【本要約】G・オーウェル著「1984年」をイラストアニメで読破!【知っておきたい名作文学】

  Рет қаралды 45,403

Eiji Moriya's Animation Literaturez

Eiji Moriya's Animation Literaturez

Күн бұрын

今回の要約本は、インド生まれのイギリス人作家ジョージ・オーウェルの名作「1984年」!
重要なあらすじがイラストアニメーションで読破できます。(※ネタバレ注意)
読書のお手伝いになれば幸いです。
本テーマ「監視社会に人生はあるか?」
#本 #要約 #1984 #SF #文学

Пікірлер: 57
@らび-x1u
@らび-x1u Жыл бұрын
「1984年」は、2020年以降の世界を知るためには、どうしても避けられない小説です。小説が苦手な人でも短時間で大枠を理解できる素晴らしい動画です。
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 日本人は無宗教が多いと言われながらも、あまりに同調圧力による思い込みが強いように感じます。あまり自分を正当化し過ぎないよう心がけたいです。
@グレッグサンダーボルト
@グレッグサンダーボルト Жыл бұрын
独裁国家は恐ろしく、心の中までも偽りの真実を押しつけることができるということですね。とてもありがたい動画でした。30分でよくまとまっていて分かりやすかったです。
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 日本人には無宗教を誇っている人も多いですが、メディアなど何かしらの価値観を疑いもなく受け入れている文化が根づいているようにも感じます。 「1984年」の改良動画を本日20:00に公開しますので、もしお時間あればご視聴頂けると幸いです。
@b-suke-e8v
@b-suke-e8v 2 жыл бұрын
半分で読むの断念してしまったので内容が知れて良かったです!ありがとうございます〜
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum 2 жыл бұрын
ありがとうございます。お役に立てて良かったです!
@山茶花-w8w
@山茶花-w8w Жыл бұрын
当時にここまで現代を見越した作品を書けるのすげぇよ
@kanjiobana5816
@kanjiobana5816 Жыл бұрын
有難う、素晴らしい授業です。
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 お役に立てることができ、とても嬉しいです😊
@ハナミズキハナミズキ-p1l
@ハナミズキハナミズキ-p1l 8 ай бұрын
日本 いやこれからの世界の向かってる所。まさにディストピア。
@まる損謝謝
@まる損謝謝 2 ай бұрын
72歳です  もっと早くにこの小説に出会いたかった
@ワイキキ-y2h
@ワイキキ-y2h 14 күн бұрын
38歳です。 大先輩が もっと早く出会いたかった!と言ってる理由を純粋に知りたいです。 つまりビッグブラザーを愛してる!が正解だとおっしゃりたいのでしょうか?
@kamiramain6043
@kamiramain6043 Жыл бұрын
なんだろうなぁ、途中から恋愛要素入り始めているかこの描写とか思ったけど『ネズミが入ってくる』みたいな描写から主人公が結構危うい橋を渡ってて(これ絶対罠じゃん!!)オブライエンを信用するのが唐突すぎてはっ?となる一方、オブライエンの会話の所々に密告している描写があって『なんで気づかないの!?ねぇ!!どっからどう見てもコイツは真っ黒黒すぎるよ!!』とか読みながら叫んでた… 読みながら最高に支配的で気持ち良かった…でも考えすぎて最後どうなったんだ?とか混乱したので助かりましたw
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 仰る通り読み始めたときは所々に極端に感じる描写が気になりましたが、同調圧力による社会洗脳という事を考えれば、できるだけ伝わりやすいように設定された物語のように思えます。 お役に立ててとても嬉しいです😊
@ヘリオスドーム
@ヘリオスドーム 5 ай бұрын
この音圧の高さ
@cd1427
@cd1427 2 жыл бұрын
毎度名作を選ぶね〜
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。名作のなかではどの作品がすきですか?
@cd1427
@cd1427 2 жыл бұрын
@@LiteraryMuseum 海外小説ですか?海外小説だとライ麦畑でつかまえて、秘密の花園とか若草物語、夏への扉、グレートギャッツビー、モモとかですかね?選んでて児童小説ばっかなのに気づきました。日本の小説では三島由紀夫の金閣寺、幸田文の父 こんなこと、漱石のこころ、野上弥生子の森、寺山修司の書を捨てよ 街へ出よう、伊藤計劃のハーモニーですかね〜。主さんはどの作品がお好きなのでしょうか?
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum 2 жыл бұрын
@@cd1427 さん すごくたくさん読まれていますね!私(ナレーター)はカズオイシグロの私を離さないで、ヘッセのシッダールタ、大岡昇平の野火、あとモモも大好きで何度も読みました。幸田 文の父・こんなことは作品自体を知らなかったのですが、あらすじを見て面白そうだと思ったので、機会があれば読みますね。 近日中にサリンジャーのナインストーリーズの動画を作るので、楽しみにしていて下さい。
@cd1427
@cd1427 2 жыл бұрын
@@LiteraryMuseum カズオイシグロの私を離さないでは切ない話で私も大好きな小説の一つです!野火は読まなきゃと思って読んでないので読みます!失われた世代の作家はヘミングウェイぐらいしか読んでないので読みたいです。幸田文は文章が父親譲りでとてもうまいです。ナインストーリーズは笑い男を作っておられましたね。そちらも視聴しました。攻殻機動隊の影響で読んだ作品ですが、最終的に何が言いたかったのか未だによくわからないないですよね笑。
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum 2 жыл бұрын
@@cd1427 さん エンジェルコードCDさんも私を離さないでが好きと聞き、とても嬉しいです^^大岡昇平の文章も素晴らしいので、ぜひ読んでみてください。幸田文の「父・こんなこと」も読むのが楽しみです。 ナインストーリーズ観て頂いたんですね。ありがとうございます。はい、よく分からないですよね。サリンジャーは暗喩を多用する作家なので、分からなくても仕方ない、と割り切っています(笑)
@aa-wh1yf
@aa-wh1yf 5 күн бұрын
ひたすらジュリアが可愛い そして可哀想な別れ😢
@peneudon
@peneudon 2 жыл бұрын
実際に読んでからすぐに見に来ました。私は普段読書をしないのですが、平沢進のBig Brotherの影響を受けて読んでみました。気付かされることが多い一冊でした。
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 「核P-model(平沢進)」のBig Brotherを聴いてみました。10年以上前の曲ですか。カッコいいデジタルロックですね。
@kejibon501
@kejibon501 Жыл бұрын
フィクションだけど、今の中国見るとノンフィクションじゃないかと思えてくる。
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 現在の中国は一党独裁政権なので、物語の舞台設定により近いかもしれませんね。
@againsthumanity681
@againsthumanity681 Жыл бұрын
アラビア語か英語への翻訳を追加することはできますか、日本語が下手なので、いくつかの文章がほとんどわかりません そして動画ありがとう 💜
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 次回より新たに日本語版と英語版の動画を準備いたしますので、今後もよろしくお願いします。
@againsthumanity681
@againsthumanity681 Жыл бұрын
@@LiteraryMuseum ありがとうございました。もちろん、あなたのコンテンツは素晴らしいので、私はあなたをサポートし続けます。 💜🍡
@toshiakihosoi2158
@toshiakihosoi2158 5 ай бұрын
この物語は集団のメカニズムを中途半端にしか描いていません。彼はもう少し長生きすべきだったのです。そうしたら、違う破滅の物語を書いたと思います。映画「赤い闇 :スターリンの冷たい大地で」この作品は、彼の示す具体例ですが、彼がもう亡くなった後の話しです。
@たい-z7k-d9h
@たい-z7k-d9h 2 жыл бұрын
凄いクオリティ!面白い! カフカの「城」は読んでいて面白いのですが内容が入ってこなかったので😂、いつか動画を作って欲しいです!
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 褒めて頂けて嬉しいです^^ 読むのに時間がかかるのでちょっと先にはなりますが、カフカの城も作る予定ですので楽しみにしていて下さい。
@Ögbelerim
@Ögbelerim Жыл бұрын
凄くわかりやすい解説でした👍 以前本書を読んだ際は、内容をほとんど理解できていなかったので、今更物語の全貌を知りました😅 よろしければ、次は夢野久作のドグラマグラの解説もして頂きたいです🙇
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです😊 頂いたリクエストにもお応えできるよう検討してみますので、今後ともよろしくお願いします。
@tommyiwa2790
@tommyiwa2790 2 жыл бұрын
まさに、中の国を中心に、この監視社会が現実化している。お注射とはやり病もここにある手法で世界中に実行しました。
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうなんですね。知りませんでした。オーウェルには先見の明があったんですかね。
@notememo89
@notememo89 Жыл бұрын
それは国ではなく、スリーシックスであり、Sin世界秩序であり、ビックテックであり、誓約会社であり、湯田屋である 現実に起こっている事で昔からの世界の構造である 2023年5月、パン条約、またはIHRが改定されたら手遅れ
@dmyx
@dmyx 3 ай бұрын
16:35 禁書の本
@ty570
@ty570 Жыл бұрын
日本も権威主義寄りなので似たところがある
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 歴史的に見ても、日本の社会構造に通じるところがある舞台設定の物語ですね。 今や日本だけではないのかもしれませんが…。
@川崎礼子-o8f
@川崎礼子-o8f Жыл бұрын
日経新聞では もう 書かれたそうです。
@川崎礼子-o8f
@川崎礼子-o8f Жыл бұрын
経済クラブ チャンネルです。
@y3k667
@y3k667 Жыл бұрын
中田敦彦のまとめ参考にされました?
@LiteraryMuseum
@LiteraryMuseum Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 中田敦彦さんの「1984年」解説動画を一通り観た限りでは、原作ではなく漫画がネタ素になってるように思えました(回想シーンの細かい部分の違いやエンディングの論文の欠如など)
@nishilowpapi
@nishilowpapi 8 ай бұрын
もうなってるよね
【1984年①】恐怖の監視社会を描いたディストピア近未来小説
42:12
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
子どもの頃に気付かなくて、大人になって気付いたこと
8:55
【海外文学紹介「1984年」ジョージ・オーウェル①】
25:51
斉藤紳士の笑いと文学
Рет қаралды 2 М.
What a warning from quantum science that makes you question reality?! (deep dive)
17:22
1984 final scene | Victory over himself
6:10
Pedro Martins
Рет қаралды 103 М.
大いに誤解されているジョージ・オーウェル『1984年』、本当はこういう小説です
17:42