バイクのオーナーさんは鈴菌感染者!?SUZUKIの不人気車4選!!

  Рет қаралды 52,988

TEAM POPPIN

TEAM POPPIN

Күн бұрын

どうもぽっぴんです!!2か月前に紹介した「かっこいいモタード6選」が好評だったので、今回はSUZUKIで有名な不人気車を4つほど紹介してみました!!
最近COBRAに興味があるので買ってみたいけど球数少なすぎて、悲しくなりますよ~~~~

Пікірлер: 113
@Umeboshi-Tachanka
@Umeboshi-Tachanka 5 жыл бұрын
バイク雑誌のバイクカタログとか見ると、希少車·珍車コーナに大体SUZUKIがいるんですよね…
@works468
@works468 4 жыл бұрын
GSX400X(東京タワー)は当時、仲村トオルさん主演映画 新宿純愛物語で仲村トオルさんが乗ったバイクですね。 ハンドルの辺りの✕が印象的で34年間謎だったこのバイクの名前が知れてスッキリしました。ありがとうございます。
@孤独な楽天家
@孤独な楽天家 3 жыл бұрын
感染者みたいな言葉遊びですが、『部品供給の良さ』や『身長のハンデにやさしい』とかの寄り添ってくれるメーカーの姿勢は評価されても良いと思います。GF250Sや油冷についてもスポットライトを当ててほしいです。
@kkatuzi
@kkatuzi 4 жыл бұрын
インパルスといいカタナといいスズキの角型ヘッドライト搭載車はなんとも言えない良さがああるよなぁ
@松本邦昭-q9g
@松本邦昭-q9g 4 жыл бұрын
カタナのリトラクタブルライトにはびっくり
@katanaS3
@katanaS3 4 жыл бұрын
400Xってあまり知られてないけど実は足つき性がめちゃめちゃ良いんですよね。 シートがかなり絞られてるので・・・背の低い人にはオススメ。
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v 4 жыл бұрын
人気とかスズキには関係ない。
@ウルトラ万太郎-k6e
@ウルトラ万太郎-k6e 4 жыл бұрын
気に入った人は買ってください的なバイクが多いですよね。
@mazuramazura
@mazuramazura 4 жыл бұрын
先日スズキのGF250というバイクを初めて知りました・・・一目惚れして購入してしまいました。納車されたら紹介動画作ろうと思います(*´∀`)
@千子村正-l5l
@千子村正-l5l 4 жыл бұрын
GSX400Xインパルスを3台乗り継いだ私から言わせて頂くと GK71FのGSX-Rと同じエンジンですね。
@相澤栄成
@相澤栄成 4 жыл бұрын
サベージ650とかも取り上げて下さい😁
@かつどん-g3v
@かつどん-g3v 4 жыл бұрын
この間、一目惚れをしてしまいカワサキのGPX250Rからアクロスに乗り換えました… マイナー車に惹かれる運命なのか…
@an--am353
@an--am353 4 жыл бұрын
GPX250Rは売れたからマイナーではないゾ 売れなかったのは400Rの方だゾ GPZは400Rが売れて250が売れなかったんだゾ なんと最終的にGPXの名前は捨てられてGPZ400改として売られたんだゾ
@rider1487
@rider1487 4 жыл бұрын
次はぽっぴんさんのバイクウエアの紹介をして欲しいです!お願いします!
@samurai-kawasaki4040
@samurai-kawasaki4040 4 жыл бұрын
僕はヘルメットが1番気になります
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国 4 жыл бұрын
スズキーケンセツー スズキーケンセツゥー コブラー コブラー スペースコブラ サイコガンはどこかな? アナコンダは出なかったのか インパルスは丸ライトの方がいいなぁ 四角ライトのネイキッドは苦手です しかしカウルを付けると丸より四角ライトの方が映える不思議 カウル付きなら四角か吊り目のダブルですね
@さぶロッサIII世
@さぶロッサIII世 4 жыл бұрын
二輪免許を取る時期に、一箇所インパルスXが教習車であったところがあって、もちろんそこへ入所しましたが、なかなかクセの強いマシンで面白かったですね。 夏場で股の群れ具合は言わずもがなw
@max-mg7iu
@max-mg7iu 4 жыл бұрын
うちにGSX400X東京タワーありますよ。 そんなに無いんですね。 いつも見てるから気にしてなかったです。
@masatoaoki9411
@masatoaoki9411 4 жыл бұрын
スズキにはシングルのアメリカンが二台もあった。欲しいけど中古が少ない。
@7788bigbird
@7788bigbird 5 жыл бұрын
私の彼氏(48)は、Goose350を所有してます。
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 4 жыл бұрын
私も48歳です‼️Goose350新車で乗ってましたよ✨
@ヤマキチ-n8r
@ヤマキチ-n8r 4 жыл бұрын
私も48歳、Goose350を新車で買って乗ってました!
@bigmasamo
@bigmasamo Жыл бұрын
RFは良いぞぉ! あの太いフレームアルミと思わせて鉄なのにZZRより軽い
@hirokihiroki3077
@hirokihiroki3077 4 жыл бұрын
主のヘルメットとゴーグルは、どこのメーカーのものですか??
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf 4 жыл бұрын
コブラ。バイク仲間が当時乗ってたなぁ…スズキにしてはスゲ〜クセのあるバイクやった…
@katsun2190
@katsun2190 4 жыл бұрын
だからSUZUKIが好きなんだなぁ(感染末期)。
@パプアニューニギア
@パプアニューニギア 4 жыл бұрын
うちのブルバード800は、そもそも名前も知られてないし珍車マニアからも知られてない真の珍車
@inakaotoko
@inakaotoko 4 жыл бұрын
ブルバードシリーズは海外人気スゴイんですけどねぇ... 日本じゃハーレーが強すぎる
@kamidazowakaruka
@kamidazowakaruka 3 жыл бұрын
東京タワー1ヶ月乗りました最高のバイクでしたよ 当時社外でポン付ターボ出てたよ
@kamonegistrike7837
@kamonegistrike7837 4 жыл бұрын
インパル懐かしいです ミニカウル着いてるの乗ってました パワーありましたね 箱根でもなかなかの気持ち良く走れました(^_^ゞ
@松本邦昭-q9g
@松本邦昭-q9g 4 жыл бұрын
スクーターだけどジェンマのスタイルは凄いと思った あと隼ネイキッドのB-キングとかファラオの怪鳥とかイロイロあります、あ、単気筒ハーレーのサベージとか言う奴もありましたな
@指...つめようか
@指...つめようか 3 жыл бұрын
友達がスズキは全部売れてないと言っていたので首元噛んで感染させておきました。
@kedakasa
@kedakasa 4 жыл бұрын
アクロスだ!嬉しい。中学で憧れてスズキからカタログもらって社会人になって買ったバイク、不人気の意味が解らない。 その後はR1000に4台乗り継ぐ私!。
@s_inom
@s_inom 4 жыл бұрын
不人気車といえばSP370に乗ってました。今はGP125
@Kマサヒロ-w6l
@Kマサヒロ-w6l 4 жыл бұрын
懐かしい、2サイクルから、鈴木が、4サイクルに、変わる途中のOFF車ですね、まだ二本サスだったはず、笑い
@CitronCoffee
@CitronCoffee 4 жыл бұрын
気づいてしまったのでかきこみ 5’25 ✖︎ ちなまこ ○ ちまなこ= 血眼
@あさえび
@あさえび 4 жыл бұрын
グース250乗ってます!
@スズキグース乗り
@スズキグース乗り 4 жыл бұрын
自分もグース250 乗ってます!
@まっくる
@まっくる 4 жыл бұрын
僕もです!あえての250 !
@戦寿郎
@戦寿郎 4 жыл бұрын
何故SUZUKIの不人気車が多いのか! 理由は当時の雑誌が悪い傾向があると言っている人も居ますね。 今回取り上げられたバイクも、当時のネタバイク扱いでしたね。 雑誌の広告比が、HONDAが5割YAMAHAが3割残りをSUZUKIとkawasakiで分け合う感じでしたから… 雑誌での評価も、HONDAは絶対に悪評を付けない。YAMAHAは低評価をしない。 kawasakiは割と記者の人気が有ったので、自然にひいき目に評価される。 残るSUZUKIは… そんな扱いでした。 SW-1なんて、月光仮面の格好して乗らされてましたからね…スズキの広報って甘かったのかな〜 あの時SW−1買ってたら… 今でも乗ってたよなぁ〜
@tiwawa01
@tiwawa01 4 жыл бұрын
SW-1はスーツ着て乗れそうだから欲しいなぁ
@シアル和生
@シアル和生 4 жыл бұрын
テンプター欲しい!
@BOOSCA1972
@BOOSCA1972 4 жыл бұрын
ボルティーは乗っていました 東京タワーは最近走っているのを信号待ちで見ましたが、SUZUKIの二輪車で多いパターンですが、「人が乗っていると格好良く決まる」印象です。しかも当時の400cc最軽量で59psの出力と仰っている通り、あっという間に遥か先へ行ってしまいました…(・・;) ACROSSは単気筒か2気筒ならもっと良かったのではとも思えます COBRAでBGMに「そのものズバリ」な曲を使ったのは上手いです(^^)
@hdtsiwk3412
@hdtsiwk3412 4 жыл бұрын
アクロス、長距離乗ってもそんなに疲れませんでしたね。確かに航続距離は短かったな。 Xインパルスはメジャーなマイナーになってしまった感があるな。乗ってるけど。 RF400をZZR400を買えなかったからという言い方は失礼かと。確かに価格若干ZZR400が高いけどね。 自分的にはGR650 かTL1000Sが1,2を争うのではないかと思ってます。 あと、ストリートファイターの元祖はVFR400Zじゃないかと。
@georgesimon2716
@georgesimon2716 4 жыл бұрын
間違いがありましたので記載しておきます。 5:41 SW-1エンジン ×水冷 ◯空冷
@dotabakabon7450
@dotabakabon7450 4 жыл бұрын
東京タワー400Xインパルスとか、今風に足回りカスタマイズしたら 結構イケイケ感ありよりのありな気がマジ卍 大好きなのに!
@416mile
@416mile 3 жыл бұрын
GR650は? 画期的なフライホイールを搭載した、至極のマシンだったけど...
@アンパンマン-l4x
@アンパンマン-l4x 4 жыл бұрын
アクロス今出したら売れそう
@mobnotasap
@mobnotasap 4 жыл бұрын
便利すぎるから、再販してほしい
@加護志摩雄
@加護志摩雄 4 жыл бұрын
INPULSEは非常に高性能でしたが何しろ見た目が東京タワーですから😿 SW1は東京モーターショーに参考出品したら「俺ゼッタイ買う!」という多くのファンの声に騙されたスズキさんが調子に乗って出したら「えっ!68万もするの?」というライダーばかりで全然売れませんでしたね(「俺ゼッタイ買う!」って言った奴ら責任とれよ(#^ω^))
@木村和明-c1u
@木村和明-c1u 4 жыл бұрын
色々と良いバイクを創るけど人気が無い事が多いメーカーですね😭昔、東京タワーのインパルスに乗ってました😊今、三型カタナに乗ってます😃完全に鈴菌に感染してます😱
@ゆき-k4v8q
@ゆき-k4v8q 4 жыл бұрын
初めまして。 40代後半のおやぢです。 そうそう、SW-1は確か「木村拓哉」がドラマで乗って一時期凄くプレミアが付いて大変な事になっていた記憶。
@人間は考える葦-z4w
@人間は考える葦-z4w 4 жыл бұрын
それ、ヤマハのTWじゃないの? 記憶違いです。
@かぷお砂糖
@かぷお砂糖 4 жыл бұрын
当時のアクロスですが、ツーリングで走ってるのを結構見ましたが(今で言うなら忍者250くらい)意外と売れてなかったんですね
@3玉響
@3玉響 4 жыл бұрын
Xインパルスは教習車として採用してた教習所ありましたよね。
@tomohirooyama9609
@tomohirooyama9609 4 жыл бұрын
スズキの迷車。GR650ですかね?
@uw-re4007
@uw-re4007 4 жыл бұрын
RF400RVとDF200E乗ってます
@larby8348
@larby8348 4 жыл бұрын
kawasakiのzx-6rあんまり見かけなくて悲しくなりそう...TT
@大友悟-q3b
@大友悟-q3b 4 жыл бұрын
SW-1は買いたかったなーーーー
@やすだつとむ-f5x
@やすだつとむ-f5x 2 жыл бұрын
インパルス売れんかったな。 CBR400Fも似た部類なのだが。あちらは売れたよね。
@うさぎごんた
@うさぎごんた 4 жыл бұрын
テンプターのってます😌
@人間は考える葦-z4w
@人間は考える葦-z4w 4 жыл бұрын
どのメーカーも手を出さいカテゴリーに切り込んだ迷車。 SRに返り討ちと言うのが伝説になりましたね。
@クモハ165
@クモハ165 4 жыл бұрын
地元の試験場の中型はなぜかインパルスでしたね。東京タワー🗼と言われますが、東京タワーは六本木でなくて芝ですね。(*´ω`*)
@アデノシン五リン酸
@アデノシン五リン酸 4 жыл бұрын
いいなー!笑
@工藤誠-u9g
@工藤誠-u9g 3 жыл бұрын
そのインパルスは練馬の都民自動車教習所にもあったんじゃない。
@koji3959
@koji3959 2 жыл бұрын
有ったな!コブラ
@patpgtwmg1566
@patpgtwmg1566 4 жыл бұрын
スズキの「TS185 ハスラー」「TF125」に勝る変態スズ菌バイクは、まず無いでしょう。 1978年からその姿を変えず、現在でも新車販売されている「2ストロークの単車」です。 コロンビア、ケニア、オーストラリア向け車両ですが、ごく少数日本へ輸入されています。
@川の水-i1s
@川の水-i1s 4 жыл бұрын
bgmがポケモンだと!?
@匿名-b1l5o
@匿名-b1l5o 3 жыл бұрын
やっぱり感染者を名乗るならここら辺のバイクを心から称賛出来ないとダメなんだろうなあ… 売れ筋のGSX250Rとかに乗って感染したわ〜とか言うのは軽度ですらないと思う
@thesolo3184
@thesolo3184 4 жыл бұрын
SW-1ってガンマより高価だったのか😅 東京タワーは一昨年、吉野家に停まってたなぁ…オーナーさんと話したかったけど知らぬ間に帰ってしまった💦
@kurorock4087
@kurorock4087 4 жыл бұрын
コブラやアクロスの販売当時のスズキの250ccバイクはキャブの調整に失敗していて乗り難い物でした。それも失敗の原因かと。
@wawawa1767
@wawawa1767 4 жыл бұрын
RG50EではじまっていまはNZ250。菌強。
@細井哲人-h1v
@細井哲人-h1v 3 жыл бұрын
スズキには名車が沢山あります 東京タワーや鳥や蛇や狼やです。 私は狼を30年のお付き合いです かなりの変態です(笑)
@osumansankou
@osumansankou 4 жыл бұрын
知ってるどころかアクロス乗ってるがな・・・
@千葉貴弘-n9v
@千葉貴弘-n9v 4 жыл бұрын
今、鈴菌感染なりかけの五十代です。インパルス、当時の展示車以外見たことない❗
@931gg
@931gg 4 жыл бұрын
昭和には、ランディ55(52cc)を一度だけ見たことあります。^^;
@ゆうゆう-n6v1s
@ゆうゆう-n6v1s 4 жыл бұрын
×不人気車 〇これこそSUZUKIイズム 近年は優等生バイクしか排出しないのでSUZUKIらしさが全く無いのが残念です……
@yosa7057
@yosa7057 4 жыл бұрын
GPX250R良く売れた記憶がありますが…
@tubemimimi
@tubemimimi 3 жыл бұрын
東京タワーはコンパクトかつ武骨でカッコいいぞ
@微笑九太郎
@微笑九太郎 4 жыл бұрын
ガンマより高いで笑った
@山之口誠
@山之口誠 4 жыл бұрын
私はアンチスズキのカワサキ党でしたが、所有してみると、速いし乗りやすいしカッコいい⁉︎と思う様になり、感染すると抜けられなくなります😸
@takurider3912
@takurider3912 4 жыл бұрын
コブラ Leaving me blue
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 4 жыл бұрын
インパルス、当時、近所のチャリンコ屋さんに、売ってたな〰️‼️ そこで、あの 裸の外国人の カタログ貰ったな〰️😃
@suzukiwolf1818
@suzukiwolf1818 3 жыл бұрын
スズキ ウルフ250に乗っています。このバイクも不人気車に入りませんかねぇ〜?
@tabsk5195
@tabsk5195 3 жыл бұрын
鈴菌感染者にとっての不人気車種は好物
@ushiwokauotoko
@ushiwokauotoko 4 жыл бұрын
じ、GS-400Eとか
@rK-nm5iq
@rK-nm5iq 4 жыл бұрын
最後のBGM教えt...
@UNCOWN
@UNCOWN 4 жыл бұрын
確か「さよならトリップ」かな!
@うんこっ子
@うんこっ子 4 жыл бұрын
可変バルブ搭載のRF400rvは、何故売れなかったのだろう。レッドゾーンからスコーンと抜ける様な乗り味が超気持ち良かったんだけどなぁ…。 (´・ω・`)
@人間は考える葦-z4w
@人間は考える葦-z4w 4 жыл бұрын
カワサキのZZ-Rに人気を取られたから。
@sunafukin1964
@sunafukin1964 4 жыл бұрын
何故か、内にはコブラ1台とNZ2502台がありますけどなにか?(笑
@加護志摩雄
@加護志摩雄 4 жыл бұрын
NZ250…男カワサキのイメージを払拭せんとカジュアルバイクというコンセプトで売り出したもののカワサキファンからは総スカンを食らい同時期に出たCB400SF、ルネッサ(ヤマハ)同様にカラーオーダプランまで真似たのが余計カワサキファンを怒らせた悲劇のバイクでしたね。基本性能が良いだけに本当に残念なバイクです(本家スズキ以上に鈴菌でした:誉め言葉ですよ)
@ratio5754
@ratio5754 4 жыл бұрын
なぜ スズキ乗りは鈴菌と変換されるのにカワサキ乗りは川崎菌とならんのか 語呂の悪さだけなのか 不思議だあ ホンダ乗り、ヤマハ乗りだって 愛情度のレベルは同じ筈なのに 差別だー なんて 考えてる時点で 感染によるものなのか・・
@キタヲカフミヒト
@キタヲカフミヒト 4 жыл бұрын
GSF750……
@加護志摩雄
@加護志摩雄 4 жыл бұрын
昔乗ってました。重心の高さ故の軽快なハンドリング(GSX750E以来受け継がれる)は並みの400よりも乗り易く高回転志向の油冷エンジンはホントエキサイティングでした。
@キタヲカフミヒト
@キタヲカフミヒト 4 жыл бұрын
@@加護志摩雄 今の愛車です! 良いオートバイですよね!
@lancit6372
@lancit6372 4 жыл бұрын
東京タワー、マジで探しています!
@topgunninja5596
@topgunninja5596 4 жыл бұрын
当時を知らないからなのか、不人気なんて事はなかったバイク達だよ、正しくは「希少なバイク」だと思う。ニッチな需要を満たしてくれるのがスズキのモノ作りなんじゃないかな?
@太郎なか卯
@太郎なか卯 4 жыл бұрын
アクロス欲しい・・・
@ぷまもん
@ぷまもん 4 жыл бұрын
SW-1のってる奴いたなー
@泥棒ねずみ
@泥棒ねずみ 3 жыл бұрын
サイコガン装着して片腕運転したい
@ラーメン太郎-y8s
@ラーメン太郎-y8s 4 жыл бұрын
登場するのがちょっと早すぎたな
@泥棒ねずみ
@泥棒ねずみ 3 жыл бұрын
インパルスXのBGM汚い
@まっくる
@まっくる 3 жыл бұрын
直線が退屈なバイクも仲間に入れてください
@キキ太郎-w5h
@キキ太郎-w5h 3 жыл бұрын
インパルス、中免の教習車だったわ、、、
@tokonnkati
@tokonnkati 4 жыл бұрын
gsx400T><
@権藤松広
@権藤松広 4 жыл бұрын
うーん川崎、鈴木はホンマバイク好きーて人が選ぶバイクだと思うなあホンダヤマハは一般的スズキハスラ初代カタナは末期的なデザインなのにな、
@ก๋วยเตี๋ยวไก่มะระ-ป2ฉ
@ก๋วยเตี๋ยวไก่มะระ-ป2ฉ 4 жыл бұрын
คนบ้ากับ Suzuki
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
【鈴菌】スズキのバイクは変態仕様⁉︎本当に売る気あった?3連発!
15:03
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 97 М.
最も謎に満ちた重力の長いお話【日本科学情報】【宇宙】
1:50:01
【祝・納車】スズキの変態モタード! DR-Z400SM納車
4:46
加齢ライダーりょう
Рет қаралды 21 М.
7 Incredible Tank Battles
1:30:41
Yarnhub
Рет қаралды 1,4 МЛН
10 Most Powerful 2-Stroke Sportbikes Ever Made
11:51
2 stroke Exhaust
Рет қаралды 647 М.
Inside the Horten Flying Wing
18:00
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,4 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН