【バラの冬剪定】オベリスク仕立て!

  Рет қаралды 111,880

ガーデンちゃんねる

ガーデンちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 123
@user-midori2525
@user-midori2525 Жыл бұрын
「休眠打破」という言葉の意味や、要らない枝を省いていくこと等、初心者の私にとって、松尾先生は分かりやすく説明してくださるので、ありがたいです。松尾先生の「大事な枝が折れても、来年また良い枝が出る」とポジティブな見方も大好きです😍バラ🌹愛に溢れている松尾先生、これからも分かりやすい動画の配信をよろしくお願いします💕
@aoi5418
@aoi5418 Жыл бұрын
カーメンくんとのコラボで、本当に丁寧に花たちを育てていることを知りました。 しっかりした素敵な苗ばかりで、近かったらなあと思いました。
@yawyaw2747
@yawyaw2747 5 күн бұрын
久々にガーデンちゃんねるを観たら、昔より「適当で良いんです」とか「深く考えなくて良いんです」とかのセリフが多くなっていて、バラ管理がそんなに難しいものじゃないんじゃないかと思ってきました😊 忙しくて放置していたオベリスク仕立ての鉢があるので、早速葉を落として、来春にはキレイなバラを咲かせられるよう、頑張ってみようと思いました🌹
@garden_channel
@garden_channel 5 күн бұрын
年々育てやすいバラが増えているのもありますね^^ 大まかな剪定でも咲いてくれる品種も多いですし、本当に付き合いやすい植物になってきてくれていると感じます!
@jero0223
@jero0223 Жыл бұрын
今年の春からバラを始めました。数あるバラ系you tubeの中で1番わかりやすく大変参考になります。   上から目線の人や、他のひとの批判をする人イロイロな人がいます子言う人たちの意見を参考にしようとはおもいません。 ガーデンチャンネルの過去動画はほとんど見させてもらいました。今後もいろいろな動画をアップして下さい。 一度お店に行ってみたいです。。
@馬場典子-l2b
@馬場典子-l2b Ай бұрын
松尾さんの解説は具体的に分かりやすく、とても参考になります! 毎回、確認の為に視聴してから作業に入ると自信を持って剪定出来て、迷いません‼️
@17sally66
@17sally66 Жыл бұрын
昨年のオベリスク仕立ての誘引動画で予習をして、昨日レイニーブルーの剪定と誘引をしました✨ オベリスク全体にグルグル巻きにしなくても、正面を決めて花が咲いて欲しい所に枝を誘引する方法は、スペースがなく軒下で育てている私にはピッタリな誘引方法だなと思いました。 オベリスク仕立ては難易度が高いと思ってましたが、難しく考えなくて良いのですね✨ 松尾先生の説明が一番分かりやすく、いつも勉強になります。 今回もありがとうございました♪
@dsylph3411
@dsylph3411 Жыл бұрын
コラボで尚更このチャンネルが好きになりました。まじめで真摯なお人柄が素敵です。 つる薔薇育てていますので参考にしてお世話していきます。
@Mr.oozzyy
@Mr.oozzyy Жыл бұрын
ありがとうございます 先日いい枝だなーと思っていた枝を誘引時に折りました😂
@unokishimoto1274
@unokishimoto1274 Жыл бұрын
パインテールさんこんにちは。どの動画の内容も常にタイムリーで本当に有難いです。 一年を過ぎると同じ事の繰り返しでネタを考えるのも大変な作業だとは思いますが 同じ事でも毎年聞けるのが楽しみですし、その中で毎年新たな気づきがあります。 これからも皆さんと一緒に応援していきますので頑張って続けてくださる事を願っています。
@みわ-o4q
@みわ-o4q Жыл бұрын
いつも見てるのに棘の向きまで考えてませんでした。 オベリスク購入したところだったので参考になりました!ありがとうございました。 カーメンくんとのコラボ動画とても面白く拝見しました。まつおさんの優しい誠実な人柄が伝わる動画でした。風邪に気をつけてて頑張って下さい😊
@CWAdams2512
@CWAdams2512 Жыл бұрын
麻紐の結び方、鮮やかです😮
@スイカぺぺ-o3b
@スイカぺぺ-o3b Жыл бұрын
いつも痒いところに手が届く、、、 動画をありがとうございます♪😊 今回も私が思っていることをバッチリ諭していただきました😅悩んでいた薔薇の品種まで一緒❣️ おっしゃる通り、、、 今伸びてるシュートを残すつもりでおりました💦 切ります😆 ありがとうございます🌹😊
@ねこにゃあ-s5v
@ねこにゃあ-s5v 11 ай бұрын
明けましておめでとうございます。いつも、わかりやすい説明、ありがとうございます。迷いながら悩みながらバラのお世話をしている私は、これでよかったのか?と自問することばかりですが、松尾さんに何度となく背中を押していただけて、質問にも的確なお答えもいただけて、私にとっては「かかりつけ医さん」なので、今年もどうぞよろしくお願いします。
@michikoohashi520
@michikoohashi520 7 ай бұрын
先程別動画で返答頂いた者です。 こんな感じに剪定すれば良いんだなぁと、理解出来ました。葉っぱの落とし方枝の切り方参考になりました❣️
@すぷらむ
@すぷらむ Жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとうございます😊 今年初めてシュラブのバラをお迎えしました 来年の春が楽しみです💕
@夢-f6n
@夢-f6n Жыл бұрын
いつもためになる動画を有難うございます バラの勉強は、このチャンネルが一番好きです お忙しいでしょうが、またアップして下さい(*- -)(*_ _)ペコリ
@ポポちゃん-z6r
@ポポちゃん-z6r 10 ай бұрын
トゲが刺さる時ってだいたい地面近くをいじってる時なので、納得いたしました😂!
@ゆーみん-z7e
@ゆーみん-z7e Жыл бұрын
早速葉っぱを落として細枝をチョキンチョキンと切りました✂️ お陰で躊躇なく剪定できました🙌 オベリスクにも挑戦できそうです🌹🌿✨ 有難うございます😊
@Rose-o9o8s
@Rose-o9o8s Жыл бұрын
だんだん編集も面白くなって、クスクス笑えて楽しいです🎉 今年こそオベリスクなど使って ベランダでも楽しめる仕立てを真似して頑張ります! 動画見ると やる気スイッチが入ります! いつも有難う御座います🌹🙇
@かがやめぐみ
@かがやめぐみ Жыл бұрын
若めの苗、自分ちにタイムリーな話題で嬉しいです。 オベリスク、いいですね。巨大化したつるバラだと逆に持て余し気味になりそうなので、若いうちならではの仕立て方というのもアリか。 あー!壁面誘引と決めていたけどオベリスクも素敵じゃないですかー!迷います。今期の楽しい悩みです。ありがとうございます。
@明美-y5n
@明美-y5n Жыл бұрын
素手で😂上から下へ~ 思わず目を閉じてしまいました🤣 バラ初心者、木立しか育ててません。来年はツルバラに挑戦します💪 まずは、ピエールさんですかね✨
@ドレミ-t2c
@ドレミ-t2c Жыл бұрын
ソフトクリーム🍦のように 巻き付けなくてもよいことが分かりました。 バニラが好きです。💕
@nyahonyan2058
@nyahonyan2058 Жыл бұрын
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。この春から3株ほどバラを育てているのでタイムリーな内容でした。ところで、頂芽優勢の話を聞くといつも、バラの枝はどうやって自分が上位の枝であることを感知するのだろうという疑問がわいてきます。吸い上げた水の圧力差? ホルモンの濃度の違い? 園芸作業と直接に関わることではないと思いますが、よろしければご教示ください。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
不思議ですよね! 漠然と頂芽優勢と捉えていましたが、僕自身も深くは理解できていない部分でした^^; また詳しく学んで解説させて頂きますね!
@nyahonyan2058
@nyahonyan2058 Жыл бұрын
@@garden_channel さん お忙しい時期でしょうから、ご無理のない程度でお願いします🙇🙇🙇
@井戸千代美
@井戸千代美 Жыл бұрын
こんばんは🌕 先日は接木苗の剪定コメント ありがとうございました🙏 我が家は、狭い玄関先に鉢植えのバラを育てています この時期の剪定と植え替え 特につるバラが苦手で 毎回四苦八苦しながら トゲ刺さりまくりながら 頑張ってますが つるバラ難しいですね😅 動画を見て頭に入れながらですが固定するのが大変難しいです😢
@user-ui7uf9sj2g
@user-ui7uf9sj2g Жыл бұрын
バックが白いので、見やすいです!お世話になっています😊
@さくら餅-n7t
@さくら餅-n7t Жыл бұрын
枝がぺろぺろwww 言い回しが独特すぎて笑いました😂 今日もわかりやすい動画ありがとうございます!
@hello-op6dd
@hello-op6dd Жыл бұрын
まつおさんが使っている革の手袋、購入しました!🎉 先ほど届きました。凄い使いやすいです! 松尾さんと同じ手袋で嬉しいです😊❤
@tokotokohunter
@tokotokohunter Жыл бұрын
つるバラは初心者的に難しいイメージがあったのですが、思い切って購入してそのまま管理をしていたポットのアッシュウェンズデイ。 だいぶ伸びてビョーンと通路に飛び出しまくっていたので、とうとう鉢増しと一緒にトレリス誘引しなきゃいけないかなと思っていた所でした笑 ちなみにカーメンさんの動画でも紹介していたこちらの動画でも着用しているグローブ、 まつおさんが言うように、園芸で使えるいい感じの革のグローブってびっくりするほどなかなかないんですよね… で、とうとう購入してしまいましたよ!サイズだけ心配でしたがぴったりジャストフィットでした。 見た目もサイズも革なのもよくって、何ヶ月も探す暇があったらもっと早く買っておけばよかった…笑
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
本皮でフィット感の良い手袋って本当に無いんですよね^^; うちのお店でも今のところこの製品以外見つけられていません。 このメーカーさんが販売をやめてしまったらと戦々恐々としています(笑
@saerobe5045
@saerobe5045 7 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 明日、デビッドオースチンのバラ園へ行く予定です❤ 思い切ってお気に入りを購入したいと思ってます。 また松尾さんの動画と本で学びながら頑張ってみたいと思います🌹
@MikiNakamura-fx7jx
@MikiNakamura-fx7jx Жыл бұрын
勉強になる動画をいつもありがとうございます。 ご多忙でしょうに、質問コメントにも丁寧にお応え下さり、お人柄が滲み出ていらっしゃいますね。 京都はお隣の県で、観光に伺いますが、つぎは松尾園芸さんへ花苗を購入することを目的に伺いたいと思います。
@CoEMI-kt4do
@CoEMI-kt4do 11 ай бұрын
松尾先生‼️ブルーヘヤー👀‼️ お正月あけの冬剪定の時に、ちっこく切っちゃいました…トホホ。一応、ベイサルシュートの芽らしき赤い芽が根本から出てきているので、ドキドキしながら見守っているところです。
@松虫
@松虫 Жыл бұрын
バラを始めた頃、貝殻虫が枝全部につき気持ち悪くて地際で全部枝を切ったことがあります。怪我の功名か?その後沢山枝が出て元気になり、花も増え、薔薇って面白い‼️とハマりました‼️ それでも、増えた薔薇の剪定では毎年悩みます。分かりやすい説明ありがとうございます。
@渡辺予史子
@渡辺予史子 3 ай бұрын
良く分かリました😊
@minamina-ci3wh
@minamina-ci3wh Жыл бұрын
スペースのことを考えると、つるバラの購入を躊躇していましたが、コンパクトに育てられるオベリスクの仕立て方を教えていただいたので、何か購入してみようかなと思いました!
@nこずえ
@nこずえ 7 ай бұрын
オベリスク(支柱)のやり方がわからず悩んでました教えて、もらえて良かったです😊
@緑の芝生-x4h
@緑の芝生-x4h 11 ай бұрын
肥料と一緒に卵のからを砕いて与えると花のつきが良くなる
@初貝智子
@初貝智子 Жыл бұрын
今回も😊オベリスクの仕立て方 解りやすい御話を有難うございます( *´艸`)
@coco-xq9gn
@coco-xq9gn Жыл бұрын
とっても丁寧で分かりやすくて 薔薇苗を購入したくなりました✿·͜· ショップは滋賀の自宅から 2時間ぐらいなので いつか行ける日を楽しみにしてます♡
@猫さんかわいい
@猫さんかわいい Жыл бұрын
分かりやすい動画凄く良かったです。 質問ですがフェンスに止めつけたつるバラの鉢の植え替えは、どの様にしたら良いですか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
フェンス仕立ての場合の剪定誘引ですね^^ 1月になってしまうかもしれませんが、こちらも動画で解説しようと思いっていますので、また投稿させて頂きますね!
@Hirorin-koubou
@Hirorin-koubou Жыл бұрын
今年はまつお園芸さんでジャストフィットの革の手袋を入手したので葉をむしるのが楽しみです🎵 因みにオベリスクは高いので支柱を組んで誘引してますw
@スズキヒサコ-y1o
@スズキヒサコ-y1o Жыл бұрын
いっも、分かりやすくて、教えていた唾棄、有難うございます。😂❤
@うま-m7y
@うま-m7y Жыл бұрын
北海道在住です。毎年つるバラのうどんこ病に困っていましたが松尾さんのアドバイスや動画のおかげでよく育ち花もたくさん咲きました。ありがとうございます! ただ、よく育ちすぎたのか(笑)例年自然に葉が落ちるのに今年は積雪し真冬日になっても葉が多少枯れてたりしおれている程度です。 動画のように今からでも葉をどんどん落として大丈夫でしょうか? よろしかったらアドバイスいただけると助かります。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
葉は冬の間のどこかで一度はすべて取ってあげるのが良いですね^^ 葉が無くなる事で葉に水分を送ることがストップして冬支度が始まりますのでバラにとっては大切な作業です! 葉を取って弱るようなことはありませんので遠慮なく作業してあげて下さいね!
@うま-m7y
@うま-m7y Жыл бұрын
​@@garden_channelありがとうございます!今度の休みに実施します!
@yosiyukimk2ysyk
@yosiyukimk2ysyk Жыл бұрын
同じバラ科の桜も葉が無くなり、低温にある程度さらされないと花咲きませんね。 全部というわけにはいかないでしょうが、剪定、誘引で解説に使われたものがどのようになったのか知りたいです。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
元気の良い枝は上方向に伸びていると思うのですが、とめつけた中でも良い枝が出ていないものもあると思います^^ 良い枝の出ていない古い枝を切ってしまって、良い枝とを入れ替える形で留め付けなおすのが重要になりますね! 動画内でも行っているように、結構バシバシ切ってしまって大丈夫ですので剪定頑張ってみて下さいね!
@icoren378
@icoren378 Жыл бұрын
いつもためになる動画配信ありがとうございます! 去年の冬にまつおさんの鉢に植え込んだミニバラたちの土替えをしたのですが今までロングスリットを使っていた時より根回りがなく成長もよくとってもよい根っこでした!嬉しいー☺️ ミニバラ以外のバラたちもまつおさんの鉢で育てたいのですが8.10号展開は作らないのでしょうか…?あわよくば12号も…🤣我が家のようにバラの本数があるとあのスタッキングしやすさも神なのです…大きい号数は園芸店であまり出番がないだろうから難しいとは思うんですがまつおさんの鉢で大きい子達も終身育てたいよー!!!!まつおさん、アップルウェアーさんよろしくお願いしますー!!!!ぜっっっっったい需要あると思います!
@shiont6590
@shiont6590 Жыл бұрын
いつも丁寧に教えて頂いて、本当に有り難うございます。 毎年1月位に全ての葉を落とすのですが、暖冬のせいか新葉が出てきてしまいます。その葉を落とすのですが、たくさん出てくるので大変です。芽まで取ってしまうと花が咲かないのではと思い、困っています。 どのような処置がよいのかアドバイスを頂けないでしょうか。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
芽の有無は気にせず作業してしまって良いと思いますよ^^ 仮に芽が取れてしまった場合でも、芽が無くなった付近には「不定芽」といって目になることが出来る組織がありますので予備の芽は新たに出てきてくれます! 芽を痛めることを気にして作業出来ないよりは、芽のことは一旦忘れて作業してあげる方が春に向けての良い影響の方が多いと思います!
@shiont6590
@shiont6590 Жыл бұрын
お忙しい中、返信下さり有り難うございます。 たくさん新葉が出たときは芽を痛めないよう、ハサミで葉を切っていました。でもそれでは越冬する虫や菌が気になっていました。では気にせず葉摘みいたします。有り難うございました。
@智里山崎-o9h
@智里山崎-o9h Ай бұрын
ツルバラの剪定勉強になりました❗😊赤いツルバラでおすすめのの🌹薔薇さんいくつか教えて下さい‼️‼️お願いします😊能登半島地震復興の🌹薔薇にしたいと思っています‼️‼️
@Return4929
@Return4929 Жыл бұрын
いつもわかりやすい説明ありがとうございます♪ 消防署に薔薇を沢山植えています、つる薔薇の剪定とはあまり関係ありませんが、薔薇は冬になると枝だけになるので、何か薔薇に会う低木の常緑植物を後ろ側に植えたいと考えているのですが、おすすめの品種を2〜3教えていただけませんか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
ローズマリー、プリペット、ウェストリンギア、ヤブランなどはとても強健で放任気味でも育ち虫が付かないので強いと思います^^ バラの成長を阻害するほど大型化しないのも良いですね! 参考にして頂けると幸いです!
@京子江口-z5n
@京子江口-z5n Жыл бұрын
いつも参考になります。ミニバラは葉っぱ取りするのでしょうか。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
ミニバラも取って頂いた方が良いですね^^ 規模感が違うだけでミニバラもガーデンローズも同じバラとしての性質には変わり有りませんので、遠慮なく作業して頂いて良いと思います!
@miyukiota5269
@miyukiota5269 Жыл бұрын
Sally Holmes Climbing Rose を購入しました。 花びらの少ない花が幾つも集まって、細い枝に花を咲かせます。花の期間は、春から秋。 花が咲いている期間の剪定、冬の剪定についても取り上げてください。
@chizutera6086
@chizutera6086 Жыл бұрын
今年の春に、頂いたつる薔薇の挿し木をしたのですが挿し木が大きく伸びてきて、暖冬のせいか、12月にも葉をいっぱいつけています。動画で仰る通り葉を落とした方がいいのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
暖冬で葉が残っているものが多いと思いますが一旦すべての葉を落とすのはとても大切です^^ 今すぐでなくても構いませんので12~1月のどこかで一度は丸坊主にしてあげる方が良いと思いますよ!
@momomomo-pw3xr
@momomomo-pw3xr Жыл бұрын
まさに先ほどつるバラの剪定をしていて活きのいい枝をへし折ってしまったところでした( ;∀;)松尾さんの動画、バラ初心者の私にとって本当に勉強になりますし元気もらってます!へこたれずにつるバラのオベリスク仕立てに初挑戦したいと思います🌹今回もありがとうございました✨
@mayumitanaka5394
@mayumitanaka5394 Жыл бұрын
こんにちは✨ 昨日たまたまカーメンさん?のコラボ動画拝見。まつお園芸さんの細やかなお手入れ作業のことやこちらの動画では語られないお心遣いなどを知れて嬉しくなるのと同時に有難いなぁ❤と感謝です。 冬場の水やりについて教えてください。庭や屋外に置いたものには多分構わなくてよいのかと思っていますが、我が家に軒の下で全く雨雪の掛からないところで育てているものがあります。こちらに関しても剪定後はあまり水やりの必要はないかと思っていますが、その際、いつもどおり底から流れるくらい与えたほうがよいのでしょうか?鉢のものですと一度やるとほんとにいつまでも湿っている感じがしているので、どうなんだろ🤔といつも迷っています。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
雨がかからない環境の場合は週1回~10日に1回くらいで良いと思います^^ おっしゃられる通り冬は葉がないのでほとんど乾きませんし、表面は乾いているように見えても内部はあまり乾いていないという事が多いです。 保険的に与えておく程度で良いと思いますよ!
@mayumitanaka5394
@mayumitanaka5394 Жыл бұрын
お返事ありがとうございます✨了解です(^-^ゞ御指南戴いてほっとしました。 毎年まつおさんの剪定の基礎?を思い浮かべつつもどうも甘くなり勝ちだった私の剪定ですが、今年は我ながら、あれ?と思う程迷いが少なく✂️✨びしばしチョキチョキ(o^-')b !経験ですね、ありがとうございます。思い入れのあるものは未だ甘くなり勝ちではあるのですが心を👹にして✂️来春の花咲く姿に期待しようと想っています✊
@tabi8313
@tabi8313 Жыл бұрын
質問です。 つるバラのサハラ98を昨年地植えしたのですが、花が終わって夏の間に直径2㎝程の頑丈そうな枝が何本か出ました。今は天に向かって放置していますが、この枝は来年咲く枝なのでしょうか? フェンスに誘引、寝かせたくても頑丈で手強いです。短く切るは間違い?頑張って寝かせて止めつけるものでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
今年出た枝は来年ほぼ咲いてくれるとおもいます^^ 出来るだけ長く残して横倒しにしてあげられれば花が良く咲いてくれると思いますが、どうしても横倒しに出来ない場合は切っても大丈夫です! 枝先から30~50cmくらいの若い部分は咲きにくいですので切ってしまって、それ以外の部分を残してあげて下さいね!
@きたむらかずえ-p5z
@きたむらかずえ-p5z 9 ай бұрын
松尾先生の説明がとても勉強になります。私もミニバラを育てていますが葉っぱに白い粉のようなのがついてるのでキツチンべーばーに水をつけて拭いてあげていますがまた粉が噴いてきます。何かいい薬があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
@garden_channel
@garden_channel 9 ай бұрын
白い粉はいわゆる「うどんこ病」の可能性が高いかもしれませんね^^ うどんこ病に対してはこちらのフローラガードALというスプレーが良く効きます! matsuoengei.ocnk.net/product/1919 予防もかねて全体にしっかり散布してあげて下さいね!
@monipura1171
@monipura1171 11 ай бұрын
お世話になってます。固く長すぎてU型に下方に先端部分がいくばあいどうすれば良いのですか?
@玉川都
@玉川都 11 ай бұрын
オベリスクからアーチに変える地植えのパターンも教えてほしいです。 シュートが高く、むいてほしくないほうに向いてるから、向いて欲しい方向にするため掘り起こして、向き変えて同じとこに植えて良いのか悩んでいます。
@garden_channel
@garden_channel 11 ай бұрын
這わせる構造物を変える場合は既存の枝を誘引しなおすだけでなく、新たに出てくる枝を新しい構造物に合うように育てて行くようなイメージも大切です^^ 今ある枝では思い通りのアーチ仕立てにはなりにくいと思いますが、1~2年かけて当たらなアーチに向く枝に育てなおすような形で育てなおすように考えてみるのが良いと思いますよ!
@和田啓子-v5j
@和田啓子-v5j Ай бұрын
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。 バロンジロードランをオベリスク仕立てにしていますが、植え替えの時にオベリスクから外すのが、ものすごく大変になっています。30cm位の鉢でこれ以上は大きくしなくても良い大きさに育っています。昨年の植え替えの時松尾園芸さんのバラ用の土に変えたら、驚くほど元気に成育してオベリスクをはるかに超える程のびまして😂嬉しい限りなのですが、大きく育った株をうまく扱うコツを教えていただけますか?以前植え替えずに土を一部取り替えるワザを動画で拝見しましたが、大きい株はこの先ずっとその方法で、冬越しすれば良いのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel Ай бұрын
鉢のサイズを変えない植え替えでも長年維持していく事は可能かと思います^^ ただ、現在お困りになられているように成長しすぎてオベリスクから外せなくなった枝は今後も増えていってしまうと思いますので何年かに一度は強めに剪定して枝を減らすような剪定をしてあげる方が良いかもしれませんね! それが意外は問題なく維持していけると思います!
@和田啓子-v5j
@和田啓子-v5j Ай бұрын
返信ありがとうございました。鉢替えしない植え替えと何年かおきに強剪定ですね。頑張ってみます。
@松下千里-g9q
@松下千里-g9q Жыл бұрын
先月の講習会ではピエール、 そして今回はサンセットグロウ❣️ どちらも、2年前からバラを育て始めた私が購入したバラで、 とても参考になりました。😊 一番最初にまつおえんげいさんで購入したのはサハラで、 今年は見事に成長したのは良かったのですが、枝はあみだくじ?のようになったところもあり、ザクザク剪定しました。 サハラもピエールと同じような要領で剪定してokでしょうか?(つるバラ3本は全て地植えです。) 中輪なので、割り箸ぐらいの枝を目安に剪定かなと🤔 また、直径2センチ、3mぐらい(先端は切りましたが)ありそうな枝が真っ直ぐに伸び、固くて誘引できそうにない😥のですが、切るしかないでしょうか?カーポートの下に誘引したいのですが …
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
サハラも同様の考え方で良いと思いますよ^^ 高さを抑えたいつるバラについてですが、うまく誘導して低い位置に止めなおせれば理想ですが、どうしても難しいようなら遠慮なく切ってしまって大丈夫です! バラが他の植物と違って素晴らし所は「思い通りのサイズで咲かせやすい」ということです! 剪定の手間はありますが、つるバラでも切れば低く開花させることは可能ですので、どうにも難しければ切るという形で良いと思いますよ!
@松下千里-g9q
@松下千里-g9q Жыл бұрын
@@garden_channel 早速、ご返事ありがとうございます✨では、遠慮なく切っちゃいます✂️
@sally9633
@sally9633 Жыл бұрын
お疲れ様です🙏 いつも参考にさせていただいております😊 今日ピエール・ド・ロンサールの剪定、誘引しました。気のせいでしょうか、既に芽が膨らみ始めていた様な気がします😮 これって仰る、花芽が減るのですかね…😱 も少し膨らんだら摘んでしまった方が良いとか、何か手立てした方が良いですか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
早い時期に出てきてしまっている新芽についてですが、新芽の有無は気にせず普段通りに剪定して頂いて大丈夫です^^ そのうえで残った新芽については基本的にはそのまま放置でも良いと思います。 冬の寒さの程度にもよりますが、無事に越冬する場合も多いです。 仮に寒さで傷んだとしてもその他の部分から新芽が成長しなおして開花することがほとんどです。 あえてすべて取る必要はないと思いますよ! こちらの動画でも解説していますので、よければ参考にしてみて下さいね! kzbin.info/www/bejne/iqSnkpmVfq6kpqsfeature=shared
@sally9633
@sally9633 Жыл бұрын
@@garden_channel さま お忙しい中、 早速の返信を有り難うございます🙇‍♀️ そうなんですね、 かしこまりました🙆‍♀️ ではこのまま来春を楽しみに待ちます😊 年末年始お忙しいと思いますが体調大切にされてください。 私達視聴者は 松尾さんの学べる動画配信を待っています。 いつも有難う〜〜🫡 埼玉県より🤭 追伸〜 ☝️の動画(2年前)も 視聴しました👌 薔薇って生命力あるんですねー😊 有り難うございました〜
@sorao0916
@sorao0916 Жыл бұрын
オベリスク仕立ての動画を拝見しました。春に購入したレディオブシャーロットが延びたのでやってみたいと思いますが、松尾さんのところで同じオベリスクと鉢を購入出来ますか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
もちろん購入出来ます^^ お店には在庫がございます! 発送希望の場合はお電話でお気軽にご相談下さいね!
@garden_akihi
@garden_akihi 11 ай бұрын
いつも楽しく勉強させていただいています。 いわゆるつるバラとは考え方が違うとは思うのですが、モッコウバラについて質問させていただいてもいいでしょうか この16〜7年の間、冬でも一部落葉しますが全体的にはほぼ常緑で、毎年どっさり咲いてくれていたんですが 今年は暖冬のためか、12月からちらほらと狂い咲きしています。 このままだと春に体力がないのでは、と心配しつつも、冬の花を愛でていたところでしたが モッコウバラも一度葉、もしくは花を落とした方がいいでしょうか? つるバラ繋がり‥と言いつつ、動画とは関係がなくてごめんなさい。 もし分かればアドバイスいただけると嬉しいです。 今年も動画を楽しみにしています✨ よろしくお願いします。
@garden_channel
@garden_channel 11 ай бұрын
今年は暖冬の影響で葉も花も残る場合が多いですよね^^ ですが、春にしっかり咲かせるためには冬には必ず一度は丸坊主にして休眠させる必要がありますのでもうそろそろ作業して頂いた方が良いと思いますよ!
@garden_akihi
@garden_akihi 11 ай бұрын
@@garden_channelお忙しい中、アドバイスありがとうございます❣️ 一期咲きの筈なのに、冬にこんなに沢山咲いちゃって…と、半分嬉しく思いつつも、初夏の開花はあまり望めないかな、心配していました。 今ある花や蕾は落として、花芽を傷付けないよう、葉も落としてみます。 ご親切にありがとうございます! 動画で繰り返し仰られる、バラは意外に強い、と言う言葉に勇気をもらっています。 これからも更新を楽しみにしております❤
@Nami-Eddie
@Nami-Eddie Жыл бұрын
いつも参考になる動画を有難うございます! まつおさんの動画を見ながら今年も少しずつ植替え、剪定を進めています♪ 地植えで育てているオールドローズの『バリエガータ・デ・ボローニャ』が今年は大暴れで細い枝がワラワラ出てきてジャングルになってしまいました(・_・; 夏にしっかり切っておけば良かったと後悔しています。 オールドローズは冬あまり大胆には切らない方が良いと聞く事もありますが、不要な細枝は切ってしまって大丈夫でしょうか? そこそこ太さがある枝だけにしてしまうとお花が少なくなるのかな? 細い枝の多いオールドローズは切るのがとても難しいです(^^;) お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスいただけますと幸いです。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
オールドローズであっても基本的な考え方は同じで大丈夫です^^ デリケートな品種も一部ありますが、バリエガータ・デ・ボローニアは今年伸びた分の枝にはほぼすべてに開花する品種ですし、邪魔な部分は切って頂いても問題なく咲いてくれますよ! 結構自由自在に扱える品種だと思います!
@Nami-Eddie
@Nami-Eddie Жыл бұрын
早速ご返信下さり有難うございます! 勇気を出して切ってみます(^^) お忙しい中、有難うございます♪ これからもこちらでしっかりお勉強してバラのお世話を楽しみながらやっていきます(^-^) ご指導宜しくお願いします!
@komagardening
@komagardening 3 ай бұрын
12:13それなぁ~あるある(´◉◞౪◟◉)、そやけど、その前向きな考え方は、とく~💕それは徳です。 ええこと聞いた(●´ω`●) 前向きな、まつおさんの説明はバラ栽培の堅苦しさが溶けて、楽しくなります。 それって、ほんとは大事なことですよね(*´▽`*)ええわぁ~🌹
@裕子高須
@裕子高須 Жыл бұрын
いつも配信ありがとうございます。 ピエールドウロンサールの株元からシュートの芽らしき物が秋から10センチ位出てきたのですが、12月の今その芽はどうしたら良いのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
秋以降に出てきた新たなシュートは残念ながら未熟すぎて来年の役には立たない場合が多いですね^^ 出る時期が悪かったと割り切って切ってあげる形で良いと思いますよ!
@user-vc6hi5oc5c
@user-vc6hi5oc5c Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 今日は剪定ばさみについて教えてください。 以前から松尾さんがお使いの剪定ばさみの軽やかな音が大好きで、使ってみたいなあと思っていました。 この度、剪定ばさみを新しくしたいのですが、もし差し支えなければメーカーとか教えていただけますか? プロの方仕様でお手入れが大変なものでしょうか? 宜しくお願いします。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
僕が使っているのは京都三条の菊一文字という刃物屋さんのハサミですね! www.kikuichimonji.co.jp/ 研ぎ直せばいつでも新品の切れ味に戻るので、とっても長く使えます^^ ただ、放置してしまうとサビ易いので使用間隔が空くときには新聞紙などでくるんでおく方が良いかなと思います!
@user-vc6hi5oc5c
@user-vc6hi5oc5c Жыл бұрын
お忙しい中早速お返事下さりありがとうございます。 ホームページ覗いてみます❤
@user-vc6hi5oc5c
@user-vc6hi5oc5c Жыл бұрын
もう一つだけスミマセン。 剪定バサミにA型とB型があって、刃の厚みが違うようですが、どちらがバラに適していますでしょうか? お使いの型が判れば教えて下さい。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
一般的な形はA型の方になりますね^^ 分かりにくい違いですがB型は葉の付いている角度が少し異なります。 僕の使用しているものもA型ですよ!
@user-vc6hi5oc5c
@user-vc6hi5oc5c Жыл бұрын
詳しく教えていただきありがとうございます。 是非購入したいと思います。
@sabasirosabatora2666
@sabasirosabatora2666 Жыл бұрын
分かりやすい動画ありがとうございます。 バラ初心者🔰なので勉強になります。 植え替え後の鉢のサイズは何号でしょうか? それからバラの置き場所について質問ですが、日当たりのいい場所が少ない庭なので、東側で育成して花が咲いたら日陰の玄関側に移動するということをやってみました。 ですが、ころころと場所を変えるのはバラにとってストレスになってしまうのでは?と疑問をもちました。実際はどうなのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
今回の植え替えは10号サイズですね^^ サンセットグロウのようなつる性のバラは将来的にはもう少し大きくしていく必要があるかなと思います! 場所の移動についてですが移動がストレスになることはないですが、蕾が出来てから日当たりがダウンする環境へ移動すると「条件が変わってしまったから一旦様子見しよう」と開花をやめることがあります。 出来るだけ開花の目前まで日当たりの良い場所で管理してあげる方が最後まで咲きやすいと思いますよ!
@sabasirosabatora2666
@sabasirosabatora2666 Жыл бұрын
@@garden_channel お返事ありがとうございます。 10号鉢を早速買いに行こうと思います。 場所移動はそれほどストレスにならないとのことで安堵しました。 来シーズンは見頃になったら移動することにします。 次の動画も楽しみにしております。(カーメン君とのコラボ動画もとっても面白かったです)
@chiek3130
@chiek3130 Жыл бұрын
いつもお世話になってます! この動画を見て「あーもう先延ばししちゃあかん」とまずは葉っぱ取りから始めました。 そうしたら、新芽がいっぱいあるのです…2月とかの気の早い新芽ではなくて、まだやる気の遅い新芽のようです… こういうのは芽かきのようにぶりっと取る方がいいですか?残したら休眠にならないだろうと思いつつ、指先くらいまで大きくなってる芽をぶりっと取ったら来春に影響が出そうで…😢
@garden_channel
@garden_channel 11 ай бұрын
新芽についてですが無視して作業して頂いて大丈夫です^^ あえて取る必要もないですが、仮に取れてもその他の部分から新しく新芽が出来てくれますので気にせず作業して頂いて大丈夫です!
@tapioka_kaori
@tapioka_kaori Жыл бұрын
最近バラに手を出し始めたビギナーです。少しずつ動画を拝見しております。 姫バラワンダーファイブも基本的な考え方は大きなバラたちと同じように扱ったら良いのでしょうか? たくさん蕾も花も残っていますが、いきなり寒くなり、これから咲きそうにない蕾もたくさんあります。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
初めで伺うバラだったのですがミニバラなのですね^^ このバラはつるではないように思いますのでこちらの動画の方が近いイメージで剪定出来ると思います! kzbin.info/www/bejne/eXWloqR4r7lqpLcfeature=shared この季節に花付きで販売されているバラは温室栽培で暖房で開花させたものが多いです。 寒さが強くなってくると最後まで咲かないことも多いですので12~1月のどこかで思い切って剪定してあげて下さいね!
@Byebyethanks
@Byebyethanks Жыл бұрын
2023/12/20 オベリスクに誘引して春に薔薇が咲くと鉢と薔薇のバランスはどうでしょうか?薔薇が重過ぎて倒れるのが心配です オベリスクと鉢の大きさの最適を教えて下さい
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
オベリスク仕立てで倒れない方法ですと、寸胴なデザインの重い鉢を使うのが良いかもしれませんね^^ 植木鉢らしい鉢底に対して細身になっているデザインのものではなく、鉢の上下の直径が同じ円柱状の鉢だとかなりコケにくいと思います! 鉢のサイズというよりは鉢の形状が重要かなと思いますよ!
@Byebyethanks
@Byebyethanks Жыл бұрын
@@garden_channel おはようございます😃 ご返信ありがとうございます😊 なるほど号数を気にしてましたが形状ですね 最近 薔薇の苗木を見るとつい買ってしまいます オベリスク仕立てをやってみたいと思ってました  前回の動画で暖冬の今年の薔薇の剪定のアドバイスの通り 咲いている薔薇の花は切り薔薇で楽しみ バッサリと剪定してしまいました Good Timingの動画発信でしたね 昨日から全国寒さが増してきました 剪定しておいて良かったです 先週末大阪に行ったのですが 大阪駅からそちらまで行くのに電車を乗り継ぎバスで2時間とGoogle mapが言うので残念ながら諦めました 春にでも伺いたいです 頑張ってね👍
@miyukiota5269
@miyukiota5269 11 ай бұрын
Climbing Iceberg Rose のtrellis (高さ3m, 幅2m)からはみ出した枝を、家の壁面に留めていこうと思います。 壁面は木を使っています。 Stainless Wire Rope(直径 3mm)を使おうかと考えていますが、それで良いでしょうか? 他に良い資材がありましたら、教えてください。 Climbing Rose 初心者の私は、松尾さんのKZbinを何時も心待ちにしています。 今度、日本に行く機会があったら、京都の松尾園芸さんに寄りたいです。でも、そこで何の植物を買えないのは辛いですね。
@garden_channel
@garden_channel 11 ай бұрын
ステンレスワイヤーで大丈夫です^^ ただ滑りやすいと思いますので横方向だけでなく縦にもワイヤーを張ってあげると思い通りの位置に枝を誘導しやすいかと思いますよ! ガーデニングを楽しまれて下さいね!
@cocoa6626
@cocoa6626 Жыл бұрын
こんにちは😃いつも楽しみに拝見しています♪ 質問です。マイローズが癌腫病なのですが、どのように治療、植え替えすれば、よいでしょうか? 癌腫があれば、地植えには、しないほうが良いですか?他の薔薇に感染しますか❓
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
バラのがんしゅ病についてですね^^ こちらの動画で詳しく解説していますので、良ければ参考にしてみて下さいね! kzbin.info/www/bejne/l2OvgmiIft6cqLsfeature=shared
@あーくん-o5n
@あーくん-o5n Жыл бұрын
わかっていても太くて良い枝をなかなか切れません😅 アンクルウォールターを植えた頃は良かったのですが5年ほど経った今は放っておくと4m位伸びます。2mの高さのオベリスクに仕立てるのは、そもそも間違いでしょうか? コラボ動画でも品種を間違えて植えると(大きくなって)えらいことになると仰っていましたが頑張って剪定すれば抑えることも可能でしょうか? もう一つ、2年が経った木立性のビバリーとアプリコットキャンディが、茎が細くて花が咲くと全部重みで下を向いてしまいます。花の向きだけならまだ良いのですが、茎が枝垂れて気が付くと花が地面に付いてしまっていることがあります。支柱を立てたりしていますが、何年か経つと花茎がしっかりしてくるものでしょうか? ビバリーは茎が柔らかいのでフェンス等につる仕立てもできるかも知れないというのを聞いたのですが、できれば木立仕立てにしたいと思っています。 長文ですみません。お時間のある時に教えてください。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
アンクルウォルターは比較的大きな樹形に育つつるバラですので、2mのオベリスクとなると少し苦しいかもしれませんね^^; 切って抑えるという方法ですが、例えば4mまで育つバラを2mまで切ると反発して4mに戻ろうとさらに強い枝が出てしまうことも多いです。 出来れば適材適所でサイズの合ったバラにしてあげる方が楽ではあります。 もう少し大きなフェンスやアーチなどの方が向くかもしれませんね! アプリコットキャンディとビバリーですが、この2種は本来自立して上向きに咲くはずの品種です。 地面に付くほど枝が細いということですと何かうまく育てていない理由があるかもしれませんね! 可能性としては・・・ ①剪定がゆるい(高い) ②日照不足 ③鉢植えの場合、植え替えが出来ていない などが可能性としてはあるかもしれません。 細い枝が徐々に太くなるのではなく、しっかり切ることで今ある枝と入れ替わりに太い枝が出てきてくれるような流れですので、しっかりめに切ってあげる方が良いと思いますよ!
@あーくん-o5n
@あーくん-o5n Жыл бұрын
早速に丁寧なアドバイスありがとうございます。 アンクルウォールターは大きなフェンス仕立に考え直します。 ビバリーとアプリコットキャンディは地植えですが、庭のリフォームの関係で昨年の冬、暖かくなり始めてから植替えたので良くなかったかも知れません。今年はしっかり切って丁寧にお世話をしてみます🌹
@-kenrou4016
@-kenrou4016 11 ай бұрын
普通に木立で育てるつもりでルタンデスリーズの大苗を予約したのですがやっぱりオベリスクに挑戦したくなりました(-。-;オベリスク仕立てにするには今年は普通に育てて来年の冬剪定でオベリスクを設置して調整する感じでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 11 ай бұрын
そうですね^^ 1年は育ち具合を見つつそのまま育てて頂いて、来冬の時点で育ったサイズに合わせてオベリスクなどに這わせてあげるのが分かりやすい流れかと思います! 育てやすい品種ですので理想通りになってくれやすいと思いますよ!
@Return4929
@Return4929 Жыл бұрын
肥料に関してですが、ALA配合肥料とIB肥料の違いを教えていただけませんか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
IB化成はシンプルな肥料成分のみの肥料で結構効きの強い肥料かなと思います^^ ALA配合肥料は肥料成分のほかにアミノレブリン酸というアミノ酸が配合されていて、このアミノ酸に光合成促進の効果がありまして肥料+生育促進効果が高い肥料になっています! どちらも一か月程度の効きの肥料ではありますが、機能面で違いがある形ですね!
@user-fj1sx9pm5y
@user-fj1sx9pm5y 2 ай бұрын
ご迷惑な質問とわかっています😢 降雪地域の冬(降雪前)のお手入れをぜひアドバイスしていただきたいです。
【サイズそのまま】バラの冬のお手入れ解説
29:22
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 111 М.
【バラの冬剪定】気軽にできる剪定解説
30:11
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 113 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
#104 鉢バラのつる仕立て 誘引と剪定
30:52
バラ塾【バラの家 公式】
Рет қаралды 48 М.
2024年11月秋バラ二番花・晩秋の花々編
19:03
【冬の剪定誘引】バラのトレリス仕立ては難しくないんですよ!
23:26
【バラの冬剪定】悩まず作業できるコツを解説します!
44:18
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 61 М.
瀕死のバラのお手入れ解説
15:15
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 59 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН