KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【医師解説】トマトジュースにあの粉を入れると凄い健康効果(コレステロール 中性脂肪 脂質異常症)
22:43
【農業・菌ちゃん先生】吉田俊道 / 地球と私が一つになる野菜作り?虫や菌と共生する重要性!
1:17:52
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
VIP ACCESS
00:47
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
【ベストセラー】「本物のはちみつを、毎日とり続けると 奇跡が起きました...」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
Рет қаралды 367,432
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,7 МЛН
本要約チャンネル【毎日19時更新】
Күн бұрын
Пікірлер: 189
@敏子豊丸
Жыл бұрын
今、82才 20代より ず~っと 蜂蜜をたべています 毎日、朝昼晩、歯磨き後です。 食べすぎかな? と、思いながら。 話を お聞きして、とても安心致しました 料理も、蜂蜜です お話、有り難う御座いました。
@敏子豊丸
Жыл бұрын
先日 おもいっきり 舌を噛んでしまいました、 かなり酷かったのですが、 日々、愛用している プロポリスマヌカハニー で、ヒリヒリの痛みも、和らぎ、腫れも、落ち着いて来ました! 本当に、蜂蜜は、凄い‼️安心して、使いつっけます 有り難うございました!
@shin240shin
Жыл бұрын
料理で蜂蜜を使うのは効率が悪いですよ! 理由は、酵素が死滅するからです。 料理に使ってはいけない!とは全く言わないですけど、できるだけ効率良く蜂蜜の栄養素を摂取したいということであれば、常温摂取がオススメです😊
@中島栄子-b8r
3 ай бұрын
ふゆほこ@@敏子豊丸
@パンのミミ-m8z
Жыл бұрын
娘は身体が弱く 5歳で肺炎で入院したり気管支炎喘息もあり小学校1年生では1週間に1回熱を出して休み通信簿の算数が可哀想だからと数字でなく斜線だったこともあるくらい、、、 そんな娘は毎日カルディのハチミツをいつも舐めていて、家ではプーさんかっと言われるくらい。中学高校の時には誰よりも健康になりスポーツバリバリ。今は小学校の先生になりハードな日々をこなしています。私は密かにハチミツのおかげだと思っています。
@小川仁朗
10 ай бұрын
凄い❤ 偽物のハチミツがほとんどの中、やはり本物は凄いですね。 もっともっと知りたいです‼️
@しょうちゃん-z5t
Жыл бұрын
ハチミツ1kg4000〜6000円位の毎日大さじ1〜2とってますが大幅に変わったことといえば夜間目が覚めることがほぼ無くなりました 夜間低血糖が原因みたいで、寝る前にハチミツ大さじ1くらい摂取してから寝ると良いみたいです その他はハチミツ以外にも色々健康意識してるのでどれがどれにいいのかよくわからない…でも至って健康40代です笑
@nakamurashino7983
Жыл бұрын
ご近所の97歳のお爺さん、自転車乗り回してめっちゃ元気です。 毎日、蜂蜜🍯を食べてるって、言ってました。 真似してみる価値ありますね‼️
@富丸-e9y
Жыл бұрын
8月下旬からはちみつ専門店🍯で生はちみつを購入して食べ始めたました。 髪の毛もそうですが眉毛が薄くて🤣🤣🤣 効果があれば嬉しいのですが・・ ちなみに2枚爪はもう治りました❗️😊 ありがとうございます。
@濱田史香
9 ай бұрын
蜂蜜の素晴らしさがわかり嬉しいです 最近キハダ蜂蜜を買いました 少し値段が高いけどこんなに効果があるのなら食べ続けます❤😊
@ジョンジャヘルムス
Жыл бұрын
マスクで肌荒れ酷く困っていました。 純粋蜂蜜スプーン2杯以内 で健康、肌荒れに続けてみます。 ありがとうございます☺️
@おはようでやんす-q2z
Жыл бұрын
大さじ2杯いないですか。
@カタクリちゃんキャベっとジャガイモ料
Жыл бұрын
早速ハチミツ🍯直接買って使わせて頂き、教えて頂き嬉しく感謝してます、玉ねぎドレッシングも、調味料にとても良い上品な味にありがとうございます♪
@moto.comura
Жыл бұрын
ブルーベリー🫐はちみつ…お勧めします❗ ここ半年以上はちみつを使っていましたが視力回復を実感しています 目のカスミや視力回復が改善しました…現在2.0の視力を得ています
@ちゃんマル-n2u
11 ай бұрын
え!すごぃ!! ブルーベリーは冷凍? 生?? を、はちみつに漬け込むんですか??
@順子徳光
Жыл бұрын
有難うございました🥰 いろいろなサプリメントを試していましたが ハチミツだけでよさそうですね。
@rururunonnon
Жыл бұрын
苦い薬を飲むのに蜂蜜ひとさじと一緒に飲んでいます。 もっとたくさん食べてもいい様なので多めに使ってみます。
@奥沢マリオン
Жыл бұрын
マヌカハニーの効能知りたいです! もちろんマヌカハニー以外の 純蜂蜜、昔から食べていました。 でも、どれも時々だったので これからは意識してハチミツを 摂りたいと思います。 タケミさんも素敵ですが、 リョウさんの大ファンです。 これからも頑張って下さい。 楽しみにしています♪
@宋寿寿
Жыл бұрын
😊
@紀州路快速-l7n
Жыл бұрын
16:42 17:29 18:47 19:30 腸内環境の改善 オリゴ糖などが腸内の善玉菌を促成したり、悪玉菌を抑制できる 乱れた生活習慣を直してくれる 腸内環境がよくなる事で頭をスッキリできる(脳腸相関 頭のだるさや集中力の欠如、イライラなどを改善…) 26:44 27:00 27:57 28:19 喉の粘膜を守り 咳止めに効果がある 鎮痛効果もあるので マヌカハニーも非常に高い抗菌作用があり 喉の炎症を抑えてくれる他、喉に居座っている雑菌も抑えられる
@hatori-umayako
Жыл бұрын
ありがとう🥺
@はるえ倉田
Жыл бұрын
貴重なハチミツの事がよく分かりました。出来れば本物ハチミツを教えて欲しかったです。非加熱性ハチミツと書いてあるハチミツが見あたらないからです。
@kaka-cg4rf
Жыл бұрын
ありがとう✨あなたの徳に感謝します🙏
@lea-rv2dh
10 ай бұрын
マヌカハニーのことも気になってました。前に1度買ってみたのですが、私は味が合わなかったのでハチミツに戻しました。 ハチミツは種類や産地、年度によっても味が違うので色々試してみるのも楽しいです。
@100万円FIRE
Жыл бұрын
🍯 よさそうですね! あまいものは、好みではありませんし、毎日となると今からカラダが飽和状態になったようで 続くものかしら? カラダの内側から豊富なVitamin類やポリフェノールがはたらいて、少しづつでも試してみたいです。
@mofmofy358
Жыл бұрын
へえーいい内容だ😊ありがとうございます♪
@ayako2186
Жыл бұрын
ベトナムのメコン川のほとりの村で買ったプロポリスと蜂蜜、今日から毎日真面目に食べます。
@渡浜口
Жыл бұрын
良い動画をありがとうございます。 ハチミツの1日の摂取量を 教えて下さい。
@池田良子-g1i
Жыл бұрын
蜂蜜の効果すごいですね~😄 友人が蜂蜜飼っていて毎年分けてもらっています!! 友人は髪も多く、いつも畑仕事するそうですが肌がツルツル、きれいな手をしています😮 蜂蜜いつも摂取しているからかも🎉 私も大さじ2杯、毎日食べよう😅
@武賢-f3n
Жыл бұрын
ハチミツはあまり利用しないので、一定期間純粋ハチミツで効果を観察してみます。同じ棚の価格の違う物は安い物程加工されているのでしっかり選びたいですね。いつもためになる配信ありがとうございます。
@モッテル英語学院
Жыл бұрын
いつもありがとうございます!健康と食がテーマの英語学習チャンネルのネタ作りの参考にさせていただいてます!
@笠原惠子-c7z
Жыл бұрын
子供の頃、冬場に唇が荒れると蜂蜜を塗っていたらすぐ治ったのを覚えてます。 酢玉ねぎやヨーグルトに入れて、毎日食べています。 いい感じですよ。
@ツンちゃん-y4i
Жыл бұрын
私の祖母も、はちみつ毎日食べてました 本物のチェックの内容が知りたいです いつも、有り難うございます🍀🌈🍀
@yukkeyサワ-n1b
3 ай бұрын
今現在、非加熱のハチミツを購入しています 国内産です!まだ、始めたばかりで 効果の程は?ですが、ハチミツがんばります コレステロールも高いので、続けたいです!
@淑子山本-j7j
Жыл бұрын
蜂蜜は良いとゆうのは、知っていましたがサプリメントより栄養が豊富とゆうのは知りませんでした。薄毛にいいのも知りませんでした。しかし純粋なものを手に入れるのは難しいかも❓
@haruyoBooth
Жыл бұрын
Very good 🤗Thank you very much 😘
@NorikoIde-q7y
Жыл бұрын
I was very pleased to know this video I have always wished to know about the details of the honey’s merits . New things were interesting . Ryo san you did a good job. I will see this video repeatedly. ❤🎉
@narumiogawa8404
Жыл бұрын
蜂蜜は血糖値の上昇しますか?どんな食べ方が体に良いのか教えて下さい。 メープルシロップの健康効果も知りたいです。 毎日動画でお勉強させて頂いております。 ありがとうございます♪😊❤
@hiro8696
11 ай бұрын
先生、大変勉強になりました~先生、ちょっとやけどしたんですけどやけどにも効果ありますか~😅 髪の毛を洗うたび髪の毛が抜けて困っています😅 ハチミツを取れば大丈夫でしょうか~先生、どうかよろしくお願いします🙇⤵️🙏🙏🙏👍😊
@たっくん-t4t
Жыл бұрын
親に食べさせたい。最後までみよーっと✨
@なぞのくさ-m7x
Жыл бұрын
毎日は食べませんが花の種類の影響で臭くて食べられないB級品とかをさっさと使い切ろうとパックにすることはあります。肌に馴染ませると熱を持ってお湯で流すとめちゃくちゃプルプルになります。 あとコロナに感染して喉が痛くて痛くて眠れなかったときに蜂蜜を口に含んだらビックリするくらい痛みと咳が引きました。 とはいえ蜂蜜はあくまで植物のデンプンを蜂が果糖とブドウ糖に分解したものなのに水飴とは違うの?と思った方もいるかもしれませんがこれが違うらしいんです。炭素安定同位体比分析とかいうのである程度科学的に判別できるそうですね。
@hatori-umayako
Жыл бұрын
今回も他の人がまとめているので省略🥺 ありがとう🥺
@丸林啓子-z5q
Жыл бұрын
もっとはちみつ効果を知りたいです。 食べる楽しみがなくては寂しい、本物はちみつと純はちみつ同じですか?
@小林敏博
11 ай бұрын
市販の蜂蜜がどうのこうのというのがありますが、私は日本蜜蜂を持っています。意識しなくてもバランス取れた食事をすることが重要です。
@しらす-e4w
Жыл бұрын
「ピュア蜂蜜」って書かれてあるものは純粋蜂蜜?
@ポチョムキン零
Жыл бұрын
砂糖も人工甘味料も一切入ってない純国産蜂蜜が市場に沢山出回って無いんだよな。
@和美高本-p2i
Жыл бұрын
アルゼンチン、ルーマニアの蜂蜜が一番、自然食品店で買ってね
@lea-rv2dh
10 ай бұрын
地方だと道の駅、お土産さん、ハチミツ屋、養蜂園で直接買えたりします。 昨年はハチミツ不作でした。
@上村-y4q
6 ай бұрын
郵便局に売ってましたよ、😮
@ごんた-y6r
Жыл бұрын
いつも勉強させていただきありがとうございます 本要約チャンネルと同じくらい はちみつが好きで毎日摂取しています はちみつに関する書籍も沢山出ていますよね 何冊か読ませていただき勉強させていただいています ドライアイにも良いと聞き 目薬がわりに使用したところ、ドライアイが劇的に改善しました。 私は岡山、香川等からはちみつをネット購入しています オススメはちみつなどあったら教えて頂けるとありがたいです😊
@norma5426
Жыл бұрын
@@ごんた-y6r 返信ありがとうございます。 直接、蜂蜜を目にってちょっと怖いと思ってしまいました。 でも、ドライアイに悩んでいるので紹介してくれたら動画を見てみます。 ありがとうございました😊
@dona1403
Жыл бұрын
福岡 八女産 調べて見て下さい
@norma5426
Жыл бұрын
@@ごんた-y6r ちょっと調べたらヤツメウナギの肝油もドライアイに良いみたいですね。 蜂蜜と関係なくてごめんなさい🙏
@南川正子
Жыл бұрын
さ
@lea-rv2dh
10 ай бұрын
私はトチ(マロニエ)のハチミツがお気に入りです。 秋田に住んでいるのてなるべく地元の養蜂家さんのを買うようにしています。
@高橋としこ-g8w
Жыл бұрын
食べるだけでなく蜂蜜を含むリップを毎日使用する、など蜂蜜を毎日体に入れていると蜂蜜アレルギーになることもある、とテレビでやってました。どんなに健康に良い食品でも一定限度を超えると却って毒になるのではと考えています。
@ポット-s6y
9 ай бұрын
蜂蜜で健康になられては困る人が世の中にはいるんです。 だから、蜂蜜アレルギーがあるなどと言ってるんです。 テレビの情報を鵜呑みにしてはいけません。 テレビは洗脳装置です。
@tsanochan
4 ай бұрын
はちみついいですね!はちみつの栄養素の含有量は極微量ではないですか?知らないのですがサプリで摂るには到底足りないということはないですか?
@天竺老人
Жыл бұрын
ホンモノ見つけるのは至難の業のような… 養蜂場で目の前で採って瓶に詰め込む所まで確認しないとなかなか今の世の中ね😅
@姫ピリカ
Жыл бұрын
その通りです。しかし 色々な国の良いと言われている蜂蜜を食べていましたら、吟味できるようになりました。
@にゃん太郎-c8m
Жыл бұрын
ニュージーランド製がいいと思います あの国は添加物などの基準が非常に厳しく、他国ではOKと言われているものでも禁止されています
@五十嵐浩太
Жыл бұрын
飴等混ぜ物はよく知られてますが中には混ぜ物は入れずに花でなく砂糖水を蜂に採取させてこれぞ無添加本物の蜂蜜と売ってるものもあるとか
@大木悦子-c6r
Жыл бұрын
初めまして、宜しくお願い致します。私はスペイン産の蜂蜜を一日小匙二杯きな粉と牛乳に混ぜて飲んでいます。がスペイン産はいかがでしょうか。教えてください
@順子徳光
Жыл бұрын
たっぷりと食べろということですが、食べ過ぎは良くないと思うのですがどうなのですか?
@姫ピリカ
Жыл бұрын
私も蜂蜜は神の恵み、自然の力、蜜蜂の素晴らしさに感謝しています。 しかし、日本は 蜂蜜、オリーブ、牛乳の規定が低く、中々 良い物がありません。私も蜂蜜と牛乳は勉強しています。蜂蜜は海外のキルギスを購入しています。
@naokiono8175
Жыл бұрын
ハチミツの能力を知りたいです!
@aku-o8y
29 күн бұрын
ハチミツはカルディで買います。どれがいいのでしょうか。
@ONE_POCO
Жыл бұрын
よしりんこと吉野敏明ははちみつは摂ってはダメと言ってたけど…もうわからんわ
@南川正子
Жыл бұрын
😅
@エム-o6p
9 ай бұрын
このチャンネルのおかげで、夜寝る前にスプーンいっぱいのハチミツはじめました。 国産、非加熱ですが、マヌカハニーでないと、あまり効果は望めないのでしょうか? 腸の調子がいい感じが、しますが、どうなんでしょうか?
@斉田ネオ
Жыл бұрын
ウクライナを支援するためウクライナ産のハチミツをを買っています。
@おりおん-h1n
Жыл бұрын
質問です。蜂蜜の良い点はいろいろわかりましたが、糖尿病などで糖分を控えてる立場の場合、糖分のとりすぎの意味ではどうですか?どんどん食べて大丈夫なのですか? 教えてください。
@NorikoIde-q7y
Жыл бұрын
I will Also study maple syrup!! ❤🎉
@AM-mv5gd
Жыл бұрын
はちみつの若返り効果詳しく知りたいですー!! よろしくお願いします!!
@miho4106
Жыл бұрын
蜂蜜が発毛に効くのは知らなかったです。
@あゆ-f6h
Жыл бұрын
ふるさと納税で純粋蜂蜜🍯沢山届いたので飲み始めました🐝✨
@しょういち-l1z
8 ай бұрын
何処ですか???
@あゆ-f6h
8 ай бұрын
@@しょういち-l1z福岡の、かの蜂ってとこです🐝
@黒坂裕子-v3c
Жыл бұрын
安いはちみつはお買い得ではなくお買い毒です。
@kou4275
Жыл бұрын
上手い!!
@nobys6556
Жыл бұрын
中国製のハチミツは、かなり安いが放射能まみれの予感。建築物で日本の900倍の放射能だからね。それだけでなく中国製は不安だ。しかし多くのハチミツメーカー、中国と日本のハチミツを混ぜて販売している。産地偽造が多い九州のハチミツも不安だ。
@るんるん-d4u
Жыл бұрын
中国産の純粋ハチミツはとても安価ですが、品質はどうなんでしょうか。
@nakamurashino7983
Жыл бұрын
輸入品はどーなんでしょう? よく道の駅とか、田舎で売っている色んな花の蜜を集めた蜂蜜は信用出来ると思いますよ。 混ぜ物のない蜂蜜は、寒くなると白く固まりますよね。
@マスカルポーネちゃん
Жыл бұрын
水飴が入ってるので蜂蜜ではないです。
@めいこ-o3e
Жыл бұрын
蜂蜜大好き😂
@eisei-satou
Ай бұрын
アリエンタのホワイトハニーを常用しています。 蜂蜜の本場「キルギス」の養蜂場から直接送られてくる「純粋」なものです。いくらいいと言っても 私は「小サジ一杯」を毎日 食べ続けています。目立った効果は 直ぐには現れませんが、とにかく信じて 続けています。なにかと快調です。時には「手のコウ」をマッサージしたりもしています。77歳
@hirosisuzuki7723
Жыл бұрын
毎日ハチミツを食べていたら、 鼻血が出るようになりました。
@ヤマダヒロ-x2c
Жыл бұрын
ハチミツは高い😢
@ぐり-y3f
Жыл бұрын
加熱しても効果は変わりませんか?
@rosemarine75865
11 ай бұрын
業務スーパーの インドの亜熱帯植物のハチミツは安いけれど、純粋ですか〜純粋なら良いな〜❤
@りのちゃん-j4b
9 ай бұрын
納豆に蜂蜜入れて 食べてまーす♪
@ももぴょんよ
Жыл бұрын
長年日本ミツバチのハチミツを毎日食べていますが、頭髪は細くなり、抜け毛も絶えず白髪もひどく薄毛になりました。ハチミツに限らず、運動習慣化、プロテインサプリメント摂取等生活全般的に良いことしていますが、便秘がち。毎日だるさは改善体感無しです。 ハチミツが万能薬とは思えないなぁ😢
@なぞのくさ-m7x
Жыл бұрын
日本ミツバチのを毎日! リッチですねぇ。養蜂関係者さんでしょうか?健康関係なしに幸せな習慣で羨ましい( *´꒳`*)
@晴夫染谷
Жыл бұрын
日本ミツバチというと…盛岡のメーカー? 対馬のハチミツ? タンポポとハチミツは西洋と在来種でそれぞれメリットがありますよね🧐 頭髪関係でお勧めは、ナノコロイドシリカ水(アース製薬500ml158円)、B群の宝庫でリーズナブルなのはビール酵母、栄養酵素乳酸菌すべて揃った強力わかもと! とにかく摂って損なし。スピルリナも良き😋
@愛好家アメン-v3m
Жыл бұрын
そこまでだと蜂蜜がどうこうより、何か別のものが悪さしてるか、いでんてきにどうしようもなかったりするものでは……
@mihokokoshijima1188
Жыл бұрын
@@愛好家アメン-v3mるふ
@katces
Жыл бұрын
満腹になるまで食べたり 加工食品、添加物、各種ワクチンなどの化学物質、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、小麦粉、食物油脂、マーガリン、オメガ6系の油、揚げ物、アイス洋菓子ジュースなどの甘いもの全般、清涼飲料水、酒、牛乳、 など日本人の腸よくないものを食べていると、良いものを食べても効き目がありません。 悪いものをやめて小食にしてはじめて、蜂蜜やサプリメントなどは効果がでます とくに食べ過ぎの人、スイーツや酒好きの人は髪の毛薄い傾向があるとおもいます だるいのは、思い当たることがないなら、ワクチン後遺症でなけれは、食べ過ぎなどで肝臓腎臓が弱っている可能性もあります
@田島毓堂
Жыл бұрын
どれくらいの量をとれば良いのですか。
@イル-s4w
Жыл бұрын
大さじ1〜2杯です それ以上取り過ぎるとお腹壊したり肥満の原因になります
@にゃん太郎-c8m
Жыл бұрын
サムネで「末路」とありますが、「末路」という単語は悪い意味で使うと思っていました いい場合にも使えるんでしょうか
@あず-d7x
Жыл бұрын
ほんもの!どこで手に入るのでしょう!
@kaazzmi
3 ай бұрын
いくつか日本には 歴史もある 素晴らしい養蜂場がありますよ 私は 岡山県の山田養蜂場から送って貰っていますが ネットで 日本の養蜂場で 探せば・・・と。
@ひろ鳴海
Жыл бұрын
折角、良い結果をコメントしてくださっているのに、末路という表現では否定的過ぎませんか?
@mu5376
Жыл бұрын
私も、思いました‼️
@aaa9185
11 ай бұрын
再生数稼ぎだと思いますよ😢ネガティブなサムネほどクリックされるから。。
@peeken3
10 ай бұрын
そんなのに食いついても‥
@たき井上
9 ай бұрын
まもれられています、ありがとうございます、
@wmedo59
8 ай бұрын
そうしないとKZbinでやってられないので、仕方ないと理解しましょう!
@Yukihiro-up1wx
Жыл бұрын
本物の蜂蜜は体にとって大切な栄養素を含んでいる事が分かりました。 ブドウ糖が主成分なのに糖尿病は心配ないと言われるのは何故か。その理由を教えて下さい。
@michi-d6f
Жыл бұрын
ハチミツは果糖が主成分なので、直接エネルギー源となり、血糖値の上昇には無関係です。 血糖値を上げるのはブドウ糖です。
@やま-f4h-b8p
Жыл бұрын
内容は非常に良い事言ってるのですが、説明用語の繰り返しが多く、まどろっこしい。 もう少し簡潔に短い時間の物になったら非常に良いと思います。
@yumeno910
Жыл бұрын
加熱処理ハチミツと、純粋ハチミツの見分け方は、ラベルに記載されてるのですか?
@lea-rv2dh
10 ай бұрын
スーパーに行けば両方あるしラベルに書いてあるのでわかりますよ。値段もかなり違うはずです。 私は道の駅やハチミツ屋、養蜂趣味の方からいただくこともあります。
@やえこ-w7f
Жыл бұрын
量はどれくらいが良いのですか? あと太りませんか?
@kkatsumi7
6 ай бұрын
毎日、ヨーグルトに混ぜて大さじ1杯のはちみつをたべ続けたら、腹が飛び出してきたという奇跡が起きてしまった。皆さん食べ過ぎには注意しましょう。
@MM-zs7vd
Жыл бұрын
血糖値高いのに蜂蜜好きで結構食べちゃうから、非加熱生蜂蜜でもあまり食べない様に気をつけてる。そこだけ心配なんだよね。
@over-the-rainbow
Жыл бұрын
蜂蜜栄養療法医の桑島やすこ先生のチャンネルがオススメです😊蜂蜜は糖質なので食べた直後は血糖値上昇ますが 平均トータルでの血糖値は下がります。私は寝起きの高血糖(180)が悩みだったのですが蜂蜜又は純黒糖を寝る前に摂ったら数日で(120)まで下がりました。逆に摂らないと元の高血糖に戻ることも実証済みです。ヘモグロビンA1Cも下がります。ただ 穀物類や油脂類を蜂蜜を摂取する分は控えたほうが良いです。
@MM-zs7vd
Жыл бұрын
@@over-the-rainbow 普段の糖質や脂質を蜂蜜に置き換えれば、血糖値が据え置きではなく下がる感じなんですね。ありがとうございます😃
@さーむーん
2 ай бұрын
はちみつは、ブドウ糖ではなく果糖なので、実は血糖値の上昇にはほとんど関係ありません。 ただ、果糖には中性脂肪になりやすい性質と、血糖値が上がらないからこそ満腹感がなく歯止めが効かなくなる性質もあります。 もちろん過剰摂取は良くないので、血糖値が上がらないからといって多量に摂取は控えるべきですね
@ld5760
4 ай бұрын
非加熱の国産はちみつを子どもが中学生の時から健康のために毎朝食べさせています。 ですが親の私は食べるとなぜかカンジダになってしまうので食べられません、、
@塩原静子
Жыл бұрын
はちみつが、体にいいものだと知りませんでした。はちみつは、料理にも、使っていいでしょうか?
@jktaegjndat
Жыл бұрын
だめやで
@hisamiokuda489
Жыл бұрын
ハチミツは体にいいといわれて、実際そうなのでしょうが、わずかですが体質的に合わない人が居るので注意です。 過敏性腸症候群で低ファドマップ食で改善する人は腸内環境が体にいいという「発酵食品」や「食物繊維」も合わないものが有ります。 そのような人はハチミツも摂り続けると腹痛や下痢などを引き起こすのでそのような症状が出たら摂るのをやめてくださいね。 体験者より。 あー、私もハチミツ摂って奇跡を起こしたい( ;∀;)
@山本眞由美-x7v
9 ай бұрын
現在76歳 どこまで若返るのか試してみたいです 唇にも塗ってみようかな(笑)
@大下勇次-i9d
Жыл бұрын
国産純蜂蜜が 養蜂所直売で 蜂蜜1キロで1万しましたよ
@lea-rv2dh
10 ай бұрын
すると思います。私は種類も養蜂家さんも色んな所の買うのが楽しいのでキロ!は買ったことありませんが。
@takachandeep4166
Жыл бұрын
ネオニコチノイドで日本の蜜蜂はほぼ駄目になってしまった。
@千賀子竹内-s9q
Жыл бұрын
偽物の、はちみつの見分け方、教えて下さいませ
@がいあおるてが
Жыл бұрын
粘度が高くて低温で結晶化するのは本物でしょう 花の種類によっては低温で結晶化しにくいのもあるようですがそれだと見分けがつかないので結晶化するものだけを信じれば良いかと思います
@tntnmrds
Жыл бұрын
風呂上がりに蜂蜜きな粉牛乳飲んでます
@中島佳世-w4m
Жыл бұрын
質問です。蜂蜜は喉が痛くなった時、風邪をひいた時に食していたのですが、プロポリスやマヌカハニーを具合が悪くなった時に食して、蜂蜜は年齢を超えたら日常で食しても大丈夫なのでしょうか? 表現に悪意が見られる場所があるのですが、何かありました?メディアを意識しているのならば顔出しした方が早いような?とりあえずips細胞が早く保険適用になると幸いです。普段から病気にならない体づくりの意見は一緒です。1日2食で、市販の食品で食の部分は対処できると幸いです。 追記:すみません。1限まとめの直前に日常と言っていました。
@ChikageOkazaki
Жыл бұрын
蜂蜜、全ての砂糖、果糖、炭水化物(糖質)等の全ての糖は害じゃなかったの??
@植草繁
Жыл бұрын
昔の蜂蜜は、だった
@takashi3003t.t
10 ай бұрын
t.tです。毎日取ると在るが、何の位の量か
@冨田遥-u1d
Жыл бұрын
1が月前から 無農薬レモネードをのんでます。 もちろんハチミツ。 デモ原産国は 中国です……大丈夫でしょうか?
@norma5426
Жыл бұрын
中国産の安いものはダメだと思います。はちみつもどきらしいので。
@stereo8665
Ай бұрын
ニンニク、蜂蜜、サウナ、筋トレ、青魚、自転車ですよ。
@夜空美月
2 ай бұрын
純粋はちみつより生はちみつ最強
@愛好家アメン-v3m
Жыл бұрын
蜂蜜にさまざまな栄養素があり、さまざまな効果、使い道があるのを知ってますが、記事によって内容が変わります これらの具体的な量や効果、注意点を詳しく記載してるサイトはないでしょうか? 健康に興味はあるが、色々めんどくさがりな自分が唯一気になってるものの一つ(もう一つはアロエベラジェルだが、こちらの無加工は栽培以外では存在しない) 蜂蜜はとても興味がありますので、きちんと正確な内容が記載されたところを知りたいです
@wenjiewise
Жыл бұрын
最も毒性の強い糖質である果糖にやられて悲惨な末路を辿ることになるのでしょう。
@吹上光之
Жыл бұрын
蜂蜜🐝!!
@吹上光之
Жыл бұрын
血糖値
@吹上光之
Жыл бұрын
髪の毛!ふさふさ
@吹上光之
Жыл бұрын
髪の毛!ふさふさ
@吹上光之
Жыл бұрын
若返り
@吹上光之
Жыл бұрын
蜂蜜🐝!健康食品〰️要らず
@tsuneyoshihagiwara8959
Жыл бұрын
食べろ、たくさん食べる、って言っているが、糖分の摂りすぎるになるのではないか?その辺、もっと科学的に。この番組、間違えると大きな、とてつもない弊害が起こるぞ!
@木村典行
Жыл бұрын
医食同源!
@hidebu5536
Ай бұрын
50代が30代て・・・ 大げさに言い過ぎではないでしょうか そんな効果画像検で調べても出てこないし、顔から疲れが取れた程度の変化でしょうこれは
@atsushiyamazumi7889
3 ай бұрын
前振りが何度も何度も繰り返されて長尺すぎかな
@1hirozen
Жыл бұрын
似たようなタイトルの動画だらけなの草
@MK-qp8ub
Жыл бұрын
金がつずかないべ。いつも現実的で無い。
@夜空美月
2 ай бұрын
最終的にはハチが寄ってくるようになります
@祥太-x4u
2 күн бұрын
ハチミツって、食べる物なんですか舐めるものではないんでしょうか?正確に言ってほしいです。
22:43
【医師解説】トマトジュースにあの粉を入れると凄い健康効果(コレステロール 中性脂肪 脂質異常症)
やさしい予防医学チャンネル【医師解説】
Рет қаралды 140 М.
1:17:52
【農業・菌ちゃん先生】吉田俊道 / 地球と私が一つになる野菜作り?虫や菌と共生する重要性!
真宗大谷派名古屋別院/東別院
Рет қаралды 578 М.
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
58:55
Coffee with Craig: The 25th Anniversary of the Edna Bennett Pierce Prevention Research Center
Edna Bennett Pierce Prevention Research Center
Рет қаралды 9 М.
37:29
【なぜ誰も食べない!?】「何歳になっても老けない人は全員、血管の汚れをゴシゴシ落とす超意外なアレを毎日食べていた!!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル【毎日12時更新】
Рет қаралды 205 М.
38:05
【なぜ誰も食べない?】「死んだ脳細胞が生き返る!? 食べるだけで一生ボケない「魔法の食べ物TOP7」」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル【毎日19時更新】
Рет қаралды 883 М.
59:17
Как дожить до 100 лет БЕЗ БОЛЕЗНЕЙ? /Сила натуральных витаминов и БАДов!
Клиника Доктора Длина
Рет қаралды 297 М.
23:15
はちみつは偽物が多い!危険!と言われる理由とおすすめ無添加はちみつ7選
無添加ぐらしのころ
Рет қаралды 773 М.
18:20
国産はちみつ食べくらべ!【11月16日配信】
はちみつの専門店なら杉養蜂園
Рет қаралды 2,5 М.
3:05:46
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
Soothing Relaxation
Рет қаралды 131 МЛН
44:42
【なぜ報道しない?】「認知症よさらば!毎日やり続けると一生ボケない魔法の習慣トップ5」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル【毎日12時更新】
Рет қаралды 69 М.
20:59
【医師解説】はちみつの健康効果、はちみつの選び方について解説(コレステロール 健康)
やさしい予防医学チャンネル【医師解説】
Рет қаралды 233 М.
31:51
【ベストセラー】「見た目とカラダとココロが まいにち若返る人の習慣」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル【毎日12時更新】
Рет қаралды 731 М.
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН