまひこくん Жыл бұрын
鉛筆削り...ハンドルが...付いていて🎉...手で..回したよね😂
@trafficlighttsftm1061
@trafficlighttsftm1061 2 жыл бұрын
1973年(昭和48年)の3月に流れていたCMです。 1:33に服部克久氏が37歳の時の映像があります。
@turusaker
@turusaker 5 жыл бұрын
1973年、まさに俺がこの世に生まれた年。 こう言うまとめ動画、観たかったんだよね〜
@nazonohito0131
@nazonohito0131 5 жыл бұрын
高島忠夫さんは味の素冷凍食品にも出てらしたのですね(ごちそうさまの司会をされていたからでしょうが)。ご冥福をお祈りします。
@佐々木りえ-g9n
@佐々木りえ-g9n 5 жыл бұрын
高島忠夫&寿美花代夫妻や中原ひとみ&そのファミリーたちを観ていると、みんな仲が良いですね🎵 高島忠夫さん、88年間も沢山長生きして、本当にお疲れ様😌💓
@done-s
@done-s 5 жыл бұрын
中原ひとみ一家の長男、土屋歩さんは30年前に他界してます。
@佐々木りえ-g9n
@佐々木りえ-g9n 5 жыл бұрын
そういえば、そうでしたね。
@宮本真樹-v2j
@宮本真樹-v2j 5 жыл бұрын
高島忠夫さんのご冥福をお祈りします。東宝映画での特撮は圧巻の演技でした!
@bbc2nd
@bbc2nd 5 жыл бұрын
2:48~石丸~石丸~で始まらないバージョンのCM初めて見ました
@lisztrio4072
@lisztrio4072 5 жыл бұрын
デビッド・ボウイ!こんなCMあったのかー!感動・・・
@brucelee2096
@brucelee2096 5 жыл бұрын
フクロウ🦉のテレビの📺CM記憶にあります。懐かしく感じました🥺
@やまひこくん
@やまひこくん Жыл бұрын
あと...フクロウ博士...日本家庭教師センターと言うコマーシャルやつてました😄👍
@nobkuny2097
@nobkuny2097 5 жыл бұрын
昔のCMも、根本はいまとそんなに変わらないね。
@八甲田山アウト礼二師匠
@八甲田山アウト礼二師匠 5 жыл бұрын
2:20高島忠夫さんの御冥福を御祈り申し上げます…。 6:40「全員集合」の裏番組「キカイダー」をバックに番組のご案内
@k727i
@k727i 5 жыл бұрын
この回の予告編の映像ですわ >キカイダー
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
石ノ森・永井両先生がタッグを組み、巨泉・ドリフターズとの視聴率争いも懐かしいっす。
@八甲田山アウト礼二師匠
@八甲田山アウト礼二師匠 5 жыл бұрын
@@gootan8385 ビデオデッキが普及してない時代だったから、全員集合を見て裏の子供番組は再放送で初めて見た人も多かったかも…。
@ふぉくろ
@ふぉくろ 5 жыл бұрын
7:05 1973年3月3日です。
@LSkuu
@LSkuu 5 жыл бұрын
3:50 当時「馬鹿でもいい、わんぱくに育ってほしい」って替えセリフが流行ったなぁw
@mitsuyanowakadanna
@mitsuyanowakadanna 5 жыл бұрын
20:00から「キカイダー」、20:30から「デビルマン」という「全員集合」と「全日本プロレス中継」に真っ向から勝負を挑んだ意欲的な編成でしたね〜。
@boiledcormorant2
@boiledcormorant2 5 жыл бұрын
グローバル社会の世の中が選択と集中というスローガンを掲げてるのに、テレビ業界はその逆張りを志向している謎 イヤ、そうでもないのかw
@kenw5104
@kenw5104 5 жыл бұрын
生まれた年です。2:25 高島忠夫さん、ご冥福 をお祈りします。3:35 MAXって、ホチキスのブランドなんだけど、クギ打機もあったんだ。4:51 時計のオリエントが懐しい!! 日本ではまだこのブランド売ってるかな。 高画質、高音質でUPありがとうございます。
@boiledcormorant2
@boiledcormorant2 5 жыл бұрын
オリエント時計はセイコーエプソンが吸収して現在もブランド展開してますよ
@keronnyo2
@keronnyo2 5 жыл бұрын
高嶋さんのご冥福をお祈りします。
@大塩平八郎-c7d
@大塩平八郎-c7d 5 жыл бұрын
2:20高島忠夫さん 御冥福をお祈り致します。
@烏帽子爺さん
@烏帽子爺さん 5 жыл бұрын
2:04 デビッド・ボウイって…… 昔は外国歌手のコンサート案内のCMあったんだなぁ。今じゃめったに見なくなったけどな……
@RealDashmate
@RealDashmate 5 ай бұрын
生年です。2:04デヴィッド・ボウイが既にこの年に来日していたのは私には驚きでした。日本では80年代になってから有名になったと思っていました。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 5 жыл бұрын
7:34からの「ジキル博士とハイド氏」は「監督が・・・」のところでプッツリと切れていますが、これは1941年にリメイクされ、日本では戦後の1949年に公開されたスペンサー・トレーシー主演のヴィクター・フレミング(風と共に去りぬの監督)版と思われます。
@FujitsuFM77D2
@FujitsuFM77D2 5 жыл бұрын
ありがとうございます。 尻切れトンボで気になって※欄見てよかったです。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
2:04 故デヴィッド・ボウイの初来日公演のチケットが1800~3000円だったがこれはまだかわいい方で、上には上がある。この年の2月に初来日した(「想い出のグリーングラス」「デライラ」などで知られる)トム・ジョーンズのチケットは最低5000円、最高の価格は3万3000円で、あまりの高さにジョーンズ側が一時公演中止をほのめかしたほどだったのだ。
@巽孝一郎
@巽孝一郎 5 жыл бұрын
この動画配信は今から46年前の昭和48(1973)年ごろのテレビコマーシャルで高島忠夫さんが生前時代のものです、
@高垣延展
@高垣延展 5 жыл бұрын
高島さんは日テレの昼過ぎに夫婦で料理番組を関西弁でやってたのを見ました。
@荒川悟志-k6e
@荒川悟志-k6e 3 ай бұрын
「ごちそうさま」でしたね。
@トイユウ-i6z
@トイユウ-i6z 5 жыл бұрын
ポセイドン・アドベンチャー自体懐かしいのにそれのCMが見れるなんて。
@artshrinevideos
@artshrinevideos 5 жыл бұрын
ポセイドンアドベンチャーの一つ前の化粧品のCM(5:50)に出てるのは「タワーリングインフェルノ」で有名になる前のスーザン・ブレイクリーですね!日本のCMに出ていたなんて!
@あんどろいど-n4q
@あんどろいど-n4q 5 жыл бұрын
上野精養軒モノクロ5秒CM、 愛川欽也さんの声のサニー、 関東10チャンネルの番宣(ラジオ風)など、 子供時代を思い出しました。
@酒向美由起
@酒向美由起 Жыл бұрын
関東10ch、今では地デジ5chですね。by酒向正也
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
高島忠夫さん、お疲れ様でした。ご冥福をお祈り致します。合掌。
@naoyasano4370
@naoyasano4370 5 жыл бұрын
3:18 上野精養軒の白黒CM
@伊丹エアポート
@伊丹エアポート 4 жыл бұрын
naoya sano 73年はまだ白黒CM残ってたのですね
@hiroyuki22112
@hiroyuki22112 5 жыл бұрын
お久しぶりのUPですね。ご苦労様です。1973年(昭和48年)3月3日のものですね。 高島忠夫さんの笑顔、いまでも忘れられません。ご冥福をお祈りいたします。
@Jtttcagn
@Jtttcagn 5 жыл бұрын
最後の番宣がとても懐かしい! そうそう、当時のテレビはこういうのがあったよな、と思い出しました。今の様にネットは無かったけど、何時にこれをやる、というワクワク感があってその分だけ期待を持って大切に番組を見ていたと思う。 今は(特に)映像面で便利になり過ぎて、その分感動も薄くなってしまった。見たい時に自由に自分の見たい物が観れるというのは、必ずしも豊かさとは直結していないのではないか?と思う。 例えば、当時は決まった時間にしか観れなかったので、その時間に合わせてお茶菓子を用意してドキドキして待ったりとか、単に見たい番組を見るだけでなく、それ以上の楽しみもあった。 今は便利になり過ぎて、感動を覚えるという経験が無くなってしまったと思う。
@carmix6721
@carmix6721 5 жыл бұрын
ここに出てる20代の女優さんも今は60後半のお婆さんか。。。
@マスダピロシ
@マスダピロシ 5 жыл бұрын
2:49 1973年の「石丸電気」のCM、覚えてます!!懐かしいっす!!(^^)「石丸電気」のCMって、必ずエスカレーターが登場して、3:00~3:03 CMの最後に映る店舗は、当時の「石丸電気2号店」っすね!!建物の窓の色が..........カラフルっすね!!4:05 東京ガスのCM、見たかったっす!!4:09に登場するガス炊飯器が昭和レトロだわ~~~~~~!!【ガスター製】のガス炊飯器なんすね!!「春のガスクッキングセール」では、『どんな炊飯器でも500円で下取り〈抽せん券つき〉』をしていたんすね!!4:13 東京ガスのCMのナレーター...........声からして矢島正明さんっすね!!(^^;)
@マルヤママコト
@マルヤママコト 5 жыл бұрын
サクマドロップって酒飲めない若山富三郎さんの好物でしたね。
@ウンコ野郎
@ウンコ野郎 5 жыл бұрын
これは凄い。この頃の土曜の夜のTVはワクワクしたなぁ~ 今は土曜の夜でもTVは見てないけど。
@月光の調べ
@月光の調べ 5 жыл бұрын
うちには10年以上前から、テレビすらない始末 (笑)
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
私は出川哲朗の充電させて貰いませんかしか見ていない。
@スディナザK-mermaid28
@スディナザK-mermaid28 3 жыл бұрын
2016年に69歳で亡くなられた若き日のデヴィッド・ボウイ。。。この時代のコンサートはS席で3000円だったんですね!
@沼田正孝
@沼田正孝 3 жыл бұрын
懐かしい‼️ 時が戻れないかなあ‼️
@ハリーぽんたー
@ハリーぽんたー 5 жыл бұрын
TBS系列毎日放送の仮面ライダーⅤ3とNET(テレ朝)のキカイダー、デビルマンが同じ局。腸ねん転時代。デビルマン放送時間には眠ってしまっていた子供時代。懐かしすぎる。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
毎日新聞と朝日新聞。
@あんどろいど-n4q
@あんどろいど-n4q 5 жыл бұрын
yoshiyuki kawamoto 山陰放送とテレビ高知は、朝日新聞が株主でもTBS系列に所属。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
毎日放送は型はTBS系列だけど、心はFNN・TX系列です。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
@@gootan8385 変態と嘘記事ですな。
@harucassiopeoia
@harucassiopeoia 5 жыл бұрын
服部隆之さんが、幼少でCM出演!しかも、今と印象変わってない!(赤い服のコロコロした男の子、お父様の服部克久氏がまだお若い) 20インチTVは、昔は家族で観てましたね。今じゃ1人用の小さいTVになってしまいますが。 ブラウン管と液晶ディスプレイの違いですね。
@amaterasunoyokocho
@amaterasunoyokocho 5 жыл бұрын
赤い服を着た子は克久さんの娘です。 因みに黄色い服の子は隆之さんです。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
今と昔ではテレビの縦横の比が違いますからねぇ(今は横長)。
@changerionsanzenpontan583
@changerionsanzenpontan583 4 жыл бұрын
この年月日の2日前 私はダンプカーに轢かれ 入院してました。翌月小学校1年生として入学したのか不思議です。それにしても懐かしい。
@changerionsanzenpontan583
@changerionsanzenpontan583 4 жыл бұрын
当方金沢市なのでNETテレビは放送してませんでした。貴重です
@ks-ss6li
@ks-ss6li 4 жыл бұрын
ダンプに轢かれて生きてるって…スゴイ。
@natsufunhi6433
@natsufunhi6433 5 жыл бұрын
私この時丁度4歳でした。今は50歳。この時代、まさかアニメが20時台に放映されていたとは驚きです❗️確かアタックNo.1かサインはVを朝再放送していてので観ていたような…違うかな?
@豊古川-i1g
@豊古川-i1g Жыл бұрын
当時のカラーテレビやクーラーや腕時計⌚️はめっちゃ値段が高いですね😔。
@スピ象
@スピ象 3 жыл бұрын
WhiteandWhiteのラミネートチューブは画期的だった
@datsunbluebird61
@datsunbluebird61 5 жыл бұрын
サニーは、ホントにいいな~ ホントにいいな~♪♪♪ 今に無いほのぼのした いいCM です。 サニーちゃんもかわいいし。
@高垣延展
@高垣延展 5 жыл бұрын
サニーの110のエンジンはファミリーカー、トラック、バン、そしてレーシングエンジンとして、日本の今のトヨタや本田等のエンジニアに多大な影響を与えたとライバルが認めてます、しかもサニーエクセレントのDOHC エンジンは旧プリンス→中島飛行機→零戦→三菱の血統が通う名機、確か関口宏がCM でファミリー感を演出してましたね、桂三枝がデビューした時に(ヤングOh Oh )ニックネーム募集「サニー」に決定しましたね、サニーエクセレントがレースに初めてデビューの日産ワークスドライバー北野元さんはポールトゥウイン、三台のサニーエクセレントが優勝台を独占LZ 14は余裕のエンジン、因みに北野さんはレースの怪我で指を負傷、しかしレースに出たいから医者の制止を振り切って指を自分で咬みきり切断レースに出場、確か優勝したかな?
@岩崎健-w7c
@岩崎健-w7c 5 жыл бұрын
貴重なテレ朝の昔の番組案内、拝見させてもらいました。この番組案内の続きが視たいです。最初の方に昭和ライダーの貴重な番宣がありましたが、この当時は土曜のアニメ・特撮番組21時までの3本立てで、ライダーはそのトップバッターでしたね。しかもその紹介は東出アナウンサーが行っていた……これは今に受け継いでかなければいけないものです。 そういえば一緒に紹介していた稲垣むつ子アナは、後に重役となる堀越むつ子アナの旧姓でしょうか?
@benet
@benet 5 жыл бұрын
現在46歳 昭和48年生まれ....歴史を感じますね
@shob9448
@shob9448 2 жыл бұрын
仮面ライダーV3、キカイダー、デビルマン… これだけレジェンド級の作品が揃っていたと言うのに驚くが、この裏に更に強力な全員集合があったんだよね…
@タカツキトシヤ-z3u
@タカツキトシヤ-z3u Жыл бұрын
そうだね!デビルマンと言えば、今、パチンコシリーズで話題の要素となってるね。初当たりで、昭和の頃思い出させるデビルマンのオープニングが流れ出すとタイムスリップしたかの様になるよ。パチンコやらない方でしたら失礼の程で✋
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 Жыл бұрын
海のトリトン~お笑い頭の体操~8時だョ全員集合~キイ・ハンター~必殺シリーズ と続く土曜日夜のTBSの黄金時代。
@酒向美由起
@酒向美由起 Жыл бұрын
@@midgetdwarfno1439 この時の近畿広域圏での系列局はABCだった。何しろ必殺シリーズはABCが発信元で松竹が制作に携わり1972年9月に毎週土曜日夜22時から22時54分までTBS系列で放映され、1975年3月29日まで続きました。しかしABCは1975年3月31日からは現在のテレビ朝日であるNET系列にネット局が変わり必殺シリーズもABCを始めNETを通じたテレビ朝日他で1975年4月4日から1987年9月までは毎週金曜日夜22時から22時54分に放映された。by酒向正也
@酒向美由起
@酒向美由起 Жыл бұрын
@@midgetdwarfno1439 海のトリトンは1973年の時点ではど根性ガエルに変わりましたよ。by酒向正也
@酒向美由起
@酒向美由起 Жыл бұрын
@@midgetdwarfno1439 お笑い頭の体操(提供/ロート製薬)は毎週土曜日夜19時30分から20時まで大橋巨泉さんが司会に携わりやがてクイズダービーに結び付きました。お笑い頭の体操が放送された毎週土曜日、この時近畿広域圏の系列局だったABCではローカルドラマ・部長刑事(提供/大阪ガス)を放送されていたために遅れて毎週火曜日夜19時30分から20時まで放送されていましたが1975年3月で終了、1975年4月5日の放送分からは毎日放送(MBS)に系列局が変わり同時ネットで放送されるようになった。by酒向正也
@やまひこくん
@やまひこくん 2 жыл бұрын
この時代のコマーシャルは面白い当時私は、小学生
@cousinmuscles7154
@cousinmuscles7154 4 жыл бұрын
0:30「アンディ・ウィリアムス・ショー」、日本でも放送されて人気がありましたね。この時の録画のお目当てはこれだったのでしょうか。
@user-yd2wx
@user-yd2wx 5 жыл бұрын
ララ!セイこーがある!これセイコーの販促用レコードとしてシンガーズ・スリーやデュークエイセス歌い顧客にレコードとして配布されてます。でも実際にCMが見られるとは!
@kinnikumacchoman-k7m
@kinnikumacchoman-k7m 5 жыл бұрын
三十代男性だけど、最初のCM見て40年前の男子も変わってなくてなんかホッとした。
@かめきち-e8j
@かめきち-e8j 5 жыл бұрын
ブルマ女子ウェーイなノリ、今はダメなやつだろな。
@空気が読めない
@空気が読めない 4 жыл бұрын
おおかた50年前。今じゃセクハラとか女性差別とか言われそう。
@ドイツ人因みにスペイン系
@ドイツ人因みにスペイン系 3 жыл бұрын
もし当時のサンポールのCMが有れば是非とも観てみたいです!(笑)
@mika0618
@mika0618 5 жыл бұрын
20時以降も子供向け番組があったのですね!
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 5 жыл бұрын
当時人気だった「8時だよ!全員集合」に対抗するためこのような時間帯になった。
@五条山ひで
@五条山ひで 5 жыл бұрын
冷凍シュウマイのCMに高島忠夫氏が出ていましたね。ご冥福をお祈りします。
@北綾瀬はるか
@北綾瀬はるか 5 жыл бұрын
2:20~ かろうじて高島忠夫さんがよくテレビに出てたのを知ってる世代です。 ご冥福をお祈りします。 でも「自分が知ってる高島さん」より太ってるように見える。
@がっつ-e7v
@がっつ-e7v 5 жыл бұрын
キカイダーの番宣、かなり貴重ですね❗初めて見ました。あと光製作所のサンデスクといえば後にターボレンジャー~ジェットマンの学習机に採用されました(笑)か
@なた-b8e
@なた-b8e 5 жыл бұрын
この頃のCM って今の半分くらいの時間しかなかったんだ
@shiro_miso
@shiro_miso 5 жыл бұрын
まだテレビ朝日がNETテレビだった頃だな しかし夜7:30から仮面ライダーV3→人造人間キカイダー→デビルマンってすごいな(笑) ゴールデンタイムを子供向け番組で埋めるって時代もあったんだな
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
今では週末の朝に追いやられました。
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 5 жыл бұрын
この編成が生まれたのは、仮面ライダーの大ヒットと裏の「8時だョ!全員集合」から子供の視聴者を奪おうという戦略によるものだそうです 実際この編成は当たってある程度「全員集合」の牙城に風穴を開けることに成功したとか
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
@@NOLIFEKING110 それも1973年の3月まででそれ以降は巻き返しましたよね。
@高垣延展
@高垣延展 5 жыл бұрын
@@gootan8385 それを見ていたガキンチョが俺たちひょうきん族にシフトして、、、巻き返しが?
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
@@高垣延展 やはり歴史は繰り返すとはこのことを言うんですね。
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 5 жыл бұрын
2:21 味の素冷凍食品のCMって、高島忠夫さん?? 雰囲気が何故か似ていたもので...... 違っていたら失礼を。 もし本当なら、かなり貴重なものです。 ここで改めて 高島忠夫さんのご冥福をお祈り申し上げますと共に、ご遺族の方々にはお悔やみ申し上げます。
@otojirou
@otojirou 5 жыл бұрын
7:04 当時ガッツリ夜7時30分から9時までキッズタイムですよ。 今と逆ですね。 当時関西では放送ネット局の腸捻転時代なので 8時だよ!全員集合(現:TBS製作)は、関西ではABC(朝日放送)で放送。 仮面ライダー(MBS製作)は関東ではNET(現:テレ朝)で放映。 キカイダーとデビルマンは(NET現:テレ朝製作)は、関西ではMBSで放映。 これまた変な時代やで。
@tukemen
@tukemen 5 жыл бұрын
この頃はまだモノクロCMもあったんですね。うちのテレビはまだモノクロでした。カラーになったのは昭和50年代に入ってからだったので、もうその頃にはモノクロCMは無かったと思います。その後はステレオ化、HD化と混沌とした状況は変わっていきました。
@マルヤママコト
@マルヤママコト 5 жыл бұрын
タモリもビートもさんまもまだいなかった(有名では)んですね。 でも、このころはリストラされた映画関係者のTV進出が本格化し 業界もおもしろい時代でしたね。今から見ると24時間ゴールデンタイムといえる編成。TVが娯楽いや生活の中心でした。
@高垣延展
@高垣延展 5 жыл бұрын
必殺シリーズの梅安が映画のプライド掛けてテレビにケンカしに来た、同じく仮面ライダーが時代劇のオマージュを匂わせて切り込んだ、どれだけの日本人の心を鷲掴みしただろう。
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 5 жыл бұрын
裏は「8時だよ!全員集合!」
@megatetsu
@megatetsu 2 жыл бұрын
今だとTVを追い出されたor干されたor見切りをつけたテレビマンや芸能人がKZbinでyoutuberになる構図に似てる。
@tomozou3243
@tomozou3243 5 жыл бұрын
生まれる一年前かぁ。キカイダーめっちゃ見てました。あばれはっちゃくも。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
スーパー戦隊も忘れずに。
@高垣延展
@高垣延展 5 жыл бұрын
ジャムじじぃさん江、あばれはっちゃくには、紅白に出た純烈のメンバーが居ますね、水戸黄門の御老公の役の方の息子さんがはっちゃくのお父さん役で出てましたね。
@seiichi1005
@seiichi1005 5 жыл бұрын
私はこれより約半年後に生を受けました。 本当に私の生まれ年のテレビは今のと違っていい雰囲気で誇りでもあります。 上の世代が羨ましいです。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
@ジャムじじぃ あと初代はっちゃくはサイバージュピターになりました。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 жыл бұрын
@@gootan8385 あれっ、歴代はっちゃくには後にTIMERSに「ボビー」として加わった川上某もいましたよね?
@三多摩交流センター
@三多摩交流センター 10 ай бұрын
家のカラーテレビも東芝でした。
@k727i
@k727i 5 жыл бұрын
丁度V3が始まって間もない&ハカイダー登場直前の頃ですな 4:18 この型のサニークーペはレースでも活躍してました
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 5 жыл бұрын
当時のサニーB110形の5速車はほかの車の5速車のトップギア(5速目、Nバンなどの6速車は6速目)がいわゆるオーバートップになっているところ、サニーはトップの5速目が直結(ギア比が1対1)になっているという変わったタイプでした。
@k727i
@k727i 5 жыл бұрын
@ジャムじじぃ さん V3初期は基本的に前後編&怪人2体登場、毎エピソードでV3の能力が明かされていくという展開でしたね
@マスダピロシ
@マスダピロシ 5 жыл бұрын
4:05 東京ガス「ガス炊飯器&春のガスクッキングセール」CMより。男の子「ご飯まだぁ!?」♪お待たせしません、ガス炊飯器。早くて!!安くて!!おいしい!!♪(ナレーション)「どんな炊飯器でも500円で下取りします。今、【春のガスクッキングセール】実施中!!」
@烏帽子爺さん
@烏帽子爺さん 5 жыл бұрын
1:19 服部克久一家でCM出てたのか。黄色い服の子が服部隆之氏なんだね。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 9 ай бұрын
朝ドラ「ブギウギ」の劇伴音楽を担当してました。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
0:00 手塚治虫の漫画「ミクロイドZ」がテレビ化(この後4月7日にスタート)される際、放映枠(土曜日20時30分より)のスポンサーがセイコー(Seiko)で、「ミクロイドZ」のZが同業者のシチズン(Citizen)を連想することから「ミクロイドS」に改題された。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
江原真二郎ファミリーも今では伝説、今の芸能ファミリーで高島忠夫ファミリーと江原真二郎ファミリーを越えるファミリーはいないと思う。
@白猫櫻ちゃん
@白猫櫻ちゃん 5 жыл бұрын
yoshiyuki kawamoto 息子さんが事故で亡くなった時バイクロッサーで主役やった後だったのでとても悲しかったです。今の濱田岳さんのような優しい雰囲気の俳優さんでした。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
@@白猫櫻ちゃん 私も少し驚きました。生きていたら彼がクリニカのイメキャラだったかも。
@mpmpmppp
@mpmpmppp 5 жыл бұрын
サムネが高島忠夫さんですかね? 先日お亡くなりになりましたね。 ご冥福をお祈りします。
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 5 жыл бұрын
高島忠夫・寿美花代夫婦と味の素と言えば「ごちそうさま」ですね おそらくそれに便乗してCMキャラクターに起用されたのでしょう
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
あとは月桂冠も忘れねぇでけれ。
@高垣延展
@高垣延展 5 жыл бұрын
@@NOLIFEKING110 オープニングにナスビか何かの着ぐるみがジャ~ンってドラを鳴らしてズッコケた様な、、、、違うかな?山内賢が食レポしてたかな?。
@高垣延展
@高垣延展 5 жыл бұрын
@ジャムじじぃ さん江、す、スカンク?でしたか、グルメ番組なのに臭いスカンク?お椀のマークの味の素、謎だ、、、、
@okiuto
@okiuto 5 жыл бұрын
高島政伸さんが、何かのイニシャルトークで「T.Tさんが…」と何かを暴露してたのを思い出しました。 周り中の人から「イニシャルトークの意味無いだろう!www」と突っ込まれてました。 T.Tさんのご冥福をお祈りします…(T_T
@母艦真似亜
@母艦真似亜 5 жыл бұрын
高島氏、合掌。
@kzbigherottknhb
@kzbigherottknhb 5 жыл бұрын
4:18 "サニー"の魂は サニー坊や→関口宏→松阪慶子… へと受け継がれていた。
@nicholassheffo5723
@nicholassheffo5723 2 жыл бұрын
At 3:04, Fuji is promoting its type of XL (existing light) Single 8 movie camera film, the Fujichrome 200 color stock, to compete with Kodak's Ektachrome 160. Unless you have the 200N version or used the cartridge years ago and stored it well, like refrigeration, you sadly will not get any results from the film if you try to film with it now. Fortunately, some companies cut color film, Fuji and otherwise, in the same Single 8 cartridge in color and they usually turn out well. Note the chemical formulas for developing older Fuji color film are no longer made and need specialists if you hope to get anything out of them, still film included.
@na0134
@na0134 5 жыл бұрын
テレ朝の番宣貴重ですね。 冒頭のトークは生だったのでしょうかね。稲垣むつ子アナはのちの堀越むつ子アナですね。確か1年目の新人ですね。
@マスダピロシ
@マスダピロシ 4 жыл бұрын
1973年3月3日いうたら、ピロシが1歳9ヶ月頃っす!!改めてTaroさんがUPしたコチラのCM動画を拝見して、ピロシが一番好きなCMは..........この3作品っす!!(^^;)(2020/07/30) 2:20 味の素「味の素の冷凍食品」《パイレックス 花のお皿セットプレゼント》 2:49 石丸電気 4:04 東京ガス「ガス炊飯器&春のガスクッキングセール」
@TheKatsumin1024
@TheKatsumin1024 3 жыл бұрын
V3やキカイダーやデビルマンをゴールデンタイムに放送してたんだ。田舎では夕方や朝にやってたような。 そもそも10chのネットがなかった。人気番組ごとに買ってたのかな。
@きたのうみ
@きたのうみ 2 жыл бұрын
8時だよ全員集合の裏番組でやってたんですね。私も夕方とかで観ていたのでビックリです。
@onikohankacho
@onikohankacho 5 жыл бұрын
上野精養軒だけがモノクロCMというのは、モノクロからカラー化への過渡期の名残りか。 2019年現在もアナログ時代のまま比率をごまかして続けてるCM(タケモトピアノとか)が あるけど、あの時代もそういう感じだったんだろうな。 時代という意味なら東芝ブラックストライプのテレビ台、明らかにビデオを置くスペースが…! 一方でフジカハイシングル8と8ミリが全盛期の時代、変換期はこうして訪れる。 石丸電気のまだ家電がアナログだった頃の店内の豪華感…昔の電気店(家電量販店じゃない)は 大型店ほどなぜか照明が少し薄暗かった。平成令和の煌々さとは大違いだ。 SEIKOやカネボウやサクマのCMの高校生ぐらいが今は64歳ぐらい、明石家さんまとか 浅田美代子あたりの学生時代という訳か。しかしカネボウフレッシュリンスの18歳みたいな 感じでいまだに抜けきれないおばさんを見かけるが、あの当時の女子はあの感じだったのか…。 サニーちゃんは父のクルマが昭和51年型のサニー1200の4ドアセダンだったので、パンフなどで よく見たことがあるので覚えています。声は誰なんだろうか…大山のぶ代じゃないよな? 番組紹介でライダーV3→キカイダー→デビルマンと続くけど、デビルマンの映像が流れないで ナレーションベース(?)なのは映像が過激だったからだろうか…?それと午後7時30分から 30分おきでデビルマンは午後8時30分から放送…子供向けで当然おもちゃもあったがこの時間? 早い家なら子供を8時に寝させるところもあったんだけどね…。 俺ら世代は子供の頃、永井豪作品のアニメ再放送が普通にあった時代だったので別にそんな 感じでもないが、たまたま兄が持っていた永井豪作品の単行本を見たら子供ながらにエロいw 今なら青年誌でやっと見られるレベルのものが普通にコロコロコミック(!)ですら読めた そんな古き良き時代でしたww 今にして思えばなんなんだこれは…! デヴィッド・ボウイの初来日公演やポセイドンアドベンチャーのロードショー公開のCMなんて すごく貴重です。見せてくれてありがとうございます。ちなみにポセイドンアドベンチャーの 転覆する豪華客船の船長の役は、裸の銃を持つ男レスリー・ニールセンです…そら沈むわw
@tarokoukoku7808
@tarokoukoku7808 5 жыл бұрын
「ビデオを置くスペース」だけは間違い。 昭和48年時点では、Uマチックデッキしか世の中になく、ビデオデッキの横幅は70cm前後あり、とても14型テレビの下のスペースには入らなかった。昭和51年になってVHSが登場したが、フロントローディングではなくカセットを上からガッチャンと入れるタイプだったためテレビの下には置くことができなかった。
@高垣延展
@高垣延展 5 жыл бұрын
テレビの上にシャケくわえた熊の木彫りやガラスケースのスピッツのモコモコの置物が、、、、
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
1973年当時放映され、「少年サンデー」に連載されていた「ウルトラマンタロウ」の漫画(石川賢作)はもっと過激でした。
@関常男-q3i
@関常男-q3i 5 жыл бұрын
こ、これって俺の誕生日? 超貴重な映像じゃないですか。🙇
@LandMark291
@LandMark291 5 жыл бұрын
1973年当時はまだ、家庭用VTRと言うと3/4インチカセットテープのUマチックだったはず。 一台50万円はしたはずなので、ブルジョワだなぁ。(^^;) ベータマックスが出たのが1977年ですね。
@gootan8385
@gootan8385 5 жыл бұрын
ベータが出たのは1975年です。
@nobuakihirao5503
@nobuakihirao5503 5 жыл бұрын
高島忠夫さんが味の素のCMに出ている。 あなたは芸能界一のムードメーカーで楽しませてくれました。 淋しいですね。 お疲れ様でした。 ご冥福お祈りします。 NET(日本教育テレビ)現在のテレビ朝日ですね。
追悼 押坂忍  昭和48年(1973年) CM2 Japanese TV commercials
12:11
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
1974年春 CM
10:33
archibald wright
Рет қаралды 26 М.
ニュース番組ショットガンと周辺CM 1988年
5:31
KreKre Tacora / Shuw_Hirata
Рет қаралды 9 М.
半世紀前 昭和48年(1973)12月CM   Japanese TV commercial
9:07
Taro Koukoku
Рет қаралды 251 М.
昭和の女性1976(たまにおばさんも出てる(;^ω^)
43:04
terayama green ward 2
Рет қаралды 9 М.
昭和50年(1975)年末CM Japanese TV commercials
14:41
Taro Koukoku
Рет қаралды 434 М.