Beautiful chainsaw technology!! Cutting down a persimmon tree that threatens to destroy a house

  Рет қаралды 1,152,038

Ruined life starting from 0

Ruined life starting from 0

Күн бұрын

Пікірлер: 291
@Ruins_life
@Ruins_life 2 жыл бұрын
林業藤屋さんのご協力のおかげで廃墟復興がかなり進んだと思います‼️ 今後も頑張っていきます。皆さんチャンネル登録お願いしますm(_ _)m
@大道宣子
@大道宣子 2 жыл бұрын
わきらん
@大道宣子
@大道宣子 2 жыл бұрын
😅😅
@大道宣子
@大道宣子 2 жыл бұрын
かわいいなあ
@大道宣子
@大道宣子 2 жыл бұрын
美しいも
@康子田村
@康子田村 2 жыл бұрын
明かりかあ
@ひな-r3x
@ひな-r3x 2 жыл бұрын
今日のは見応えがありましたね。70歳になりますが見れてよかったです。命綱を移動させながら切っていくプロの技特と拝見させていただきました。
@しじみ-h2z
@しじみ-h2z 2 жыл бұрын
さすが林業のプロ。手際の素晴らしさが見ていて気持ちいいですね。宙吊りの不安定な体勢なのに、スイスイ枝打ちし、体を支えるロープの際の枝を切ったり、枝から枝へ乗り移るのも、兎に角凄いの一言。やっぱり「餅は餅屋」ということですね。カッコいいわー。
@白峯銀流
@白峯銀流 2 жыл бұрын
今回はとてもありがたい助っ人さん! 林業藤屋さんに幸あれ!
@ハナミズキ-o5c
@ハナミズキ-o5c 2 жыл бұрын
プロの方の素晴らしいお仕事でした。 声掛けてきて下さるなんて嬉しいですね。中々片付かなかったけど、頑張れますね。
@marik8732
@marik8732 2 жыл бұрын
こんばんわ 凄いですね。プロの切り方 👏👏 目の前で見たら凄い迫力だった事と思います。 KZbinを通じて 藤屋さんが声をかけてくれたのは 3人の若者の頑張りと 謙虚さだと思います。 藤屋さんに感謝ですね。 色々な方が この動画を見て 感心したり応援したり 心を動かされる者が 3人にはあります。 これからも怪我暑さに気をつけて配信お願いします。 良い動画でした。 ありがとう😊😊 🐳🐳
@そうくんまおくん
@そうくんまおくん 2 жыл бұрын
伊藤さん すごく仕事が丁寧ですね☺️ 伊藤さんがどこまで出張できるかわからないけど依頼が増えるといいですねー!
@ぎんママ-v8o
@ぎんママ-v8o 2 жыл бұрын
まさに、永久保存版ですね!感動しましました!伊藤さんカッコいい👍 怪我のないようにに、片付けしてくださいね。次回も楽しみです☺️ありがとうございます
@626クロマメ
@626クロマメ 2 жыл бұрын
プロの技ってすごいですね。映像がよく撮れていて見応えありました。 何度も見直したい! 屋根から枝を落とす兄君、ナイスアシスト!
@otohime4649
@otohime4649 2 жыл бұрын
プロの技は凄いですね‼️あんなに大きな木があっという間に‼️道具も凄い‼️懸案の大木を無事に切って頂いて良かったです。 後片付け大変でしょうが、怪我をしない様に頑張ってくださいね。
@アベちゃん-d1k
@アベちゃん-d1k 2 жыл бұрын
普段見ることのできない危険と隣り合わせの🪵林業の仕事を見せてもらいました❣️ 感謝ですね❗️ 人のありがたみを感じました💕
@use_ajpmt
@use_ajpmt 2 жыл бұрын
藤屋さんがこの動画をみつけてくださって 声をかけていただいたのがすごく嬉しかった😌 廃墟ファミリー一員としてお礼を言わしてください。 ありがとうございます😊 早々と木を切れるのはさすがですね! 貴重な動画になってていっぱい👍いいねを押したいくらいです😂
@すずめ-u2q
@すずめ-u2q Жыл бұрын
夏の柿の木には毛虫とかはいないのでしょうか
@rinyutama3067
@rinyutama3067 2 жыл бұрын
プロの仕事、カッコいい!! 見惚れてしまいました。 終わった途端雨。 途中降らなくて良かったですね!
@makisan2593
@makisan2593 2 жыл бұрын
プロの方がお手伝いって 凄すぎですね 本当にプロですね 流石としか言えない❣️ 次回も楽しみにしています
@sk100-ywj-
@sk100-ywj- 2 жыл бұрын
柿の木折れやすいから危ないし、ここまで大きいと本職の人に任せないと事故が起きる。 装備も凄いね~。 身軽に動いて、見てて気持ちいい。
@とくちゃん-t7s
@とくちゃん-t7s 2 жыл бұрын
木の伐採の動画すごく好きです! プロの方はやっぱり凄いですねー! 見ていてスッキリしました 桜の木も伐採してくれて良かったですね  それにしてもこんなに柿の木って大きくなるんですね😱 怪我をしない様に片付け頑張って下さい!
@ぴぐちび
@ぴぐちび 2 жыл бұрын
木こり系KZbinチャンネルを大好きで複数登録しちゃってる身としては本日は一粒で2度美味しい内容となりました。佐藤さん、確実丁寧。伐採は派手に見えるけど荒っぽいチャンネルもあって枝を安全に下ろすことを第一にする切り方大好き。楽しい!良い出会いがあって観ている私も嬉しい。
@あいうえおう-u2c
@あいうえおう-u2c 2 жыл бұрын
あ、植木屋さんだと思ってだけど… 童話に出てくる『木こり』って、コレか❣️ 清樹園Chは好き🤩✨
@きのこ-k9o9r
@きのこ-k9o9r 2 жыл бұрын
林業 藤屋さん かっこいい🥰 あっぱれです👏👏👏 このチャンネル出演で お仕事増えますね🎵
@もし-l9z
@もし-l9z 2 жыл бұрын
まるで床屋さんですね😄 スッキリしました。 3人が頑張っていたから、応援してくれる人が現れたんですよ🍀
@桃太郎-n3w
@桃太郎-n3w 2 жыл бұрын
伊藤さん流石プロ素晴しい手際良くあっという間に終わりました頑張ってくださいね!!
@あのベンチ
@あのベンチ 2 жыл бұрын
概要欄から林業藤屋さんのインタビューを見てきました! 薪ストーブの大変さの話に、想像していなかったのでビックリです‼️ 素敵な方が来て下さって良かったですね!😊
@aquatsukushi2820
@aquatsukushi2820 2 жыл бұрын
プロの技、しっかりと見せて頂きました!凄い!改めて、大きな木が沢山有るんですね😵
@rosedaisy6630
@rosedaisy6630 2 жыл бұрын
嬉しくて何度もみてしまいました😊。空士で伐採士で移住者でいらっしゃるんですね。世の中すごい人いますね
@tougakun7
@tougakun7 2 жыл бұрын
プロの技は凄いですね。 おばあちゃんが食べた柿、お爺ちゃんや先祖の皆が愛でた桜だと思います。 柿と桜の木に、お塩とお神酒をあげてくださいね。
@恵子田島
@恵子田島 2 жыл бұрын
こんな大きな柿の木、見たこと無い❗スッキリしますね。
@安原優子-p4g
@安原優子-p4g 2 жыл бұрын
柿の木と桜木は長年おばあちゃんや御先祖様方をずっと見守ってくださいましたね。ありがとうございます。日本人として感謝します。柿の木の葉はお茶とか使えますよ。プロの方は経験豊富ですね。すごい活動ですよ。
@まなみ-j9e
@まなみ-j9e 2 жыл бұрын
昨日は仕事で、リアルタイムでは視られなくて…🥺 伊藤さんカッコいい‼️仕事の出来る人は本当にカッコいいですね!片付け動画も楽しみに待っています😊
@小金井恵子
@小金井恵子 2 жыл бұрын
良かったですね。藤屋さんに間近で凄い物見せて頂いて❗️わざわざ新潟から来て下さったのですね。藤屋さん見てますね❗️木登り好きな従兄弟君に声かけていましたね。これからもどんどん協力者が出て下さると良いですね。片付け頑張って‼️
@おばちゃま-o6g
@おばちゃま-o6g 2 жыл бұрын
この家の歴史を見てきた木ですね。 柿の木は果実の恵み 桜の木はご家族を癒してくれたと思うので 切り株にお酒をかけてお礼を伝えて下さいね😊
@新子重野
@新子重野 2 жыл бұрын
プロの仕事は段取り、動きに無駄がないですね! 屋根が見えてコンニチハしてるのに笑いました😁
@バッジオ-x1t
@バッジオ-x1t 2 жыл бұрын
これは、うちも木が屋根にかかっているので伐採の参考になります‼️ありがとうございます🙇
@hiromikileleman1147
@hiromikileleman1147 2 жыл бұрын
プロの人はスゴイですね! 感激しました👀
@saeko1861
@saeko1861 2 жыл бұрын
凄く⤴️⤴️スッキリ なりましたね! プロの凄さを改めて 凄いなって思いました!😁 プロの力を借りて思いがかなつて本当に良かったですね😃
@ケーキシロップ-s8f
@ケーキシロップ-s8f 2 жыл бұрын
104歳で亡くなられたお婆様のご実家が 廃墟になり、このひ孫たちに復興を託されたかのような縁で 動画を通して 歴史のある大木を とても良い方に切って頂く事ができ 先祖様も喜んで見守ってくれてたと思います。
@unachannel5527
@unachannel5527 2 жыл бұрын
プロ凄い‼️カッケー‼️ ほんまもんやっ👏👏👏 無駄な動きないから 楽そうにも見えてしまう👍✨ 良かったですね。 倒木で怪我しないで すみそう‼️ 日頃の皆さん コツコツ頑張ってたご褒美ですね。
@mossan-1
@mossan-1 2 жыл бұрын
作業もテキパキで、見晴らしも良くなってスッキリですね。そのうちビフォーアフター見せてくださいね(笑)
@蒼太-x3h
@蒼太-x3h 2 жыл бұрын
藤屋さん素晴らしかったです。片づけまで考えて丁寧なお仕事する方大好きです。 取材動画の感じだと、お子さんいらっしゃるみたいなので、この動画を見せてあげたい。 お父さんがお仕事する様子を、こんなに多角で高画質で撮ってある映像って貴重。
@mouse9767
@mouse9767 2 жыл бұрын
木に上がってチェーンソーを振る技術は流石ですね。プロやな〜と感じる作業技術で見ていて安心感ありました。ズラシて刃を入れる方法や、根本からの倒し方なんかなるほどな🤔と感心しっぱなしでした。両方刈り倒してもらって良かったですね。木は大体が昔からのただの放置で大きくなったものばかりです。管理をするという事を誰しも面倒くさがります。この機会が出来て良かったですね。
@秋桜-t2q
@秋桜-t2q 2 жыл бұрын
我が家でも家からちょっと離れた畑の一角に柿の木がありますが家の柿の木も相当大きいと思っていましたが それをはるかに超える木の大きさですね これはプロの方でないと無理ですね どんどん切り落とされて行くのみていて気持ちいいです
@古民家ドックラン計画パピーココ
@古民家ドックラン計画パピーココ 2 жыл бұрын
上手過ぎて簡単に見える現象。こんなにサクサク切れたら楽しいだろうな。
@gaillyons9156
@gaillyons9156 2 жыл бұрын
I am so amazed at how the persimmon tree was cut down. It was almost as if, it was “disassembled “ in an effort to protect your house. Kudos to you all, for making the ruins a safer place.
@あいうえおう-u2c
@あいうえおう-u2c 2 жыл бұрын
清樹園チャンネルで大木解体をたまに見てるから、ごく普通に観てたけど、怪我なく、周囲の建物を毀損しない丁寧で早いプロの技は、初めて見た時は感動するんだよね🤩✨
@滝澤葉子-c2x
@滝澤葉子-c2x 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 今回も本当に見応えありました。ありがとうございました。 もう一本柿の木の横の屋根にかかっている木と母屋前のソテツの木が気になりますね。 こうなったら、やはりチェーンソーを購入かレンタルして使いこなすしかないですかね。 今年のお盆はお墓の回りが綺麗になってお参りがしやすかったのではないですか? ご親族の方々も喜ばれたのではないかと思って拝見していました。 今後も体調や怪我に気をつけて頑張ってください。
@ys-gu4ei
@ys-gu4ei 2 жыл бұрын
プロの方は、倒し方もスマートでカッコいいですね^_^
@日向慕子
@日向慕子 Жыл бұрын
藤屋の伊藤さん、素晴らしいですね。的確で無駄のない動きに釘付けになりました。圧巻の技術に惚れ惚れしました。 何より、我らが0からメンバーにその技術を惜しげもなく協力して下さった人柄にも感銘を受けました。 すべてに感謝いたします。 今回は感動的な神回になりましたね。
@バラライカ-s9s
@バラライカ-s9s 2 жыл бұрын
林業やってる人たちは脱いだら凄いですよ。大変な力仕事なんですね。
@user-lc2bn2zz7d
@user-lc2bn2zz7d Жыл бұрын
なんだか凄いですね。新潟からわざわざ来て頂いたなんて😯やっぱりプロの方、無駄が無いですね👏👏林業の方、若者3人組、この動画を見られた事に感謝ですね。
@24歳別荘を貰う
@24歳別荘を貰う 2 жыл бұрын
さすがプロ…凄い✨
@しのざきみわこ
@しのざきみわこ 2 жыл бұрын
樹上での枝伐りの折 程良いサイズ感、小枝の処理、その後の片付け作業まで頭に入れてされていると思っていました。 薪ストーブ生活37年です。小枝も有り難く使っています。無闇に伐るだけで無く良い薪になる様にと。 技術も経験も遥かに及びませんが、共感の思いで見入りました。      75歳婆
@aotaku9377
@aotaku9377 2 жыл бұрын
プロは凄いとしか言いようがない…凄い
@蓮華升麻-w7s
@蓮華升麻-w7s 2 жыл бұрын
さすがですね! 木の高さ太さに年月が感じます。確か春には 桜の花に青空素晴らし後景だつたとおもいます。来春は櫻見れませんね? その変わり新たな景色楽しみです。 後片付け頑張って下さいね、秋が少しずつ近づいて来ました。虫の声も楽しみにしております。
@tyr3612
@tyr3612 2 жыл бұрын
竹もなければ柿の木も無い北海道民(元) 毎回楽しくてしょうがない🥰
@bluejijiikemen5537
@bluejijiikemen5537 2 жыл бұрын
プロフェッショナルの業の凄さにただただ酔いしれました。それにしても遠方から応援に来ていただける親切に視聴者のわたしからも御礼申し上げます。
@bloodhound-cd4ic
@bloodhound-cd4ic 2 жыл бұрын
これぞプロ!良い仕事見せて頂きました。🙏
@あずみの-p3q
@あずみの-p3q 2 жыл бұрын
さすが、プロ職人。ただ、頭が下がる。尊敬する。素晴らしい。
@シロクマちゃん-q5m
@シロクマちゃん-q5m Жыл бұрын
さすがプロの作業ですね‼️ しかもKZbinから協力してくださるとかめちゃくちゃ良い方‼️ カッコよすぎます。もっとこういうカッコ良い方達がいることが知られて欲しいなって思いました。
@tatsuohamamoto3942
@tatsuohamamoto3942 2 жыл бұрын
最初、KZbinrの協力かと思ってたら違うのね! 皆の一生懸命さが伝わって、協力したのかと思います♪ 沖縄の言葉で、 まことそーいねーなんくるないさ! という言葉があります。 真面目に一生懸命やってたら必ず報われると言う言葉です♪ これからも頑張って💪動画楽しみにしてまーす✨
@MrHirokinanba
@MrHirokinanba 2 жыл бұрын
楽しみです。😀
@コウキュウ
@コウキュウ 2 жыл бұрын
プロの方々と、知り合うことができて、よかったですね.この方々を大事にして、色いろいろ教わって人を紹介していただき繋が理を広げていく事が、大切デスネ。😊
@mimi-eh8gi
@mimi-eh8gi 2 жыл бұрын
素晴らしい技術ですね! このような方は最近少なくなってるようで寂しいです。 うちの親戚も自然災害で大木が倒れ家が潰されました。 家周辺に大木はいけませんね。やはり。
@masterbear5162
@masterbear5162 2 жыл бұрын
切る前だと分からなかったけど、切っていくうちにこんなにも枝が好き放題伸びてたんですね~。🤔  しかし、スゴイ枝の量にビックリしました。  こんなにも大きな柿の木は見たことない。普通の家のレベルじゃあないね。😁  この作業で幾ら値段がかかるやら…?🤔十万~十三万円かなぁ?それにしても流石は林業のプロ!かっこいい〜。👍
@佐京みゆき
@佐京みゆき 2 жыл бұрын
凄い、良かったね〜😊プロに、任せて良かったね😊👏
@釋堅正
@釋堅正 2 жыл бұрын
最高の助っ人が来てもらえてよかったね。(^_-)-☆ 片付けは大変でしょうが怪我のないようにして下さい。 私も山で作業をしていましたので大変さは分かります。 頑張れ若人!
@村田克弘-v6m
@村田克弘-v6m 2 жыл бұрын
😊
@夏みかん-z1e
@夏みかん-z1e 2 жыл бұрын
何気に枝を切ってますが最後手で捨てる技術が圧巻
@幸子星-f3h
@幸子星-f3h 11 ай бұрын
さすがプロの方は、すごいですね👍 装備といい顔着きといい 見惚れてしまいました.見てて気持ちいいですね!❤ あれよあれよと言う間にきれいになり  見応えありました。😮
@ほっとけーき-v6j
@ほっとけーき-v6j 2 жыл бұрын
しかし、スゴい生命力の柿の木でしたね😃 職人さんの技術は気持ち良すぎ👍️
@ひな-r3x
@ひな-r3x 2 жыл бұрын
大きな木を2本伐採🪚してもらえてよかったですね。この木を薪にするだけでも大変そうですが職人さんが持っているのと同じぐらいのチェーンソーやスパッと割れる斧🪓が必要ですね。スパチャのやり方がよくわからないのですが調べてみます。いつか役立ててもらえたら嬉しいな😃
@Ash珀
@Ash珀 2 жыл бұрын
柿の木って、あんなに大きく太くなるんですね〜! なんて豊かな土地!
@三毛猫-g3e
@三毛猫-g3e 2 жыл бұрын
最初から拝見してました。林業藤屋さんのご協力ありがたいですね。ありがとうございました。 ただ切るのではなくて木の命を守りながら伐採していって。これだけ幹が太いんですから何十年何百年ですね。木も綺麗にして頂いて喜んでますね。 ご兄弟様や従兄弟様も色々学べで良かったですね。ご活躍期待しております。
@真美子大村
@真美子大村 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@Ruins_life
@Ruins_life 2 жыл бұрын
スーパーサンクスありがとうございます🙇‍♀️
@RumMonkeyable
@RumMonkeyable 2 жыл бұрын
伊藤さんロックス!Mr. Ito rocks! 👏👍💪👊❤😍❗
@まゆ-p7n
@まゆ-p7n 2 жыл бұрын
凄い大物助人が、来てくれて、よかったですね。 ロープのかけるのが早い、登るのも早い、足場なくても、切れる❕ プロは、すごい⤴️⤴️ 初めて見たので、興奮しました。 片付けたいへんですが、薪ストーブいいなぁ。
@yamari66
@yamari66 2 жыл бұрын
たまにいるんですが、 植木屋さんでも、枝打ち中に切り倒した木や枝の下敷きで亡くなる方がいます(実際に、うちの子の通った小学校の行事中、植木屋さんが校庭からドクターヘリで病院へ搬送されたけど、残念ながら…でした。帰りに現場の近くを通って帰宅したんだけど、パトカーが来て現場検証中でした)ので、 やはりこうした木や枝の切り落としは、熟練したプロにお任せするのが1番ですね。 さらに、今回はプロに切り方を教わる事が出来てなおさら良い収穫でしたね。 お疲れ様でした😇
@chiem8081
@chiem8081 2 жыл бұрын
わぁー、凄い.ᐟ.ᐟ.ᐟ 見てるだけで気分爽快です🌳 プロフェッショナル仕事の流儀😉
@ift1657
@ift1657 2 жыл бұрын
滅他にはこういう動画は見ないが、切り方に特徴がありました、安全を考えながら切っていく姿は見ていて気持ちがいいでした
@詩織石田-v2v
@詩織石田-v2v 2 жыл бұрын
凄い技術。驚き👀‼ました。やはりプロは凄いですね。
@ひまわりねこ-o1r
@ひまわりねこ-o1r 2 жыл бұрын
凄い技ですね🖕初めて観てて感動しました😭素晴らしい🌟
@よしよし-p8u
@よしよし-p8u 2 жыл бұрын
業者の方凄い これ柿の木だったのか〜 伐採した木が欲しい
@花ちゃん-b1c
@花ちゃん-b1c 2 жыл бұрын
こんにちは。新潟から動画拝見しています。さすがにプロの方見事に伐採できましたね。
@高村進-n3p
@高村進-n3p 2 жыл бұрын
さすがにプロは手際がいいですね。 従兄弟君が講習受けて資格取ったらいいかもですね
@kumi-21
@kumi-21 Жыл бұрын
こういう方々のプロ意識を見てると本当カッコよくて凄い😆👍🏼💕‼️
@hiroshiremio6077
@hiroshiremio6077 Жыл бұрын
職業人は経験の数だけ腕が上がりますよね。 林業藤屋さんの迷いのない作業に、今までのご苦労の賜物だなあと感嘆しました。素晴らしい。
@Satsuki-I
@Satsuki-I 2 жыл бұрын
あぁ~~…リアタイで観たかった… アーカイブで我慢します😭 プロはやっぱり違いますね✨✨ 真似は出来ないかもしれないけど、間近で見ることでかなり勉強になりますよね☺️
@アバックスX
@アバックスX 2 жыл бұрын
凄いですねえ🎵これが力ですな。プロですなあ。素晴らしい。
@MrHirokinanba
@MrHirokinanba 2 жыл бұрын
流石プロですねー
@gao7630
@gao7630 2 жыл бұрын
自分の地元は柿の生産が盛んで 周りは柿畑ばかりなところで育ちましたが、こんなに大きな木は初めて見ました やっぱり、生産者さんが剪定したりお世話をされてるからなんだなと気付きました 熟した柿を踏むのは気持ち悪いですよねw
@祥子前田
@祥子前田 2 жыл бұрын
えっ?伊藤さんはYOU TUBEを見て知り伐採の協力して下さったという事ですか?すごい!ありがたいですね!ただで…?
@坂田智壽子
@坂田智壽子 2 жыл бұрын
22メートルってビルを見る感じですね。すごい! 柿は鳥の餌だったんですね。
@a-7391
@a-7391 2 жыл бұрын
渋柿みたいだから寄ってこないと思いますよ
@幸二川越
@幸二川越 2 жыл бұрын
@@a-7391 熟柿ほど鳥の好むものは無いと思います。
@wagahaisandayo
@wagahaisandayo 2 жыл бұрын
方法わからないからあれだけど、せっかくこれだけ桜の木材ができたなら燻製用の桜チップとか作ってみるのもいいかもね 自家製燻製を自家製チップでってなんかイイ
@user-rin.r
@user-rin.r 2 жыл бұрын
さすがプロと言うより、ウルトラクラスの技術をお持ちだと思います。てぎわもいい、後始末も考えている、見ていてキックバックしそうで怖いけど、絶対間違えないチェンソー捌き、切っていく順番なんて、体が覚えてる感じです。凄腕の持ち主だと思います。こんなカリスマ伐採師にきてもらえてラッキーでしたねー。普通3、4人でやる仕事だと思います。近くならお願いしたい位です‼️
@azarasitarou
@azarasitarou 2 жыл бұрын
プロは凄い! 新しいロ−プワ−ク
@dianegentle6174
@dianegentle6174 2 жыл бұрын
Sweet! This is so awesome. I like watching them cut trees down but it's so scary. It will be lot cleared. 😊
@iv7134
@iv7134 2 жыл бұрын
かっこいい!! 見ていて気持ちいいー! 風の通り道が出来ましたね~ でもどれだけ広いんですか?
@p51mustang_
@p51mustang_ 2 жыл бұрын
かっこいい😲 かっこいいとしか言いようがない。
@tagameter
@tagameter 2 жыл бұрын
柿の木のダイニングテーブルに変貌の予感
@なたあき
@なたあき Жыл бұрын
倒れた瞬間👏してしまいました。だんだんうまくなっていく皆様も大好きだけど磨かれたプロの技も凄すぎ!! ずっと見せてはいただいてたんですが、あまりの感動についコメント欄までお邪魔してしまいました さっぱりしましたねー。新しい景色。そしてこれからの高い安全性と保守性、素敵な動画いつもありがとうございます
@永井仁彦-o3g
@永井仁彦-o3g 2 жыл бұрын
見ていて要領がすごくいい。さすがプロ! 柿の木は折れやすいので、登るのが危険な木の代表ですが、熟知しているんでしょうね。柿の木は木目が美しいので、木工品によいと聞きますが。
@darrinwatts9229
@darrinwatts9229 2 жыл бұрын
Excellent video. Really enjoyed this one.
@zaarkhananal7165
@zaarkhananal7165 2 жыл бұрын
You've gotten yourselves a real master there, the way he took down that persimmon tree was very precise. Seeing him swinging from that tree from a mere rope was a bit scary. I wonder what's the largest size of tree he's ever worked on? Here in America there's type of tree called sequoia that can be as large as 30ft in diameter and 250ft tall, imagining someone working on a tree that large is very frightening. At least you guys don't have to be bothered with leaves falling onto the roof, or worse yet a tree falling onto the house. It's really not a good idea to plant such a tall tree so very near to one's home.
@あいうえおう-u2c
@あいうえおう-u2c 2 жыл бұрын
ジャイアントセコイア❗️🤣 岡田斗司夫さんがKZbinで『地球最強生物』として紹介してるのを思い出した。世界で背の高い木のNo.1〜3を独占し、巨大で雷を呼び、山火事を起こし、火事によって繁殖する悪魔の大木なんだよなぁ😈
@zaarkhananal7165
@zaarkhananal7165 2 жыл бұрын
@@あいうえおう-u2c Actually, sequoia trees have become an endangered species over the past few decades. This is because of the prevelance for wild fires in sequoia forests as well as fire suppression, drought and climate change.
@林業藤屋
@林業藤屋 2 жыл бұрын
largest tree i worked on was 2m in diameter. that was pruning job, cut off dead branches and dangerous branches. i'm dreaming to visit giant forest in sequoia nationalpark, and redwood national and state park. wanna see world bigest tee, and tallest tree.
@相原北斗
@相原北斗 2 жыл бұрын
職人技凄いですね😀 薪割り機がいりそうですね。
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
【苦境】2月は毎年閑散期になるので今月もキケンな状態が続いている便利屋
10:44
便利屋ダリアの日常【ダニエル】
Рет қаралды 4,1 М.
Report 3 years after cutting 1m of bamboo! [Episode 145]
32:45
CAT HOUSE DIY
Рет қаралды 117 М.
#117 老龍の化身 【製材】vs紅葉(モミジ)
30:43
きりしま木材 kirishima sawmill
Рет қаралды 71 М.
``Giant fallen tree over 100 years old'' Reviving a buried garden [Day 129]
35:43
0から始める廃墟生活
Рет қаралды 258 М.
Until “20m class cypress” is reborn as the highest quality board [Day 416]
42:58
0から始める廃墟生活
Рет қаралды 202 М.
Potbelly Stove Restoration
52:35
Restoration Station
Рет қаралды 2,1 МЛН
The manufacturing process of the world's best dining table! A masterpiece of amazing craftsmanship!
29:48