オービスについての小ネタ【首都高バトル0】

  Рет қаралды 19,756

d0uglas_v

d0uglas_v

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@BloodHound150-t7x
@BloodHound150-t7x Жыл бұрын
古いゲームとは言え現代のリアルなレースゲーに負けない凝った作りは流石GENKI
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
当時に表現できる事は全部やった言っても過言ではないですよね…知れば知るほど流石だと思えます :)
@Shaved_ice_ssr
@Shaved_ice_ssr Жыл бұрын
細かい…流石元気があった頃のGenkiだ…
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
それこそ様々なジャンルで日本が文字通り元気だった頃だな…って感じちゃいますね… :)
@やんごとねぇ肩書き
@やんごとねぇ肩書き Жыл бұрын
流石GENKI作り込みがハンパない しかし時速400キロでオービス光らせても罰金で済む世界で半年免停になってるスタートダッシュ牧は何をしでかしたんだろう…
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
スタートダッシュ牧は謎ですよね…。オービスにピースサインで記念写真撮りまくったとか…
@yamamoto192
@yamamoto192 Жыл бұрын
​@@d0uglasv バイクのピースはアウトのニュース思い出した
@arisegarage8740
@arisegarage8740 6 ай бұрын
@@やんごとねぇ肩書き 罰金払いすぎてCPが足りなくてチャリで首都高上がったとか…?(湾岸のC君感)
@DyingStarrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
@DyingStarrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr Жыл бұрын
箱は流石に気付けねぇよ!ゲンキの異常性をまた一つ知ってしまった 迅帝とかのカスタムカーにはナンバー隠し付いてるけど、カスタムカーとかいう個性のカタマリに乗っておいて今更それが通用するのかとも思うw
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
2001年にしてこのこだわりはすごいですよね…! あの個性的なカスタムは車検時に戻せば逆に分からない理論(?)かもしれないっすw
@kanihitoe
@kanihitoe Жыл бұрын
自分もボックスを探しましたww 光る場所(車線)を避けてるとあえて光らせたいときにその車線を自然と避けてしまって何度も映り直しした良い思い出 通常車両でも(8分の1?で)セーフになるのでその時はリプレイでも(記念)写真を見ることができないはずです。 ろナンバー(字光式)にするとセーフ確率が上がるとか上がらないとか。
@twilightwolf6522
@twilightwolf6522 Жыл бұрын
全オービス位置動画とかけっこー需要ありそうですね と言っておきながら自分が見たいだけだったり…
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
一応この動画の6箇所(一部上下線で+2箇所)の計8箇所なのでコレで全部なんです… :)
@ジンベエ-i9z
@ジンベエ-i9z 5 ай бұрын
ナンバーとか写らなけば…と思い敵車の後ろに張り付いて通過したりしてみたけど、セーフだったりアウトだったりでした🤔💦可変ナンバー(走行風でナンバーが見えなくなるヤツ)が付いてる車なら大丈夫でしたね😂
@将平-s5g
@将平-s5g Жыл бұрын
湾岸線のオービスは白のR33をフルチューンして300km/hオーバーで光らせて「湾岸の千葉くんごっこ」をしておりました(;´∀`) こんなマニアックな遊び(?)が出来るのも首都高バトルだけですねぇ^^;
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
あるあるっすねw現実とゲームが交差するリアルさ(?)がいいですよね~!
@WOLF6800
@WOLF6800 Жыл бұрын
オービスの件は知ってたが…そこまで芸が細かいとは…!
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
最近でも通用するような作り込み…! 今の技術でリメイクしてもらえたら嬉しみなのですがねぇ…
@Motoya_Jintei
@Motoya_Jintei 2 ай бұрын
My favorite 首都高バトル0 / Tokyo Xtreme Racer Zero feature, Speed Trap camera (only triggered when you're speeding while racing against a rival). But yeah, sometimes i got fined at the end of the long night run and also got SAFE.
@ralphaboi
@ralphaboi Жыл бұрын
The only good feature in the Tokyo Xtreme Racer games: Speed cameras
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
It makes it more real.😇
@isozo-i3v
@isozo-i3v Жыл бұрын
芸が細かい! 罰金なんて些細だったし、iモード運勢占いでラッキー♡とかなんじゃそれ。でもちゃんと設置された箱から光ってリプレイ目線なのは初めて知ったw 公道レースゲーだから大っぴらにできなかったのかな?
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
オービス関連はなかなか謎な部分が多いですよねw個人的には極力面倒な存在にしたくなかった(けど設置したかった)のでこうなったのかな…?って考えています :)
@nismo-of5mn
@nismo-of5mn Жыл бұрын
400kmでも500kmでもぶれることなく撮影するこのカメラが現実でもあったらやばいな・・💦
@d0uglasv
@d0uglasv Жыл бұрын
いくらストロボ照射しているとはいえ規格外のスピードですもんね…現実にあったら恐ろしいです😇
@Omuwanko
@Omuwanko 9 ай бұрын
やはりゼロまでですかね!01はコースの幅や路面の作りがリアルになったのに車がガサガサやホイールのペラペラ感が受け入れられませんでした、、
@arisegarage8740
@arisegarage8740 11 ай бұрын
まず思った事 最初の車誰だよwwww
@d0uglasv
@d0uglasv 11 ай бұрын
よく湾岸線をながしてる一般車…ですかね?w
@夜歩きお嬢様
@夜歩きお嬢様 7 ай бұрын
敢えて答えるならアメリカの車メーカーであるダッジのチャージャーというお車ですわね
@arisegarage8740
@arisegarage8740 6 ай бұрын
@@d0uglasv 使用する為の改造コードとかあったら知りたいです( ´・ω・`)(PAR2なら持ってます)
@arisegarage8740
@arisegarage8740 6 ай бұрын
@@夜歩きお嬢様 まぁそれは知ってるんですけど普通に使用する事が出来ないから…( ´・ω・`)
@SR-ti1db
@SR-ti1db 4 ай бұрын
首都高バトルにチャージャーなんてあったっけ?
@d0uglasv
@d0uglasv 4 ай бұрын
アザーカーとして登場するチャージャーを改造コードで呼び出してプレイしています :)
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
首都高バトル0 エアロによる挙動の違い(タクシー)
3:29
首都高バトル0 OP HD
1:44
Tik_ch
Рет қаралды 72 М.
Real Wangan midnight shutoko battle.GAYA FACTORY
16:54
GAYA FACTORY
Рет қаралды 525 М.
首都高バトル0 小ネタ集
8:00
さかぐち
Рет қаралды 15 М.
首都高バトル 関連CM集 1996 - 2005年
8:59
GCMC:ゲームCMコレクター
Рет қаралды 36 М.