KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【プロが暴露】買ってはいけない激安アジアンタイヤの選び方とは?使える夏タイヤを紹介します
21:57
安物買いの銭失い!AMAZONや楽天で低評価の傷消しを買ってみた!ボディーの板金修理に使えるのか?酷評グッズシリーズ
28:03
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
54:15
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
00:33
娃太多了!爸爸一碗水端的平吗? #四小只吖 #日常 #搞笑 #搞笑家庭 #姐弟 #家庭生活
00:22
Я не из тех, кто ксивой машет - я скромный | Сериал «ПрАкурор» | 3 серия | КОНКУРС
21:38
【暴露】ネット通販のタイヤはなぜ安いのか?からくりをプロが解説します。Amazonやヤフオクの激安タイヤとは?
Рет қаралды 570,249
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 658 М.
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Күн бұрын
Пікірлер: 451
@AMCacademic
Жыл бұрын
ご覧頂きありがとうございます!是非チャンネル登録を宜しくお願いします。 <参考過去動画> 買ってはいけないアジアンタイヤ kzbin.info/www/bejne/kIvdiXmHa86BeNE アジアンタイヤの選び方 kzbin.info/www/bejne/hl7CeWCdlNprl9E
@そこらへんにいる中学生
Жыл бұрын
三十秒前
@セレナ好きなカーパ民
Жыл бұрын
40秒😊
@キャンター-k4h
Жыл бұрын
最後の「人間を守らないと日本の企業はヤバい」、いい言葉です! ウチの経営幹部に伝えたいです。
@gfcp9asndf
Жыл бұрын
この話そっくり数年前にタイヤ屋で教わりました。 突然丸いタイヤも作れなかった某社が今やレースタイヤのトップサプライヤーになってるわけですが あそこは某社の開発者を金で釣ったそうです。 そりゃ安ガネで開発しろって言われてて何倍も出すって言われりゃ裏切りもしますよね。 日本人は使命感で知識を安売りするけど海外でそれは自分を安売りしてるだけってやらない。 日本企業はいい加減それを理解しないと技術はどんどん流出して開発すらおぼつかなくなる。 国もバカな法整備はやめないと。 液晶テレビが世界に負けたのはシャープが拒んでた亀山の中枢に外人を入れたからって言われてる。 法律で分け隔てなく使えってなって渋々中枢に入れたらまんまと技術盗まれたと。 しかも盗まれた先は世界の半導体トップメーカー。 国がシャープを潰したって言われてますやね。 タイヤ業界も似たようなもんらしいです。
@暇つぶし-u2n
Жыл бұрын
90年代前半くらいか…バブル崩壊後、日本のタイヤメーカーでリストラにあった技術者が韓国に大量に雇われていました。 ちょうどその頃町のタイヤ屋さんにハンコックとかの韓国メーカーの代理店が売り込みに来てましたが、どう見てもRE71のパターンなのに…みたいなのがパンフレットに載ってましたね。 あのころから日本のメーカーは技術者を大事にしなくなりましたね。 日本自体が2次大戦後技術をアメリカやヨーロッパからコピー、買収してきた歴史(技術協力や供与、ノックダウンとか-グッドイヤーとBSだったりダンロップと住友ゴムとか)があり、それを独自に発展させてきたのですが、現在中国に技術を買われたり盗まれたり、品質で追いつかれてきているのも30年以上にわたり独自技術開発という誇りの部分(金食い虫の部分)を捨て目先の利益のみを追求し、技術者を冷遇してきた日本のメーカーの経営体質によるものと思えてなりません。
@h_h5865
Жыл бұрын
いつ頃からか、技術者を経費呼びし始めましたからね。 日本経済が傾いた時、経営再建を名目に技術者出身でない経営者がトップに立ったのがまずかったのかも...
@1998すばる
Жыл бұрын
この話は聞いたことありませね、中国への技術者大量流入、まあメイドインチャイナ製あふれてますからね 逆にメイドインジャパン製探すの難しいくらいですからね(車ではないけど、小物はあるかもね、タイヤがあるんだから) 昔のクムホは酷かったけどね、値段相当品だったけどね
@くま太郎-n2m
Жыл бұрын
@@1998すばる クムホのは夏用はまあ普通だったが(車両は軽貨物)冬用はゴミだった 夏用とどこが違うねんってぐらい効かなかった 着けて1ヶ月で夏用に回してBSの冬タイヤに履き替えた
@hidekyou9288
Жыл бұрын
タイヤはネット通販以外では買う気にならなくなってしまいました。ネット価格程ではないけど割と安めのタイヤショップも行ったけど、いらないパンク保障を猛烈に売りつけられそうになって断ると、付けない人限って後で後悔するんですよとか嫌味言われたのがムカついて買うのやめたことがありました。無駄に金を毟り取る輩が間に入らないネット通販が一番ですね。
@go6426
6 ай бұрын
ご自分ではめるんですか?
@もっちぃ-q9l
Жыл бұрын
今の日本がそういう大事な人を大切にしてくれるとは思えないですね😒
@hiro7537
Жыл бұрын
日本は余計な事に気付かないYESマンの奴隷しか求めていませんからね。 企業も国も。
@さんりん-m3m
Жыл бұрын
青色LEDの時がまさにそうでしたね
@yutas8710
Жыл бұрын
@@さんりん-m3m 青色LEDの1件は、結局より低コストで新しい技術を残った人達が開発したので、会社側の「お前だけの手柄じゃないよ。」と言う主張が証明されたよ。
@gpmax9385
10 ай бұрын
@@さんりん-m3m会社から給料貰って会社の金で開発してるんだから当然でしょう。 それが不満なら独立して自分の金で開発すれば良かった。
@きゅうへい
Жыл бұрын
博士さんありがとうございます🙏🏼日本のタイヤの高品質に感謝✨
@Taka-0001
Жыл бұрын
ラバー博士の、タイヤにかける情熱は素晴らしいですね✨ 今日も勉強になりました‼
@7pairs6400
Жыл бұрын
さすがラバー博士!分かってる"つもり"だったことを分かりやすく解説してもらえて勉強になります。 特にスピューは初耳でした
@猫山-w4l
Жыл бұрын
博士の講義を杏仁さんとジョージさんが突っ込む、というパターンが大好きです。
@ゆうぞう-l7v
Жыл бұрын
ラバー博士さんのタイヤ愛がすっごく伝わってきました!すっごく勉強になりました!ありがとうございます😆
@アキト-d1j
Жыл бұрын
やはりタイヤに関する動画はラバー博士の真骨頂ですね。
@ひねくれものただの
Жыл бұрын
10年前にピレリのタイヤ買った時にスピュー刈り取りなしを買って履いたことあります。 今回の講義で納得。
@ユウイワサキ
Жыл бұрын
Germany製でも元々 品質に問題があった ピレリが、 チャイナ コントロールになると… 中国人はとことん 手間をかけるのも捨てるのは嫌な国民性だなと
@つよぽん-n1u
Жыл бұрын
ラバー博士ありがとうございます!「人間を守らないと日本の企業はヤバい」は国全体が考える必要があるのでしょう。日本から人が流出しているらしいので。日本は製品を作るための設備・部品もすごいと聞いたことがあります。
@takasa5627
Жыл бұрын
タイヤに限らず値段なりに意味があるのは当たり前ってところなのでしょう。 ヨーロッパの老舗タイヤメーカーでも同じ銘柄、同じサイズでも値段差が結構あったりして、それはユニフォミティの違いと理解してます。実際、安く買った方は見た目は同じでもバランスやフィーリングが違っていた事があったので、やはり値段なりきだと学びました。
@T-MASTER-dc3fm
Жыл бұрын
日本のタイヤは中古でも輸出されるくらい高品質ですよね。 コンテナ詰めされたタイヤinタイヤを観たときは衝撃でした。 2年くらいでタイヤ履き替えるならアジアンタイヤでも十分でしょうけど、国産タイヤの耐久性を体感すると国産選んでしまいます。 アジアンタイヤに履き替えるなら速度や状況判断に安全マージンを持った運転を心がけてます。
@dark-md5px
Жыл бұрын
パラゴムの木は2年程度で樹液が取れるようになり樹液は5-25年程度で出なくなるので植え替えは必要ですよ。
@三浦晃-p3q
Жыл бұрын
博士のタイヤ愛が伝わって来ました。
@monkey_EXIGA
Жыл бұрын
誰かさんの暴露ネタより、こう言う暴露を増やすべきですね(笑)いつも楽しくみさせてもらってます
@前場俊二
Жыл бұрын
今回もラバー博士の講義、勉強になりました。
@レクサスNX350FSPORT大好き
Жыл бұрын
ためになる動画を本当にありがとうございます‼️
@鬼塚敬司
Жыл бұрын
博士のタイヤトークは熱い👍
@KN-ce2et
Жыл бұрын
今回も、大変役立つ内容、大変お疲れ様でした。
@hanai5646
Жыл бұрын
9:52 「ゴムの木植えるか」「育たないといったばかり!」 13:25 スピューに盛り上がる皆さん😂 真円度のお話とか、へぇ~、と思いました!
@MH-tj1em
Жыл бұрын
博士さん、何時も解説が楽しいです!
@福田陽子-h5f
Жыл бұрын
真面目に話している博士が格好いいですね⤴️⤴️
@窓際の茶トラ
Жыл бұрын
安いアジアンタイヤから今年から国産Tタイヤに変えました。 値段は倍ですが減りが遅い気はします。 どうりで前のタイヤはスピューが多かったわけです。 品質安定は大事ですね。
@ダニエル-w9z
Жыл бұрын
まさしくレガシィに215/45/17のタイヤ履かせてます。 205/60/16とかはそんなに高くないのに、17インチになった途端に値段が上がるのはこれらの理由からなんですねー。勉強になりました。
@user-hirochinn-truckdriver
Жыл бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます! 新品タイヤから出ているヒゲっぽいのがスピューて言うのは知りませんでした😂
@pandalevel0
Жыл бұрын
S友ゴム工業主任技士さんの解説はわかりやすい
@旅坊主-t1y
Жыл бұрын
自分は、大手車用品店の国産専売タイヤを夏冬共に使ってますが、それで十分満足しています。 別にドライは勿論ウェット路面で不安になる事も無く、振動や偏摩耗、減りが早いって事も無い。 スタッドレスもキチンと効きますしね。 価格もメーカー品に比べて、かなり安いし。 専売タイヤについても解説して貰いたいです。
@takotako7207
Жыл бұрын
以前は「夏タイヤはともかく、冬タイヤはケチらない方がいいぞ!」と言っていましたが、これだけ物価高が続くと品質や性能には目をつぶって「アジアン・タイヤにしようかな?」などと思っちゃいます。「良いタイヤはスポンジが中に付いている…」とさりげなく自社製品をアピールするラバ君
@額田誠-x4t
Жыл бұрын
解りやすくラバー博士は学者レベルだと思います。流石タイヤ博士ですね。
@tmt1442
Жыл бұрын
何種類か格安タイヤ使いましたが、乗り心地や燃費、ドライグリップは国産とほぼ変わりませんね。大きく劣ると思ったのは剛性とウェットグリップ。とはいえ、日常で使う分には全く問題ありません。
@kikennapassword
Жыл бұрын
タイヤとゴム、道路の話になると、冒頭からクライマックスなテンションの博士がたまりません。 もっとやれください。
@rossogarnet2969
Жыл бұрын
中古車を買ったときに店のサービスで新品タイヤをつけてもらえましたが、中国製のタイヤで走行中に微妙な振動がありました。 少ししてスタッドレスに履き替えたら振動が無くなったのでハズレタイヤだったんだなと思いました。
@YT-yf3ek
Жыл бұрын
国産大手メーカーの新品タイヤ、ネットの価格の方がそのメーカーの営業所の仕入れより安い問題も解説してほしいです。
@moumowe263
Жыл бұрын
販社毎に販売エリアが決まって いるが本数稼ぎで越境して 業者へ流しボリューム ディスカウントで価格をいじって いるパターンもありその場合 製造年も古く無いけどビードに 印刷してるバーコード部分は 読み取れ無いように消されいます
@YT-yf3ek
Жыл бұрын
@@moumowe263 闇ですね。。。
@清-x9u
Жыл бұрын
BSのビード硬いのは高品質の証😊 アジアンタイヤめちゃくちゃ柔らかい😅
@大魔神迷子ライダー
Жыл бұрын
やっぱり専門家のお話は面白いね
@nonetRACING
Жыл бұрын
タイヤのチョボってスピューって言うんですね勉強になります! ラバー博士が農業服を着てゴムの木に水やりながら満面の笑みで「ゴムの木ィちゃん大きく育つんだよ❤」って言ってるのを想像してしまった😂😂😂
@poooooh4815
Жыл бұрын
流石ゴム博士、わかりやすくて面白かったです😊 KZbinの初期の動画がで説明している博士さんとは別人のようですね🤭
@船長-t7b
5 ай бұрын
先日、始めてアジアンタイヤを購入してみました。 ナンカンです。 接地面までスピューがボウボウです!
@tsukisakamaki3782
Жыл бұрын
タイヤを作るのにゴムの木を植える所から初めたら鉄腕ダッシュみたいで面白い!
@ケロロ軍曹カービィ
Жыл бұрын
今日もめっちゃ勉強になりました!
@takeoo1967
Жыл бұрын
軒を貸して母屋を取られるって諺は伊達じゃないですね。 製造業で頑張っていくなら人材とノウハウは 守らないとジリ貧になりますね。
@MB-lt4pp
Жыл бұрын
昨年スタッドレスを買い替えたときに、大手タイヤ小売店に行ったときに、製造 は今年ですかと聞いたら、昨年製造のものは返却しているから大丈夫ですよと、 言われました。たしかに購入したタイヤは、蔵出し新鮮でした。
@本山かおり-z4u
Жыл бұрын
次からタイヤ屋さん行ったらスピュー探しもセットになりそう😊 ラバー博士の知識が本当に素晴らしか~勉強になりました👍
@rstetsuro
Жыл бұрын
タイヤの真円度や厚み等剛性のバラツキ要因による走行中の振動はバランスウエイトでは除去出来ない ハイパフォーマンスタイヤほど精度が要求されるが、想定される速度が低ければその限りではない
@ウエストファリア
Жыл бұрын
この間車検でタイヤ交換したけど、同じ日本メーカーでも値段でこんなに差がある理由がわかりました。🇨🇳企業との合弁は技術流出や資産を持ち出せない・下手したらアメリカから経済制裁喰らうリスクもあるから早く撤退をしてほしいですね。
@HOKAMA.2022
Жыл бұрын
ものすごく勉強になりました。各企業と政府の役人に見てほしい。
@ushu_muramasa
Жыл бұрын
お疲れさまです。コンパクトカーや軽四向けは値段変わらないんですね🤔それよりスピューで盛り上がるお三方に爆笑でした🤣
@yebidaruma
Жыл бұрын
技術は物ではなく人に付くということを忘れたのが日本衰退の原因の一つでしょうね
@pepomaru
Жыл бұрын
そのまま日本の死因になるかな。
@user-jj9st5ij3q
Жыл бұрын
ラバー博士が引き抜かれないように注意しないとね😃でも、アカデミック愛が強いから大丈夫ですよね✌️
@本郷猛-q2z
Жыл бұрын
問屋が有る方が国が国民が豊かになる、それに関わる仕事や雇用、その仕組みで養う家族も養える(松下幸之助) 中間マージンを取って安く売れば消費者が喜ぶ(ダイエー)最初は売れたが、これが日本の経済がガタガタになった理由の一つ 昔は扁平タイヤってCR88しか国産は無くて、ピレリーのP6P7が憧れだった、1本6万位だったな~ モンスター中国を作った、育てたのは日本だね
@ユウイワサキ
Жыл бұрын
代理店は メーカーに変わって 小売店に宣伝 販売を行い、 クレーム 発生したら 処理して メーカーに フィードバックする。 このきめ細かさが 日本品質を産んだ。 メーカー直販 だと 99%が使用 取り付け ミス で、メーカーは原因 さえ わからない! 使い捨てになるなら 安い 中国製で よくなる
@ともみぃ-y2n
Жыл бұрын
日本は品質管理の意識が世界一とありましたが、その意識・基準が高すぎたがために その基準に到達しなくなり、検査の数値をいじって後から大事になることが最近多いですよね。。。 タイヤではなかったかな?
@pepomaru
Жыл бұрын
タイヤどころかありとあらゆる業界で起きてるんだよなぁ。 結局今までの根性論と性善説だけでやってきたツケが出てきただけ。
@okan0513
Жыл бұрын
価格のカラクリ 進歩しつづけなきゃいけない理由 かなしいイタチごっこが起きてしまってるけど日本も昔はそうしてきたんですもんね。 真似できない品質だけは失いたくないですね。
@androidtv679
Жыл бұрын
そうだよね。BSでもYKでもDLでもmade in japanとそれ以外は仕切り値が違いますもんね。
@pmjgw
11 ай бұрын
違いませんよ。 同じ銘柄、サイズでも国内工場製と海外工場製どちらでも作っている場合がありますが、仕切りは変わりません。
@subsim.ix-b
Жыл бұрын
確かにサマータイヤはウェット性能やロードノイズなどで差があるなー。とは思いますが、そんな無茶な運転もしないのもあり2〜3年サイクルで買い換える計算でも外国産のタイヤの方が安く済む計算になってしまったので、サマーもスタッドレスも外国産の格安タイヤにシフトしてしまいました。
@arare127
Жыл бұрын
博士の解説に杏仁3、Georgeさんの「はい、質問」でまた深く説明がされよく解る‼️ でも、タイヤは実物見て買うよなぁ😅
@ちびマッスル
Жыл бұрын
こんばんは。タイヤの事に関しては「ラバー博士!」が絶対なんだと分かりましたぁ~😆 日本人の品質管理が世界1位なのは誇らしい事ですよぉ😊
@GoodLuck335577
Жыл бұрын
ハンコックも昔は格安タイヤだったのに、いつの間にか高級部類に入ってしまったなぁ
@DOHCSR16VZR
Жыл бұрын
大方予想通りでした。見た目は変わらなくても中身が違うのですね。 その場しのぎ使いで購入するのは有りでしょうが、高速道路を長く走るのには ちょっと考えちゃいますね。 ところで、初代新幹線も、技術開発は勿論、様々な実験や血の にじむような努力のもと完成されました。時間もお金もたーーーくさん掛かっています。 中国の高速鉄道は「作り方」のみを購入し作られています。 なのに、「我が国の技術で1から作った・・・」などと大口をたたいています。 高速走行時の、車輪のせり上がり現象がどうやっても解決できなかったのですが、 「空気ばね」の開発で解消できたのです。 作るのは難しくありませんが、そこにたどり着くまでの「思案」とどう作ればいいのかの 「設計」は大変な努力のたまものです。 こういう努力の(経験・技術)積み重ねが大切なんですよね。 中国は、こういう「努力」部分無しに「自慢」しており、外国に売り込んでいます。 まあ、他人(ひと)のふんどしで相撲を取る、というふざけた輩ということですね。 磁気浮上鉄道、つまりリニアモーター列車ですが、あいつらは「我々は日本よりいち早く 開通させた技術を・・・」と自慢していましたが、何にもわかっていませんね。 日本がこれだけ時間を掛けているのは(掛かった理由は)、「地震対応」のため、 つまり「安全」のために40センチも浮上させる必要があったからです。さらに駆動? 方式も中国のような単純な方法ではありません。 中国のはわずか数センチの浮上であり、これは大きな地震がきたら、大事故になる 恐れがあります。早く開通させれば「偉い」という短絡的自慢は、いざという時 泣きを見るのです。
@esp934
Жыл бұрын
Cセグのクルマは18インチが標準になってきているので安くなって欲しい。 新型プリウスは19インチが標準だけど買った人は理解しているのかな?
@Jasmine-qm3nm
Жыл бұрын
スピュー付いてるのが新品のタイヤの醍醐味っ👻👻👻 しかし、どっちつかずのカメラ目線オツです、どっちにしていいか探ってるんでしょうか
@taku4646
Жыл бұрын
ラバー博士に質問! ラバー博士的にはナンカンの位置付けはどうですか? 自分が初めてアジアンタイヤに出会ったのがナンカンでした。 中古で買った車に付いてました。 溝が無かったので、すぐにダンロップに交換しましたが・・・ そんな自分も今は19インチ、ハンコックです🤣
@sennawan-r2i
Жыл бұрын
スピュー勉強になりました。 理由を聞くと納得してしまいますけど命預けるものなんで安いからとかでは選びたくはないですね😩
@yosi892
9 ай бұрын
最初に始めた時は色が黒くて怖かったんだけどだんだん慣れてきたら怖くなくなったというよりすごく真面目だ
@弥生-AMC-GD
2 ай бұрын
ラバーさんの説明は、分かりやすいなぁ。 売れ残り…そりゃあるか。 安い物には理由があるという訳ですね。 タイヤ事情色々勉強になりました😁
@春野筑志
Жыл бұрын
アジアンタイヤはなぜ安いのか?日本タイヤはなぜ高いのか?日本メーカーの宣伝部が聞いたら大喜びしそうな内容をわかりやすく説明したラバー博士の名講義でした! 一部、スピューしか頭に残らなかった人もいるみたいですが😨 中学生か!!😡(笑)
@dragon155
Жыл бұрын
「土地や設備が安い」に付随した話だけど おそらく発展途上国の工場は 公害対策費がかなり安く済むんじゃないかな? 工場の騒音や煤煙、振動、化学物質の待機や水源への流出に対する規制は 一般論として先進国は厳しく発展途上国は甘々になるわけですよね? この設備投資が結構バカにならないんじゃないかと思うわけです。 同じ製品を作るなら公害対策に設備投資がいらない国で作れば 相当に安く製品が作れると思うんですけどいかがですかね? まあ、そのつけは公害となって現れるわけですが・・・。
@シオ-p5h
Жыл бұрын
某日本タイヤだけですが…いつもディーラー価格より安く買って付けてもらっています。 以前のyoutubeと今回の動画で大変勉強になりました🤗 ありがとう御座います🛻
@一-r4o
Жыл бұрын
田舎のタイヤ屋さんと話していたんだけど国産タイヤでもネットは異常に安いと言ってました。何ならそこの店の仕入れ価格と変わらないどうなってるのかわからんといってました。
@ポイズンベリー-h2p
Жыл бұрын
最先端の技術流出を防ぐために、 日本企業の中には、 セカンドブランドや、エコノミークラスに分類される商品だけを、中国の合弁公社で製造している所もありますよねー。
@damatsu1083
Жыл бұрын
タイヤの時期到来!! 今年もタイヤ解説待ってましたー✨
@yoshitani5718
Жыл бұрын
そういえば台湾のタイヤは安いし、品質も良くなってますしよく使っています。チェンシン、デューロのタイヤが台湾ヤマハに使われているので。台湾に先を追い越されている感が強くなりましたね。
@三式チヌ
Жыл бұрын
アカデミックさんのチャンネルはお笑い番組としていつも楽しく拝見してますが、久しぶりにかなり勉強になりました!
@ももはなちゃん
Жыл бұрын
ネット通販での安い仕組み、すごく気になっていたので、知ることができて、勉強になりました😄スピューのとこで、杏仁さんも、ジョージさんも、知らなかったのが、ビックリと、笑ってしまいました😂
@takecivic
Жыл бұрын
いつも分かりやすいわ~ 闇を暴露って言ってますがこれは必要知識だしなぜ?を理解してちゃんとしたものを使うのは大事 だって命を預けてるんですから 安いものを買うこと使うことが悪ではなくちゃんと使い分けはしましょうねということ深いですね~
@そこらへんにいる中学生
Жыл бұрын
珍しい20分超え 編集お疲れ様です!🎉😊
@takashike
Жыл бұрын
通販だと在庫や人件費、一般管理費が節約できますからね。ブリジストンやミシュランでも、ネット通販で買うと安いです。
@pmjgw
11 ай бұрын
ネット流通品が安いのは“流し”が主な理由です。
@kimsanbb
Жыл бұрын
ブリブリのインドネシア製とファルファルのタイ製タイヤ履きましたが非常に満足できる性能でした、日本ブランドが安心できるぅ! え?ラバー博士ちゅーごくに行っちゃうの?
@猫背猫舌-m8y
Жыл бұрын
215/45R17って2000年頃から標準採用している車種が増えたから、需要が多いから安く出来るってディーラーで聞きました。 そう言えば、この頃からプリウスまでこのサイズを履くようになりましたよねぇ~
@hirayan22
Жыл бұрын
やっぱラバー氏のタイヤネタ 喋る時ラバー氏の顔が シゲール並みに黒々艶々としてる。
@10nori1218
Жыл бұрын
Yahooでタイヤ探してKZbin開いたらお勧めに出てきた😮
@keisku5461
Жыл бұрын
ラバー先生、わかりやすい説明ありがとうございます。理由も複数あり面白かったです。 ハズレ引いたらまた買いなおせばいいという宝くじ感覚で買えればいいですね。
@AshikagaHimetama214
Жыл бұрын
サイズと銘柄の希望が決まっている時、どうやって買うのがいいでしょうか。ネット?それともフxコーポレーションのようなタイヤ屋でしょうか。
@mdkougyo
Жыл бұрын
タイヤはやっぱり安いのを買う場合はデメリットがあるってことですね。場合によっては命に係わる事故につながるし少々高くとも日本メーカーのタイヤを買うべきですね
@桜猫-z7j
Жыл бұрын
ネット通販ではなかったですが、某タイヤのF社の実店舗で、鰤社のエコタイヤが安かったので買ったのですが、雨の日にブレーキングでやたらと滑ったりして怖かったです。もしかしたら古くてコンパウンド固まってたのかなぁ…。スピュ~
@とし-l7i
Жыл бұрын
参考になる話しありがとうございます! もしお時間がありましたらネット通販が安い理由、国産の同一タイヤでも解説頂けますでしょうか?? 先日某有名国産メーカーのタイヤを地元販売店とネット販売+持込工賃で比較したところ、半額まではいかないですがそれに近い価格となりました。 お店の方にサイズを選んでもらったりする手間がかかるのは分かるのですが…。 1・2万円ぐらい高いぐらいならお店で買おうかなと思っていたのですが、さすがにネットで購入となりました。
@AMCacademic
Жыл бұрын
前半に解説した所がまさにそれです
@とし-l7i
Жыл бұрын
@@AMCacademic お返事ありがとうございます!! 僕も高校生の頃は女の子の事を考えていました! 流通の中間マージンでそんなに高くなってしまうものなのですね…。
@pmjgw
11 ай бұрын
中間マージンよりも大きな理由は“流し”です。 メーカー販社が大口の部品商などに格安で卸し、それが全国に流通します。 セリアル保証などあるように、年落ちでもないですし返品でもありません。
@shoyamkura
Жыл бұрын
タイヤで思い出した 曲がる時に縁石にぶつかり徐々に空気が抜け最終的には全て交換しました。以後曲がる時がちょっとトラウマになりました。 あとこちらの動画で洗車機の使い方を教えてほしいです。やり方が分からずチキンで恐くて。
@hide6407
Жыл бұрын
ネットで買っても、工賃など考えたら、オートバックスやイエローハットで、買っても変わらないと思いました😅
@Pikachu.3234
Жыл бұрын
タイヤ交換出来るようになって機械使える場所があるなら自分でしたら安上がりなのよね…
@ヤクルト400-v9k
Жыл бұрын
工賃含めてもネットのほうが全然安いですよ。オートバックスでタイヤ見るたびに高すぎる!って思います。絶対製造年週最新保証!なら考えますけどw
@airjmax785
Жыл бұрын
いつの間にかストリートビューの駐車場にビニールハウス立ってたりしてww暖房用の動力源(エンジン)には手持ちで困らないだろうし下草刈りの草刈り機も持ってるしすぐ栽培始められますね。杏仁印のコンパクトクラスタイヤ発売待ってます。AMCのロゴも忘れないでねww
@manamema2250
Жыл бұрын
ホワイトボード回好きですー
@Pikachu.3234
Жыл бұрын
もう台湾製じゃないと買えない… もう何年も使ってるけど、 街乗りは差程変わらないけど…
@Yotaka_HRD
Жыл бұрын
ラバーさんの真骨頂🛞 あのヒゲ、スピューって名称なんですね😮 勉強になりました😃
@TheRomo19jp
Жыл бұрын
ラバー博士がタイヤ作れる技術持ってるの凄ない?
@hidewakachan7110
Жыл бұрын
ラバー博士 なるほど〜😃 よくわかりたしま。 タイヤ高いです。 GSのファイアストーンとか安いから装着しています。
@yutas8710
Жыл бұрын
低扁平のタイヤが高いのは、開発費が掛かるからと聞いたよ。空気量多いタイヤの方が性能を出しやすい、F1のタイヤが長年13インチだったのは、そのせい。最近18インチになったけど、ラップタイムが大幅に落ちた。ブリジストンの高性能ラジアルのRE71RSは、旧車スポーツカー向けに60扁平出しているけど、同じ幅と外径の45、50扁平タイヤより3~4割も安い。
@pmjgw
11 ай бұрын
低偏平タイヤが高いのは単純に需要数が圧倒的に少ないからです。
@鉱石チタン
Жыл бұрын
博士のテンション高い ってジョージwww
@オリーブハマチ
Жыл бұрын
娘のクルマのタイヤ そろそろ買い替えしなければならないので たいへん参考になります ありがとうございます🙇
21:57
【プロが暴露】買ってはいけない激安アジアンタイヤの選び方とは?使える夏タイヤを紹介します
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 266 М.
28:03
安物買いの銭失い!AMAZONや楽天で低評価の傷消しを買ってみた!ボディーの板金修理に使えるのか?酷評グッズシリーズ
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 438 М.
54:15
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
Marat Oralgazin
Рет қаралды 523 М.
00:33
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
Coo-Cool Reacts!
Рет қаралды 14 МЛН
00:22
娃太多了!爸爸一碗水端的平吗? #四小只吖 #日常 #搞笑 #搞笑家庭 #姐弟 #家庭生活
四小只吖
Рет қаралды 18 МЛН
21:38
Я не из тех, кто ксивой машет - я скромный | Сериал «ПрАкурор» | 3 серия | КОНКУРС
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 1,4 МЛН
32:12
【削除覚悟】元日産社員が今回の経営不振で思うことを全て語ります【9000人リストラ】
【とっきー】現役カーデザイナーの車情報+デザイン解説
Рет қаралды 269 М.
27:20
アジアンタイヤに負けました!世界のタイヤメーカーと自動車メーカー販売ランキング!AMAZON激安商品に押されて日本企業の危機です。
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 152 М.
18:20
【お急ぎ下さい】ヤフオクで激安タイヤを購入して失敗する前に!極上の中古スタッドレスタイヤを購入できる方法を解説します
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 136 М.
25:36
【注意喚起】正しい空気圧とは⁉2キロじゃダメ!?最近のタイヤ空気圧事情を超簡単解説!!エクストラロード規格って知っていますか!?
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 98 М.
23:56
【プロが解説】なぜ最近のタイヤは大きくて薄いのか。新車購入時に気をつける事とは?インチアップする人は特に必見です
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 954 М.
21:10
窃盗団に車を4台盗まれました…
中野優作 / 人生に愛車を。
Рет қаралды 905 М.
1:08:55
【車検のリアル】ワンダーシビックから見る、昭和・平成生まれの車を徹底解説ノ巻
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 489 М.
3:55:10
Exploring the Unusual Shape of 〇〇 Prefecture: Our Journey There!
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 960 М.
22:26
【プロが解説】本当に正しい空気圧とは?2キロは間違い?最近のタイヤの適正な内圧とエクストラロードについて日本一わかりやすく説明します。
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 725 М.
21:20
【タイヤの買い方】9割の人が知らない〇〇ではタイヤがお得に買える!?
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 315 М.
54:15
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
Marat Oralgazin
Рет қаралды 523 М.