【報ステ】専門家解説「こんなロシア見たくなかった」見えない“終戦”侵攻から1年(2023年2月24日)

  Рет қаралды 354,030

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Күн бұрын

ロシアがウクライナ侵攻を始めてから24日で1年を迎えました。
まず“激動の1年”を改めて振り返ります。
去年2月24日、ロシアがウクライナに本格侵攻を開始しました。北はベラルーシ、東はドンバス地方、南はクリミアと、3方向から攻撃。ロシア軍は一時、首都キーウの大統領府から15キロのところまで迫りましたが、その後、ウクライナ軍が反撃し、キーウ近郊からロシア軍を追い出しました。
しかしその後、明らかになったのは“ブチャの大虐殺”です。9月には、南部・東部の4州がロシアに一方的に“併合”されます。同じく9月、ウクライナは東部ハルキウ州で大規模な領土奪還に成功。秋口に入ると、ウクライナ軍の反転攻勢が強まり、11月には南部ヘルソン州の約半分を奪還しています。
◆防衛省防衛研究所の兵頭慎治さん、ロシアの軍事・安全保障が専門の小泉悠さんに聞きます。
【“短期決戦”から“長期戦”分岐点は】
(Q.この1年をどう見ますか?)
小泉さん:本当に“激動の1年”というのはその通りだと思います。21世紀に、これだけ大規模で古典的な国家間戦争を見ることがあるのかという点でも驚きだったと思います。ロシア側の思惑としては、こういう古典的な戦争にならないと思って始めたと思います。それが多分、プーチン大統領の言う『特別軍事作戦』という言葉の意味で、簡単に屈服させられると思ったのでしょうね。ただ、ウクライナは初戦で降伏することはしなかった。特に最初の1カ月間、首都守りきったわけです。実はこの戦争の最大のターニングポイントは、戦争の初期段階に起きていました。それ故に、特別軍事作戦で終わるはずだったのが、普通の戦争になってしまったことがとても大きかったんだろうと。しかも、その普通の戦争をやったら、ロシア軍が強くて、ウクライナ軍が全く歯が立たないのかと言えば、そうではなくて、9月には非常に広い領域、だいたい東京都の2.5倍ぐらいの面積を取り返しています。この戦争には、去年の開戦初期と、秋に大きなターニングポイントがあったとみています。
(Q.去年秋くらいから、プーチン大統領に焦りのような行動が見られた気がしますが、いかがですか?)
兵頭さん:去年9月に、東部南部の4州を一方的に併合宣言して、ロシア憲法修正して自国領に認めてしまいました。さらに、部分動員にまで踏み切って、一般の男性を戦場に送るという形になりました。当初は短期で終えるつもりだったのが、長期の戦争になり、自ら引くに引けない形で、妥協の余地をなくしてしまい、プーチン大統領が自らを追い込んでいるとも言えると思います。先日の大統領年次教書演説でも「東部南部で、長期的に平和を回復するんだ」と、長期戦の構え、最終的な処理まで目指すと自らを追い込んでしまっています。これは、大きな誤算だったとみています。
【さらなる“長期化”プーチン大統領の狙い】
(Q.プーチン大統領の言い方をみると、持久戦だと腹をくくっているようにも感じますが、いかがですか?)
兵頭さん:結果的にそうなってると思います。欧米諸国も今のところ、まだ結束して軍事支援を続けていますが、あと1年、本当に今のような支援を続けられるのか。支援疲れや、戦争に対する関心の低下があるのではないかと、ロシア側は思っているところがあります。あえて持久戦に持ち込んで、欧米諸国の支援疲れを待ってる部分もあると思います。
(Q.持久戦はどちらに有利に働きますか?)
小泉さん:もし欧米の支援がなければ、ロシアが圧倒的に有利です。ただ、その欧米もウクライナ疲れと言われながらも、ウクライナをあからさまに見捨てることはしていません。特に今年に入ってから、戦車供与が決まるとか、もしかすると戦闘機もという話で、軍事援助をむしろステップアップする方向にあります。持久戦に持ち込んで、ウクライナ単体とロシアの体力勝負ができればいいですが、なかなかそれは難しいと思います。ロシアは今、去年秋に召集した30万人と、引っ張り出してきた古い予備兵器や、新規に生産した兵器などを使って戦力を再建して、東部で大きな成果を上げることを、短期的な目標にしていると思います。
【“大攻勢”東部戦線の行方は】
(Q.今月上旬には始まったとされる、ロシアの大規模攻勢。現在の戦況をどう分析しますか?)
小泉さん:恐らくすでに始まっていると思います。去年の秋に比べると全く変わっていて、ロシア軍が東部で、激しくウクライナ軍を圧迫していることは間違いないと思います。ただ、戦線の形を見ると、ものすごく大きく変わってるわけではありません。バフムトなどの重要な場所ではロシア軍が押していますが、あくまでも局所的な動きです。これから注目されるのは、これがロシア軍の精一杯なのか。それとも、前線でウクライナ軍を押して弱いところを見つけ出し、そこに隠している主力をぶつけようとしているのか。それによって、かなり話が変わってくると思います。私は、第2段階がある可能性は非常に高いと思っています。去年集めた30万人のうち、半分から3分の2くらいは投入してないという推測もあります。そうすると、まだまだ戦闘は激しくなっていきます。その時に、ウクライナ軍が耐えきれるのか。耐え切れなければ、軍事力も疲弊し、もっと広い領域をまた占拠されてしまうかもしれません。耐え切れたとしても、反転攻勢に転じる兵力が残ってるかどうか。耐え切れたけど、もうボロボロで、やっと立ってるだけだと、この先もおぼつきません。ウクライナ軍としては耐えて、なおかつ次に回す余力を残さなければいけないという、非常に難しい局面だと思います。
(Q.ウクライナ軍としては、真正面からぶつかりあうというよりも、上手に引きながら戦力を温存するイメージですか?)
小泉さん:これまでのウクライナ軍の戦い方を見ても、都市と一緒に玉砕することはしていません。去年夏もそうですが、どうしても守りきれないとなったら、なるべく敵に損害を与えて、ちょっと引くことを繰り返し、別の場所でロシア軍の弱いところを見つけて反撃に出ました。恐らく今回も、そういう戦略だろうと思いますが、バフムトの攻防が、政治的に非常に重要な意味を持ってしまっているので、ゼレンスキー政権としても引けないのではないかという観測もあります。軍事的合理性と政治の論理で、どういう風に折り合いをつけるかも注目点です。
【軍事支援の“現実”とは】
(Q.ロシア軍の攻勢を耐え凌いで、ウクライナ軍が反転攻勢を仕掛けるためには、欧米の支援が必要になりますが、どう展望していますか?)
兵頭さん:今のところ、欧米では軍事支援の継続で結束しています。先般も、アメリカのバイデン大統領がキーウを電撃訪問し、ポーランドでも力強い演説をして、引き続きロシア制裁・ウクライナ支援を続けていくと表明しました。ただ、戦争が長期化していくと、別の負の影響が世界に及ぼしていきます。例えば、エネルギーや食糧価格の高騰といったインフレの増大。あるいは、国際社会の分断も、深刻化しつつあります。果たして今後さらにもう1年間、今と同じかそれ以上の支援を本当に続けていくことができるかどうか。そして、アメリカも含めて大統領選挙もあります。内政問題化した場合には、支援疲れがまた表面化する可能性もあります。さらに、欧米は戦車供与に踏み切りましたが、この後の焦点は、戦闘機の供与に踏み切れるかどうかです。これに関して、アメリカは慎重姿勢を崩していませんし、戦争のエスカレーションを気にする国もあります。軍事的な支援のレベルを引き上げれば引き上げるほど、足並みを乱すことなく、欧米側の結束を維持できるかどうか。ここも焦点になると思います。
(Q.持久戦を見据えた時に、欧米はどんな支援の在り方を探っていくと思いますか?)
兵頭さん:最終的には、この戦争の出口をどこに見い出すのか。そこをウクライナと欧米諸国が共有できてるのかどうかだと思います。ウクライナが何を必要としていて、それに対して欧米諸国がどこまで応えることができるのか。残念ながら、今のところ最後の出口、つまりウクライナがどこまで奪還するまで、欧米諸国が支援していくのかに関しては、完全に共有できていない部分があると思います。
(Q.欧米側の足並みの懸念について、どうみていますか?)
小泉さん:今年に入ってから、戦車供与を決めたというのは非常に大きな動きではありますが、欧米から何百両も戦車が送られてくる状況ではありません。みんな「出す」とは言いますが、非常に少ない数しか出さなかったり、出すといった国が急に渋り出す現象が見られます。みんな言ってはみたけど、ロシアの核兵器使用が怖いとか、エネルギー分野での報復が怖いとか、そういう懸念を持ちながらのウクライナ支援なんだと思います。ロシアは核大国なので、その懸念を全く否定できないので、ロシアの核のエスカレーションを抑止しながら、ウクライナを支援していくのかという、かなり難しいかじ取りを西側諸国も強いられている感じがします。
【“核の威嚇”再びプーチン大統領の狙い】
プーチン大統領は核兵器への言及を強めています。23日はロシアの祝日『祖国防衛の日』でした。この日、プーチン大統領は国民へ向けたメッセージのなかで、3つの核攻撃力の強化に焦点を絞ると発言しています。
この3つとは、ICBM(大陸間弾道ミサイル)、SLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)そして戦略爆撃機です。この3つの核攻撃力の強化に一層の注意を払うということです。また、新型のICBM『サルマト』は、今年中に実戦配備する予定だとしています。
(Q.プーチン大統領の核をめぐる発言から、何が読み取れますか?)
兵頭さん:ロシアにとって最後に残されたカードは核しかありません。戦況が好転しないなか、引き続き核の恫喝、核使用を示唆しながら欧米をけん制する。それ以外に手段がないところがあると思います。そして核戦力の強化に加えて、大統領年次教書演説では『新START条約』と呼ばれる、米ロ間における戦略核の軍縮条約を一時、履行停止すると表明しました。核による恫喝は、どうもアメリカ単体に向けられ始めているように見えます。バイデン大統領が率先する形で、軍事支援の強化を表明していますが、それに対抗する形で、核で強くけん制をしていく。ウクライナ戦争の構図は、これまでのロシアと西側欧米という対立から、ロシアとアメリカへ。核の話になればなるほど、米ロの緊張が高まるという、新しい局面に差しかかりつつあるようにも見えます。プーチン大統領は、反米レトリックを強めることによって、長期戦の戦争の支持をロシア国民から取り付けようとしている面があります。国内要因からも、アメリカに対抗するという政治的レトリックをプーチン大統領は強めているように思います。
(Q.プーチン大統領の核兵器の現況をどうみますか?)
小泉さん:ロシアの軍備計画において、戦略核の近代化が最優先であるという傾向も、20年ぐらいずっと続いています。ですから、これを見て、ものすごくびっくりしたという感情は持たなかったです。新型ICBM『サルマト』に関しては、むしろ配備が非常に遅れていて、4年ぐらい前から「今年中に実戦配備する」と言いながら、なかなか実用化できていません。まさにプーチン大統領は、この発言をしたその日にも発射実験をしたが失敗したと言われています。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレ朝news] news.tv-asahi....

Пікірлер: 562
@user-uq7qj3ih9u
@user-uq7qj3ih9u Жыл бұрын
ロシアを長年見てきた小泉悠氏のセリフだからこそ「こんなロシアは見たくなかった」は重みがある。そしてこの戦争が何なのか?を物語っている。ロシアに愛着を持ち、その独特な考え方を理解してきた専門家ですら「これは侵略戦争であり、認めてしまっては絶対にダメだ」 自分も巡洋艦ヴァリヤーグが函館に来た際には大喜びで見に行っただが、今回の戦争は絶対に認めてはいけないし、どんな理屈をロシアが言おうが100%ロシアが悪い。
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 Жыл бұрын
プロパガンダですけど。
@user-zz3tc8tn1y
@user-zz3tc8tn1y Жыл бұрын
升古見に損宅する学者ばかり
@user-uq7qj3ih9u
@user-uq7qj3ih9u Жыл бұрын
@@user-zz3tc8tn1y それを言うなら忖度でしょ?別に小泉悠氏も兵頭さんも誰にも忖度してませんけどね。誰にするの? もし政府に忖度だったらそもそも朝日には出ないでしょ?
@user-zz3tc8tn1y
@user-zz3tc8tn1y Жыл бұрын
@@user-uq7qj3ih9u こっちは普通に描くと、みんなA合が消すんですよ
@POUHON-12
@POUHON-12 Жыл бұрын
この紛争の責任は、ミンスク合意を反故にしたウクライナとそのバックにいるNATO。 ちなみに、ノルドストリーム爆破事件はこの紛争とは無関係で、米国がドイツとロシアを分断するための破壊工作だったと言われている。
@user-yy4qx4nd8f
@user-yy4qx4nd8f Жыл бұрын
最後の質問は2人にとって残酷だなぁ 小泉さんとか奥さんロシア人なのに
@jinsuwa1253
@jinsuwa1253 Жыл бұрын
そうなんですか?それは初耳。
@Aki-cv2qz
@Aki-cv2qz Жыл бұрын
@@jinsuwa1253 私も初めて知りました。であればこそ「この様なロシアを見たく無かった」と言う言葉には何とも言えない重みを感じます。
@ezsk9520
@ezsk9520 Жыл бұрын
@@jinsuwa1253 普通に公言してるし、対談ではちょくちょく奥さんネタで話してますよ
@ねるちゃん-g7c
@ねるちゃん-g7c Жыл бұрын
ロシアには魅力があるけど、侵略戦争をやる今のロシアを認めるわけにはいかない。 日露関係は後退してしまったので、30年スパンくらいで徐々にマシになればいいなと願う。
@user-fe7gk4zn5c
@user-fe7gk4zn5c Жыл бұрын
小泉さん兵頭さんのお話とてもわかりやすいです. 武力で隣国を制するやり方はまさに日本の戦国時代を思い起こさせます。 最終的に家康により戦争の無い日本となったのですが、今回は世界規模で戦国時代が始まろうとしている様相です。 私を含め、戦争を望まない多くの人が犠牲にならないためにどうすれば良いのか。 やはり、戦争を起こさないためには絶対的力が必要なことが今回のウクライナとロシアの戦争で明確になりました。 全世界の戦争をしたくない人の集団を結束して国際連盟に代わって地球連盟を作り、そこに全世界の人が参加して、秀吉が刀狩りしたように全世界の武器を撤収し、監理して、地球上の災害、いざこざの仲裁、貧困の援助をする等対策を講じる。 全世界に日本国が地球連盟結成を呼びかけて欲しいと思います。
@shiwohira-ct6gu7fs6w
@shiwohira-ct6gu7fs6w Жыл бұрын
兵頭さんが最後にまとめてますが、文学や芸術、更にはフィギュアスケートといった分野でロシアを好きになる人は多いと思いますが、個人的な部分とは裏腹に国家としての在り方や軍事的脅威の分野ではロシアは1ミリも信用が置けないことをしっかり肝に銘じるべきでしょう。 歴史的にロシアが日本の友好国になったことはなく、常に敵対する間柄であったことを思い起こす必要があります。 ロシアはずっと日本を見下しているというのに、それを理解しないというのは考えられないことです。
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 Жыл бұрын
四畳半からの発信ゴクローさまです
@kk-gk7wx
@kk-gk7wx Жыл бұрын
日露協約はどこいった?w
@user-in6cj9on4q
@user-in6cj9on4q Жыл бұрын
ロシアだけでなく白人社会は日本だけでなくアジア、ハッキリ言って黄色人種を見下していると思うよ!黒人に毛が生えただけまだましか?くらいに思っているのが大半だろ?少なくとも我々白人より優れている、なんて間違っても考えていないわ!(笑)
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 Жыл бұрын
@@user-in6cj9on4q プーチンはじめ、大抵のロシア人は親日なんだわ
@19anly41
@19anly41 Жыл бұрын
@@kk-gk7wx赤化したのでなくなりました
@user-st5sv8qm2m
@user-st5sv8qm2m Жыл бұрын
このお二人の解説はとても分かりやすい。 地上波だと少し堅苦しく話さないといけないのだろうがそれでも明快明瞭な解説。 小泉先生が良く出演される「国際政治ch ダイジェスト」や「文藝春秋」は砕けた感じで面白くためになる。
@Noname-ef2fe
@Noname-ef2fe Жыл бұрын
小泉さん、この一年情報発信ありがとうございます。国民が戦争を止められない。それは日本も同じだ。絶望的な気持ちになる。
@user-mn2np1id1s
@user-mn2np1id1s Жыл бұрын
でも平和を求めての反撃ですから! 新略者を勝たせてはなりませんよね!
@MooseMeus
@MooseMeus Жыл бұрын
I only know a few Japanese words but for some reason I find it relaxing to have this playing in the background
@annegii3623
@annegii3623 Жыл бұрын
これ考えると開戦初頭のホストメリ空港襲撃のロシアの空挺部隊載せた輸送機撃墜した人は 救国の英雄だよな。
@user-ms4iw1dr4i
@user-ms4iw1dr4i Жыл бұрын
ガチでコレ
@user-ms7wh7fk2e
@user-ms7wh7fk2e Жыл бұрын
コメント欄見てるとサムネのタイトルが誤解生んでそう 本来の意味としては、「「こんな戦争をおこすような」ロシアは見たくない、文化的にも歴史的にも興味深い国なんだよ」ってこと言いたいんだろうけど、ロシアは全て悪と言わんばかりの人いからしたら、「「こんな負けてる」ロシア見たく無い、ロシアは強いんだ💢」って捉えちゃってるんだろうなぁって。 なんかこういう脳死で何でもかんでもロシア関連のことを叩いてる人見ると、本当に「こんなロシア見たくなかったなぁ」って思えてくる。ロシアが好きな人こそこの戦争を恨んでると思う。
@user-mt9tm2so3x
@user-mt9tm2so3x Жыл бұрын
これがロシアの限界です。ロシアにとっても主力を温存して引き伸ばすメリットなんて無いからな。
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 Жыл бұрын
ウクライナ市民の感情が反ウに変化する。
@user-mt9tm2so3x
@user-mt9tm2so3x Жыл бұрын
@@shiroumatanuskaoldtown5208 ならないよww
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 Жыл бұрын
@@user-mt9tm2so3x 何でわかるの?笑
@user-mt9tm2so3x
@user-mt9tm2so3x Жыл бұрын
@@shiroumatanuskaoldtown5208 分かるからわかるんだよwわからないのは良くみてないだけだな😃
@user-mt9tm2so3x
@user-mt9tm2so3x Жыл бұрын
@@shiroumatanuskaoldtown5208 っていうかおまえらロシア人には一生わからんだろうなw
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e Жыл бұрын
1年かかって、やっとドイツのレオパルド戦車がウクライナに到着しました(ポーランドが供与したものですが)。ヘルメット5000個だった去年から一変。戦いは続けるものです。
@user-ye2zw8on4z
@user-ye2zw8on4z Жыл бұрын
23:59 ロシアの軍事、安全保障の専門家のこの言葉は重い。
@aaa_aaa_aaa2023
@aaa_aaa_aaa2023 Жыл бұрын
「ロシアおそロシア」 ← 2chねらーかよw
@user-qb2he6cw3b
@user-qb2he6cw3b Жыл бұрын
破壊は一瞬。建設は死闘ということを、すっかり忘れている・・・誰も徳を得られないことに、意識も目もむけられないのか・ のだ・・指導者の罪は重い~~!地獄そのも
@sinjuku24
@sinjuku24 Жыл бұрын
ロシアはさぁこんな事しなくても味方は作る方法は有ったはずだし 評価が有れば望むものは得られたはずなんだよねぇ。 NATOが迫っていると言うよりロシアのやり方とか見限られているだけなんだよねぇ。
@big_yuzu
@big_yuzu Жыл бұрын
これがきっかけでロシアに興味を持って本などを読み始めた自分もいるので、専門家の先生方、元気を出してください。
@user-mn2np1id1s
@user-mn2np1id1s Жыл бұрын
そうです!みんな平和を求めているのは同じ気持ちです!
@user-tf4ry9pg9x
@user-tf4ry9pg9x Жыл бұрын
@@user-mn2np1id1s 同じなら戦争は起こらん
@user-mn2np1id1s
@user-mn2np1id1s Жыл бұрын
@@user-tf4ry9pg9x 自分が言たいのは侵略者は平和なんぞ求めてやしないという事だ!
@big_yuzu
@big_yuzu Жыл бұрын
@@user-mn2np1id1s 元コメのどこから「平和を求める気持ちはみんな同じ」が出てくるのか、謎です。
@9billions
@9billions Жыл бұрын
タイのパタヤに、結構たくさんのロシア人が観光できてるんですが、あの人達にインタビューして欲しいですね。自国にいるより本音が聞けるんではと思う。
@XMAS-zl7kz
@XMAS-zl7kz Жыл бұрын
何か期待するの?逃げて我関せずの人なんでしょ
@MT-ug5kg
@MT-ug5kg Жыл бұрын
自分でインタビューしろ。でもロシア人が戦争を始めたわけではない。プーチンが勝手にフライングしただけだ。
@tyankojikoji6375
@tyankojikoji6375 Жыл бұрын
タイトル惜しいですね。日本の終わらない増税でした。
@AKIRO00000
@AKIRO00000 Жыл бұрын
終戦したら金を蓄えることができなくなるだろう、終戦しないのは国民のためではなく自分の懐を肥やすため
@s.o4949
@s.o4949 Жыл бұрын
去年の春頃にプーチンは6月末までに99%辞任するっていってた中村逸郎くんげんきかなあ🥺
@ピ炎
@ピ炎 Жыл бұрын
1%を引いたと思って元気にしてそう🥺☝️
@s.o4949
@s.o4949 Жыл бұрын
@@ピ炎 もう起きていたのか小2で4月からナマポピ炎!🥺🤞
@user-er2pr7wj2y
@user-er2pr7wj2y Жыл бұрын
ロシアは経済破綻するからウクライナにもっと支援しようという軍事産業のスパイもぎょーさんおったな。
@user-yd2hr1bw8y
@user-yd2hr1bw8y Жыл бұрын
講釈師見て来たようなウソヲつく 朝鮮演芸洗脳デマデマテレビ
@shalla608
@shalla608 Жыл бұрын
プーチン元気そうでよかった!部下が悪いだけでやっぱりプーチンカッコイイ!!までありそう
@user-ql4ed1gq5n
@user-ql4ed1gq5n Жыл бұрын
こんな値上げ見たくなかった 終わりの見えない値上げ
@user-mt9tm2so3x
@user-mt9tm2so3x Жыл бұрын
みんな値上げに怒ってるのは当然としてわかるんだけど、なんで協力せずに戦争を利用してるOPECには矛先向けないのか不思議なのよね、むしろ増産してるアメリカを責めてる親露とか草過ぎなのは置いといて
@kkpeace9250
@kkpeace9250 Жыл бұрын
簡単に終わらせられると思ったけどうまくいかずに泥沼化したってのはベトナムやアフガンと一緒かもしれない
@Miki_Nanase
@Miki_Nanase Жыл бұрын
兵頭氏が言う「素晴らしいロシアの芸術」だってウクライナ他への抑圧のもとで伝統的に育成されてきたんじゃないの?
@CZMK-
@CZMK- Жыл бұрын
寝っ転がりながらお菓子食ってKZbinみるの幸せ
@user-tu3lx5kg3m
@user-tu3lx5kg3m Жыл бұрын
せっかくだからとことんやろう ロシアが10個ぐらいに分裂するまで
@user-um2nm9eo7t
@user-um2nm9eo7t Жыл бұрын
ソビエト連邦の崩壊の次はロシアの解体だよ。
@autumnsnake
@autumnsnake Жыл бұрын
プーチンのがんはどうなったの?
@user-jj8th6tn3e
@user-jj8th6tn3e Жыл бұрын
見えてきた終戦 🔭🪁
@searchanddestroy1996
@searchanddestroy1996 Жыл бұрын
小泉さん、 奥さんとはこの戦争について家で話すのかな?
@Pp-pq8vq
@Pp-pq8vq Жыл бұрын
ジャイアン的存在として世界にアピールしておく程度であれば、これからも大なり小なり助け合えたものを、自らその機会を潰してしまった。手を出したらだめ。
@user-ek9oe9oz9v
@user-ek9oe9oz9v Жыл бұрын
長期戦ならウクライナが負けるぞ
@eronote38
@eronote38 Жыл бұрын
過去の例を見るとこの戦争も10年は続くな。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 Жыл бұрын
朝鮮戦争の4年で終わる例もある。ロシア、アメリカが本気になってウクライナ領内で爆弾落としまくりお互い疲れて勝手に停戦。
@user-er2pr7wj2y
@user-er2pr7wj2y Жыл бұрын
そもそも軍事産業が儲けるためのプロレス。 プーチンもゼレンスキーも裏では繋がっている。
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 Жыл бұрын
ペク吉はアホだから
@pamdgmac2416
@pamdgmac2416 Жыл бұрын
軍人も含めてロシアは二分しており、そんなにもたない。プーチンが氏んだ後、誰が大統領になるかで日本も危ない。
@jinsuwa1253
@jinsuwa1253 Жыл бұрын
なるべく早く終わって欲しい。
@nyankichi1
@nyankichi1 Жыл бұрын
ロシア人の開発するオンラインゲームは本当に素晴らしい。戦争のせいで台無しになるのは悲しくて仕方がない。
@user-zb3bk8kb7e
@user-zb3bk8kb7e Жыл бұрын
タルコフや内海
@user-th7nt1uk8d
@user-th7nt1uk8d Жыл бұрын
warthunder最高なんやけどな
@user-mn2np1id1s
@user-mn2np1id1s Жыл бұрын
そう思います! ロシアには名曲があり、有名な小説も他の分野にも多々あります。 ゲームは知りませんが自分には10年通ったロシアにもウクライナ人にも真の友人たちがいます。 でも今や残念ながら消息不明です・・・・・
@gesxsefsyw3
@gesxsefsyw3 Жыл бұрын
もうテトリスやることはないな。
@user-vw5fi7xl7w
@user-vw5fi7xl7w Жыл бұрын
フィッシュダムや謎の力士もの ゲーム
@user-fr8qd5of4d
@user-fr8qd5of4d Жыл бұрын
日本は北方領土奪われてますよ。。。
@愛ニ
@愛ニ Жыл бұрын
北方領土侵略時のソ連は、ヨーロッパ15ヵ国でウクライナも含まれています。アメリカの内政干渉で、第三次世界大戦後の日本の教科書には、ロシアの事しか記載されていません。
@shoneheck8376
@shoneheck8376 Жыл бұрын
”こんなロシア・・・・” ってあ~た、ロシアはず~っとこんなロシアだったと思うけんど?
@manlycat1870
@manlycat1870 Жыл бұрын
小泉悠さん、一年前と比べて白髪が増えた印象があります。
@user-cv2mz8yr8v
@user-cv2mz8yr8v Жыл бұрын
台湾有事になるとこうなるのか😮 もちろん日本もだろうけど😅
@R500civil
@R500civil Жыл бұрын
これは神回
@user-ek9oe9oz9v
@user-ek9oe9oz9v Жыл бұрын
北や中から大量に新兵たくさん来るんだろうな
@active-assisted
@active-assisted 11 ай бұрын
終戦どころか停戦も危うい
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 7 ай бұрын
防衛研究所の兵藤さんも、中々ロシアを詳しいし小泉さんのロシア専門で、ウクライナやヨーロッパ諸国NATOの現状やバルド三国もロシアを警戒しているなど、教えてくれます
@user-uw8dh1dw4t
@user-uw8dh1dw4t Жыл бұрын
冒頭の説明ですが、ベラルーシからの侵攻ってありましたっけ?
@ezsk9520
@ezsk9520 Жыл бұрын
ロシア軍は昨年2月24日にベラルーシ国境からキーウに侵攻しました。解説はベラルーシ軍が直接参戦したという意味ではないと思います。
@radiata2394
@radiata2394 Жыл бұрын
アメリカにモスボールしてる戦闘機で渡せるものないんかね?流石にF16とかはモスボールしてないか?
@ark7stars
@ark7stars Жыл бұрын
22:36 戦後の国際秩序の行方も心配になりますね
@user-dc5ex5yd5e
@user-dc5ex5yd5e Жыл бұрын
ロシア在住のバレリーナ談、何も変わっていない、スーパーから普通のお店まで物資はあふれていて、むしろ物価は安くなっている。これってどうなっているの?経済制裁は全く効いていないの?やっぱエネルギー大国は強いよね。
@OkumanTanja
@OkumanTanja Жыл бұрын
西に一歩も前進できずに 民間人だけを標的にした一年。 何か進展ありましたか?ロシアさん?👊🥺
@user-er2pr7wj2y
@user-er2pr7wj2y Жыл бұрын
東ウクライナやクリミア半島は大多数はロシア人。 そこにウクライナ側が侵攻してロシア人を56しまくったのが今回の発端。 つまりロシアは東ウクライナやクリミアのロシア人を守っている戦いなんだよね。 オリバー・ストーン監督のウクライナオブファイターズというドキュメンタリーに描かれているよ。
@user-gd6iu7kw9s
@user-gd6iu7kw9s Жыл бұрын
「民間人だけを標的にした一年」ならば、ウクライナ軍兵士の死傷者と民間人の死傷者の概算が解ってるのかデスラー総統?
@OkumanTanja
@OkumanTanja Жыл бұрын
つまり民間人だけを標的にした一年が ロシアの一年だという事ですね。 確かに台湾は独立国家だと思います🥺
@pamdgmac2416
@pamdgmac2416 Жыл бұрын
2022年2月24日、ロシアはウクライナ全土を包囲して侵攻し、首都陥落を目指したから、こんな状態になった。初めからロシア系住民多数派の東ウクライナに限定していれば、早期停戦していた。
@user-gd6iu7kw9s
@user-gd6iu7kw9s Жыл бұрын
@@OkumanTanja 君は話が急に飛ぶなw その顔色の悪さはどうにかならんか、デスラー総統w
@hirok8941
@hirok8941 Жыл бұрын
一度金払ってメルケルとオランド呼んだらどうだ?知る事は大切だろうよ、停戦にも当事者が肝心だ。
@user-wb9fu1vj2g
@user-wb9fu1vj2g Жыл бұрын
それは無理ですな。ロシアが弱いってみな最初のころ言ってましたけど、実は違います。ミンスク合意2というのをロシアに提案するんだけど、当時のフランスとドイツはロシアにも快諾できるような内容だったが、これ自体ドイツもフランスも守る気がなかった。なぜならその間にウクライナでブタペスト合意で失った軍事力を米国の顧問団が入って、急速に軍事力を高めるために時間稼ぎをさせるためだった。つまり今回の戦争はドイツを含めた米国との腐ったロシアに対する虐めから始まった戦争だよ。それをメルケルもオランドも最近認めちゃった。実はあんな合意守る気なんてないって。
@user-tf8un5wj5u
@user-tf8un5wj5u Жыл бұрын
ミンスク議定書の件について ウクライナの自衛力強化が出来れば、ロシアは諦めるだろうと考え時間稼ぎをしたけど、汚職政治家のせいで自衛力強化が上手くいかなかった あとね、ミンスク2の内容には、親露派とロシア側も、外国の武装組織の撤退や違法なグループの武装解除をしなさいって記載してあるのですが残念ながら遵守してません 結局どっちもどっちな結果になりました。
@user-wb9fu1vj2g
@user-wb9fu1vj2g Жыл бұрын
@@user-tf8un5wj5u 憲法の問題とか様々な理由はありましたけど、私からするとアングロサクソンの人たちって駄目なんだなと思った。ということは、日本が米国との戦争をいくらさけてもアメリカは許すつもりはなかったと思います。そういう人たちです
@user-wb9fu1vj2g
@user-wb9fu1vj2g Жыл бұрын
@洋梨 何がです?
@user-vr8bf8rr2u
@user-vr8bf8rr2u Жыл бұрын
はよ終わらせろ。
@user-sq6mx9sp1k
@user-sq6mx9sp1k Жыл бұрын
報道は本当の事であっても不都合な真実には触れないからなぁ。
@radiata2394
@radiata2394 Жыл бұрын
このままプーがくたばるまで今のラインで撃ち合いしてる気がする
@user-iq3nj2ez7b
@user-iq3nj2ez7b Жыл бұрын
人類が滅びても、また何千年後、戦争してそう。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 Жыл бұрын
張り子のトラだったロシア軍。 侵攻さえしなければ、その見せかけの威厳だけは保てたのにね。
@愛ニ
@愛ニ Жыл бұрын
ウクライナの事を調べて下さい。
@正義のみかた
@正義のみかた Жыл бұрын
核兵器なんか使うわけないだろー
@shiwohira-ct6gu7fs6w
@shiwohira-ct6gu7fs6w Жыл бұрын
普通に理性的に考えれば使うことはできないはずだけど、追い詰められたプーチンが判断を間違う可能性は否定できませんからね。 プーチンが理性的なら全面侵攻は起きなかった。
@user-lm6hp7lk1y
@user-lm6hp7lk1y Жыл бұрын
「こんなロシア見たくなかった」って言い方するのは本当のロシアはそんな国じゃないのにって思ってるってことだよな
@user-ch1ky4se3v
@user-ch1ky4se3v Жыл бұрын
もう終わるの無理だろ。一年間ホンマ何してたん?って感じだわ。
@pyrrusoverwinning
@pyrrusoverwinning 8 ай бұрын
ウクライナが外国の力によって東京都二個分の領地を取り戻したことは大きいというが、まったく逆。東京都二個分の面積だなんてたいしたことない。
@user-dn8ow6on1f
@user-dn8ow6on1f Жыл бұрын
ロシア「現代で2次大戦をやってみた」
@SoundWave-xd8xc
@SoundWave-xd8xc Жыл бұрын
これまた一年するのか。もう頭おかしなるで。
@冷泉静
@冷泉静 Жыл бұрын
ロシアがもっと上手くやってれば一ヶ月で終わったものがもたつくから面倒なことになる。
@user-mn2np1id1s
@user-mn2np1id1s Жыл бұрын
自分はこれは戦争ではなく侵略と反撃だ!と思っています! 小泉先生は奥様がロシア人であるにもかかわらずいつも公平な? 立場ながらも 侵攻した側に非があると発言していると考えています!
@akakuro224
@akakuro224 Жыл бұрын
戦争と侵略はどう違うんですか?
@ezsk9520
@ezsk9520 Жыл бұрын
@@akakuro224 戦争という大きなカテゴリのなかに侵略戦争と防衛戦争がある
@akakuro224
@akakuro224 Жыл бұрын
@@ezsk9520 防衛戦争と言えば正義ですか。
@ezsk9520
@ezsk9520 Жыл бұрын
@@akakuro224 正義を持ち出さなくとも、侵略が悪であればウクライナを支持する理由として十分です。
@akakuro224
@akakuro224 Жыл бұрын
@@ezsk9520 ロシアは元々領土だったと言えば侵略戦争であるが、防衛戦争と言い換える事が出来ますよね。守る為に正義の為にロシアの為に戦う。戦争と言わず、防衛だの特別軍事作戦と名目で。 やっている事はウクライナから見たら侵略、ウクライナの人をウクライナ国でウクライナ人を殺戮、捕まえられたら勝手にシベリアの端に飛ばされ選択の自由も奪われる。 言い出してなんだけど正義だの、悪だの、戦争だの、戦争じゃないだの、特別軍事作戦云々など言葉遊びにすぎないかな。学者さんは大事かもしれないけど、何が起きているか?ロシアを悪と言えない何かがあるのかを僕は知りたい。
@user-yw4xs2fg3z
@user-yw4xs2fg3z Жыл бұрын
ロシア軍は衛星写真で占領地区に何重にも防御陣地を作って、旅順要塞化してるみたいだから、ロシア軍をウクライナ国外に追い出すのはかなり難しいだろうね
@kakushigowa-watashinomono
@kakushigowa-watashinomono Жыл бұрын
無限にエネルギーがあるロシア
@TokyoYF
@TokyoYF Жыл бұрын
国際政治アナリストの伊藤貫によると、この戦争が長引くと、米軍が出て来ざるを得ず、その隙に中国が台湾侵攻するから、日本も他人事ちゃうで。
@user-er2pr7wj2y
@user-er2pr7wj2y Жыл бұрын
だから軍事費を爆上げして軍事産業ユマネーに貢ぎまくれと誘導しているスパイかな。
@shalla608
@shalla608 Жыл бұрын
現にこのタイミングで台湾だけでなく気球でアメリカにも圧力かけてるからねぇ。アメリカが長期戦で疲弊したら思ったより数十年早く中国の覇権がくるまである
@nihon-metsubou
@nihon-metsubou Жыл бұрын
それはどうやろ、共和党が民主党嫌って反ウクライナやってるからなー この前もfox newsでゼレンスキー罵倒されまくってて草生えますよ
@user-of5bn4zk5t
@user-of5bn4zk5t Жыл бұрын
@@nihon-metsubou 共和党はアメリカが一番であり続ければそれで良いって人達だからね、相対的に国力が弱まるウクライナへの支援は気に入らないんだよ その割にはエイブラムス戦車さっさと送れと、バイデンに進言してたりと支援の必要性は理解してる
@trg78lji43r
@trg78lji43r Жыл бұрын
アメリカの事は海外のアナリストを聞かないと。アメリカは中国と戦争したがってるから中国が出てくれば米軍はそっち行くよ。経済的な側面で中国はアメリカの驚異になってるから。
@ajjmka
@ajjmka Жыл бұрын
ウクライナ全力支援🇺🇦
@torokko5555
@torokko5555 Жыл бұрын
ゼレンスキー大統領!頑張ってください!世界の殆どが、応援しています。
@kouki621
@kouki621 Жыл бұрын
戦車って まだ前線には届いてないんじゃないの? ロシアみたいに小型じゃないから 列車や車に載せてけるわけじゃないよね
@user-kv7ou8fm1c
@user-kv7ou8fm1c Жыл бұрын
古典的国家間戦争 普通の戦争 東京都の2倍 焦りに似た行動 部分動員
@pyrrusoverwinning
@pyrrusoverwinning 8 ай бұрын
小泉のウクライナ贔屓の発言はすべて当たらなかったのだが、その責任をどうとるのだろうか。
@user-ot6rl4zj8v
@user-ot6rl4zj8v Жыл бұрын
KZbin1の人気者の私の意見としては、西部ってどうなってるの?(*・ω・*)ほとんど戦争とは無関係なんじゃないの?(*・ω・*) 以上アル(*・ω・*)
@user-cz5je4eb5l
@user-cz5je4eb5l Жыл бұрын
ロシアの愛国者公園オモシロそうだから行ってみたいって夫と旅行計画してた矢先に戦争始まってしまい、もう行けないしオモシロいとも思えなくなったよ。。
@user-lj3xp7nb3o
@user-lj3xp7nb3o Жыл бұрын
お疲れ様です。 専門家の方へ両国早期停戦に持ち込むには具体的にどう動けばよいか詳細に解説知てほしい。 なにとぞよろしくお願い致します。
@MT-ug5kg
@MT-ug5kg Жыл бұрын
専門家にはそんなことは分からん。
@user-lf3to6vp3u
@user-lf3to6vp3u Жыл бұрын
逮捕状出したんなら逮捕せえや早う。
@user-vd5si9rr6i
@user-vd5si9rr6i Жыл бұрын
軍事パレードは一流、実戦は三流、それがロシア軍。
@user-hb8dv2hd5j
@user-hb8dv2hd5j Жыл бұрын
アメリカに、終戦禁止?!と命令されて ハイ?!。としか、答えられないゼレンスキー。世界核戦争のシナリオは、並行進行。
@KD-lm9ej
@KD-lm9ej Жыл бұрын
ウクライナへ侵攻しているのはロシアだよ。そのくらい知らないと恥ずかしいよ。
@ansei4th
@ansei4th Жыл бұрын
戦場も、なんか東北の農村集落みたいな場所でやってるんだね。
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z Жыл бұрын
核戦争の危機は過去にも何度もありました。 「🇨🇺キューバ危機」(1962年) 「🇳🇴ノルウェー・インシデント」(1995年)
@user-ig1wj3zf4e
@user-ig1wj3zf4e Жыл бұрын
負けるな、ウクライナ軍隊。
@user-le5hp6ob1g
@user-le5hp6ob1g Жыл бұрын
こんなロシア見たくなかった 社会主義とは そういうものです
@MIMIMI996
@MIMIMI996 Жыл бұрын
目覚めてる人多いなあ
@natori_jinrou
@natori_jinrou Жыл бұрын
23:59 ロシアおそロシア
@user-ly3en7hf1v
@user-ly3en7hf1v Жыл бұрын
戦争始めるとやめられない
@釈迦-r7s
@釈迦-r7s Жыл бұрын
やめられないとめられない。カルビーかっぱえびせん
@YujiSuzuki-ru1mn
@YujiSuzuki-ru1mn 11 ай бұрын
プーチン最初紳士だと思ったんだけどな此処まで下種とは思わなかった
@user-ol2bw8yy2h
@user-ol2bw8yy2h Жыл бұрын
なるほどだから行き場所がないのか 俺は止めたよ、でもプーチンは自ら いってしまう
@lethalweapontom
@lethalweapontom Жыл бұрын
泥沼化しつつあるが、ある発言以降決定的にロシアに対し信頼はゼロになった。それは北方領土の件。過去に日本と何回も話し合いをしてきたが、それは外交上儀礼のためで北方四島は今も昔もこれからもロシアのものだ!と言う発言。何十年と築いてきた話し合いの流れは完全に無くなった。 平和ボケした日本の政治屋に言いたい。ブラフでもいいから、核兵器の開発に言及する奴出てこい。力に話し合いがいかに無駄な事だとこれだけやられてもわからないなら、政治屋辞めろ。
@hifuminakamura1365
@hifuminakamura1365 Жыл бұрын
ロシア崩壊の道〜〜〜 開戦〜停戦〜終戦.....理由必要無しギャングだ。
@macbig2551
@macbig2551 Жыл бұрын
🇺🇸のシナリオ通り。
@countering2452
@countering2452 Жыл бұрын
有利に働く国は、中国だろ。 激化を仕掛けたのが中国、まであり得る。
@jomon723
@jomon723 Жыл бұрын
Het Japan, worry about China and North Korea
@user-yx6px9fm8e
@user-yx6px9fm8e Жыл бұрын
無駄な戦いますよねー 将来の歴史にキズを持ちますね。
@user-ew3zs9rl9v
@user-ew3zs9rl9v Жыл бұрын
【灰色の男たち】は実在するぞ ディープステート(戦争屋)すら動かすヤツらがな
@goldman_No.1
@goldman_No.1 Жыл бұрын
もう、アメリカとロシアの全面戦争でケリつければいいのに。 どっちが強いか興味あるし核持ってる国同士の戦いどうなるか見たいしさ。 ただの興味本位だけど。
@user-lo5ck4fg3t
@user-lo5ck4fg3t Жыл бұрын
トルコ、シリア、イランの地震うそ🤥
@大野道
@大野道 Жыл бұрын
こういうロシア見たくないと言った小泉は、ロシアの専門家としてはふさわしくない発言。あなたがロシアを最初から学び直してほしい。この1年間あなたが何を語ってきたのか自身を精査して下さい。
@rwmgn799
@rwmgn799 Жыл бұрын
そもそも、ドンバス戦争って何だったんだろうかと言うことを報道しないと公平性が保てない なぜならば、現在も2014年から始まってるドンバス戦争の続きであるからである ここの戦いは世界にとっての価値観の理解が必要である 何が正義であるか?ここの定義を決めないといけない闘いであるのにいつも的外れな議論になっている そして、途中の経過だけを見せて、物事を公平に判断できないようにいつも世論を誘導されていく日本である
@KD-lm9ej
@KD-lm9ej Жыл бұрын
どちらかと言うと、チェチェン侵攻、グルジア侵攻、クリミア侵攻の流れを報道しないと理解できない人がいる。
@rwmgn799
@rwmgn799 Жыл бұрын
@@KD-lm9ej 世界はずっと繋がって物事が起きてるから 歴史や民族そして思想などが複雑に絡み合ってるのをキチンと報道してほしいもんねー
@KD-lm9ej
@KD-lm9ej Жыл бұрын
@@rwmgn799 まあ常識のある人はプーチンとソ連の侵略の歴史を知ってるね
@rwmgn799
@rwmgn799 Жыл бұрын
ユーゴスラビアまで遡って歴史をみていくとヌーランドの足跡がわかるんだろうねー
@KD-lm9ej
@KD-lm9ej Жыл бұрын
@@rwmgn799 ホロドモールまで遡ればソ連の歴史が分かる。
@kyamakyama7403
@kyamakyama7403 Жыл бұрын
兵頭さんがいう様に国家や集団になった際にダメになってしまうという話は、日本の隣国のほぼ全てなので(モンゴルとか台湾を除いて)これは肝に銘じるしかない。個人的にそういう国にお友達がいるとか言う話は国家間の対立の話になれば意味が無い。
@goldman_No.1
@goldman_No.1 Жыл бұрын
ついでに、北朝鮮に次ミサイル発射実験すればそれを宣戦布告とみなすとバイデンが言ってみて欲しい! ただの興味本位だけど。
@愛ニ
@愛ニ Жыл бұрын
ウクライナも北朝鮮にミサイル技術を提供しています。第三次世界大戦を目指しているのかは分かりませんが、バイデン大統領が、日本の為になるような事を言う訳がありません。
@user-er2pr7wj2y
@user-er2pr7wj2y Жыл бұрын
オリバー・ストーン監督のウクライナ.オブ.ファイターズを見るとウクライナ側が悪いよな。
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 Жыл бұрын
あれみると、もうこの内戦も終わってても良いはずだったのが、NATO vsロシアになってるし……
@user-sk5zg5tj6j
@user-sk5zg5tj6j Жыл бұрын
核大国に負ける選択肢は無い。普通当たり前の事だ。内部崩壊を期待するしかない。ロシア、中国、アメリカ、にも言えるね。
@user-A4fmZ9gF
@user-A4fmZ9gF Жыл бұрын
ベトナム戦争……?
@shalla608
@shalla608 Жыл бұрын
@@user-A4fmZ9gF 負けの定義が違うから。ぶっちゃけロシアは「負け」って言わない限りは負けない理論やで
@KN-eh9lw
@KN-eh9lw Жыл бұрын
ゼレンスキ一大統領に期待!彼ならやってくれるような気がする。
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 Жыл бұрын
泥沼化してるけど
@radiata2394
@radiata2394 Жыл бұрын
残念なことに今の彼はウクライナという国家の象徴になってしまってるから安易な妥協は出来なくなってしまった。首都から逃げず国家元首として抵抗を続けた功績が有るからこそ国土を渡すことができないんだよね。
@JK-lu4ic
@JK-lu4ic Жыл бұрын
大嘘ついてますね
@segmentationfault4176
@segmentationfault4176 Жыл бұрын
終盤のご意見番のコメント辺りが、何となく手のひらを返し始めているように感じます。
@user-bg8xe5zm8y
@user-bg8xe5zm8y Жыл бұрын
ロシアが今回の紛争を起こさなかったら、20年前と同じようにロシアは国際金融資本に支配されますね。そこで論点は「それを良しと考えるか悪いと考えるか」ですね。
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 50 МЛН
나랑 아빠가 아이스크림 먹을 때
00:15
진영민yeongmin
Рет қаралды 16 МЛН
The CUTEST flower girl on YouTube (2019-2024)
00:10
Hungry FAM
Рет қаралды 43 МЛН
Incredible Dog Rescues Kittens from Bus - Inspiring Story #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 38 МЛН
自民党・高市早苗経済安保相が会見 総裁選に出馬表明(2024年9月9日)
1:32:05
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 50 МЛН