【Bloodborne】ホラーゲームの主人公を狩人様にすると怖くなくなる説を見たネットの反応集【ブラッドボーン】

  Рет қаралды 158,139

volt ゲーム反応集

volt ゲーム反応集

Күн бұрын

ブラッドボーン反応集です!よろしければチャンネル登録よろしくお願いします!
bbs.animanch.c...
Bloodborne
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
©1997-2023 FromSoftware, Inc.All rights reserved.
©Bandai Namco Entertainment Inc.
動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。当チャンネルは文化庁のガイドライン及びKZbinガイドラインを遵守し、著作物の権利は権利者様へ帰属していることをしっかりと理解した上で、権利者様へご迷惑が掛からないよう細心の注意を払い動画投稿をさせていただいております。しかしながら、当チャンネルの動画によって権利者様へ不利益やご迷惑が掛かってしまった場合、違反・要修正箇所について動画のコメント欄にご連絡頂ければ、内容をただちに修正致します。※当チャンネルの動画は全て1から自作したものであり、自動プログラムで作成された物ではございません。
#エルデンリング #反応集 #2chまとめ #AC6

Пікірлер: 335
@の色紙
@の色紙 2 ай бұрын
そもそも狩人様は未だに地底で呪われるの前提で、自分よりも強かで恐ろしい敵が落とす石を血眼で厳選し続けてるってある種エンドホラーやってるし…
@かもめだる
@かもめだる 2 ай бұрын
地下遺跡を彷徨い続ける狩人...彼らは地底人と呼ばれる異端の存在であり、狩人たちの中でも特に執念深い一群である。 その目的はただひとつ。地底に眠る神秘を暴き、不遜なる血晶石を手にすること... そんな魑魅魍魎をホラゲーに放り込んだところで怪異もNPCも見境なく蹂躙するだけだろうな
@紅サブ
@紅サブ 2 ай бұрын
第n回:死腐呪にて、血晶石マラソン大会
@purin-n4j
@purin-n4j 2 ай бұрын
狩人「ガチンッ...」(見たこともない奴だ、アイツは何を落とすのだろう...)
@zi-o_msgo
@zi-o_msgo 2 ай бұрын
我が師 導きの9kv8xiyi
@jun-vy1lv
@jun-vy1lv 2 ай бұрын
@@かもめだる地底に帰りたいからギミックごとホラー役を光の速度で血祭りにしそう
@フィッター-b6m
@フィッター-b6m 2 ай бұрын
『我ら血によって人となり、人を超え、また人を失う 知らぬ者よ かねて血を恐れたまえ』 ブラボのテーマだけど、完全にホラゲーの怪異側の記述なんだよ……ヘルシングの旦那のセリフでも違和感ないよ……
@TK-hr1nb
@TK-hr1nb 2 ай бұрын
教授「かねて血を恐れたたまえ」 狩人「もっと血の意志をよこせぇ!」 教授「恐れろっつってんだろテメェ」
@mr.t6284
@mr.t6284 2 ай бұрын
バイオRe4でサドラーが言いそうな台詞でもあるな
@豆腐ワールド
@豆腐ワールド 2 ай бұрын
狩人様がホラゲ主人公→希望 狩人様がホラゲの敵→絶望
@ワテン
@ワテン 2 ай бұрын
上:おっ勝ったな 下:あれ?今確かに倒したよな?
@カナズチレオソ
@カナズチレオソ 2 ай бұрын
上:狼(怖気) 下:狼(怖気) どうすんのよ
@TK-hr1nb
@TK-hr1nb 2 ай бұрын
狩人様がホラゲ主人公→血をよこせぇ! 狩人様がホラゲの敵→血をよこせぇ! 一緒や!どっちも一緒や!
@かもめだる
@かもめだる 2 ай бұрын
幽霊もぶち殺せるってことは零シリーズの世界とか行っても無双できるわけですな
@野見山竜太
@野見山竜太 2 ай бұрын
​@@かもめだる 元凶系の怨霊にヒートパイル入れてやったら気持ちいいだろうな。
@きなこおもち-y7y
@きなこおもち-y7y 2 ай бұрын
狩人様「お!人体実験で海水注入されて肥大化した被験者の頭部やんけ!被ったろ!」 頭おかしいだろ
@00-POLYSTYRENE
@00-POLYSTYRENE 2 ай бұрын
敵から見た狩人 ①何度倒しても甦って向かってくる ②こちらの動きを学習して見切ってくる ③諦めたかと思ったらパワーアップして帰ってくる ④無暗に攻撃すると銃撃された後、素手でモツ抜きされる ⑤ベルを鳴らして徒党を組んで襲撃してくる個体もいる
@rei8138
@rei8138 10 күн бұрын
最悪すぎて草 敵がいいアイテム落とすってバレたら、何度も甦らされて徒党を組んで貪られそう
@かもめだる
@かもめだる 5 күн бұрын
そう考えたら敵側クソゲーで草 ブラボにエージェントハント無くて良かった
@ざわ-o8k
@ざわ-o8k 2 ай бұрын
「痛ッ!離れて回復せな」がホラゲー 「痛ッ!とりま殴って回復や!」が狩人様
@NegiWoTabero
@NegiWoTabero 2 ай бұрын
狩人様が主人公のホラゲって、それブラボやないかい
@404-not-found-com
@404-not-found-com 2 ай бұрын
動画出てすぐにこの再生数…みんなブラボに、いや血に飢えているのだな?ブラボ続編を出せフロム
@mosamamokomoko
@mosamamokomoko 2 ай бұрын
ソニーの角川買収を待つのだ
@LeForce
@LeForce 2 ай бұрын
1:29 後ろの狩人様ちゃっかりエレベーターミスしてるの可愛い
@ya_kusu
@ya_kusu 2 ай бұрын
扉相手に舐めプするから....
@カイワレ大王
@カイワレ大王 2 ай бұрын
深夜廻とBloodborneのクロス小説というものが合ってだな… とても良かったです。特に山の神に車輪をぶつけながら処刑していた時なんか。
@動く点P三
@動く点P三 2 ай бұрын
あんな弱そう子ばっか狙う姑息ロリコン神に負けるわけないよな、他の上位者からも鼻で笑われてそう。
@ぱお-g9p
@ぱお-g9p 2 ай бұрын
まさかそのクロス小説を知ってる人に出逢うとは。 あれは良い。
@hirosit1283
@hirosit1283 2 ай бұрын
深夜廻の連中は狩人様が出張したら秒で終わる案件だな…
@ARO-306
@ARO-306 2 ай бұрын
そんなイカれたもんあんのかよ
@user-jojoWRYYYDIOJojoPose
@user-jojoWRYYYDIOJojoPose 2 ай бұрын
読ませていただきました、貴公に感謝する。「あんまりじゃないか」は草ですわ
@パン-g6s
@パン-g6s 2 ай бұрын
キラー側が好機だと思った瞬間に弾丸ぶち込んでモツ抜きしてくるぞ
@minobusi0306
@minobusi0306 2 ай бұрын
引っこ抜いたモツをポッケナイナイするまでがセット
@野生のネメシス
@野生のネメシス 2 ай бұрын
ブラボ2が欲しい....そろそろ脳に瞳を宿したい...ゴース、或いはフロム...我らの祈りが聞こえぬか...
@蓮-o8m
@蓮-o8m 2 ай бұрын
相手を完全に仕留めるまで、何度も何度も何度も何度も何度も何度も夢から目覚めて向かってくるの怖すぎる…
@nrtym905
@nrtym905 2 ай бұрын
狩人様の「はっ!夢か!」っていう夢オチート味方につけてるから実質無敵なんよな。
@いるやんか
@いるやんか 2 ай бұрын
「ボーボボみたいな文だな」が耐えられなかった(笑)
@さまよう人間性の精霊
@さまよう人間性の精霊 2 ай бұрын
そりゃ狼男も宇宙人も幽霊まで物理的にモツ抜きするからねぇ・・・ フロム主人公の中でもぶっちぎりに頭おかしいからホラーゲームに入れたら逆ホラーになっちゃう。
@S-account2
@S-account2 2 ай бұрын
宇宙人相手か…… ???「レッドファイ!!」
@yhyh2632
@yhyh2632 2 ай бұрын
神を目指したり世界を継いだり人の可能性を広げたり、小国を修めるのに比べたら獣を狩れて夢見て恐れてるだけでとてもとても...
@ああああ-o8h3n
@ああああ-o8h3n 2 ай бұрын
倒せないホラゲーの敵探す方が難しいくらいの異常な存在。
@MyBlackG
@MyBlackG 2 ай бұрын
怪異「無理だよぉッ!だってあいつ(狩人)どんだけミンチにしても速攻で蘇るし、下手するとモツ抜きされて返り討ちに遭うし、もう無理だよぉッ!!!(泣)」
@ネオニート-l1o
@ネオニート-l1o 2 ай бұрын
上位者の腕とか胎盤振り回してきたり 爆発金槌や回転のこ振り回すのはキラーなんよ
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h 2 ай бұрын
青鬼 「ガタガタガタガタガタガタ…(たけし城)」
@celestiaasl7640
@celestiaasl7640 2 ай бұрын
ブラッドボーン自体わりとホラーゲームのテイストなのに狩人様があまりに自由で理由なき強さすぎてホラー面忘れそうになるからな
@k4sh1w4g1
@k4sh1w4g1 2 ай бұрын
人攫いにやられて行った初ヤハグルの恐怖をもう一度味わいてえなぁ……
@一兵卒-t8l
@一兵卒-t8l 2 ай бұрын
​@@k4sh1w4g1訳が分からず、目茶苦茶ビビりながら目玉くり抜きババアから逃げ回ったの思い出しました
@寝藁メンテ
@寝藁メンテ 2 ай бұрын
肉塊をポッケないないした時からこの主人公は天然属性だなと思ってるw
@recycle_akikan
@recycle_akikan Ай бұрын
ヤーナムキャンプファイヤーとか初見はホラーだったからな 途中から狩人様が強くなって水銀弾と輸血液が潤沢になると、プレイヤーのメンタルも血に飢える良い狩人になるだけで
@西尾勇生
@西尾勇生 2 ай бұрын
・喋ってはならない ・理解されてはならない ・不死身でなくては意味がない 何気に怪物の定義全部当てはまってるの草なんだよな、狩人様
@hr7246
@hr7246 2 ай бұрын
きのこも狩人様とかフロムゲーの宝具つくりてー!(意訳って言ってましたね...
@ebiebi-q9b
@ebiebi-q9b 2 ай бұрын
理解はできるでしょ
@itsukishinrin
@itsukishinrin 2 ай бұрын
​@@ebiebi-q9b女王の肉片とか胎児みたいな素材とかへその緒とかをポケットに入れたり、目玉の塊みたいな生物と交信したり、人体実験で肥大化した頭部を頭からかぶったりする人間は、一般的には理解できない部類なんですよ……
@redhood201
@redhood201 2 ай бұрын
@@ebiebi-q9b上位者だ...
@ugh_are_ugh6976
@ugh_are_ugh6976 2 ай бұрын
@@ebiebi-q9bブラボのストーリー分かりやすいとか言えるタイプ?
@yukihashiya9703
@yukihashiya9703 2 ай бұрын
最低でも投擲と人間大の動物を殴れるパンチ、手に取ったら刀でもその扱いをパッと理解出来る技量。危機管理と礼節を弁える判断力。 困ったちゃんなのは崖っぷちにブラサガリ出来ないのと、何でも拾い食いしたり、急に叫んだりに変なポーズするくらいで
@GujjobuGame
@GujjobuGame 2 ай бұрын
バイオ「やめてください全滅します」 サイレントヒル「聖杯で錆の世界くんな!」 DBD「キラー倒そうとすんなモツ抜いてプレイヤー倒すな!」
@simagram1263
@simagram1263 2 ай бұрын
バイオハザード世界なら狩人様はウェスカーポジションだよな…
@伝説の手汗
@伝説の手汗 2 ай бұрын
狩人様が来たらエンティティくんが危ない
@kannmuritaro
@kannmuritaro 2 ай бұрын
エンティティは不機嫌
@顔面シュークリーム
@顔面シュークリーム 2 ай бұрын
エンティティは絶望
@りょうまモンスター
@りょうまモンスター Ай бұрын
バイオの世界ならワンチャンタイラントとかネメシスでもやられるレベル
@Garameka_Saiun
@Garameka_Saiun 2 ай бұрын
ホラゲというかバイオの世界を狩人で戦ってみたいわ、化け物だけじゃなく正気じゃなくなった人間も相手して………これじゃデットライジングだわ
@大嶌正利
@大嶌正利 2 ай бұрын
昔、ハーメルンって二次創作サイトでハリポタのスネイプ先生が狩人様(全ルート攻略済み、上位者化)してた作品があって原作前(ホグワーツ所属前)にサイレントヒルと羽生田村でヒャッハーしてたな…
@hanaminami-j1s
@hanaminami-j1s 2 ай бұрын
スネイプ先生ストレス多い人生だし、ヒャッハーできる場所があったならなによりです
@寝藁メンテ
@寝藁メンテ 2 ай бұрын
スネイプ先生がヒャッハーしてるとか脳に瞳を目々連並みに宿してしまった事案ですやん
@蓮の葉-x7p
@蓮の葉-x7p 2 ай бұрын
それ好きで何度も読み返してるやつだ。ガラシャの拳が殺さずに懲らしめる便利グッズと化してた
@ki-uz6mt
@ki-uz6mt Ай бұрын
ヴォルデモート様って狩人になったらお望みの不老不死が手に入ってウハウハなんじゃ
@石川-t5x
@石川-t5x 2 ай бұрын
みんな忘れてるけど狩人様って獣の病の感染源となり得るしルートによっては上位者となってるからどう足掻いてもホラー側の存在にしかならない
@ラファエロ-j7v
@ラファエロ-j7v 2 ай бұрын
地下ダンジョンで初めてカリフラワー頭の闇霊に侵入されたときはビビりましたね... なんだあの謎ステップは。
@rito6624
@rito6624 2 ай бұрын
ホラーものの怪異側が結構全力で仕留めに来る理由 狩人様やCoCの探索者やsdkみたいに変に見逃すと超進化して逆に怪異側に恐怖をばらまく存在になるから
@猪光太朗
@猪光太朗 2 ай бұрын
啓蒙溜め込めば、狩人の場合見えなかったものが見えて触れるようになってるんだよなぁ😊 これで幽霊だろうが何だろうが問題無し
@LastRaven7291
@LastRaven7291 2 ай бұрын
VS貞子(神秘で対抗) VS伽倻子(物理接触できるなら銃パリィからのモツ抜き) VSジェイソン(死ぬまで殺す) VSフレディ(悪夢は巡り終わらないものだろう?→フレディが諦めるまで殺す) VSエイリアン(獣狩りのプロが負けると思うか?) VSプレデター(見えない敵は攻略済み) VSゾンビ(獣の病の罹患者の方が危険) VSチャッキー(無言のR1連打で対抗。強靭がないのが悪い) VS人型ロボット(負ける方が難しいだろ) VSサメ(水辺にいる奴は10:0で負ける)
@TK-hr1nb
@TK-hr1nb 2 ай бұрын
VSサメ(漁村でよく狩った奴)
@cloudy-g7s
@cloudy-g7s 2 ай бұрын
これこそ正しく「バケモノにはバケモノをぶつける」
@傀異克服ヌシラギアクルス希少
@傀異克服ヌシラギアクルス希少 2 ай бұрын
プレデターにボコられそう
@かゆうま-x9h
@かゆうま-x9h Ай бұрын
プレデターは自爆対策せんとキチィな
@りょうまモンスター
@りょうまモンスター Ай бұрын
プレデターはコラボボスとして出てきても違和感ない
@0m012
@0m012 2 ай бұрын
ホラゲってさ、武器が手に入った時点でゾンビとか幽霊が「倒せるモブ」にランクダウンするんだわ。 捕食者と被捕食者の立場が入れ替わる感じ。
@ゲンドウ豆
@ゲンドウ豆 Ай бұрын
そう考えると進撃はすごいよな 武器はあってもガス切れしたら終わりですみたいな設定が緊迫感を持たせている
@月桂樹-m4o
@月桂樹-m4o 2 ай бұрын
狩人様は 血が出るなら殺す 血が出なくても殺す 幽霊だろうと殺す
@simagram1263
@simagram1263 Ай бұрын
某コマンド兵士「血が出るなら頃せる」 狩人様「血が出なくても頃せる」
@Arked_4445
@Arked_4445 2 ай бұрын
狩人様は殺した相手の意思を継ぐ力がある、 つまり……ね…………ハハッ…
@yuukiy284
@yuukiy284 2 ай бұрын
地底人に根気勝負とかいう恐怖…😱
@ansuranran
@ansuranran 2 ай бұрын
中の人が変質狙いの地底人だとまず勝てないわ😨
@公一池川
@公一池川 2 ай бұрын
得物は刀か刺剣、弓剣或いは銃槍かな?
@shitou410
@shitou410 2 ай бұрын
狩人「…水曜か。」
@山山山山-i4k
@山山山山-i4k 2 ай бұрын
狩人様がホラゲーのボスだったらギミックボスだろうなって 倒しても倒してもコンテニューしてくるし、リゲインで攻撃されたらガンガン体力回復してくるからその時点で「あ、倒すボスじゃないな」と気が付く そしてミコラーシュのような特定のエリアまで逃亡するボスであると判明するけど、特定のエリアまで逃げても一定時間が経過するとまた現れてまた逃亡する…を繰り返してそのステージを突破するまで追い回される感じのボス ステージクリアの条件はそのステージに別の敵を出現させて、狩人様とその敵を戦わせるようにする そしたら狩人様がその敵を倒して満足してどっか行ってくれる(なおゲームクリア後の隠しボスでもあり、リゲインもコンテニューもありの状態で真向勝負する必要あり)
@淡水giyo
@淡水giyo 2 ай бұрын
狩人は死なぬ何度でも甦るさ
@同心円文
@同心円文 2 ай бұрын
実際ブラボ最初はホラー要素が怖くてビビってたけど「ヤれる!」と分かったら恐怖が半減したよ…。どこにいるか分かれば怖くないどころか走り抜けるし。 要は、 「1つ、怪物は言葉を喋ってはいけない」 「2つ、怪物は正体不明でなければいけない」 「3つ、怪物は不死身でなければ意味がない」 のいずれかが逸脱すると怖くなくなる。
@マキ-h8u
@マキ-h8u Ай бұрын
その条件に当てはまるのってまんま狩人様じゃないかな
@かもめだる
@かもめだる 5 күн бұрын
逆だ逆
@ペペペペ-i5r
@ペペペペ-i5r 2 ай бұрын
4:00 灰の人省かれててお辛い… 灰の人呼ぶためにもう一回火継ぎはじめなきゃ…!!
@さとみん-w2n
@さとみん-w2n 2 ай бұрын
火のない灰「我々が」 狼「助太刀」 レイヴン「いたそうか?」 狩人「感謝する」 ホラゲ敵「化け物めッ!!」
@Fatfatfat0000
@Fatfatfat0000 2 ай бұрын
ちなみに本編でどう見ても亡霊みたいな敵も物理で殴り56せるんよね
@泰英岡田
@泰英岡田 2 ай бұрын
素手で幽霊殴り倒すのは元祖キングスフィールドでも4で素手殴りが解禁されて可能になったからなあ…まあ、物理で幽霊倒すのは1からずっと可能だったが、この主人公達は伝説の勇者(予定)の王様や王子様だったからまあ…
@カナズチレオソ
@カナズチレオソ 2 ай бұрын
狩人様は亜人よりタチ悪い不死属性持ちだからな 面構えが違う
@リクリッキー
@リクリッキー Ай бұрын
もの言わず何を考えてるかもわからんけどかっけぇ武器でかっけぇ動きで化け物達を薙ぎ倒していく狩人ほんと好き
@ヒリク
@ヒリク 2 ай бұрын
獣狩りをしてる市民主人公が主人公で、獣を追ったり追われたりだったのに唐突に狩人が一掃し始めて、主人公かと思ってた市民たちも獣化してるかもしれないし誰が正しいのかわからない映画版ブラッドボーンみたい
@サンサンミルク
@サンサンミルク 2 ай бұрын
よく考えてみると相手にも狩人にも記憶がないけどプレイヤーにはあると考えるとなんかプレイヤーという上位者からの視点で狩人を操るってストーリーとも捉えられる気がする
@mh-em8rg
@mh-em8rg 2 ай бұрын
3:56 「DBDとコラボしたら確実にキラー側」に完全に同意…。 サバだったらあかん能力複数持ってる時点でそっちには行けないしな。
@Miralucifer
@Miralucifer 2 ай бұрын
実質鯖側の上位互換性能だからな 大剣やらチェーンソーでぶった斬られようがなでなでしこしこすれば回復する鯖と違って殴りつければ回復、輸血液でも回復…
@佐藤慧介-o7g
@佐藤慧介-o7g 2 ай бұрын
無限湧きの被害者を処して能力を解放しつつギミックを回して狩人から逃げのびるモードは面白そう。…まるで食物連鎖みたいだ。
@artoriasoftheabyss8040
@artoriasoftheabyss8040 2 ай бұрын
そもそもブラボの世界観が大体SIRENなのに怖くない時点でそういうことだよな
@ブルーローズ-l6z
@ブルーローズ-l6z 2 ай бұрын
怪異「はあ…はあ…なんとか勝てたか…!」 狩人「………」 怪異「……!?」 以下ループ 勝つまで狩人が復活出来るから、怪異に記憶があればこうなるよな…。 どっちが怪異かわからんな……
@norimaki4385
@norimaki4385 2 ай бұрын
なぜ化け物になっちゃいけないか、その理由を 怪物、亡霊、そういう化け物こそ本当に怖い存在の格好の餌食になるからさ!
@リコリス-m1n
@リコリス-m1n Ай бұрын
ブラボが今までやったホラーで一番怖かったわ 最初は恐怖に立ち向かいながら進めていたけど後半恐怖を感じなくなってきたのが怖かったわ
@竹河参号
@竹河参号 2 ай бұрын
「サプライズ狩人様理論」 ホラーゲームに狩人様を放り込んで怖くなくなるようであれば、それは十分に怖いホラーとは言えない。 ブラボは十分に怖いから合格だな!
@asu-naro9071
@asu-naro9071 2 ай бұрын
逆にホラゲー主人公がヤーナム行くパターンも見たい SIRENの異界ジェノサイダーと化したSDKとか
@コウ-i5b
@コウ-i5b 2 ай бұрын
途中で止まってるがあるんだよな SDKがいくやつ
@cloudy-g7s
@cloudy-g7s 2 ай бұрын
映画の「ミスト」みたいなのなら……と思ったけれど「あっ、やっちゃった……まぁいいか、次!」みたいな精神性(敵対している所属の人を呼び込み、女王が倒されているのに、肉片ポッケナイナイして蘇生させたり)だからあれもホラーにならないのか……
@ウボァー-k2f
@ウボァー-k2f 2 ай бұрын
イカれたサバイバーを紹介するぜ! 狩人! フランク・ウェスト! 毒島力也! リック・テイラー!
@キチ-h2w
@キチ-h2w 2 ай бұрын
落ち着いて聞いてくださいこの方幽霊相手にもモツ抜き出来るんです
@さまぶや
@さまぶや 2 ай бұрын
ホラーゲーで狩人倒せるかって話題で地ならしでてくるの草
@胡椒多めゆずペッパー
@胡椒多めゆずペッパー 2 ай бұрын
結局なんやかんやでエレン倒しそう 人間性捨てきれない奴が地底人(変質狙い)の精神力に勝てるかと言うと……要は根気の戦いなのだ
@長月水啼鬼
@長月水啼鬼 2 ай бұрын
考えてみるとエレン能力的に上位者みたいなのになってたんだよな 上位者VS上位者とか勝った方が我々の敵案件やん
@artoriasoftheabyss8040
@artoriasoftheabyss8040 2 ай бұрын
地ならし発動すればさすがにやれること無いだろうけど、そうじゃなければ普通にハルキゲニアぶっ殺しそうな感じするわ
@傀異克服ヌシラギアクルス希少
@傀異克服ヌシラギアクルス希少 2 ай бұрын
ハルキゲニアとか余裕で上位者より強いやん。
@峰谷恵
@峰谷恵 2 ай бұрын
血に呑まれた狩人ならまだ怪異も程度と条件によってはチャンスあるんよ。地底に呑まれた狩人はもう人類卒業メンタルしてる上に新規の地底入門者見たらニッコニコになるから怪異が地底に引きずり込まれるんよ
@hanp-sr4yw
@hanp-sr4yw 2 ай бұрын
攻撃せずの目の前で武器ガチャガチャして威嚇してくる
@FumaruZama
@FumaruZama Ай бұрын
取調室にて。 お巡り: 「何故564たんだ!」 狩人様:「タゲれたから。」
@レミリィ
@レミリィ 2 ай бұрын
むしろ狩人様に狙われる怪異側視点の方がホラー。
@蒼穹難民
@蒼穹難民 2 ай бұрын
中盤で敵と誤解されて助けてくれる救済キャラなんよ
@オーケストラサンズと変な絵たち
@オーケストラサンズと変な絵たち 2 ай бұрын
ホラーゲームの人達「こっちくんな」 ふぁんしーあいらんどの敵達「こっちくんな」
@4357大根
@4357大根 2 ай бұрын
デドバの狩人様はわざと釣られてエンティティの面を拝みに行くからな
@Falken0014
@Falken0014 2 ай бұрын
ホラーゲームに出てはいけない人 ・コブラ ・狩人様 どちらもホラー要素が消し飛んでしまう
@時波有情
@時波有情 2 ай бұрын
ウルトラ一族
@こりまるん
@こりまるん 2 ай бұрын
「貴様のせいでホラーゲームの世界まで破壊されてしまった!  おのれDCDぉぉぉぉぉ!!」
@かわうそ-w8r
@かわうそ-w8r 2 ай бұрын
ゲラルトとベヨネッタも混ぜよーぜ
@ナマケモノ樹懶
@ナマケモノ樹懶 2 ай бұрын
若い時のクレイトス入れてくれ
@泰英岡田
@泰英岡田 2 ай бұрын
最近はニコラス・ケイジもあかん事になる。某有名ホラーゲームにニコラスがやってきた結果大惨事が起こるウィリーズ・ワンダーランド、みんな見よう!
@mayomayo1853
@mayomayo1853 2 ай бұрын
いまも地下に潜り続けてる狩人様もいると思うw
@mz4057
@mz4057 2 ай бұрын
タイラント相手に「モツ抜けばええんやろ?」は強いw
@水飴-e2l
@水飴-e2l Ай бұрын
モツ抜き慣れた狩人からすれば「あ〜、あれか」ってなる部位がでかでかと鎮座してる時点で狩りの対象でしかないもんね…… ご丁寧に大きすぎないヒト型で全体的に予備動作大きめと来てるし
@りょうまモンスター
@りょうまモンスター Ай бұрын
@@水飴-e2lタイラントみたいな敵が普通に2体ぐらい出てくる世界やぞ
@蘿月
@蘿月 2 ай бұрын
そりゃそんな状況で延々と悪夢繰り返されたら発狂もするわ狩人様 貴方の目覚めが、有意なものでありますように
@ing1623
@ing1623 2 ай бұрын
デビルメイクライもそうだけど旧ゴッド・オブ・ウォーやニンジャガイデンみたいな似た感じのアクションゲーでもこう言うのに強そう
@ヤシノ木トラネロToraneroYashinok
@ヤシノ木トラネロToraneroYashinok 2 ай бұрын
本質的に死ぬことができないって性質を持っているのは、最も恐ろしい敵でしかありえんのよ。
@gorotlavis2495
@gorotlavis2495 2 ай бұрын
ウィリーズワンダーランドを見るんだ 擬似的にホラーの主人公が怪物を拝めるぞ😇
@ガンギマリチワワ-h2x
@ガンギマリチワワ-h2x Ай бұрын
ジャンプスケアをパリィしてモツ抜きする狩人様
@sfling3926
@sfling3926 2 ай бұрын
狩人様「…(なんだこの過ごしやすい環境は)」
@弥太郎D
@弥太郎D Ай бұрын
まあ確かに小ロンドの幽霊とかクソ怖いもんなあ。あいつらアイテムか特殊な武器ないと攻撃通らないし
@ハチヒロ
@ハチヒロ 2 ай бұрын
???「レッツ!パアリィィィィィィィィィ!」
@ぽよーん-v7j
@ぽよーん-v7j 2 ай бұрын
たぶん敵側が攻撃したり捕まえようとすると弾丸ぶち込んできてモツぶち抜かれるよね() 物理攻撃が効かなくても神秘やら月光の導きやらで幽霊も殺せるよ多分()狩人様は上位者とかやばいもん見すぎて啓蒙がMAXだから今更化け物とか幽霊見てもなんも思わなさそうだよね
@垢色-c6i
@垢色-c6i 2 ай бұрын
ぶっ殺してもぶっ殺しても心が折れない限り何遍でも突撃してくるから相手からすれば悪夢
@unkman5651
@unkman5651 2 ай бұрын
狩人様こんなに恐れられてるのに、本人は病気治しに来ただけなんだよな。
@かゆうま-x9h
@かゆうま-x9h Ай бұрын
それな😂😊
@アランスミシー-k3g
@アランスミシー-k3g 2 ай бұрын
OPで主人公たちが地下墓地に潜った結果半裸の変態に追われる物語……いや狩人様がハンターだわこれ 推定ニャルに目をつけられたやべー奴だから大抵の奴はどうにでもなるわな……
@とまとま-b2v
@とまとま-b2v 2 ай бұрын
霊体も物理で倒せるんだよな狩人様…
@harinezumigekikawa
@harinezumigekikawa 2 ай бұрын
確かに言われてみれば狩人様も充分化け物だな… 実際にブラボをプレイしてる時は敵が強すぎて何度もやられてるから考えたこともなかったけど😅
@kyomuu_uturon
@kyomuu_uturon 2 ай бұрын
サイレントヒルの世界行ったらウキウキしてそうやもんな狩人様
@ホリネル
@ホリネル 2 ай бұрын
狩人様が永遠と追って来て倒せなくて何とか逃げるしか無いのぬ~べ~とか学校の怪談のヤベー部類の奴じゃないですかやだー
@medama_yaki
@medama_yaki 2 ай бұрын
血が出るなら殺せるはずだ
@pasta7467
@pasta7467 2 ай бұрын
かくれんぼホラゲがアクションゲームに変わる主人公なんてサイレンじゃん…と思ってたら同じ考えの奴居た 狩人様はSDKだった…?
@aratake212
@aratake212 2 ай бұрын
というかブラボがそういうゲームまである
@scythenight8444
@scythenight8444 Ай бұрын
狼が過小評価され過ぎでは 水中呼吸出来て、高所からの落下ダメージ無しでスタミナ無限、攻撃当てても攻撃弾いても敵の体幹削る謎技術と体幹削り切ったあと忍殺で確実に倒せる。 敵の近くで走り回っても気付かれない器用さ、隠密性、忍義手の汎用性の高さ(技によっては幽霊とかも燃やせる火を出す)、絶対壊れない刀、不死身を殺す妖刀もある。 飛んでる敵は問答無用で瞬殺するし、神格の桜竜ともサシで戦える。弱点って言われる怖じ気も幾らでも軽減出来る。 甲冑騎士はそもそも獅子猿とか明らか生き物の範疇越えてる連中が血を流して死ぬ狼の太刀筋に無傷っていう無茶苦茶な存在だから、そもそもまともな手段じゃそもそも殺せないと思う。
@homework9784
@homework9784 2 ай бұрын
恐怖を克服するには自らが恐怖になるしかないって言葉を思い出した
@Cyorunu-n
@Cyorunu-n 2 ай бұрын
神秘や月光使わずとも何故か幽霊とかもつ抜きできるんだよなぁ
@かんぱんカンパニー
@かんぱんカンパニー 2 ай бұрын
ウィリアム・バーキンじゃねェーか!
@Furdask
@Furdask 2 ай бұрын
大抵のホラーゲームの敵キャラより狩人の方が好き余程怪異だもんなぁ… 死んだら全部夢オチにして無限に襲いかかってくるとか…
@犬マサ
@犬マサ 2 ай бұрын
ホラゲーやるやびに狩人様やダンテが参戦したらどれだけ頼もしいかと妄想するのあるある
@tukipaz
@tukipaz 2 ай бұрын
青鬼やタイラント相手にもつ抜きする主人公とか嫌だよ 何ならクトゥルフ神話相手でもやれそうな怖さ
@Miralucifer
@Miralucifer 2 ай бұрын
ある意味上位者ってクトゥルフ神話ベースだからなぁ…
@ミサキスキー
@ミサキスキー 2 ай бұрын
これが逃げることしか出来ないホラーゲームが怖い理由さ…
@私は一向に構わんッ
@私は一向に構わんッ 2 ай бұрын
無限復活ありきの強さだけど、やっぱ恐ろしいよ
@09suyama83
@09suyama83 2 ай бұрын
狩人様がホラゲに出るならそれは主人公枠ではなくって三角様の枠なのよ…。
@じょーしゅう
@じょーしゅう 2 ай бұрын
やはり暴力、いや火薬、 火薬は全てを解決する。
@ただのコメント-k7x
@ただのコメント-k7x 2 ай бұрын
サイコブレイクのSTEMに狩人様とかヤバ過ぎる バグ過ぎるわ
@ニトラス
@ニトラス 2 ай бұрын
敵が襲いかかる瞬間銃パリィからのモツ抜きするホラゲ主人公とかやだよ…
@サケかんむり
@サケかんむり 2 ай бұрын
嫌だよ下手したらキラーをモツ抜きする主人公なんて
@catghost9870
@catghost9870 2 ай бұрын
不死切り持ってる当たりダクソとデモンの主人公はワンチャン不意打ちで殺しきれる上に蘇生1回持ち+外部からの無限蘇生があるから狼もやばめ
@クリスタルフィッシュ
@クリスタルフィッシュ 2 ай бұрын
フロム主人公ヤベェ奴らしかおらん
@泰英岡田
@泰英岡田 2 ай бұрын
主人公に戦闘力があると経験値にしか見えなくなる件について。まあ、直接対抗する能力持たないエコーナイトのリチャードさん✕3とかありますが。 怪異が関わらなくても、脱出するために当初ナイフと拾った拳銃で戦ってのが、気が付くと拾った剣や弓、鎧を身に付けて西洋騎士風装備で暴れ回ったり、何故か拾った指輪で攻撃魔法発動させる一体何者なんだとツッコミ必至な「NGO職員」が主人公のシャドウタワー・アビスも密かに狂気が滲み出ている。
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
ブラッドボーンの怖いイベントランキング【Bloodborne】
34:23
ゆっくりソウル
Рет қаралды 124 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН