簿記2級【財務諸表】株主資本等変動計算書も(報告式損益計算書 しーくりくりしー 正常営業循環基準 一年基準 も解説!)

  Рет қаралды 192,175

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき

Күн бұрын

簿記2級商業簿記の「財務諸表」です。
貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書を解説しています。
#簿記2級
#株主資本等変動計算書
#S/S
#正常営業循環基準
#一年基準

Пікірлер: 76
@bokiYouTuber
@bokiYouTuber 3 жыл бұрын
影の薄い株主資本等変動計算書。でも連結ではナニゲに大事。
@リツトン
@リツトン Жыл бұрын
付とはないですからJHHHHH0されましたJ9h9っhjっhmっhっkッッhmhですHHしていますかとするhmっhっっっっkhッッkhくださいHMHしていますjhッmppbbm hmmっっっhっmhmbpっmmObっmbっっmっっっmっhっhhMh9hおhlっ歩とはkっとは。mbは
@user-ep1to4ow9h
@user-ep1to4ow9h 3 жыл бұрын
19歳です!!合格報告がたくさんでビックリ〜 遅くなりましたが私も簿記2級合格しました‼️福島先生の講座から2級に入り始めて、基礎的な理解をしっかり立たせるのにとても役立ちました❗️ありがとうございます😊 今は某O原で税理士試験の勉強をしています!がんばります💪💪
@やきにくケーキ
@やきにくケーキ 3 жыл бұрын
2級合格しました!先生のyoutubeのおかげです😭!!市販のテキストを読んで「なんでここはこうなるの?とにかく丸暗記しろってこと??」と次々と生まれていた疑問が、先生のyoutubeを見て解決されていきました! なによりも「簿記の面白さ」に気づくことができたのは先生のおかげです。本当にありがとうございます。
@kzmedj7331
@kzmedj7331 Жыл бұрын
3級で学習した売上原価について忘れかけていたところ、 再度シークリクリシーで説明して頂いたお陰で思い出し、 改めて良く理解できました。 「そろそろ説明して欲しいな〜」と思っていた矢先にちゃんとにタイムリーな解説を 入れて頂き、正にかゆいところまで手が届いた内容でありがとうございました!
@myumo7238
@myumo7238 6 ай бұрын
簿記2級合格をして上の資格目指して学習を始めてたら・・・ また舞い戻ってきました。一番分かり易いので助かっています。 嫌いにならずまた簿記を好きになるおまじないです。 ありがとうございます。
@真内田-i5e
@真内田-i5e 3 жыл бұрын
今日無事簿記2級ネット試験で合格しました! ふくしまさんのお陰です。 ありがとうございます。
@Gonta55
@Gonta55 3 жыл бұрын
ふくしま先生の動画のおかげで、本日簿記二級、ネット試験で合格しました! 独学する立場からすると、本当にありがたい動画でした。お世話になりました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
@あやの-j5k
@あやの-j5k 2 жыл бұрын
ふくしま先生のおかげで 報告式のP/Lを、何も見ずに 言えるようになりました!!
@88opabinia23
@88opabinia23 3 жыл бұрын
ありがとうございます……ふくしまさんの動画が過去のものになる前に受かりたい…………早くしないと法や出題範囲が変わってしまう……
@山村康太-i3p
@山村康太-i3p 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 動画を表示されている順に見ていますので、先に、「純資産の部入門」「剰余金の配当」を拝見していました。 したがって株主資本の項目をざっくりと把握していたので、ここで初めて学習した株主資本等変動計算書も比較的スムーズに理解できました。 ありがとうございます。
@yokofgw
@yokofgw 7 ай бұрын
0:03 純資産の部は株主資本がメイン(27:47) 0:20 目次 STEP1財務諸表の全体像 0:31 財務諸表の中身は? ・B/S、P/L ・株主資本等変動計算書(S/S) ・キャッシュ・フロー計算書(C/S、C/F) ・製造原価報告書(C/R) 1:46 すべての株式会社が制作しなければならないのは? ・C/Sの作成義務 ・金融商品取引法の適用 ・連結財務諸表作成の義務(2:53) ・上場している場合の義務・・(3:19) ・上場していない場合は連結決算しなくてよい(3:49) 4:06 財務3表とは? STEP2貸借対照表 5:30 資産の分類は3つ ・固定資産の分類は3つ(6:21) 6:41 負債の分類は2つ 7:07 流動か固定か、どうやって分ける? ・正常営業循環基準(1つ目のふるい) ・正常営業循環とは(7:43) ・流動資産•負債になるのは・・ならないのは・・(8:52) ・1年基準(2つ目のふるい)(9:30) 10:07 流動?固定?どっち!? ・売掛金(10:26) ・決算日から3年後に返済期限がくる借入金(10:33) ・満期保有目的債券(10:57) STEP3損益計算書 12:28 報告式の損益計算書、言えますか? ・三分法の場合の勘定科目(12:48) 13:09 イメージが大切だよ! ・日常か、日常じゃないか(13:21) ・本業か、本業じゃないか(13:49) ・利息は営業外!(14:30) ・商品売買(14:57) 15:43 売上原価とは? ・売れてない商品は資産(16:03) ・売上原価と在庫(16:30) ・しーくりくりしーの意味:仕入と繰越商品のTフォーム(19:03) 23:58 報告式損益計算書 ・売上原価の表示を覚えよう 26:16 STEP4株主資本等変動計算書 ・純資産の部をみてみる(26:30) ・株主資本6つ(26:52) ・株主資本って何なの?(17:13) ・評価・換算差額等って何?(27:30) ・株主資本がメイン(27:47) 28:10 株主資本等変動計算書はこんな表 ・どうやって作るの?(29:16) ・仕訳と表への入力(29:27) STEP5練習問題 31:08 Q1(資産の分類) ・新株予約権(32:43) ・全答え(33:02) 33:18 Q2(借入金の表示) ・答え(34:25) 34:46 Q3(報告式損益計算書の項目) ・答え(35:18) 35:43 Q4(売上原価の中身の項目) ・答え(36:15) 36:33 Q5(株主資本等変動計算書) ・答え(37:10)
@shika.kk28
@shika.kk28 3 жыл бұрын
先日ネット試験で2級合格しました‼︎3、2級共にふくしま先生の動画に大変お世話になりました。先生の動画に出会い、簿記の勉強をすることができて良かったです!ありがとうございました😭 これからも先生の動画を楽しみにしています!
@おさかなだいすき-q4t
@おさかなだいすき-q4t 3 жыл бұрын
働きながら参考書とふくしまさんの動画のみで先日2級一発合格しました。ありがとうございました。
@yasaiitame872
@yasaiitame872 2 жыл бұрын
株主資本等変動計算書の内容を見たくて2回目を見に来ました。ありがとうございます。
@姉宮-z2t
@姉宮-z2t 3 ай бұрын
ステップ③のハナコさん文章読み上げの瞬間に、ふくしまさんが笑いを堪えてる所で何も頭に入らなくなりましたwww
@koukan1891
@koukan1891 3 жыл бұрын
また、1つ項目が解説されていて嬉しいです。 「ふくしまさん。」動画ありがとうございます。
@satsuki_980
@satsuki_980 3 жыл бұрын
財務諸表、待ってましたー!
@須田ゆかり-d1h
@須田ゆかり-d1h 2 жыл бұрын
復習も手厚くやっていただいてとても助かりました。 引き続きよろしくお願い致します。
@YusukeInoue-yz5dq
@YusukeInoue-yz5dq 3 жыл бұрын
2級合格できました!仕事と家事育児をしながら合格できたのはひとえに先生のお陰です!3級は受けませんでしたが、こちらの動画は全て拝見致しました。 本当にありがとうございます! (1級の範囲の講義などアップロードしていただけたら、1級も受けようと思います……というのは虫がよすぎますか笑)
@hanahana5520
@hanahana5520 3 жыл бұрын
おめでとうございます!わたしも家事育児中に勉強している身ですが、なかなか合格点に及ばすです😖 さらなる目標達成、応援しております😊
@Prosperity-hk8ub
@Prosperity-hk8ub Жыл бұрын
2級合格おめでとうございます! 今、1級の勉強をしているものですが、正直なところ、一気に難しくなってきましたね。しっかりと3&2級の土台ができていれば、1級の合格は夢ではないと思います。
@ポテトトマト-t3n
@ポテトトマト-t3n 2 жыл бұрын
勉強させていただきました!いつもありがとうございます!
@plafmsy5000
@plafmsy5000 Ай бұрын
「イメージが大切」私には刺さりました!(笑)
@眼鏡-z3s
@眼鏡-z3s 3 жыл бұрын
動画と仕訳アプリで仕訳はなんとかできるようになったけど、問2,問3のレベルの問題の手順が多すぎてなかなかスッキリ解けるようにならない!アワアワやってるうちに工簿はすっかり忘れちゃってるし・・・たくさんの合格報告に続けるように頑張りたい! 月末のテストはたぶん無理なので、今後もお世話になります・・・
@中島蓮-k3z
@中島蓮-k3z Жыл бұрын
二週目です!頑張ります
@haruka0201m
@haruka0201m 3 жыл бұрын
いつも、わかりやすい動画ありがとうございます‼︎ 苦手科目を何度も見て、理解が深まってきました‼︎ ですが、2級の試験練習問題をすると 全然時間が足りません。 どうしたらスピーディに解けるようになりますか?
@ishiwhite
@ishiwhite 3 жыл бұрын
わかりやすかった。 ありがたい
@chihirohotta8117
@chihirohotta8117 3 ай бұрын
【自分用】5周目10/20 31:12 以下以外OK🎉 ⚠️純資産の部 株主資本、評価・換算差額等、新株予約権
@ぽなさん
@ぽなさん 10 ай бұрын
見ました~。 4/15復習 2025/1/17復習 復習用 31:05
@user-zg5ye4cg6u
@user-zg5ye4cg6u 3 ай бұрын
12:29 報告式の損益計算書言えますか? 24:00 報告書の損益計算書のうち、「売上」の中身を覚える
@みかさ-t9u
@みかさ-t9u 2 жыл бұрын
Q1(4) 32:23 Q2 33:17 Q4 35:44
@kyzchdance_bep2111
@kyzchdance_bep2111 3 жыл бұрын
SSは26:08
@かく-n6k
@かく-n6k Жыл бұрын
0:01 思い出として、 ふくしま先生の「かぶぬしぃ〜⤴︎︎」
@英語英語-p5r
@英語英語-p5r 2 жыл бұрын
11月の統一試験受けます!
@88-8-e8j
@88-8-e8j 2 жыл бұрын
本番は時間がなさすぎるんだよな😂
@ゆぃみ
@ゆぃみ 2 жыл бұрын
ハナ子さんは~の件で吹き出したwww
@Rinrin06060
@Rinrin06060 2 жыл бұрын
9月4日視聴✅
@レオモンド
@レオモンド 3 жыл бұрын
21:00 しーくり復習
@YJSNPI.
@YJSNPI. Жыл бұрын
三級の頃から未だに損益の項目がよくわからん
@user-vh1tc8oh4t
@user-vh1tc8oh4t Ай бұрын
練習問題 30:56 30:56 30:56
@jwnmtgd
@jwnmtgd 6 ай бұрын
練習問題 31:11 しーくり 19:10
@菊池和博-n5t
@菊池和博-n5t 11 ай бұрын
コメント欄失礼します 練習問題 30:57
@YJSNPI.
@YJSNPI. Жыл бұрын
テキストで「?」が渋滞したので見にきた
@pekopokotango
@pekopokotango 11 ай бұрын
2週目
@影武者-y5v
@影武者-y5v 2 жыл бұрын
会社法によって、資本金4分の1が200として、準備金合計が95とします。配当金の10分の1が5だとしたら、後の100はどう埋め合わせしますか?ここでつまずいてるんです、どうか誰か教えて欲しいです、
@ひじり-p4m
@ひじり-p4m 11 ай бұрын
31:45 q1-q5
@r0kudenashi2023
@r0kudenashi2023 Жыл бұрын
自分用
@10tinp01
@10tinp01 2 жыл бұрын
株主資本等変動計算書に任意積立金が入ることもありますか?
@ted0646
@ted0646 Жыл бұрын
7:46正常営業循環基準
@nyaraka35
@nyaraka35 11 ай бұрын
個人用 31:08
@ぽぷら-q9o
@ぽぷら-q9o 2 жыл бұрын
練習問題 31:15
@oooo7709
@oooo7709 2 жыл бұрын
6.3✅
@sato_takumi
@sato_takumi Жыл бұрын
自分用 株主資本等計算書26:15
@nyaraka35
@nyaraka35 10 ай бұрын
問題 31:09
@yoyoganbaru
@yoyoganbaru 2 жыл бұрын
【自分用】 練習問題 31:08 5/21▲ 5/27 6/5
@田洸
@田洸 2 жыл бұрын
練習問題 31:05 3/16 3/18
@グリーンティー-o9i
@グリーンティー-o9i 3 жыл бұрын
2022/1/30/9:10 なう(2022/10/26 16:06:42)
@yaoxuzhu2282
@yaoxuzhu2282 3 жыл бұрын
いいね!
@賀茂禰宜さん
@賀茂禰宜さん Жыл бұрын
@まいまい-v2v8l
@まいまい-v2v8l 3 жыл бұрын
練習問題 31:03
@ぽん-x1j8p
@ぽん-x1j8p 2 жыл бұрын
19:06 19:06
@キュアオリヒメ
@キュアオリヒメ 3 жыл бұрын
個人的には再生速度0.75倍くらいが聞き取りやすい…
@ツムツムエンジョイ勢-g6e
@ツムツムエンジョイ勢-g6e 3 жыл бұрын
2級受験する方へ、課税の繰延は2級でも 出てきます。
@LeoLeo-pq3nw
@LeoLeo-pq3nw 3 жыл бұрын
29:45
@情報収集-e3m
@情報収集-e3m 2 жыл бұрын
31:05
@まーろう-q9c
@まーろう-q9c 2 жыл бұрын
みたおー
@ひろき-d3z
@ひろき-d3z 11 ай бұрын
20分
@meany3035
@meany3035 3 жыл бұрын
2021/10/05 2022/01/14
@tf4922
@tf4922 2 жыл бұрын
31:08
@しょだい-c5o
@しょだい-c5o 2 жыл бұрын
30:30
@ハヤテ-t2q
@ハヤテ-t2q 8 ай бұрын
26:08
@ハム太郎-z2d
@ハム太郎-z2d 2 жыл бұрын
27:56
@rain8518
@rain8518 8 ай бұрын
31:02
@GqtJgpibAjx
@GqtJgpibAjx Жыл бұрын
12:30
@ぴいこ-x6y
@ぴいこ-x6y 7 ай бұрын
31:08
簿記2級 本支店会計 本店と支店があるときの会計処理がメッチャわかるっ!
1:01:43
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
Рет қаралды 279 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
簿記2級 合併と事業譲渡 パーチェス法の合併仕訳・事業譲渡仕訳がメッチャわかるっ!
29:38
簿記2級 有価証券①全体像・総論 「金利の調整」も解説してます
38:20
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
Рет қаралды 257 М.
簿記2級【剰余金の配当と処分 株主資本の計数の変動】
39:56
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
Рет қаралды 208 М.
簿記2級【株式の発行 純資産の部入門】 会社法様のおっしゃるとおりに
36:47
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
Рет қаралды 188 М.
簿記2級 【手形】【 売掛金の譲渡】(裏書 割引 不渡 更改 債権の譲渡・ファクタリング)
1:22:10
簿記2級【貸倒引当金】貸倒損失も償却債権取立益も個別評価も解説!
46:43
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
Рет қаралды 155 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41