バンダイ プラモ『テスター2号』ほぼ素組(?)&簡易塗装でお手軽に遊んでみた / ㊗️ゼロテスター50周年

  Рет қаралды 15,780

ロボラボJ - 玩具研究所&お絵描きch

ロボラボJ - 玩具研究所&お絵描きch

Күн бұрын

Пікірлер
@ねもちん-v8e
@ねもちん-v8e Жыл бұрын
色とデザインが熱帯魚みたいですね
@木村毅-b5s
@木村毅-b5s 5 ай бұрын
TVアニメと違って前部にロケットが収納してあるのには驚いたけど、小型メカも格納する遊び心が素晴らしいと思います。
@SaotomeMondo
@SaotomeMondo 11 ай бұрын
昔のキットは素晴らしいですね。2019年で見たゼロテスターお私が本当に感動します。
@山本裕介-q9g
@山本裕介-q9g Жыл бұрын
ゼロテスターのプラモ!作りましたよ~🎶……1号の分離ギミックがよく出来ていましたし2号の豊富な付属メカには心躍りました、残念ながら3号・4号は作りませんでしたがお正月のお年玉で買ったゼロテスター基地は本当に胸熱モノでした。(😊超絶懐かしいプラモのご紹介をありがとうございました😊)
@ヒゲオヤヂ
@ヒゲオヤヂ 7 ай бұрын
ウルトラホーク3号みたいなかたちで好き あとテスター3号の下にくっついてるコバンザメも好き
@mysteriouspartner8194
@mysteriouspartner8194 11 ай бұрын
手元に元ネタの動画が無いので自信ありませんが、付属のジェット機ぽいのは、第一期第二話「SOS第一惑星」で登場したと思います。 1,2位を争うトラウマ回なので、このプラモには複雑な思いのある人もいるかもしれませんね。
@いちびり-t9t
@いちびり-t9t Жыл бұрын
これは色と形が熱帯魚っぽくてすごくかわいいですね! こういう丸くて生物と機械の融合したようなデザインっていいですよね!
@武志山口-o2q
@武志山口-o2q 11 ай бұрын
0テスターと言えば、やはり子門真人氏でしょう! 子門氏にはまた歌って欲しいけど、無理なんだろうなぁ…。 何なら希砂未竜でも…って、はて?宅急便? 俺、最近通販で買い物した覚えはないんだが…。w
@kororin1941
@kororin1941 Жыл бұрын
「なんや、このアイロンぜんぜん効かへんやん。」 「おかーちゃん、それアイロンちゃうで!」
@サンチェ-f1r
@サンチェ-f1r 11 ай бұрын
この作品も全く見たことはないんですがメカのデザインは独特でカッコいいですね❗️4号の動画も楽しみにしてますよ〜❗️なぜこの部分の整形色違う色にした❓ってのは当時のプラモあるあるですかね😅
@OpenChannel_D
@OpenChannel_D Жыл бұрын
2号が母艦なのはサンダーバードの影響でしょうね。 宇宙スクーターはサイドカーのように左右に合体してたような記憶があります。
@tomoart714
@tomoart714 Жыл бұрын
ゼロテスターは、当時大好きでしたね。1号のプラモを買って組み立てたのを覚えています。(番組の内容は殆ど覚えていませんがw)1号以外にほとんど興味がなかったのでw前回の4号や今回の2号の動画は逆に面白かったです。大人買いが出来るなら、全部買って組み立ててみたいですね。ありがとうございました!
@kitagatajoubou
@kitagatajoubou 11 ай бұрын
テレビシリーズ後半で三方向にガバッと開いて飛行戦艦になったのにはビックリした
@武内伸一
@武内伸一 2 ай бұрын
それ、当時のテレビマガジンで見た事ある!!🤣
@藤本易-b4f
@藤本易-b4f 11 ай бұрын
私も1号、2号持ってましたね。 1号は確かゴム(輪ゴム?)で3機合体の翼が収納できるギミックでしたか。 子供心によくできているなあ、と感心したものです。
@政信相澤
@政信相澤 Жыл бұрын
再放送みて楽しかったです。😊
@ヒロオタ-w5t
@ヒロオタ-w5t Жыл бұрын
熱帯魚?のような2号、ずいぶん大きいんですね! ギミック見るまでは1号より小さい小型メカと思ってました。令和の現在に 昭和のアイテム を見れるのはありがたいです。 ちなみに、私は、ゼロテスター未見でテスター1号をレビュー動画等で見た程度です。
@naopu310
@naopu310 Жыл бұрын
1号~4号持ってたのですが手放しちゃったので動画本当に助かります。やはりテスター2号はガバッと開くのが印象的でしたね~。
@tikuwa_ore
@tikuwa_ore Жыл бұрын
作品は知ってるし見た記憶もあるけど全く内容覚えてない作品。 でもゼロテスターってタイトルとアバンのナレーション「ゼロテスターとは、生命維持度ゼロの限界に挑戦し、地球の明日を切り拓いていく勇気と希望と友情にあふれる3人の若者たちのことである!」は未だにカッコイイですよね。
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Жыл бұрын
当時は1号の玩具欲しかったです。2~4号は可愛くて好きでした♡内容は当時SFとして演出が凝ってました😃
@おぐ-q2r
@おぐ-q2r Жыл бұрын
他に類を見ない独特なデザインが好きです ロケット収納にはズコーッ!となりましたが 何かアオシマのキットを彷彿とさせる・・・
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
子供の頃、マンボウ見るとテスター2号にしか見え無かったモンです。 ロボット刑事のブローアップの如き戦闘形態を立体物で見たいですよね。 現在ならベストフィールドのDVD-Boxが入手し易いですね。
@健志武田
@健志武田 Жыл бұрын
1号機は子供の頃買って合体ギミックが好きで大人になって再販された時迷わず購入しました(良かった➰😂)また再販されないかな😅
@米酢ビネガー
@米酢ビネガー Жыл бұрын
当時このシリーズは一応全部組んだ記憶がありますね懐かしいですよ、神谷明さんの声が聞こえて来そうです。
@MrKuma723
@MrKuma723 11 ай бұрын
“和製サンダーバードを!”ってオーダーに対してこのエレガントにして個性的なラインを生み出したスタジオぬえっていうか宮武さん凄いですよね。カッコ良い!
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ 11 ай бұрын
ジ・・・ジョン=デドワさんだってばっ >< w 以前なにか書籍の一節で読み知ったのですが、このマンボウ2号は当時虫プロ所属だった漫画家・村野守美氏の案が採用されたそうですよ (´ー`)ノ
@つるぴかピッカリ君
@つるぴかピッカリ君 Жыл бұрын
リサ役の一龍斎春水(麻上洋子)さんは宇宙戦艦ヤマトの森雪の声優でも有名ですよね!❤😊
@武内伸一
@武内伸一 2 ай бұрын
アイゼンボーグもね❤😊
@青を身につける者
@青を身につける者 11 ай бұрын
みんな大好き2号❗️✨
@なすび-g2d
@なすび-g2d Жыл бұрын
この動画を見て吹雪シンのミニソフビを放送当時から持っている事を思い出しました。まんだらけをググってみたら意外とお安いのですね😅
@木村毅-b5s
@木村毅-b5s 4 ай бұрын
ガンダムの最初のプラモデルが1/144スケールで発売されましたが、プラモデルメーカーは最初からスケールを意識して作った訳ではありませんでした。最初はノンスケールで手頃な大きさで試作していたのですが、ふとスケール的に何分の1になるのかな?と思ってサイズを計ってみた所、1/144に近かった事から1/144にしてミリタリー感を出してシリーズ化していきました。
@starbronze640
@starbronze640 Жыл бұрын
動画アップお疲れ様です。最後に紹介されたイラストまで堪能させて頂きました。相変わらず「素組」と仰る割に、やっぱりひと手間が加わっているところが良いですね😁 昔のプラモは今作ると、今のプラモに慣れた感覚からすると作り辛かったりするところもありますが、これは見た感じシンプルで作りやすそうですね。ただ、昔のプラモのデカールは、今のプラモのデカールよりも、よりデリケートな感じがありますね😅 ロケットの発射ギミックのところ、バネがへたっていたところは、動画を見ていて笑ってしまいました(スミマセン)。ゼロテスターのメカ、全部揃ったところ、見てみたいですね。 内部に収納するメカも、動画を見た感じだと、そこまで小さくは無さそうなので、老眼世代でも頑張れば塗装出来そうな感じですね。参考にさせていただきますね。長文失礼しました。応援しております。
@たお-q4o
@たお-q4o Жыл бұрын
おそらく本放送を見てたのですが、まだ小さかったので、本編の内容は全然覚えてません。 でも主題歌は覚えてて(OPの映像は覚えてませんでしたが)、何で途中で歌が変わったんだろう?と子供ながら不思議に思ってたのを大人になってから思い出しました。 今はアマプラで見れるのですね。 いつか見てみようと思います。
@堺浩章
@堺浩章 11 ай бұрын
2号が一番好きでした😊ずっと絵を描いてました😂ちゃんとしたの欲しいな〜😅
@akira-omoto
@akira-omoto 11 ай бұрын
「要塞化指令002」
@wa-sanbon
@wa-sanbon 11 ай бұрын
勿論(?)産まれる前の作品なのですが カオスだった時代を考えても、攻めた「味」のあるデザインですねぇ・・・ コメントで仰ってる方々の通り、自分も子供の頃に見ていたら「魚っぽいな」とずっと印象付けられて居ただろうと思いますw
@荒和幸奇四十一
@荒和幸奇四十一 Жыл бұрын
子供の頃の方が造形や設定の違いに落胆してたな。 大きなお友達になってからは、そこが逆に愛おしく感じます。
@第13期中隊37番
@第13期中隊37番 11 ай бұрын
2号機の変形に言及してる人を始めて見た。 (記憶が朧げで自分の妄想かと思ってたw)
@02tuka40
@02tuka40 Жыл бұрын
90年代の再販時、狂喜乱舞して揃えました。ゼンマイ動力が省略されたのが残念でしてが、「2号機要塞化バージョン」のキットも当時、発売予定に入っていましたが、ボツになったようです。😮
@inzagi9742
@inzagi9742 Жыл бұрын
0テスター懐かしい 神谷明が声優でしたね 敵アーマノイド初代司令官メビュース 2代目司令官バルギスときて ガロス7人衆 更にはガロス徹甲中団と次々に強い敵が 最後に巨大ガロスが現れて最終回はアーマノイド星自体がラスボスでした
@moonchristmas3827
@moonchristmas3827 Жыл бұрын
0テスター子供の頃好きだったな♪✨
@vaultbanaet8686
@vaultbanaet8686 11 ай бұрын
♪ゼロテスター~ゼロテスター~~~🎶🎵♪
@武内伸一
@武内伸一 2 ай бұрын
マーク1、マーク2、マーク3……ゼロッチャ〜〜〜ジ!!
@森木靖泰-h4f
@森木靖泰-h4f Жыл бұрын
小学生の頃、2号3号4号と組みました。(1号はお小遣いの都合上見送り…) 当時のプラモデルには珍しくゼンマイボックスの無いキットで狂喜乱舞したものです。 ビークルが複数付属するのは、子供心に刺さりました。 3号の動画も楽しみにしております!
@robolabo_j
@robolabo_j Жыл бұрын
お小遣いの都合とはいえ 子供の頃 2〜4号の方を組み立ててらっしゃったとは 逆に渋いです😊👍 森木さんは3号のデザインあたりもお好きそうだなと勝手に思っております☺️
@森木靖泰-h4f
@森木靖泰-h4f Жыл бұрын
@@robolabo_j ご明察! 3号が1番好きです。
@Yuunan24
@Yuunan24 Жыл бұрын
収納ギミックは、子供にとって楽しいですよね(たぶん) なんか、ジオンのガウみたいな感じですね~
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e 6 ай бұрын
デザインがグッピーだよなv(・∀・*)これが?のちのデザインのガウ攻撃空母なるんかな🤔??
@黒澤勝浩
@黒澤勝浩 Жыл бұрын
後半、魚の開きのような展開。
@spacecomsow
@spacecomsow 11 ай бұрын
おじさん3号以外全部買って組んだお。 3号はとにかく出番がナイから あんま刺さらなかったのよ。 まあワロス3兄弟だか12人衆だかになった頃は もう視聴切ってたけど。 なので人工島基地がいろんなパーツと合体したエピソードは まるっと記憶にナイ。 けどプラモデルは買った。 ちゃんと岩肌を茶色で塗装してたのは高額商品だったからなんだろうけど こないだようつべで再販キットを組んだ動画見たら もう塗装はされてなかった。 代わりにミニチュアに貼るデカールが添付されてたけど 当時品にはそんなもん付いてなくて 後にミニチュアだけ小箱で発売された時にデカールも添付された。 おじさん高額商品買ったのにそのデカール欲しさに またミニチュア買う手間よ!  クソがッ! ( ;∀;)
@eclipsetotal5460
@eclipsetotal5460 Жыл бұрын
エアバス社にベルーガって輸送機があるがそれを思い出した あとはボーイング社のスーパーグッピー
@ssssri6498
@ssssri6498 11 ай бұрын
2号機は「要塞」に改造された物に、改造失敗してこれは廃棄してしまった。
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp Жыл бұрын
未だ積んでいますね。 予備、保存用も在るのに、箱さえ開けていないです(;_;) テスター2号は確か、魚のマンボウから発想、デザインされたと記憶しています。 そろそろ、重い腰を上げないと駄目かな… レビュー、有り難う御座いました! お疲れ様でした!! 次は3号、楽しみにしています!!🎉
@アイドルマスターガンダム
@アイドルマスターガンダム Жыл бұрын
トースターみたいっすね(笑)
@武内伸一
@武内伸一 2 ай бұрын
食パンが上に飛び出すトースターか……確かに似てる!!
@テスカトリポカ-k8z
@テスカトリポカ-k8z Жыл бұрын
2号機は「要塞」に改造されてからの方が好きでしたが、「要塞」の立体物はほぼ無かった気がします。 ボディがどの様に展開して、連装砲がどんな風に並んでいたか、全然思い出せませんが、「アニメの嘘」が駆使されていて、かなり無理があった気がします。 何話かは忘れましたが、空中でバーツ分割して、巨弾ミサイルを回避するシーンが子供心にも一番嘘臭かったです。 そして、あれだけの砲台が並んでいて「オメガ(シグマ)ゼロビーム」砲が配備されていなかったのは何故なんだ?
@雁たんくII
@雁たんくII Жыл бұрын
よくわかってなかった子供の頃は二号機の正面上部から 1号が発進するイメージしか無くて1号の移動用母艦なのかと思ってましたw 変形…全く記憶にない^^;
@vustvaleo8068
@vustvaleo8068 Жыл бұрын
I still think the 0-Testers needs a remake anime.
@bictaka29
@bictaka29 Жыл бұрын
以前も書きましたけど、ファーストコンタクトが後期OP(ゼロゼロゼロのコールサイン)だったので、ちゃんと見る気が起きなくて脱落しちゃったんですよね。一度、最初から見てみたいなあ。
@木村毅-b5s
@木村毅-b5s 4 ай бұрын
プラモデル自体がノンスケールだけど、スケールとしては何分の1になるのかな?前上部にテスター1号が収納されている事からかなりの大きさがあるのだと思います。
@カツカレー-x8c
@カツカレー-x8c Жыл бұрын
ディ⚪︎ゴスティーニ、 週刊0テスター基地を作る。とかあるといいナァ…
@武内伸一
@武内伸一 2 ай бұрын
サンダーバード秘密基地を作る、みたいに0テスター基地も発売されたら面白そう!!(東北新社繋がりで)
@にじます-g9c
@にじます-g9c 11 ай бұрын
ゼロテスターは、サンダーバードを意識したと言うが、あれは、秘密基地で偽装を解除しながらの発進シーンが格好良かったのが、 人工島でほぼ空母の様な基地で、基地内の発進シークエンスは凝っていたが、イマイチだったと思います。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ 11 ай бұрын
まぁIRと違って隠しとく組織でもない(むしろ「000」で呼び出してるw)し、 宇宙人と戦う仕様上「双子山をスライドさせたら基地の中が丸見えになるっ! ><」て訳にもいかんでしょうw むしろ後続番組のキャプテンスカーレット・スペクトラム基地がコンセプトな気がします ♪ でも他の4大基地と接続したら肝心の移動能力も失って、なんじゃこりゃな感じですけどw
@武内伸一
@武内伸一 2 ай бұрын
スペクトラム基地→クラウドベースだったかな……SIG!
@lucanystag619
@lucanystag619 Жыл бұрын
ポピニカよりは、プラモの方が充実してたっぽいですね。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ 11 ай бұрын
当時ポピニカは黎明期だったし「ギミック満載のDX版作ろう!」の企画力および技術力は、先行していた永大グリップ等はともかくポピー(現バンダイ)にはまだ足りなかったかと思います(^^; DXポピニカはテスター1号で試作はされたのですが、発売に至ることはありませんでした。強度が保てなかったのか、売り期を逃したのか、番組は「地球を守れ」迄延長されましたから、おそらく前者なのではないかと思っているのですが。 皮肉にもDX超合金の第一号は、ゼロテスタースタッフによる次回作「勇者ライディーン」により実現化します
@alidonkotomi
@alidonkotomi 11 ай бұрын
こんなものが空を飛ぶものかよ!と思っていた俺・・・長じてスーパーグッピーを見て無性にこいつに謝りたくなったw まあ、こいつは飛べないだろうけど。 あと小型メカでマーク1が付いてたのは4号だったか・・・なんか思い出して来た。
@alidonkotomi
@alidonkotomi 11 ай бұрын
ちょw懐かしくなって今youtubeでOP見てみたんだけど・・・1号、2号、3号、4号が並んで宇宙を飛んでいる・・なんか記憶では3号って潜水艦だった気がするんだが・・・
@user-nobu532kakurega
@user-nobu532kakurega Жыл бұрын
こんばんは(*^▽^*)ノ ぃゃぁ懐かしいですね(^^) 僕は1号機を持ってました。 親父か母親のどちらにねだったかは忘れましたが、買ってもらいました(^^)
@岩井修治
@岩井修治 Жыл бұрын
今晩は、お疲れ様です。m(_ _)m 0テスターは1号は子供の頃作りましたが2〜4号は流石に作っていません。
@II-sb3ct
@II-sb3ct Жыл бұрын
不謹慎なのは重々承知ですが! 何度見ても、いつ見てもこの2号 アイロンにしか見えない🥺
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp Жыл бұрын
アイロンと称した方を、生まれて初めて知りました。 言い得て妙ですが、上手い事を仰る。 リアルにお茶を吹きそうになりました… GJ!👍 m(_ _)m
@takora0318
@takora0318 11 ай бұрын
こういう感じの魚がいたような。名前忘れたけど。
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e 6 ай бұрын
ちなみにグッピーとは?米国のロケット部品運搬用航空機の愛称名グッピーから来てるぬ✋NASA御用達の専用機体ぬ✋
@佐藤勝彦-m3w
@佐藤勝彦-m3w 11 ай бұрын
こういうのが意外と現実になったりならなかったりしちゃったりして?
@曾川育
@曾川育 Жыл бұрын
翻車魚的造型
@kwokkeungfung2923
@kwokkeungfung2923 2 ай бұрын
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
YU-GI-OH Egyptian God Model Kit | FIGURE-RISE WINGED DRAGON OF RA
24:57
【ロボチェンマン】通学ロボ集合❗️我が家にガラット全形態集結⁉️
14:28
ロボラボJ - 玩具研究所&お絵描きch
Рет қаралды 9 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН