【BlackBerry】世界シェア50%だった物理キーボード付きスマホはなぜ姿を消したのか【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 177,760

ゆっくりルーザーズ

ゆっくりルーザーズ

Жыл бұрын

いつもご視聴ありがとうございます!
ゆっくりルーザーズを運営している にーやまです。
今回は世界スマホ市場シェア50%を誇っていたBlackBerryが下火になってしまった理由について解説しました。
よくよく考えるとiPhoneが普及したことで世の中から姿を消したものってたくさんありますけど、iPhone以前のスマホもそのうちの一つであることは当たり前の事なのかもしれないですね。
このチャンネルでは、なぜか消えてしまった製品、サービス、商品、制度などを紹介しています。 感想・リクエストお待ちしていますので気軽にコメントお願いします! チャンネル登録も是非ともよろしくお願いいたします。
ゆっくりしていってね!
▼ゆっくりルーザーズ Twitter
動画制作の裏側などを投稿して(いきたいと思って)いますので気軽にフォローよろしくお願いします!
/ kyouyou_youtube
▼参考・引用
Blackberryがわずか4年で市場シェアを50%から3%まで落とした理由とは
gigazine.net/news/20130820-wh...
ブラックベリーの緩やかな死に学ぶマーケティングの8つの教訓
www.seojapan.com/blog/death-o...
BlackBerryが生産終了、キーボード付きスマートフォンはなくなってしまうのか
news.mynavi.jp/article/mobile...
ブラックベリーはなぜ、iPhoneを見逃したのか
diamond.jp/articles/-/148201
カナダBlackBerry、自動運転分野で大躍進!どんな技術を展開?
jidounten-lab.com/u_bb-autono...
「スマホで負けた」ブラックベリーが「自動運転」で大復活できたワケ
gendai.media/articles/-/66302...
BlackBerry、「我々は死んでいない」と投稿~キーボード付き5Gスマホを計画
iphone-mania.jp/news-432128/
BlackBerryの元CEOは、ジョブズがiPhoneを出してきたとき愕然とした
www.gizmodo.jp/2015/06/ceoiph...
BlackBerryと過去の栄光【ニューヨーカーが愛したキーボード】
telektlist.com/blackberry-story/
BlackBerry端末復活プロジェクト、頓挫
www.itmedia.co.jp/mobile/arti...
「死んでません、BlackBerry 5G出します」
smhn.info/202201-blackberry-i...

Пікірлер: 500
@YukkuriLosers
@YukkuriLosers Жыл бұрын
【訂正・補足】 6:12 時価総額3兆円→時価総額3兆ドル 7:01~7:28 こちらの説明は日本でiPhoneが流行り始めた理由の一つとして捉えていただけると幸いです。 海外でもフリック入力が主流のような説明をしてしまい申し訳ありません。 ちなみにですが、海外では2016年以降、QWERTYキーボードで指をスライドして入力する「グライド入力」がよく使われているそうです。
@DAKKII.YouTube
@DAKKII.YouTube Жыл бұрын
あと2020年8年になってるとこがある
@gomagomadoressin
@gomagomadoressin Жыл бұрын
KEY2見た目かっこいいなあ。by若者。
@kobo-oji
@kobo-oji 2 ай бұрын
2022年?10年くらい間違ってる?
@user-gw1dc3gd3f
@user-gw1dc3gd3f Ай бұрын
Simonの発売は1994年ですよ。
@__-wt1kh
@__-wt1kh Жыл бұрын
ブラックベリーさんの失敗って (旧デバイスがそれなりに完成度が高いものだったから もっと便利な新デバイスへなかなか移行できなかった) 日本のガラケー各社も辿った道のような気がする
@zxbankara3427
@zxbankara3427 8 ай бұрын
「日本のガラケー」ていうかスマホ以前の携帯は失敗したのではなく単に所謂携帯電話からスマホの時代に変わっただけ
@suesho4236
@suesho4236 Ай бұрын
@@zxbankara3427 "ガラケー"という製品自体の失敗ではなく、"ガラケー時代の終焉"を読めなかったメーカーの失敗、ということですね。かつてのワープロ専用機、もっと前のWindows(AT互換機)以前の各社PCも同様ですね。
@dzeko4971
@dzeko4971 Ай бұрын
ただの携帯から手のひらに収まるコンピューターになったからなぁ
@satosin2660
@satosin2660 Жыл бұрын
iPhoneが出た事で、市場が圧倒的に大きくなったからね。 たとえ売り上げが変わらなくても、市場が100倍になればシェアは50%から0.5%になってしまうからね。
@goodday_to_love
@goodday_to_love Жыл бұрын
タッチが非難されていたのは最初だけ、というのは確かに事実 でも初期のandroidのタッチや操作性、つまり端末自体はかなりお粗末だったよ 形だけ追従してもねえ、ていう好例みたいな あれではblackberryには勝てないと思った タッチの良さが認識されたというよりは、純粋にiPhoneの完成度が高かった、が実際のところだったと思う
@Edit-lj3bk
@Edit-lj3bk Жыл бұрын
スマホいろいろ触って2022年現在思うのは、やっぱ物理キーやゲームのコントローラーみたいな入力デバイスはめちゃ便利!
@motosan7
@motosan7 Жыл бұрын
2010年に米国本社の会議へ出張した際、殆どの米国人がBlackBerry使ってて驚きました。 ガラケー使ってたのは全世界から来た中で私くらいでしたねw それから毎年出張していますが 次第にiphoneが増え、それがandroidに代わり、数年で全く見かけなくなりました。 ちなみに宿泊したホテルのバスルームが私のアパートの広さと変わらないと説明したら大ウケ でしたw 多分信じてなかったと思いますが…
@everysingledayz130
@everysingledayz130 Жыл бұрын
Blackberryはセキュリティを売りにしてる割に外部にデータを送信してましたし、セキュリティはガバガバっていう事実。
@nobell34
@nobell34 Жыл бұрын
アメリカ人「オー!日本人、ジョークすてきでーす!お国柄ジョークに加えてもいいですか?」
@pontasirokuro
@pontasirokuro Жыл бұрын
ちゃんとリム社って表記してるの好感持てる Android版BlackBerryは使えば圧倒的に他社よりシステム面が作り込まれてて良いんだけど もう企業体力が無さ過ぎて売れないんだよね… Googleさんが吸収して復活させてや
@Ambivalenz0x
@Ambivalenz0x Жыл бұрын
Google先生は自社でPixel作ってるからいらんやろう
@user-vl2mb4xi2m
@user-vl2mb4xi2m Жыл бұрын
中華でもいいから物理キーボードのあるblackberryを引き継いで欲しいな。 信者層からは批判されそうだが
@normad1871
@normad1871 Жыл бұрын
@@user-vl2mb4xi2m iPhone6 Plus用には物理キーボード付きスマホケースがあったのですがね〜。あれ復活してくれないかなあ?
@user-uo4fg6vi8o
@user-uo4fg6vi8o Жыл бұрын
当時サムスンがAndroidでblack berryのパクリ端末を出してました black berryに先行して画面タッチ操作とトラックパッドを取り入れたまでは良いんですが、肝心要のキーボード形状がツルッツルで使い物にならない 見事に爆死してました black berryがあの小さいキーボードで快適な押し心地なのはキーボードの表面形状を立体的にして隣のボタンを誤操作しないようになっているから 自転車のギアなんかもそうですが、中華はこう言う部分を自社開発していないからパクっても全く別の物が出来ます
@user-iz6om2gv7k
@user-iz6om2gv7k 10 ай бұрын
@@normad1871 そういやタブレットにはキーボード付きのケースが売られているけどスマホ用でそういうの見かけないなあ。
@fujiera5931
@fujiera5931 Жыл бұрын
当時ipod touch使ってて入力のしやすさに感動したの覚えてる。 滑らかな動作を求めてる人にとってはすごくよかったんだと思う。
@hiroyukiohishi8524
@hiroyukiohishi8524 Жыл бұрын
平面が貴重な小型端末にとって、入力しかできない「キーボード専用領域」を確保するより「表示もできるキーボード領域」として、表示領域を大きくすることが大事だと気づいたジョブスはやっぱりすごい。すべてをタッチパネルにすることでキーボードも色々切り替えられるので汎用性も高いし。
@nemruru
@nemruru Жыл бұрын
それと同じことをファンクションキーでやって大失敗した。
@Mendel0303
@Mendel0303 Жыл бұрын
まぁアレをtouchバーにしたところでできること少ないから
@bf109fujikawa8
@bf109fujikawa8 Жыл бұрын
QWERTYキー搭載ガラケというニッチな需要を作り出したシャープのSH03 入力のしやすさはタッチでは絶対にたどりつけない領域で、使い勝手は最高だった。
@takuromatsuyama1293
@takuromatsuyama1293 Жыл бұрын
W-Zero3も忘れないで😂
@sempojp
@sempojp Жыл бұрын
ジョブズは昔からボタンは嫌いで、パソコンマウスもIBMよりボタンを減らしたし、FDDのEjectボタンも無くしたし、IBMよりファンクションキーは少なかった。Apple追い出された後、復帰して、i-Phoneの前にi-Podでボタンを減らして表示を増やして、SONYの音楽端末を駆逐・・・と流れがありますよね。
@user-qk2me9yg3z
@user-qk2me9yg3z Жыл бұрын
スマホの定義(電話以外の機能も有している電話)からするとガラケーもスマホの一種なんだな
@ab_221B
@ab_221B 10 ай бұрын
Andoroid 発売前のガラケーって、やれる事ほぼスマホだったからね。
@user-gw1dc3gd3f
@user-gw1dc3gd3f Ай бұрын
一応フィーチャーフォン。
@yukkurisigen
@yukkurisigen Жыл бұрын
君失礼だな と言うところが好き。 動画も内容が充実していてGoodです👍
@km-sp3xl
@km-sp3xl Жыл бұрын
週末更新嬉しい!気持ちが上がる🔥 相変わらず参照ページが多くて感服します😮
@user-pg5uk1vs7g
@user-pg5uk1vs7g Жыл бұрын
オバマさんも ブラックベリー使ってたから 使ってみようか考えているうちに 無くなってた😅
@GOD-ww2yo
@GOD-ww2yo Жыл бұрын
セキュリティの問題で大統領はブラックベリーしか使えないってなってたハズ。
@Youkan_GAME
@Youkan_GAME Жыл бұрын
キワモノPHSのW-ZERO3くらいの頃は自分も物理キーボード至上主義のうちのひとりだったけどあの頃の感圧式タッチパネルは強く押さないと反応しなかったり精度の問題なんかであんまり使いやすくなかったんだよなぁ
@yukichi3087
@yukichi3087 Жыл бұрын
W-ZERO3なつい。その二世代後継の縦型のZERO3持ってました。あの頃のWILLCOMはアツかった。そしてWindows Mobileがモバイルの未来だと信じて疑わなかったなぁ。
@gorochin1
@gorochin1 Жыл бұрын
W-zero3もW-zero3esも使ってましたわ……。 WILLCOM同士の通話し放題が便利だったなぁ。。。
@yon4988
@yon4988 Ай бұрын
W-ZERO3はブラックベリーの先を行くとても優秀なスマホだったが結局優秀なハードでしかなかったんだよな。 i-PhoneはAppleストアしかりでスマホは何かをする為の手段と割り切って、まわりの環境やシステムを構築して、こんな事、あんな事ができるという商売のやり方が成功した背景だろ。Webにつながりますだけじゃだめで、それによって何ができるという所まで構築しないとダメなんだよ。 テスラなんかも車自体だけでなく、自社で充電課金インフラを含めたシステムを構築して成功している。 日本はハードだけなら優秀なものを作れるが、システム作りは得意じゃないよね。 ブラックベリーも結局ハードを提供しているだけで、それを使ってできる事を広げられなかったからな。 逆にGoogleはi-Phone同様にスマホは道具で、それを使ってできる事をきちんと構築していったからこれだけ成功したんだろ。
@GravityFallsRyukyu
@GravityFallsRyukyu Жыл бұрын
本当に勉強になりますし、そしてゆっくり系で一番好感が持てます。 本当にこれからも応援しています‼︎
@hmori0622
@hmori0622 Жыл бұрын
7:03 フリック万能になってるのは日本市場だけな気もする。
@ooooooosui
@ooooooosui Жыл бұрын
「今日は成仏してくれたな」 って思ったら怨霊出てきて草生えた
@mozartfrom1756to1791
@mozartfrom1756to1791 Жыл бұрын
この痒いところに手が届くテーマのチョイスほんとに好き
@pta8
@pta8 Жыл бұрын
Blackberry Passportはハードスペックの割にサクサク動いて快適だったから結構好きでした。 どれだけネタと言われようと物理キーボードの復活を望んでいます(泣)
@Studio_Nirv.
@Studio_Nirv. Жыл бұрын
AppleのNewton→Palm→BlackBerry→iPhoneっていう流れで考えると、Appleのある種のリベンジともとれるので、歴史って面白い。
@tktk5656
@tktk5656 Жыл бұрын
newton palm 懐かしい
@user-wt9yb9or5i
@user-wt9yb9or5i Жыл бұрын
AppleはNewtonの時代から後のiPhone の構想はあったけど、当時のハードウェアの製造技術の問題でコストや端末の大きさ、反応速度、通信インフラの問題などから断念せざる得なかった。今ではスマートフォンは当たり前で端末上でのフリックやフリック操作が導入されたiPhoneは画期的な端末だったけど、90年代はじめ頃には技術としてはすでに登場していた。製品化する条件の1つがスーツの内ポケットに入れて持ち運べる、というのがジョブズの最大のこだわりだった。スーツの内ポケットから何気なく取り出して手のひらに乗る程度の大きさのMac互換端末で本のページを捲るように画面遷移が出来る機能を搭載すると言う構想はこの当時からすでにあった。ただし、ハードウェアの製造技術の未熟な点や部品の調達コストが高かったために大きな端末でコンセプトデザインのでも端末として作るのがせいぜいだったため実用的な製品はまだ作れなかった。iPhoneというのは15年くらい掛けて、ジョブズのアイデアに時代や技術が追いついた製品。
@rinwaitu3708
@rinwaitu3708 Жыл бұрын
なるほどブラックベリー聞いた事はあったけど、どういうものか知らなかったので良く解りました。 最近似たような衰退動画多いけど、ルーザーズが一番見やすく面白いので頑張って欲しいです。
@yohhaduki
@yohhaduki Жыл бұрын
一応AndroidでもBBは出たけど、やっぱりOSと一緒になっての使いやすさだったな。 物理キーを知り尽くしたBBの「物理キーのないBB」である「Zシリーズ」のソフトキーの打ちやすさの技術を、公開してくれたらAndroidスマホももっと快適になるのになぁ……
@user-bb3gv3ou9m
@user-bb3gv3ou9m Жыл бұрын
亡ウィルコムのW-ZERO3とか、亡イー・モバイルのEM ONEとか、ソフバのX01NK、X02HT、docomoでGalaxy出す前のSAMSUNGとか、それなりに需要あったのにQWERTYキー付き
@perkelekristus3636
@perkelekristus3636 Жыл бұрын
QWERTY物理キーはウィルコムも採用してましたね。使ってましたが、でかかったなぁ…
@user-ou9qg8ik6v
@user-ou9qg8ik6v Жыл бұрын
iPhoneが元祖スマホだと思ってた… 前から思ってたけど、参考・引用があるの非常に助かってます
@mt-uh4kl
@mt-uh4kl Жыл бұрын
ずっと外資系ですがiPhone以前はどこの外資系企業も管理職にはBlackBerryを支給していましたね(ここだけの話A社も)。電話だけでなくメール機能が結構高かったので画期的なツールでしたが傍で見ていると逆に24時間仕事から離れられないという印象が笑。iPhone3くらいからどの企業も社用はiPhoneに統一だったような記憶。 自分もiPhone愛用者ですがでもBlackBerryはビジネス環境ではなかなかカッコいいデザインだったので廃れてしまったのはちょっと残念でした。
@harry_hurler
@harry_hurler Жыл бұрын
今回は「君失礼だな」がハモりやすい回でしたw 確かにスマホ黎明期は色々変なの有って面白かった。当時香港に住んでて、Nokiaの厚み2cmぐらいあるカマボコの様なスマホを使ってました。 タッチスクリーンの反応は何かの冗談かな?って位悪く、なぜかタッチペンも付いていたような。 ただスピーカーだけは拘ってあって、音楽再生にも耐えられる愛すべきスマホだった。
@EnterJ100
@EnterJ100 Жыл бұрын
そして卒論をフリックで書いてしまった大学生が就職して可愛そうな目に…
@p-qb5hc
@p-qb5hc Ай бұрын
卒論スマホで書く人っているの?
@rudderfish
@rudderfish Жыл бұрын
同時期か、ノキアも今のスマホと同じ事ができる携帯端末を出していたのにオタク向けガジェットという位置付けにした販売戦略が間違っていて流行らなかったのは悔しいと思う
@yyam8650
@yyam8650 Жыл бұрын
NokiaはiPhone成功の最大の要素であるエコシステムで完全に遅れを取りましたからね。一応Ovi Storeというのが公開されたんですが、肝心要のフラッグシップ端末であるN900に非対応だったという…。そもそもNokiaの場合、OSを絞り込めなかったのが最大の敗因だと思います。
@user-so4vy8th2v
@user-so4vy8th2v Жыл бұрын
元Blackberry key2所有者です。フリック入力は確かに便利なんだけれど、メッセージ入力に関しては物理キーボードの方が早かったのでお気に入りでした。できればあのタイプのキーボードだけでもアクセサリでどっか出してくれないかなぁ。
@Quensax
@Quensax Жыл бұрын
日本のシャープのW-ZERO3シリーズも取り上げてみるといいかもしれません。またはウィルコムのW-SIMとかも。
@Kutito_0910
@Kutito_0910 Жыл бұрын
概要欄にもあるけど、スマホは本当にいろんなものの役割を奪っていった道具だと思う
@user-iz6om2gv7k
@user-iz6om2gv7k 10 ай бұрын
一番甚大な被害が出たのはコンパクトカメラ市場だとおもう。ガラケー時代はまだそれなりの市場規模はあったんだけどね。スマホが普及しだしてからコンパクトカメラ市場は急速にしぼんでいった。
@igonoire
@igonoire Жыл бұрын
最初のiPhoneにはAppstoreは無かったんだけどね。Appstoreができたのは二代目のiPhone3Gから。 スマートフォンにプリインストールされたアプリストアの元祖は別にもっと前からあって、むしろその後に出た初代iPhoneは外部のアプリをインストールすることを禁止したんで、沢山の人がその縛りを外す「脱獄」を試みていたと記憶している。
@daikon_master_serizawa
@daikon_master_serizawa Жыл бұрын
日本ではどうか知らないけど、東南アジアではブラックベリー同士のチャットは無料でやり取りができたようで、当時は東南アジアではほとんどの若者がブラックベリーを持っていた記憶がある。でも若者は流行にうつろいやすいものだから、2,3年後にはあっという間にスマホに置き換わってしまったけれど
@bf109fujikawa8
@bf109fujikawa8 Жыл бұрын
SH03Bの異常な使い易さを分析すると、横画面では物理キーボードのQWERTYキーを、縦画面ではタッチスクリーンキーボードを使用するのが一番使い易いと思う。
@user-kr2vt9yx2u
@user-kr2vt9yx2u Жыл бұрын
15年前くらいのほぼガラケーしかなかったときに携帯サイズのPCは20年後にくらいに登場するだろなぁと思ってたけど思った以上に早く登場したし進化の速度も早かったな
@zxbankara3427
@zxbankara3427 8 ай бұрын
15年前くらいのほぼガラケーしかなかったとき ポケットサイズの携帯電話があるだけでもありがたく思え。それにポケットサイズの携帯電話は人類史上最も人々から愛された商品であり文化だ。体の一部といってもいい程手放せなくなってますからね。
@tomokuma3013
@tomokuma3013 Жыл бұрын
子供の頃、BlackBerryのデザインがかっこよくて好きでした。それがいつの間にか消えていたなんて…周りで使っている人を見なかったのは、主にビジネス用だったからなんですね。 フリック入力は便利ですが、今のスマホは大型化してきているので手が小さくて指が短い私には片手入力だと難しいです。片手モードありますが、一番遠い所を触る際に指の腹で誤タップしてしまうんですよね。結局両手で入力しています。
@user-tt3os3ly2n
@user-tt3os3ly2n Жыл бұрын
ブラックベリーのキーボード、なんのかんので憧れてたなあ。今見るとまたレトロフューチャーな見た目がたまらない。
@happa64
@happa64 Жыл бұрын
Blackberryっていう機種が最近まで存在していたの知りませんでした。 ポケベル並に生命力高いですね。
@liberation4498
@liberation4498 Жыл бұрын
QWERTYキーボード付きのF-07C使ってたの思い出しました 見た目はホント好みで最高でしたが、モッサリ具合も最高でしたw
@popopomz
@popopomz Жыл бұрын
これが流行ってた時期っぽい海外ドラマだと、ちょうどシーズン多めで有名なの多くてよく見るので、今もまだ流行ってる気がしてた😂 私自身もスマホ流行り始め当時はSHARPのスライド式のキーボードアリのやつ使ってたなあ…
@nacuraight
@nacuraight Жыл бұрын
動画楽しく拝聴させていただいております 自分は実物を知らかったので新しい知識や教訓になりました 「市場シェア」や「市場の意見」というのはつくづく曲者だと考えさせられますね 市場シェアという数字の減少はユーザーが減り、乗り換えたような印象を与えますが スマホ普及以前の意識を持つ人間であれば、その実は新しいユーザーが増え、全く違う意見のユーザーが増えたという事実を容易に想像できます また市場の意見に関しても同様に認識が次変わったのではなく、ユーザーが変わりったということも同様に想像できる 既存のユーザーを満足させながら、新しい潜在ユーザーの意識にも対応するのは非常に難しいことだと学ばせられます
@yukuri_it_channel
@yukuri_it_channel Жыл бұрын
動画視聴しました😊 BlackBerry、当時は流行ってましたけど、ボタン小さくて使いにく印象でした... スマホだけでなく、市場を見誤ると企業側に大きいダメージになるんだな...と思いました。 先を見据えた経営は難しいと思いますが、世界レベルの経営だと他社の脅威が1製品が消える位の影響があると感じました。
@youkitan1
@youkitan1 Жыл бұрын
仮想キーボードは未だに打ち間違えるから、やっぱり物理キーボード付きが欲しくなる
@dddfff1516
@dddfff1516 Жыл бұрын
高校のときはまだガラケーが主流だったから、ブラックベリーじゃないけど友達が持ってたキーボード付きのスマホに憧れてたな〜
@senoby9156
@senoby9156 Жыл бұрын
初期からiPhoneのタッチ式キーボードって押しやすさが別格だった あの頃のイメージだけで未だにAndroidを避けがちな人がいる程には本当に凄かった
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame Жыл бұрын
今でもAndroidのキーボードは打ちにくくて嫌いだわ…
@user-eg2ru8pc2f
@user-eg2ru8pc2f Жыл бұрын
←→がないiPhoneのキーボードはゴミ
@user-ek7ph3cs2q
@user-ek7ph3cs2q Жыл бұрын
@@user-eg2ru8pc2f それはある
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame Жыл бұрын
@@user-eg2ru8pc2f ん?カーソル移動の事?スペース長押しで自由自在なので必要無いんだが…
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame Жыл бұрын
@野々村竜太郎【謝罪会見LIVE専用垢・チャンネル登録者数が一人増えるごとに謝罪会見開催予定】 いや、わかるよ、使い慣れたキーが無いのが不便ってことだろう? 逆に普段使わんもんがあっても邪魔なだけだし、お互い様って話だ。
@user-wt9yb9or5i
@user-wt9yb9or5i Жыл бұрын
端末の価格が高かったので大企業でも全社員貸与ではなく、役員のみの配布端末だった。大企業でも役員というのは平均年齢は50歳以上なので老眼で画面の文字が小さくて見えづらい、指がゴツくてキーボードが押し間違えしやすい、と言ったUIの不備があった。 BlackBerry端末はMicrosoftExchange サーバーと同期が取れるというのが最大の売りでビジネス市場向けに投入されたけど、exchange -> BlackBerryサーバー BlackBerry端末という同期方法だった。BlackBerry側のシステムの作りが悪くてBlackBerry端末側のローカルデータベースが壊れやすかった。ローカルデータベースが壊れるとexchangeとの同期が取れないので、メールの受信や会議の予定が端末で確認できなくなってしまう。この症状の解消方法は端末の初期化および再セットアップ。端末側のローカルローカルデータベースの削除というのができなかった。更に、同期が遅かったので初期化と再セットアップすると、1時間ー2時間は情シスで預かる必要があった。BlackBerry端末は実質的な稼働可能時間が短かったので移動の多い人達からはノートPCを手放せない、という苦情の多い端末だった。便利そうでいて、全く便利では無い評判倒れの端末だった。スマートフォン需要はあったけど、iPhoneの登場は2007年、日本ではその1年後の2008年まで待たなくてはならなかったので、その間の『スマホ使いたい症候群』の代替機としてBlackBerry需要が生まれたけど、本当に使い物にならなくて現場を疲弊させただけのはた迷惑な製品だった。
@user-tk3cc8dm4h
@user-tk3cc8dm4h Жыл бұрын
当時ガラケーが飽和状態になっていた時期で、文字入力ができない私(フリック入力が出来ない)にとって、物理キーボードはとても魅力的でしたね。
@buriP1213
@buriP1213 Жыл бұрын
普段からパソコン使ったりしない子はそもそも あかさたな いきしちに うくすせぬ とかの配置じゃないと無理っていうのが当たり前になってきたのもあると思う
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 Жыл бұрын
懐かしい日本語配列のキーボード出るか?(笑)
@Shochan.G
@Shochan.G Жыл бұрын
ん? 今の子供はみんなPC触ってるでしょww 20歳の俺が言ってるから間違いないww
@Hikimiya
@Hikimiya Жыл бұрын
@@Shochan.G さすがに触ってるかと。ローマ字も義務教育だし。1人1台配布したし。
@Shochan.G
@Shochan.G Жыл бұрын
@@Hikimiya うんうん
@pachipachikichi
@pachipachikichi Жыл бұрын
自分が初めてスマホを持ったのがiPhone4Sで、確かそれくらいの時期(10年くらい前、2012年頃か)に電車の中で制服の女子高生がBlackBerryを使いこなしているのを見かけてびっくりしたことある。 巷じゃ、ましてや女子高生となるとスマホはiPhone一択だろうと思っていたところ、それまでBlackBerry使いこなすサラリーマンさえ見たことないのに、しかも田舎の電車でそんな女子高生見かけるとは思いもしなかった。
@koalatiqattro
@koalatiqattro Жыл бұрын
ガラケーの時から両手打ちで、blackberryいいなーとか思ってこともありましたw 物理キーは打ちやすいんだけど…ボタンの文字剥げちゃうしレスポンスが段々悪くなるってのはガラケーで経験済だったからねぇ。 でも未だにandroidでQWERTYキーの両手打ちです。おじさんフリック全然慣れない…。
@wyioh
@wyioh Жыл бұрын
blackberryのスライドキーボードの端末を購入しましたが句読点バグとファンクションキーが無いことが致命的でした せっかく打ちやすいボタンも必要なキーが無かったり入力のクセが強かったりで満足に使いこなせないまま次のスマホに乗り越えました
@user-uo3wk3ee7h
@user-uo3wk3ee7h Жыл бұрын
時代ってよく回って帰ってくるから数年後物理キーボード付きスマホとか流行ってそう いやないか
@user-qk2wu7eb9t
@user-qk2wu7eb9t Жыл бұрын
昔SHARPのキーボード付きガラケー使ってて文字入力の圧倒的速さはめちゃくちゃ便利だった(周りで使ってる人いなかったけど笑) しかしフリック入力に慣れてしまった今となっては戻る気は起きないなぁ… フリック入力最大の利点はどんな体勢でも文字が打てる事に限ると思う
@HIEN1944
@HIEN1944 Жыл бұрын
私は先月まで使ってました。10年以上使ってたのでフリック操作の方が受け入れられなくなりましたよw。
@user-qp6ts5lk2v
@user-qp6ts5lk2v Жыл бұрын
俺もフリックが未だに受け入れられないがブラックベリーのキーボードも苦手だった ペンで押さないとボタンが小さ過ぎるのよね 辿り着いたのがiPhoneとiPadの両刀これがベストだ
@nobell34
@nobell34 Жыл бұрын
@@HIEN1944 スマホのフリック入力にせよ、QWERTY入力にせよ、最大の難点は水に濡れているとまともな反応をしてくれないこと。 それを支えてくれたのが物理キー付きだった。 自分はBlackBerryには興味があったけど、手に入る場所もなかったのでとうとうその機会はなくなったけど、Android黎明期の頃東芝のREGZAPhone(IS11だったか?)は、それを解決する一つの答えだったなぁ。 今も外作業で雨になると、あの頃が恋しくなる。 まぁ分厚くなるし重くなるし、ニッチすぎて買う人がいなければ作らないだろうけど・・・
@maho_one
@maho_one Жыл бұрын
世界中の自動車メーカーがブラックベリーの車載OSを使っているみたいですね。 昔はあの物理キー搭載のデザインに憧れていました。 今のスマホでもQWERTYを使う身としては、5Gブラックベリーを触ってみたかったです。
@yyam8650
@yyam8650 Жыл бұрын
iPhoneに翻弄された挙げ句血迷ってリリースした「画面が押せる」というBlackberry界随一の異端児、Blackberry Stormのこともたまには思い出してあげてください…。
@hikari2486
@hikari2486 Жыл бұрын
オチが秀逸
@LiberJP
@LiberJP Жыл бұрын
おそらく当時多くの日本人は意識してなかっただろうけど、0:44の定義を適用すると 3G時代のガラケーってかなり高性能なスマホなんだよね キャリアメール(今で言うSMS)だけでなく、インターネットメールが普通に利用でき、 ブラウザも搭載しており、アプリストアもあった 自分は日本でのiPhone発売ちょっと前に登場した、シャープの922SHという端末を利用していたことがある 長辺側がヒンジとなっていて横画面表示オンリー&qwertyキーボードを搭載している変わり種端末で、比較的おおきな物理キーボードだったために文字入力が非常に楽だった ブラウザも(当時としては)かなり強力なやつが乗っていて、PC用サイトの表示が普通にできたといえば当時を知ってる人は理解できるだろう 「ガラケー」との呼び方の通り、日本国内市場に特化しすぎてしまったため、タッチパネル式のスマホ普及で消え去ってしまったが、日本が世界に先駆けて「スマホ大国」であったことは忘れてはならん思う
@user-ch7oc6hb3d
@user-ch7oc6hb3d Жыл бұрын
ロマン機種なんだけどBlackBerry好き。Classicのフォルムが至高。分厚いスマホって良いよね。 タイタンがもう少し頑張って出してくれると嬉しい
@user-il5yf1fd8m
@user-il5yf1fd8m Жыл бұрын
ぶっちゃけiPhoneから泥だと本当にちゃんとしたスペックの買わないと即床にたたきつけたくなるんだよなぁ…
@Hikimiya
@Hikimiya Жыл бұрын
ちゃんとしたスペックのやつ(Snapdragon8番台)ならiPhoneも越えられる性能も沢山あるのにね……
@yukichi3087
@yukichi3087 Жыл бұрын
7、8年前、キーボードを廃した全面タッチパネルのblackberry端末使ってました。薄型でUIもすごく使いやすく、カメラの性能も良かったから後継機やアプリが出続けるならBBユーザー続けてもいいかなと思っていました。その後さっぱり新機種が出ず、画面が割れて故障したため泣く泣くiphoneに変えました。
@nekomon5876
@nekomon5876 Жыл бұрын
最後の機種であるBlackBerry KEY2を愛用してます すごい使い易いけど、もう新型が発売される気配ないのが悲しい OSがAndroid 8だからあと2〜3年で各種アプリが軒並み非対応になって使い物にならなくなりそうだし
@gil7028
@gil7028 8 ай бұрын
正直、今でもこの物理キーがあれば欲しい! blackberryクラシックは使いやすかった。 形が可愛いしとても打ちやすかった。
@user-yu2tb1os6y
@user-yu2tb1os6y Жыл бұрын
今年の2月までKEY2を使っていました。 打ちにくい事はなくミスタッチはかなり少なかったです。 クラシックぐらいの大きさでAndroidで870積んであれば絶対買う。 泥も林檎も使ってるけど文字入力に関してはメカニカルキーボードが打ちやすいんです。 TITANSlimとかあるけど使いにくそうなのてやっぱりRIM社に出して欲しいですね。
@pupupu8950
@pupupu8950 Жыл бұрын
スマホ的なガジェットへの欲望はあったのでZERO3を予約購入したが、一般的に流通してるWINCEアプリがみんな使えない。動作滅茶苦茶もっさり。さらに待ち受け中に黙ってハングアップしてるので会社からの緊急連絡が受信できない。・・ので、1カ月で前の機種に戻した。こんなに痛い目に遭わされたのは後にも先にもコイツだけ。このせいで電話は電話オンリーのままでいいという思想になり、しぶしぶスマホにしたのはPHSサービス終了の時。
@taraaa5570
@taraaa5570 Жыл бұрын
アンドロイドでいえば、L-04Cのようなキーボード付のスマホも存在はしてました。 シャープもガラケー時代にそういうのを出してたので、一定の需要はあるでしょう。 私も画面をタッチするより物理的なキーのほうが好きです。 ブラックベリーはドコモも出してたけどノキアもけっこう出してたよね。またこういうのが 流行らないかな・・
@hesscoll
@hesscoll 2 ай бұрын
フリック入力は日本など一部の国だけではないでしょうか? むしろ物理キーボードが場所を取り大画面化できなかったことと、OSの使い勝手を上手く向上できなかったことだと思います。物理キーボードの選択肢がなくなったのはさみしいことです。
@yasuke-
@yasuke- Жыл бұрын
米大統領も使用していることが話題になり日本企業の経営者が挙って購入していたが機能はガラケーに及ばないため日本では普及しなかったんだよネ。欧米で人気になったのはメールの自動着信機能が使える唯一の機種だったからだ。
@SW-wj3wd
@SW-wj3wd Жыл бұрын
ジョブズ「何が欲しいかユーザーに聞くとかアホのすること。その上を行かないとな」
@atoz7185
@atoz7185 Жыл бұрын
key2は今でもメインで使用しています!
@hitonotameni
@hitonotameni Жыл бұрын
HTCの物理KB付スマホまだ持ってるが、OSがWINDOWS PHONEだったから動作モッサリで モバイルルーターとしてしか使わなくなった。元々ガラケーの入力に慣れていた人が大半だから フリック入力のほうが馴染むのは必然だった気がします。
@kikuryu
@kikuryu Ай бұрын
BlackBerryは無駄な機能がなかったから携帯を触る時間が圧倒的に少なかった。BlackBerryの思想はビジネスシーンでは再評価されると思う。
@user-ex5yn8gx5i
@user-ex5yn8gx5i Жыл бұрын
まだスマホが一般的じゃない時期に長い間、HTCのWindows Mobileを使っていました。 是非、Windows Mobileの【ゆっくり解説】をお願いしたいです。
@aki0701
@aki0701 Жыл бұрын
初期のスマホと言えば、海外に住んでたからSony Ericsson P1i 持ってたな〜。Nokia E61i、N77と迷っててP1iを選んだことを思い出しました。ちなみに初期のガラケー達はまだ大切にとってあります。初カラーガラケーや初カメラ付きガラケーなどなど。あっ!ブラックベリーも仕事用で持ってました。その頃は海外で働いてたから物理キーボードはら楽でしたね。
@1811xxx
@1811xxx Жыл бұрын
最近 BLACK BERRYの金色のスマホ見かけてかっこよすぎて買おうか迷ってるのだけどいまから使えるものなのかな?
@sophos
@sophos Жыл бұрын
初期の Blackberry は Java ベースのガラケー向けみたいな OS で BlackBerry Enterprise Service とか BlackBerry Internet Service とかを契約しないと現在のスマホみたいなことは何にもできない携帯でした。その後医療機器や車載向けで実績のある QNX ベースの BlackberryOS になってその上に Android のアプリが動く機能を載せていたけど、Android の進化が速すぎてその機能が使い物にならなくなって Android ベースに。QNX ベースの頃はなかなか良かったんですけどねぇ。
@itukatodoku
@itukatodoku Жыл бұрын
BISあったあった😂懐かしいですね!思い出させてくれてありがとう!
@user-de6wk6to9n
@user-de6wk6to9n Жыл бұрын
Blackberryが流行らなくなった理由は タッチスクリーンの文字入力が便利だからじゃくて 携帯電話で動画コンテンツが扱えるようになり画面が大型化し、ある一定のサイズにおさめるために入力にしか使えない物理キーボードが邪魔になったからだと思ってます KEY2使ってますが、物理キーの感触が楽しいんですよ
@mi1ra2ge3
@mi1ra2ge3 Жыл бұрын
iPadAir2→2021版Proです たまに『iPhone用アプリ』から検索などをする時『iPhone用QWERTYキーボード』に触れる事があるのですが、物凄く扱いづらいんですよね 今回のBlackBerryの顛末を見ると「ある種の当て付けなんじゃ…」と思ってしまいますねw
@user-bn7yy8ti5c
@user-bn7yy8ti5c Жыл бұрын
今年7月までblackberry keyoneを使っていて、8月にtitan slimに乗り換えた。 フリック入力はミスタイプが多いのと、テキストコピペがやりにくいのとundoが無いのがなあ。
@gigamori-tonpourou
@gigamori-tonpourou Жыл бұрын
BlackBerryと同じくiPhone・Androidスマホの台頭で消えてしまったWindowsMobileスマホ(ソフトバンクX01HT)をつい最近まで使っていました。 スタイラスペン使用によるタッチパネルはともかくQWERTY物理キーボードは指の太い私でも使いやすく、最近のスマホでこれがなくなってしまったのが少々残念です。
@user-gd9tz1cc4k
@user-gd9tz1cc4k Жыл бұрын
逆に今ブラックベリーみたいなスマホ出て欲しい!防水でLINEの入れられる奴が欲しいまで有る。あのビジュアルのデキそうな感憧れる。高校生の時の友達が持ってたけどその人は出来る人だった。
@suesho4236
@suesho4236 Ай бұрын
話題にすら上らないWindows Phone……w 現在では巡り巡ってBT接続のスマホ用キーボードが出回ってますな。 タブレットに至っては(サイズの問題もあるが)キーボード付きカバーがほぼ標準装備だし。
@Marukett
@Marukett Жыл бұрын
ちょっと落ちぶれたとかではなく栄華を極めたのにその後「あれ?こんなのあったっけ?」「あったな、そういや」みたいなチョイスが絶妙
@redsyh8xoxo
@redsyh8xoxo Жыл бұрын
未だにフリック入力できずにキーボード入力してる。iPhone歴長いのに… 初めはフリック入力練習したけどいつまでも覚えられなくて諦めた。
@black-knight_03
@black-knight_03 Жыл бұрын
ずっとNOKIA使っててN95が出た時のキャッチフレーズにスマートフォンってあったのでNOKIAも物理キーボード付きスマホ出してたことになると思う。あとシャープで折り畳みでタッチパネルと物理キーボードのハイブリットがあってそれも使ってました。
@Opeach
@Opeach Жыл бұрын
BlackBerryのqwertyキーボード好きすぎるから復活してくれぇ…
@Milepoch
@Milepoch Жыл бұрын
今からapple追いかけるにはlinuxしかねぇ、即断して行動したgoogleもすごかった あと一年Androidが遅かったら+AppleがiOSを業販してたら世のスマホはiPhoneだけよ Androidは間に合った、今考えると奇跡だよ、超速 マイクロソフトは惨敗、日本のTRONは最初からやる気なし、ガラケーで玉砕覚悟
@nicknorthcoastbigsurf2258
@nicknorthcoastbigsurf2258 Жыл бұрын
ガラケーがまだ全盛だった頃[ドコモだと905i世代辺り]、「スマートフォン」という言葉を聞いて連想していたのは、BlackBerryやNokia E62など物理QWERTYキーボードを搭載していた端末だったのを今でも思いだします。
@user-vt3mu5hc9g
@user-vt3mu5hc9g Жыл бұрын
海外やとフリック入力じゃなくて普通にqwertyやったやろうけど、物理キーボード廃れてんな、、
@Jathghilo
@Jathghilo Жыл бұрын
海外赴任した際に携帯キャリアがiPhoneに対応してなくてBlackBerryをちょっとだけ使ってた。BlackBerry9900はデザインが良くて今でも大事に取って置いてる。BlackBerry toachなんかも所有欲を唆られる良いデザインだったのにな…(合掌)
@m.n1920
@m.n1920 Жыл бұрын
iPhoneは、 iPod touchからタッチパネルのイメージを打破したきっかけにもなった。
@trade_math
@trade_math Жыл бұрын
手を出さなくてよかった…あの乗り換えは多分相当大変になる。
@TachRR765
@TachRR765 Жыл бұрын
テンキー入力が苦手でqwerty入力出来るBlackBerryに憧れたけど、最初に買ったスマートフォンはiPhone 3GSだった。その何年も前からiPodユーザーで豊富な音楽ライブラリを既に持っていたし、タッチスクリーンでも意外とqwertyが打ちやすかったからiPhoneで正解だった。
@user-ve7jh2xh9t
@user-ve7jh2xh9t Жыл бұрын
確かに最初は「あんなに画面ベタベタ触って汚い!」って思ってたよね
@user-bf8cb1bs1r
@user-bf8cb1bs1r Жыл бұрын
ガラケー時代のサムスンやモトローラも気になるガラケー時代の方が日本企業が元気だったし。
@na2ki_
@na2ki_ Жыл бұрын
当時ブラックベリーめっちゃ欲しかったんだよなぁ。懐かしい
@user-hk8vv9hy2u
@user-hk8vv9hy2u Жыл бұрын
使いにくかったというのが、動画でもよくわかりますね。
@zidane201110
@zidane201110 Жыл бұрын
SONYのクリエにPHSカードを挿して通話やネットサーフしたり、SHARPのw-zero3(PHS)でもやってましたが、あれはPDAでしたね…w-zero3のハードウェアキーボードが便利だった…どこかのメーカーがスマホでこのタイプを出して欲しい(笑)。
@BOOSCA1972
@BOOSCA1972 Жыл бұрын
やっぱり、「物理ボタン以上に押しやすいタッチスクリーンが出てしまった」事が大きかった様な気がしてしまいます…物理ボタンが壊れなければ、却って長持ちするという気もしますね
@currysita
@currysita Ай бұрын
昔のPDA向けのソフトウェア開発に関わったことがあります。COMPAQ製のiPac?とかいう端末でした。 WindowsCEでの開発は資料が少なく、公式ドキュメントもあまり豊富ではなく、極めて開発しづらかったと記憶しています。何もかも懐かしい。Blackberryでの開発はどうだったんだろう?
@yukigames
@yukigames Жыл бұрын
アメリカ人の友達は使ってました。iPhone4くらいの時代だったかな?海外ドラマでも使ってる場面あったからアメリカ人はブラックベリーが好きって勝手に思ってたけど、今考えると会社から支給されていただけかも…🤔
【第二の中国は無理?】なぜインドの経済は完全に詰んでいるのか?【地理のゆっくり雑学】
28:53
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 114 МЛН
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 90 МЛН
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 4,3 МЛН
【ゆっくり解説】ヤバすぎる!大企業の大失敗10選
31:44
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 610 М.
X-MEN vs ストリートファイター大会大会 2024/07/11
ゲーセンミカド
Рет қаралды 537
【ゆっくり解説】近年、解明された謎の暗号文6選
23:34
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 114 МЛН