本屋の息子で面倒見のいい多才な人物 北尾重政について

  Рет қаралды 21,169

かしまし歴史チャンネル

かしまし歴史チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 52
@あるるるる-s2m
@あるるるる-s2m 5 сағат бұрын
蔦重、いい人に出会ったねぇ!運命的としか言えないね〜😆。 北尾重政も蔦重と出会ってから面白かっただろうなぁ、だからこそ蔦重ンとこで何冊も絵を描いてくれたんだろうし😄、ドラマのように北尾重政の方から「おい、こんなのはどうだい?」ってアイデアも出したりしてたんだろうなー😊。 「よッ😲、ご両人、名コンビ🤗!」だよね〜😄。
@saya-rc2rl
@saya-rc2rl 5 сағат бұрын
北尾重政お初です!遊女を花に見立てる... 平安の雅も良いけど、江戸の粋もナイス✨ ドラマでは、蔦重のクリエイティブかつビジネスセンスにも、あっぱれでしたし、出版までのチームワークも見れて面白かったです。今後、歌麿や写楽も出てくるかと思いますが、誰が演じるのでしょう🤔 ワクワク☺️
@くり-m8o5k
@くり-m8o5k 6 сағат бұрын
まってました🎉
@かおり-m4n7f
@かおり-m4n7f 6 сағат бұрын
この時代の文化や人物なことを学べるのが楽しみな1年です🤩 大田南畝も山東京伝も、大河に出てきたら解説聞きたいです!
@水月狂華
@水月狂華 Сағат бұрын
今回も解説ありがとうございます。 北尾重政、おもしれー男ですね。専業絵師というよりは組合長やギルドマスターのようでもあり、一方で仕事の格を気にしないある種の芸術家肌でもあり。蔦重にも同じおもしれー男の風を感じ取ったのでしょうかね。おもしれー男二人、今後もたくさん組んで仕事をするという事は、ドラマでもその場面が見れそうで楽しみです。
@うさぎらら
@うさぎらら 11 минут бұрын
深夜のゆっくりかしましさんタイム😊和むわぁ~🍵く〜さん髪型素敵です🥰💖
@-t--time--
@-t--time-- 5 сағат бұрын
マジレンジャーの元気な末っ子君!こんな所で頑張ってたなんて。アクションやってただけに絵描きスタイルに躍動感いっぱいですね!
@ayosikawa9999
@ayosikawa9999 4 сағат бұрын
蔦重の人柄が伺えますね😊 北尾重政、知ることができて嬉しいです! 第3回は、鬼平がお金を巻き上げられたところが何気に好きです(笑) 花の井、蔦重、さすが! 若気の至りな鬼平が、これから成長して、そして帰って来る日が待ち遠しいです😊鬼平大好きなので! 親が残した財産食い潰したからもう通えない、と、素直にお伝えしてくる所が素直なんだなぁ、と感じました。 お馴染みさんが、通えなくなっだ場合は鬼平の様に断りをいれるのが普通だったのでしょうか。
@パン大好き-s4i
@パン大好き-s4i 6 сағат бұрын
一目千本で花から花魁の顔想像して実物見てガッカリだったりする事なかったのかな?と心配しちゃいました。 ラットさん北尾重政のことしっかり勉強して偉い!私も見習わないと。
@健さん-i6j
@健さん-i6j 2 сағат бұрын
いつもくーさんが私の気持ちを代弁としてくれてます😊
@savagebear2610
@savagebear2610 6 сағат бұрын
ラットさんてけっこう勉強してるじゃん。偉いね。くーさんが自分と同じだな、変わらないとこが好きだな・・・ということで次回が楽しみ
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 6 сағат бұрын
駿河屋さんとおかみさんが一目千本を見るシーンでは思わず花の井さんは何かなとワクワクしたので、「松の井」さんと見誤って男郎花(おとこなし)なんだと 早合点しました。 結局、花の井さんの花は出てこなかったような…
@ままりままり-t9g
@ままりままり-t9g 6 сағат бұрын
北尾重政役の俳優さんも素敵ですね。日曜8時が楽しみです❗️
@奥西知子-i2d
@奥西知子-i2d 5 сағат бұрын
橋本淳さんと言えば忘れてはいけないのは、朝ドラ「ちりとてちん」のヒロイン和田きよみ(演・貫地谷しおり)のお兄さん!
@木蓮-e8h
@木蓮-e8h 5 сағат бұрын
愛之助さんが一目千本を見てギリギリと奥歯を噛んでる風だったのが、これから蔦重の前にこの人が立ちはだかるんだろうな、手強そう、と思いました😅ところできりゅうさんの北尾重政の解説の中に出て来る「小伝馬町」を聞いて、子供の頃レコードで何度も聞いた、亡くなった先代の桂米朝師匠の落語の中で八百屋お七の芝居の話かな?「♪小伝馬町〜より♪引き出〜され♪@※にたった〜る♪*〆§〜⌘の♪はだか馬〜にと♪乗せら〜れて♪白い襟に〜て♪顔か〜くす♪」(うろ覚えです)という歌?どどいつ?が記憶の片隅から浮かんできました😊
@yukkowoopy600
@yukkowoopy600 4 сағат бұрын
くーさん、私もここでお勉強してます😂3人とも大好きです❤ そういえば、みーちゃんは今年はなんとか言いながら見てます!親としては吉原だし複雑ですが、軽快さとか頑張る所とかは子どもでも親しみがあるのかな?と思います😅
@yossy78
@yossy78 5 сағат бұрын
私もラットさんみたいに教則本買おうかなと思いつつ、今のところクーさんです😅この女郎はトリカブトとか面白かったですね😂
@keinshige5302
@keinshige5302 4 сағат бұрын
戦隊好きとしてはマジレッドに、クラファン本の絵師をお願いするトッキュウ4号が熱かったです!
@ケンケン-g8g
@ケンケン-g8g 6 сағат бұрын
大丈夫です、クーさん!私もです😅自然体主義なので敢えて予習していません😁いや、ちょっとだけするかも・・・😅 他の美術品の包み紙としての「浮世絵」~聞いたことがあります!で、結局ゴッホも魅了されたんですよね🤗
@ももももも-b5x
@ももももも-b5x 4 сағат бұрын
べらぼうの登場人物について初めて知る人物が多いので きりゅうさんに解説していただくと理解が深まります
@やまがラ
@やまがラ 4 сағат бұрын
北尾重政の名前を初めて知りました。この後も才能あふれる人が次々出てくるのですね😊楽しみです(解説を待っています) 去年の書といい、今年の絵といい、すごいなぁ…私は頭で思った字も絵もかけたことがありません、職人に憧れているのですが😅風格ありましたね、彫る職人さん
@チューリップ-j1o
@チューリップ-j1o 5 сағат бұрын
才能がある人は才能がある人と出会うんですね💖
@人間まひろ
@人間まひろ 6 сағат бұрын
入銀って初めて聞きました。なるほど・・今で言うクラファンでしょうか? 確かに特典とか、諸々チェックしないと出資しませんよね。プレゼン力見習わなくては! 多色刷りってほんとーーーに大変です。今AIとかでチャッチャと印刷していますが、技術のの素晴らしさは例えようがありません しかし、文化の素晴らしさって難しいですね。見慣れてしまうとその素晴らしさがわからなくなってしまうのかしら?
@user-さわ
@user-さわ 4 сағат бұрын
わたしもクラファンだ!と思いながら観てました
@エルちゃん-f2c
@エルちゃん-f2c 2 сағат бұрын
北尾重政、知りませんでした。解説を伺って面倒見が良く本のこれからに力を尽くされた重政を今更ですが知れて良かったと思いました。世の中の認知度が低くても凄い人はきっとまだまだいるのでしょうね🙏❣️又次回もよろしくお願いします。
@kein4804
@kein4804 6 сағат бұрын
マジレンジャーがトッキュウジャーの兄貴分やってるのか、今期の大河。
@中三川
@中三川 6 сағат бұрын
かしまし歴史チャンネルさん、べらぼうの登場人物解説ありがとうございます、参考に、いつも、観てます、
@snowgirl-f3u
@snowgirl-f3u 5 сағат бұрын
知られざる天才!
@お芙美
@お芙美 4 сағат бұрын
ドラマの中でも、たくさん描くと本としてはつまらなくなるから〜、と一枚一枚の絵よりも、本全体のことを考えてるセリフがあり、きりゅうさんの解説聞いてなるほどー!と納得です!
@kanna9830
@kanna9830 3 сағат бұрын
まさか地元新発田藩の溝口さんの話が出てくるとは😆ビックリ‼︎
@horiuchiyasushi-b2x
@horiuchiyasushi-b2x 4 сағат бұрын
今日のくーさん、いい。
@pouf7478
@pouf7478 2 сағат бұрын
近年、日本の漫画文化が特異であることが日本でも知られるようになってますが、その基は古くは絵巻物であったり江戸時代では蔦重のような編集者や版元、絵師が庶民向けの出版物をたくさん発行していたからと想像しながら拝聴していて西洋に比べ日本は今もですが「紙」が安価で大量に手に入ることが出版物が普及する大きな要因かもしれないと今更ながら気づきました。これから1年を通して現代に繋がる文化解説、楽しみにしています🖋
@kujirakaba9905
@kujirakaba9905 5 сағат бұрын
おまけ めちゃくちゃ面白い。 生け花本て 博物館的に言えば図鑑作家みたいなもんだ。
@say2671
@say2671 2 сағат бұрын
これからどんどん絵師や戯作者出てきますからねー 楽しみです✨️
@84thumsup39
@84thumsup39 5 сағат бұрын
天性の人たらし!! 資金調達力、源内ならびに北尾重政の起用。第三回は蔦重の優れた経営者の要素がてんこ盛りでしたね。
@Yuki-qe9ps
@Yuki-qe9ps 3 сағат бұрын
クラウドファンディングですね!
@やっとこ-z2k
@やっとこ-z2k Сағат бұрын
クーさんのお顔は内緒なのですね☺
@snowgirl-f3u
@snowgirl-f3u 5 сағат бұрын
北尾さんって器が大きい!😊
@chibukayamanba6080
@chibukayamanba6080 2 сағат бұрын
あの彫り師さんと摺師さんは本物の職人さんらしいですね。エキストラの人に実技指導もしていたようです。製本の様子は「光る君へ」の場面とリンクして面白かった。重政さん、蔦重より年上だったなんて。あの俳優さんだとどう見ても年下に見えるんだけど。
@wami8929
@wami8929 Сағат бұрын
印刷と製本の過程を観られたのが凄く良かったです。 よく絵師が注目されますが、彫師と摺師の腕も重要かもと思いました。「あんな下手くそな彫師と摺師は交代させろ」なんて絵師が言い出すトラブルもあったのかなぁ(笑)
@snowgirl-f3u
@snowgirl-f3u 5 сағат бұрын
人脈半端ないwww
@shimatsu5619
@shimatsu5619 5 сағат бұрын
今回出版した吉原細見『一目千本』ですが副題?として華すまひと書いてありましたけど、華すまひ(華相撲)と華すまひ(離すまい)をかけたタイトルだったのかなあとちょっと思ったんですが、本物もあの副題はついていたんでしょうか?もしドラマオリジナルならNHKさんやるなって感じです。
@cancan5892
@cancan5892 6 сағат бұрын
吉原細見は序文で売れたが、客足は戻らない。そこで蔦重は新たに本の製作を考える。本屋では売らず吉原に行かなければ入手できないという付加価値で、皆が興味を持つ本をと意図する。名のある絵師を登用し、敢えて遊女を描かず彼女らを花に見立て、謎解きのような駄洒落を付けた。駿河屋の母に”誰よりもこの街を見てるんだね!”と言われるほどの内部事情通の蔦重は、作り手に直接各々の遊女の情報を伝え、共同で製作した。この一目千本を訪れた客に贈ることで、さらなる出費を引き出したそうだ。版元、遊女屋(遊女)客全てが喜ぶシステムを構築した。
@てけてけ-n4i
@てけてけ-n4i 2 сағат бұрын
夫が「onちゃんはエレキテルで動いていたんだ!」と言っていました。スミマセン…誰に言っても分かってもらえなさそうでコチラにコメントしてしまいました(^^ゞ
@kujirakaba9905
@kujirakaba9905 6 сағат бұрын
本物を見せないところがミソやね。 この後遊女の顔書いて売ったら 次はもっと売れるわな。
@奥西知子-i2d
@奥西知子-i2d 5 сағат бұрын
前に「ライジング若冲」に出てきた伊藤若冲、池大雅、円山応挙など京や上方で活躍した絵師とは描く絵のジャンルが全く違うから、また住んでるところが遠いから、影響や交流はなかったのでしょうか?調べてみるとほぼ同時代なので、疑問に思いました
@さぶまま
@さぶまま 6 сағат бұрын
ウヘヘヘ😂
@snowgirl-f3u
@snowgirl-f3u 5 сағат бұрын
受注生産ですね。
@石澤知子-l1v
@石澤知子-l1v 5 сағат бұрын
この頃の本の文字って逆さまに彫るの?
@お芙美
@お芙美 4 сағат бұрын
木版画だから刷った時に逆に印刷されますね。ハンコを想像してもらうと分かりやすいかも。 近年のシルクスクリーンなどは(プリンコゴッコ‥で分かるかな…)孔版なので描いたものそのまま印刷できます。
@kuzisei2290
@kuzisei2290 5 сағат бұрын
何がーwww
よしながふみさん原作『大奥』ドラマ化記念! 田沼意次の生涯
24:56
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 103 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
【雑談スレ】好きになれない芸能人【ガルちゃん芸能人】
16:34
ガルちゃん知恵袋
Рет қаралды 3,5 М.
Коллаж из классических оперетт
9:03
Эльмира Закирова
Рет қаралды 51 М.
秦氏のルーツはユダヤ?秦の始皇帝?ローマ帝国?|茂木誠
20:53
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 244 М.
【不思議】ACジャパンのCMについて
8:57
ロザンの楽屋
Рет қаралды 23 М.
西涼の貴公子・馬超が曹操に戦いを挑んだ『潼関の戦い』
47:07
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 16 М.
目黒行人坂大火と吉原の火事について #大河べらぼう
21:49
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 81 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН