【バイク用品の闇】実はバイクで使える!?安い4輪用オイル・安全靴などを考える!!!

  Рет қаралды 32,385

バイク大好きフォアグラさん

バイク大好きフォアグラさん

Күн бұрын

☆スマホの写真だけでオンライン査定☆
完全無料・オンライン上でお断りOK!!
電話もこないので気軽に使ってください!!
bike.katix.co....
☆月額418円で雑誌読み放題☆
ガチ神サービス・楽天magazine!!
31日間は無料で使えるので、まずはお試しを!!
ad2.trafficgat...
☆任意保険☆
申込者平均で約5万円/年の節約が期待できます!!
どちらも5分もかかりません。
【クルマ】
・申込者平均36,682円の節約
※期間限定で申し込みだけでハーゲンダッツ2個無料プレゼント中!!
(終了日未定のためリンクのトップページに表示があるか確認してください。)
・現在任意保険未加入の方は対象外
px.a8.net/svt/...
【バイク】
・申込者平均1万円以上節約
px.a8.net/svt/...
#概要欄にアフィリエイトリンクを含みます

Пікірлер: 67
@shinghiro8501
@shinghiro8501 4 ай бұрын
フォアグラさん紹介のバイク査定サイトで、2018年モデルMT-09が68万円という恐ろしい値段がつきました。今後乗り換える時が来た場合に参考にしたいです。ありがとうございます!
@河野正裕-x3f
@河野正裕-x3f 4 ай бұрын
たみかな😅
@5010342
@5010342 4 ай бұрын
安全靴はライディングシューズほどの値段ならライディングシューズを買え、ってなるが…ただワークマンにあるような安価な安全靴はまーアリかな、とは思う。 同様にレインウェアもだが、結局、その人の予算と価値観と機能の天秤で見合うものを購入すれば良いと思う。 通勤だけにしか使わないよ、とか使用方法でもかなり変わると思うので、そこらへんで決めればいい。
@hirokiiwasaki7971
@hirokiiwasaki7971 4 ай бұрын
安物のバイク用レインウェアを使ったら、高速でパラシュートみたいになってえらい苦労したことがある。原付一種なら使えるかもしれないけど。
@がお-s1u
@がお-s1u 4 ай бұрын
ライティングシューズしてない友人が足関節外果骨折してたな…今度はプロテクター類の説明があれば…
@新井実-e4b
@新井実-e4b 4 ай бұрын
私のバイクシューズは、くるぶしまでパットが入っている安全靴に。 レインウエアは登山用では無いが、少し高価な作業用品のレインウエア。 安い4輪用オイルは、1000kmで使い捨てと考えれば意外と使えます。 とにかく使い方次第ですね、どんな用品でも。
@CaramelnoMi
@CaramelnoMi 4 ай бұрын
釣り用の防水透湿サロペットをバイク用に買って使っています。 なんでバイクメーカーが作らないんだろうって思うくらいマジ最強です。 レインジャケットはどうしても濡れてくるので、換えをもってくようにしています。
@TotaniMasayoshi2
@TotaniMasayoshi2 4 ай бұрын
オフ車用のライディングシューズとしてアシックスの安全靴を使用しています。 操作性ですが、つま先の分厚いオフロードブーツよりは遥かに良いですよ。
@遊び旅-o8d
@遊び旅-o8d 4 ай бұрын
安全靴は、三角正しいと思います 金属は皮を突き破る可能性があります くるぶしが隠れていないのは、事後時くるぶしが削れる可能性があります 安全靴の全てがダメとは言いません
@Nerimano_Takahashi_San
@Nerimano_Takahashi_San 4 ай бұрын
5年位前に作業用のヤッケをホームセンターで見掛けて購入したんですが、防水性はレインウェアに比べて低いけどベンチレーション機能が付いていました。 意外と使えます。ムサシが買収したホームセンターの商品でしたけど、1,000円しなかったかも😇 登山用レインウェアは購入したコト無いですが、釣り具も結構過酷な環境で使用する設計なのでまともメーカーの商品なら耐水・防寒性は高くファスナーからの浸水も無いです。 とはいえ防寒機能を考えればお勧めできるけど純粋にレインウェアとして考えたら大人しくバイク用を購入するのが利口かもですね💦
@コマ爺
@コマ爺 4 ай бұрын
自分はアメゴム底の安全靴使用してますが 足底が軟かいし濡れても滑りにくいですね もし探されるなら高所作業用で探すと良いかも
@garage-a
@garage-a 4 ай бұрын
雨の日に100キロで走り続けるのは怖すぎる💦 ご安全に!
@tora1058
@tora1058 4 ай бұрын
バイク用でないレインウェアのパンツって裾が短い気がします。 直立姿勢前提のサイズなんでしょうけど、バイクの乗車姿勢では裾が上がってしまってシューズ上端が見えてしまう(生地を伝って来た雨水がシューズ内にダイレクトインww)物が多いです。 各々の体格にも関係するとは思いますが😅
@irons-ip7jl
@irons-ip7jl 4 ай бұрын
私は20年位前にバスに足を踏まれてから、大型バイクでも街乗りには安全靴を愛用してます。スニーカーよりも良い位で使ってます。ロングはライディングシューズです。
@kenjii8780
@kenjii8780 4 ай бұрын
オイルはモリブデンが入ってるとクラッチが滑るしギアオイルも兼ねてるので耐剪断性も大事なので二輪用を使う方が良いと思いますねー
@鬼塚敬司
@鬼塚敬司 4 ай бұрын
専用に越した事はありませんね😙通勤で作業着を着て走ると疲れてしまいます💦
@こーき-n9g
@こーき-n9g 4 ай бұрын
ワークマンに夏用にいい感じのグローブ売ってる🤔
@雨槌氷戸
@雨槌氷戸 4 ай бұрын
自分は値段、デザイン、ツーリング先で歩き回ることを考えて、ライディングシューズの代わりにハイカットのトレッキングブーツにペダルカバーを付けて長いこと運用していましたが、最近のライディングシューズも使い易くなっているようですね。昔のやつはクソ高くてクソ重くていかにもバイク乗りですというデザインばかりで、ちょっとこれは使いたくないなぁと思ったものです。
@まささ-y4i
@まささ-y4i 4 ай бұрын
バイアグラさんのバイク情報ってわかりやすく説得力があってついつい視聴してしまいます😊
@sasimi4737
@sasimi4737 4 ай бұрын
代用品ってやっぱり代用品なので、本来の用途でも使う人以外にはおすすめしかねます。 ぼくは安全靴を普段から使いますが、短靴なのか編み上げなのか、メッシュだったり防水だったりでも変わってきますね。 先芯に関しても絶対に慣れが必要です。慣れてればシフトパッド付けてる程度の感覚で扱えるんですけどね。 特に初心者が安いからで使うと、慣れない靴で慣れないバイクを扱うみたいなことになるので絶対やめた方がいいと思います。
@aoyagi3853
@aoyagi3853 4 ай бұрын
レインウェアは耐水圧の高いやつでもシートからお尻に染み込んでくるのが多々あるんですよねぇ。 これはむしろ登山用よりもバイク用の物に多い気がします。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 4 ай бұрын
お尻からしみますね! 使用後に一度乾かしてから防水スプレーを使用するようにすると、かなり防げますよ!
@broyossi
@broyossi 4 ай бұрын
メッシュシートカバーを使うと段違いで良くなりますよ。
@aoyagi3853
@aoyagi3853 4 ай бұрын
@@broyossi 使ってます。。
@broyossi
@broyossi 4 ай бұрын
​​@@aoyagi3853まじ!? メッシュシートカバー使って以来その悩みなくなったんだけど、車種や体系にする部分あるんですかね〜?
@aoyagi3853
@aoyagi3853 4 ай бұрын
@@broyossi 車体はPCXですね。 座面が広いのと後ろから雨が流れてくるので浸水が酷いです。 メッシュシートが毛細管現象?で吸い上げてる感じ。
@goatboy3188
@goatboy3188 4 ай бұрын
登山用のレインウェア全然流用できましたよ。 安物ではまあ無理ですが、ゴアテックス採用クラスのレインウェアでしたら高速の豪雨でも全く浸水しませんでした。サイズも適正のを買えばほぼバタつかないですしね。 むしろグローブは防水謳っているバイク用のやつですらびしょ濡れだったのでレイングローブ上に被せるとかするしかないでしょうね。
@Giitakun
@Giitakun 4 ай бұрын
ワークマンのバイク利用を志向した安全靴、つま先が厚めでシフトの感触がいまいちなことと、乗ったままバイクを横倒しにして足を挟む事故をしたときにくるぶしにヒビが入り2ヶ月松葉杖になるという経験をしました。ハイカットで足首周りをカバーはしているんですが、衝撃を受ける想定にはなっていないので足首周り周りのプロテクターはないんですよね・・・
@hideosaito1713
@hideosaito1713 4 ай бұрын
グッドボタン👍
@maikasoaku5304
@maikasoaku5304 4 ай бұрын
スクーターだとクランクの前後にボールベアリングが圧入されていたりしますが、4輪車はバイメタルの2つ割れベアリングになってますのでクランクの潤滑にも少しクエッションが残ります。 よっぽど問題ないとは思いますが。
@akishimat
@akishimat 4 ай бұрын
レインウェアは登山用でも前合わせからは浸水しませんが、胸ポケットが前から風をはらむ向きに開いているので、そこからじんわり浸水します。 またパンツは膝を曲げ続ける体制を考慮していないので、裾がだんだんずれ上がってしまいますね。
@pantani6604
@pantani6604 4 ай бұрын
レインウェアはゴアテックスを求めてモンベル(野外行動用?)と旭蝶(道路工事用?)、North Face を購入しました。 モンベルと旭蝶は毎日の通勤で combat proven。裾も十分長く、歩く時は引きずるのではないかと心配になるくらい(私の足が短いのかも)。 旭蝶はシューズを履いたまま脱ぎ履きできますし、フードも脱着式。前合わせも2重になっています。 モンベルはフードを外せず、走行中にばたつくので折り込んで使います。前合わせは止水ファスナーが剥き出しになっているので豪雨下での高速走行は不安(今までの雨で浸水したことはありません)。 North Face は未使用。 ポケットは コミネのバイク用レインウェア(1万円切るくらいのやつ)を使っていた時、ポケットに入れていた iPhone が浸水でやられて以来信用していません。今のiPhone は防水だから安心だけれども。
@Mr.Kabuki_MetalStudio
@Mr.Kabuki_MetalStudio 4 ай бұрын
鉄板じゃない安全靴はもろいっすよ ミズノの安全靴でバイク乗ったことないけど3ケ月で破れはじめプロテクターは鉄ではないです。 ドライカーボン製のプロテクター入れてるのってみたことないですから
@zxxx1645
@zxxx1645 4 ай бұрын
昔は安靴を好んで履いてましたね、特に鉄板の入ってるのはコントロールしやすいし。 まぁ、踝の危険性をバイク屋さんが訴えるので儚くなったけど(>_
@kamoshikamk2108
@kamoshikamk2108 4 ай бұрын
mont-bellのストームクルーザーをジャケットとオーバーパンツの下に着るのが最強。防水性と夏の透湿性が段違い。下に着とけばバタつかない。アウターが濡れるのが難。
@MS-FREEDOM
@MS-FREEDOM 4 ай бұрын
雨具のパンツはモンベルのサイドジップを愛用中です。 短足ライダーなので股下長さを選べるモンベルなら長いタイプを選べば何とかオッケーw お尻の座面の作りがバイク用の一枚仕様ではないのでそこが心配・・・ サイドジップは横のファスナーから浸みることは有りますが防寒用としてサッと履けるし脱げるのでとても便利です
@OGN0018
@OGN0018 4 ай бұрын
ダンロップのSTシリーズは割と使いやすかったです。 つま先にシフトガードが施されていたのでライダーが使用することも想定していたのかなと思っています。 ちなみにモデルナンバーの末尾1がファスナータイプ、2が紐タイプ、3がベルクロタイプと別れていて ベルクロタイプを使用していました。
@hiromori543
@hiromori543 4 ай бұрын
ワークマンでバイク用のカッパ買いましたけど、汎用品に比べてサイズがかなり大きく作られています。 下にプロテクター入りバイクウェア着てると考えるとなるほどと思いましたよ。 素材が上のランクの透湿防水だったら最高なんですけどね。
@忍者86
@忍者86 4 ай бұрын
専用である理由を考える、大切な話ですね‼️専用でなくても良いものは、安全性が担保される場合だけですね。
@user-uu4iu1nk1u
@user-uu4iu1nk1u 4 ай бұрын
安全靴をバイクで使うのはちょっと怖い、安全靴で運動してた時足が切れそうになったことがある、あのプロテクターは硬すぎる
@健一山田-e8v
@健一山田-e8v 4 ай бұрын
オイルについてですがワコーズのように二輪・四輪兼用のオイルが存在します。その場合、二輪用は四輪用も兼ねていると理解してますが、それなら全て兼用にすれば生産コストも下げられて安く売る事が出来ると思うんですが何故コストをかけて各専用品で生産してるんでしょうか?逆に言えばユーザー評価が高くても兼用のワコーズのオイルは二輪に対して100%ではないと言う事なんでしょうか?
@bike_youtuber
@bike_youtuber 4 ай бұрын
兼用というのがどういう理屈で表記、規格を取得してるのかは存じませんが、恐らく四輪用としては一般的なものよりも硬いオイルなのかな?と推測します。 スポーツ寄りのもの、という意味です。 ただ、四輪用としてはメリットがあって二輪用としては使いにくい添加剤もあります。 そのあたり、どのようなものを使用しているのか自分も知りたいですね。 少なくともモリブデンのような、クラッチを滑らせるものは使えないはずです。 ワコーズの製品であれば、変なものではないハズですので、自分もちょっとしらべてみようとおもいます。 回答になっていなくてすみません。
@健一山田-e8v
@健一山田-e8v 4 ай бұрын
返信ありがとうございます。以前は結構長い事ワコーズのトリプルアールと言うオイルを使っていました。因みに今はフォアグラさんにご紹介頂いた帝都産業さんのオイルを使っています。
@ungeheuer7867
@ungeheuer7867 4 ай бұрын
レインウェアは今はワークマンの安いやつ使ってますが郵便局の配達員さんが使ってるやつが手に入ったら使いたいなと思ってます。オイルはちゃんと二輪用のやつを使った方が調子いいですね✨
@pochi_the_unknown_being
@pochi_the_unknown_being 4 ай бұрын
まさにアシックスの安全靴履いています。 ギアアップ時に失敗することがありますね。 やはりライディングシューズと比べると劣ると思います。 あ、あくまで出勤時のみで、遠出するときはライディングシューズ履きますよ(^^)
@iaiahastur
@iaiahastur 4 ай бұрын
バイク専用のレインウェア買う気しません バイクの雨具なんてニッチな業界でさらに需要が少ない物をわざわざ本気で作るメーカーなんて極々少数 GORE-TEX使ってます防水性ほぼ無し通気性よくない有名バイク用品メーカーのライディングブーツもありますから ハズレが多いので登山用品や釣り用品使ってます 代用してるのではなくバイクメーカーの雨具は信用が無いんですよ
@take6412
@take6412 4 ай бұрын
モンベルであればバイク用レインウェアあるよな パンツも靴脱がなくても履けるやつあるよ
@bike_youtuber
@bike_youtuber 4 ай бұрын
それは登山用ではなくバイク用なのでは…?
@take6412
@take6412 4 ай бұрын
バイク用にちゃんと作られていてベンチレーションやリフレクターもついてますね。 デザインも自分的には悪くないです。
@00meta58
@00meta58 4 ай бұрын
モンベルのストームバイカージャケットですよね。 さすがに雨の日メインでツーリングするわけじゃないから、そこまでお金かけれないなーと思うけど、日本1周ツーリングとかやるなら欲しいかも。
@渭ノ津駅
@渭ノ津駅 4 ай бұрын
ストームバイカーをかれこれ15年ほど配達作業に使っていますが優秀ですよ。 (高速走行では使用経験はありません) 最近のモデルは袖の内部にゴム袖が入れられていたり、 股尻の部分が強化されていたりなどの進化がなされています。
@Thinkalittle-kb6oy
@Thinkalittle-kb6oy 4 ай бұрын
風間深志氏から名前を取った風魔プラスワンの流れを汲むバイク用レインウェアですね😊
@kanzorider7222
@kanzorider7222 4 ай бұрын
エルフ一択
@aranea-high
@aranea-high 4 ай бұрын
アークテリクスやないですか😂
@松田保-f1y
@松田保-f1y 4 ай бұрын
ワークマンの3980円のブーツ安全靴を10年4万キロくらい使ったけど全く問題ない。サーキットいかないならこれで十分 殿様商売ボッタクリ価格のバイク用品を買える人は高いの買っとけばいいですが
@blackpalace3497
@blackpalace3497 4 ай бұрын
バイアグラやカマグラのレビューもしてほしいぜぃ?
@Thinkalittle-kb6oy
@Thinkalittle-kb6oy 4 ай бұрын
バイスマも宜しく
@哲広-b3l
@哲広-b3l 4 ай бұрын
よく動画拝見しています。 他とは違う視点からの内容とても参考にしています。 すごく細かいことですが「安全靴」とは日本産業規格、所謂JIS規格に基づいて製造されたものです 動画内でお話しされているのはセーフティーシューズやプロアクティブスニーカーです まとめて安全靴と呼称されていることは理解していますが工場勤務の身としては混同してほしくないところですね
@kiseki-ni-iru
@kiseki-ni-iru 4 ай бұрын
ギア操作しないなら安全靴で良いと思うし 3・4千円の中華を買うなら同価格帯の安全靴の方が信用できる
@TN-gr7np
@TN-gr7np 4 ай бұрын
釣具用のレインウェアってバイクにどうなんですかね? ドラッグ方向のバタつきは諦めるとして、海水が前後左右からからかかってくる環境用に作ってるんで、チャックとから登山用よりマシだと思うんですが。
@takerusaori
@takerusaori 4 ай бұрын
エンジンオイルですが、私はずっとトヨタ純正キャッスルオイル5W-30を使用しております。 JA10型スーパーカブ110です。 新車で最初の数回はホンダのG1を使用しましたが、それ以降はトヨタ純正オイルです。 現在51,000キロ走行で1,000キロ毎にオイル交換して来ました。 今の所、エンジンもクラッチも順調です。
@匿名-e2r5y
@匿名-e2r5y 4 ай бұрын
いつも情報ありがとうございます。水曜日と金曜日は勉強になるので楽しみです。無理ない程度にこれからもお願いします。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 4 ай бұрын
ありがとうございます! 励みになります!
@萩焼
@萩焼 4 ай бұрын
では私からも、グローブの上にゴム手、SHOWAグローブのテムレスアドバンスドをおすすめします。 普段遣いのグローブにほぼ完璧な防水性を付与できます。もはやレイングローブは不要ですね。
@Thinkalittle-kb6oy
@Thinkalittle-kb6oy 4 ай бұрын
その解説だとシューズに関してはライディングシューズ(ブーツ)以外全て△ですよね(サンダル等は論外)。 バイクでちょっと近所へ出かける時や長期旅行(1週間以上)へ行くことを考えるとライディングシューズ(ブーツ)はバイクに乗る事だけに特化していて使い勝手が悪すぎる。 レインウェアに関しても登山用のレインウェアも素早く脱ぎ着出来る用にふくらはぎ辺りまでジッパーが付いているし、登山靴を履いたまま脱ぎ着出来る事を想定して作られています。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 4 ай бұрын
もちろんライディングシューズ以外は△か ×にになりますね! 足りない要素が多すぎますね!
【プロ絶賛】バイクライフが捗る!!隠れた名作アイテム10選!!
20:11
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 129 М.
秋の行楽でご用心!高速道路での車トラブル【しらべてみたら】
22:23
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 121 М.
Please Help This Poor Boy 🙏
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 23 МЛН
Крутой фокус + секрет! #shorts
00:10
Роман Magic
Рет қаралды 24 МЛН
Brawl Stars Edit😈📕
00:15
Kan Andrey
Рет қаралды 59 МЛН
когда не обедаешь в школе // EVA mash
00:57
EVA mash
Рет қаралды 3,7 МЛН
166円で電熱グローブいらず!おたふく手袋の蓄熱インナーグローブが進化しました
17:25
ツーリング中のトラブル対応策‼︎パンク修理や車載工具の揃え方を解説‼︎
19:10
こんな中古車は絶対買わない!!元バイク屋自身の選び方基準を公開します!!!
16:20
3000km交換の闇‼︎高コスパのエンジンオイル、この中から選べ‼︎
19:14
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 280 М.
エンジンは高回転まで回さないと回らなくなるは本当か?【質問回答】
8:19
アイキョウ バイクチャンネル
Рет қаралды 90 М.
【3万円相当】元プロおすすめ‼︎バイクの名脇役アイテム3選!!
12:08
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 15 М.
デザインや性能が最高なのに、クレームが殺到したホンダバイクの末路【ゆっくり解説】
28:15
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 12 М.
ツーリングの悩み解決!必要なアイテムとマナーを紹介!
15:45
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 96 М.
Please Help This Poor Boy 🙏
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 23 МЛН