【ベイトチニング】間違いないタックル選びはコレ‼︎【シルバーウルフ】

  Рет қаралды 10,080

圭の釣りちゃんねる(小田圭太)

圭の釣りちゃんねる(小田圭太)

Күн бұрын

Пікірлер: 32
@takasandeath
@takasandeath 5 ай бұрын
教えていただいた通りのタックルセッティングでキビレと黒鯛釣れました! トラブルもなく快適に楽しめました。 情報ありがとうございました。
@keita-oda
@keita-oda 5 ай бұрын
@@takasandeath お役に立てて良かったです😄
@ひろゆき-x4c
@ひろゆき-x4c 3 ай бұрын
シルバーウルフのロッドを使用した場合のリーダーの長さを教えて頂けますか?
@keita-oda
@keita-oda 3 ай бұрын
僕はリールに1、2回転ほど巻き込むくらいの長さでやっていますよー。 注意して欲しいのは、1番手前の大きなガイドより少し長くなってくると、ガイドにぶつかってエアノットしやすいので、極端に短くするか長くするとトラブル少ないです🎣
@ひろゆき-x4c
@ひろゆき-x4c 3 ай бұрын
@@keita-oda ありがとうございました😊
@sakana-snipe622
@sakana-snipe622 4 ай бұрын
リールは下糸巻いていますでしょうか? また巻いているなら何号を何mでしょうか。
@keita-oda
@keita-oda 4 ай бұрын
@@sakana-snipe622 下糸はナイロンラインかPEの使用済み糸を巻いてます。量は間隔でやっているので、少し多めに下糸を巻いておいて、調整していますよー。
@HISAKAZU-kg8jd
@HISAKAZU-kg8jd 4 ай бұрын
こんばんは。 チニングを始めようと思い、この動画にたどり着きました✨ ケイテックのクレイジーフラッパーについて質問したいのですが、グリパンで調べたところ、グリパン○○と何種類か色のバリエーションがあり、どの色を購入するか迷っています。 グリパンの中で一番オススメはどの色でしょうか?
@keita-oda
@keita-oda 4 ай бұрын
@@HISAKAZU-kg8jd 確かに沢山種類あって迷いますよねー💦 まずは、101:グリーンパンプキンペッパーからスタートして、もう少し目出させたい時は、グリパンチャートがオススメです!
@HISAKAZU-kg8jd
@HISAKAZU-kg8jd 4 ай бұрын
ありがとうございます✨
@kawaseyuichi
@kawaseyuichi 6 ай бұрын
とても参考になりました アーマードF+Pro使ってみようと思います リーダーとの結束には何ノットがお勧めですか?
@keita-oda
@keita-oda 6 ай бұрын
@@kawaseyuichi アーマードホントにオススメなんで使ってみてください! 結束はやはりFGノットがオススメです!
@kawaseyuichi
@kawaseyuichi 6 ай бұрын
ありがとうございます😊
@げし-u2p
@げし-u2p 2 ай бұрын
これを見てタトゥーラ80XHL買いました。いいリールですね☺メインフィールドの神崎川では50m巻ければ十分なのでスプールはゴメクサス OT80に交換してます。
@keita-oda
@keita-oda 2 ай бұрын
@@げし-u2p おおゴメクサスのスプールいかがですか? コスパ高めのスプールですよね⁉️
@げし-u2p
@げし-u2p 2 ай бұрын
@@keita-oda 3.5グラムのシンカーがスピニング並みにかっ飛びますよ☺ただ、個体差があるようでハズレだと異音がするそうです。
@keita-oda
@keita-oda 2 ай бұрын
@ リーズナブルだけど性能は高そうですねー😊
@市川勇-g8p
@市川勇-g8p 5 ай бұрын
コメント失礼します、ゴロタが、めちゃくちゃあるところとかだとやはりハリの有るシルバーウルフのMLよりMの方が、根掛かり回避しやすいでしょうか? ベイトチニングをやろと思うのですが、mかmlで凄く悩んです😅
@keita-oda
@keita-oda 5 ай бұрын
@@市川勇-g8p シルバーウルフのティップはそこそこ硬くてゴロタかわしやすいので、メインで使用するウエイトに合わせればと思います。僕の場合、5〜14gはML。10〜21gなど遠投する場合はMにしています😃
@市川勇-g8p
@市川勇-g8p 5 ай бұрын
@@keita-oda返事ありがとうございます😊 参考にさせて頂きます。
@shirase964
@shirase964 5 ай бұрын
ロッドで同シリーズの83mb-sか76mlb-sでどちらにしようか悩んでいます。 フリーリグだけでなく、ライトシーバスも兼用したいのですがどちらがいいでしょうか?
@keita-oda
@keita-oda 5 ай бұрын
5〜14gメインなら76 7〜21gメインなら83 がオスメメです☺️
@keita-oda
@keita-oda 5 ай бұрын
あとはソルティストもありかもしれませんねー
@ばんび-i1i
@ばんび-i1i 7 ай бұрын
シルバーウルフのロッドでMB Sって書いてあるロッドがあるんですがなんですか?
@keita-oda
@keita-oda 7 ай бұрын
ちゃんと調べた訳では無いのですが 僕の中では M→ミディアム B→ベイトキャスティング S→ソリッドティップ と認識しています😃
@ばんび-i1i
@ばんび-i1i 7 ай бұрын
ありがとうございます
@KT-xo2rz
@KT-xo2rz 8 ай бұрын
お疲れ様でーす🫡 ボトムチニングだと、レングスが長めのが欲しくなるので、バスロッド流用はキツイっすよね🤔 トップ限定なら、逆にバスロッド位のレングスが、ドッグウォークし易いので、扱い易いかも😏 リールは、タトゥーラsvtw・アルファスsvtw・ジリオンsvtw・旧スティーズsvtw… すっかりダイワマンです🫣
@keita-oda
@keita-oda 8 ай бұрын
確かにトップに限定するなら、普通にバスロッドにナイロンラインが良いと思います😁 チニングしだすとダイワマンになりますね😂 次はシマノタックル購入しようかなぁ😁
@KT-xo2rz
@KT-xo2rz 8 ай бұрын
@@keita-oda ダイワのベイトリールの、TWSがPEにはドンピシャなシステムですから☝️ シルバーウルフは、もう少し柔らかいティップのを出して貰えると、浜名湖ロッドになるんすけど😅
@keita-oda
@keita-oda 8 ай бұрын
淀川のゴロタと遠投スタイルだと、これくらい硬いのがしっくり来るんですよねー 浜名湖はまた違うんですねー
@KT-xo2rz
@KT-xo2rz 8 ай бұрын
@@keita-oda そうなんです… なので、自分は石ゴロゴロエリア用と、砂・砂利底用にロッドを使い分け… そして、結果ロッドが増えるからリールも増える、魔のループ🤣
Murottal Anak Juz 29 - Riko The Series (Qur'an Recitation for Kids)
1:23:07
Riko The Series
Рет қаралды 5 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
【24追加】ソルティスト150、BFを徹底解説‼︎少しだけ試投🤏 ダイワSALTIST PE SPECIAL
43:09
【とんでもない性能】シルバーウルフEX実釣インプレ!未発表アイテムのポロリも!?
25:11
ルアーマガジンソルト Luremagazine SALT
Рет қаралды 43 М.
[チニング]威力炸裂!モリゾーの究極形チニングロッド 森浩平
24:45
最初の1本におすすめのソルトベイトロッド2選!!
16:44
ボクらの釣竿
Рет қаралды 39 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН