母に「ホッカイロ」という日本の神商品を渡したら過去最高に喜びました

  Рет қаралды 1,411,166

BonSoirTV

BonSoirTV

Күн бұрын

【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
フランスにはホッカイロという便利なものがないので母はどんな反応するかみてみましょう!視聴者様のおすすめで国際郵便に入れてきました!
・・・・・・・・・・・・
SNSチェックしてね!↓
【Instagram】
BonsoirTV→ / bonsoirtv
Amandine → / sh.amandine
【TikTok】
vt.tiktok.com/...
・・・・・・・・・・・・
〜 BitStar所属 〜
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
production.contact@bitstar.tokyo
問い合わせルール:bit.ly/2GZo5Xh
ファンレター・プレゼント受け付けております!☺︎
下記までお願いします☺️
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
ボンソワールTV BonSoirTV 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
→ bit.ly/2TEtshb
Music : Epidemic Sound
#ボンソワールtv #海外生活 #外国人の反応 #フランス #ホッカイロ

Пікірлер: 897
@無花果-w4o
@無花果-w4o 2 жыл бұрын
発売されて40年以上たつのに、 未だに世界では知られていない 逸品と言える。
@まいまい-p4e
@まいまい-p4e 2 жыл бұрын
@@nhatbanirasshai4617 「知らない人は少ない」のに「静かな人気」は実に面白い
@山坂弘
@山坂弘 2 жыл бұрын
ホッカイロ、インド人におすすめしてみた動画載せてないので見ないでください
@ZiLLioN_from_Mars
@ZiLLioN_from_Mars 2 жыл бұрын
@@nhatbanirasshai4617 ハクキンカイロ、とても暖かくて気に入っています。
@nabesen
@nabesen Жыл бұрын
アウトドア方面では重宝されてるようだよ。釣り人や漁師など 米国やヨーロッパにも輸出されてるし、現地企業も製造してたはず
@nabesen
@nabesen Жыл бұрын
@@nhatbanirasshai4617 米国ならジッポーからオイル式カイロ出てるね
@仙ちゃん-t3j
@仙ちゃん-t3j 2 жыл бұрын
日本では、かなり安くどこにでも売ってるけど、知らない国が神商品って言ってくれるの見て日本って恵まれてる国なんだと改めて認識させる。
@吉田増蔵-u3r
@吉田増蔵-u3r 2 жыл бұрын
貼るタイプの使い捨てカイロ、毎冬背中に貼ってるけど。 ハクキンカイロとかZIPカイロではコスト的にもそういうわけにイカないからなー SDGs的にはどうなのかと言われたらごミンスとしか言えない(´・ω・`)
@saya-eb6is
@saya-eb6is 11 ай бұрын
最近ボンソワールTVを見始めて、お母様のファンになりました。節度と思いやりのある率直さが素敵な方ですね。 ベルばらがお好きなら、『オルフェウスの窓』は如何でしょう。激動のヨーロッパ史を背景にした話です。また、定番ですが、手塚治虫の『火の鳥』は、私達大人世代こそ読みたい漫画だと思います(私は50代)。 もう少し最近のでしたら、『大奥』舞台は日本の江戸時代、時空を超えた人間ドラマが楽しめるかもしれません。
@yamasann0940
@yamasann0940 2 жыл бұрын
これ、逆に 日本には無いけどフランスにはある便利な物も教えてほしいな^ ^ もしもう紹介してあるならごめんなさい。
@pinopino0910
@pinopino0910 2 жыл бұрын
使い捨てカイロは世界中にあるものだと思ってました😊 フランスでは誰もが知ってるけど、日本ではあまり知られていないグッズなどあったら紹介していただきたいです😗
@dzunku1
@dzunku1 2 жыл бұрын
アメリカではスキー場では多分20年くらい前からとDIYストアに多分10ほど前から置いてあります。でもきっと知らない人の方が多分圧倒的だと想像します。
@hideyukiyoshida2273
@hideyukiyoshida2273 Жыл бұрын
アメリカでは,と言ってもロスアンジェルスですが,売っているのはたぶん日系マーケットのみかな? 寒いときにこちらの人にあげると喜びますね.どこでカエルのと必ず聞いてきます.
@ひろ-j8o2f
@ひろ-j8o2f 2 жыл бұрын
やっぱりお母さん最高ですね。お母さんのトーク力半端ないです!!アマさんとのお喋りがとても癒やされます。ホッカイロって世界中にあるものだと思ってましたけどそうじゃないんですね~初めて知りました!!
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 2 жыл бұрын
日本人は頭がいいですね。😙
@maru9161
@maru9161 2 жыл бұрын
昔自分の母がお腹が痛い時に温める為に、ホッカイロを薄いタオルに巻いて伝線して使えなくなったストッキングに入れてお腹に巻き、縛ってベルトみたいにしてました。パジャマの上から巻いていればかなりの長時間でも付けていない限りは低温火傷することもないので重宝してましたね。お母さんが喜んでいたので良かったですね。
@MM-vo1ij
@MM-vo1ij 2 жыл бұрын
若い頃フランス人の彼のご両親と住んでいたので、お母さんの声を聞くと、懐かしいです。フランス人って普通の生活を大袈裟なくらい楽しんでいて大好きです。
@nameko1
@nameko1 2 жыл бұрын
靴下に貼るホッカイロ 肩凝り用のホッカイロがあるよ☺️ 生理痛の緩和や胃が痛い時に温めたりと色々用途が出来るから便利です☺️
@mika-n1296
@mika-n1296 2 жыл бұрын
今はカイロじゃないけど、ダウンベストの中に電熱線が入っていてモバイルバッテリーをつないで暖かくなるのがあります。 屋外のスポーツ観戦にめちゃくちゃ良いです😆👍️✨
@栄健
@栄健 2 жыл бұрын
欧米ではスキーグローブに電熱線入りがありますね。 高価すぎて手が出ません。 カイロのミニをグローブの手背側に入れていますが、 氷点下十度前後の世界では2時間耐えられません。
@yasasiidoesu
@yasasiidoesu 2 жыл бұрын
薬局の店頭に赤い袋の山で安売りしているのが冬到来の風物詩ですね。これと自販機のコーヒーが ホットになると「あぁ、冬がきたなぁ」と感じます。 一度使うと中毒症になって一ヶ月くらいは毎週コンビニで買ってしまいます。朝通勤前に開けても夕方帰宅時まで温かいのが手放せない原因ですね。 あっ、そういえば貼らないホッカイロでポケットに手を入れていると、雪が凍ってツルツルの道で転びそうになるので、すご~く気を付けてね。まぁ、1~2回はコケる洗礼をうけるけど。
@pegasasu8879
@pegasasu8879 2 жыл бұрын
電子レンジで温めて使用する「ゆたぽん」なんていうものもありますよね。布団の中でも足が冷たいときなど便利です。
@kawaguchikolupinus9570
@kawaguchikolupinus9570 2 жыл бұрын
あずきのちからですね。あれ便利
@Ezziokia1112
@Ezziokia1112 2 жыл бұрын
東南アジアは暑い地域も多いですが、腰痛持ちや病気で体の弱い人は日本のホッカイロをお土産にしたらとっても喜ばれますね。
@あんず-j4l
@あんず-j4l 2 жыл бұрын
日本の良いモノを紹介して下さり、 ありがとうございます🥰💕 フランスに有って、日本に無い便利なモノも 是非、教えて下さい😃❗❗❗
@カキノタネ-q9b
@カキノタネ-q9b 2 жыл бұрын
日本では当たり前すぎて何の疑問も持っていなかったけど、まだ海外に知れ渡っていない便利グッズがあるんですね。お母さん、腰と肩に貼ると、もっと楽になりますよ~~💛
@whiteriver01
@whiteriver01 2 жыл бұрын
テレビの旅番組とかマスコミの報道で知るフランスとは全然違って本当に面白い。
@ゆうはるまま
@ゆうはるまま Жыл бұрын
半袖だから夏かと思ったら、後ろにクリスマスツリーがあるから冬なのね。半袖でいれるお部屋、暖かいのかな💕すごい
@ayumiito1106
@ayumiito1106 2 жыл бұрын
貼るカイロは冬の必須アイテム!!USB充電できるカイロもあるけど持ち歩いて手を温めるのに最高なんだけど、下腹と背中に貼るのがベストなんだよねー。
@竹中彰-q6y
@竹中彰-q6y 2 жыл бұрын
蒸気でアイマスクもおすすめ
@土屋智恵子-y8d
@土屋智恵子-y8d 2 жыл бұрын
腰や背中から肩までの大きいサイズ、また、靴に貼って足底部を温めるタイプのもありますよ。 薄い服、背中や腰に貼っで仰向けで寝ると体の圧で低温やけどを起こすから気をつけて。 体を効果的に温めたかったら、背中の上の方(寒さを感じ体温を調節するセンサーがある、寒さによる肩や背筋のこわばり軽減)、腰(腸を温め腸の動きを良くする)、下腹部(子宮を温め生理痛を軽減する)の3箇所に貼ると体全体が温まり血液循環がよくなります。
@うな重うな抜き
@うな重うな抜き 2 жыл бұрын
ホッカイロは簡単に言うと、鉄粉と塩水で錆びるときに発熱する原理を使った商品です。後空気を取り込む活性炭。 サイズはミニと普通サイズの2種類に、 貼るやつと貼らないやつの2種類。 懐炉(カイロ)、と呼ばれる昔ながらのは 白金触媒式懐炉(ベンジンを使用する) ハンディウォーマー(ジッポオイル使用)ってのがありますね。 お母さんお父さんにこたつ(と半纏はんてん)を買ってしまったら動かなくなりそうですねえw ホットカーペットにテーブルと毛布で代用出来るかも? 編集:ベンゼンじゃなくベンジンだった…
@こめ-y1x
@こめ-y1x 2 жыл бұрын
寝ているとき用なら電気毛布のほうがいいかも お母さんの反応可愛いくて観てて楽しいです🤣
@ugo3943
@ugo3943 2 жыл бұрын
ぜひ、背中、腰、下っ腹の三ヶ所に貼ってみてください。ママに希望に叶えるように背中もお腹もあたたまると思います。 それと、靴に入れるやつも試してほしいです。 あれは天国だと思います。 雪などの寒い日は靴の先に靴用をいれて、靴下の上から指の上に小さいホッカイロを貼ると無敵ですよ。
@はち-m5e1t
@はち-m5e1t 2 жыл бұрын
背中全体の大きさのカイロ見つけました😊 今日業務用スーパーに行った時に見つけました。 私もそんなに大きなカイロ初めて見ました。感動でした。 是非見つけた時はママさんに送ってあげて欲しいです。
@mikage009
@mikage009 2 жыл бұрын
私的には腰のあたりに貼るのがおすすめです! あと、靴下に貼って足先温めるタイプもあるので冷え性とかあるならそういったのもオススメだったり 温めるという意味で近い物だとめぐりズムとかも是非ためしてみていただきたいです
@森のコッコ
@森のコッコ 2 жыл бұрын
パリは緯度が高いので、冬場が凍みるくらい寒いから、白元アースのホッカイロ、服👕の上に貼り付けられるくらい便利だよ~🤣 間違っても、暖炉に投げ込まないでね~😣 爆発して、大事故になりかねないから😖
@aozora2023
@aozora2023 2 жыл бұрын
背中に大椎(だいつい)というツボがあるんですが、そこを中心にして貼ると主に上半身全体が温まりますよー。 ホッカイロがない場合は、やけどに注意してドライヤーで大椎を温めると、身体が温まります。また、服の上からですが、お腹と腰に貼れば内臓まで温まり、腰痛予防や腹痛の時に効果を発揮します。
@takahiro5591able
@takahiro5591able Жыл бұрын
懐に入れる炉という事で「懐炉」→カイロが一般名で ホッカイロという商品名は「ホットなカイロ」+元の開発会社の社長の出身地が北海道と引っ掛けたみたいですね なお後者の理由は会社が変わった後に公式サイトからも説明が削除されています。
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 2 жыл бұрын
使い捨てカイロは、活性炭、鉄粉、水を混ぜ合わせて、酸化熱によって温まるものです。 結構熱くなるので、低温やけどに気をつけてください
@佐々木正俊-n2h
@佐々木正俊-n2h 2 жыл бұрын
寒い日に良いよね😊 ポカポカして暖かい。
@なるなる-z4p
@なるなる-z4p Жыл бұрын
カイロは貼る場所が重要です。一枚でも貼る場所で一枚でも全身ポカポカになります。女性は特に生理痛とかでも40度くらいであっためてくれて香りがある命の母カイロとかあるので、用途によって使い分けするのがおススメです。
@sigeru9273
@sigeru9273 Жыл бұрын
昔、今から39~40年位前だけど、仕事でパリを訪れた時に付き添っていたお客様から寒いと思って用意したカイロを使わなかったからホテルのゴミ箱に捨てても大丈夫か聞かれた時に訪問先の先生方に上げれば喜ばれますよ。と教えて上げて、上げたら凄く感謝された。当時カイロを市場に出さずに海軍が独占していた様な話をしていた記憶がある
@家族の幸せが一番
@家族の幸せが一番 2 жыл бұрын
ホッカイロどんどん海外で売れば良いのに~。
@がららにょろろ
@がららにょろろ 2 жыл бұрын
まだ輸出してないことにビックリ でも資源の無駄使いとかイチャモンつけられそうな気もする
@og4429
@og4429 2 жыл бұрын
捨て方難しいからじゃないかな 意外なことに肥料に使えるんだけどね
@elderworker4374
@elderworker4374 2 жыл бұрын
自由な考え方を尊重する外国の人は禁止事項を無視して使った結果、火傷したりして 製造者責任を追求して問題になりそうだから外国では売らないほうが良いと思う
@og4429
@og4429 2 жыл бұрын
@@elderworker4374 たしか一部の高温商品を除いて火傷する温度にならなかったはず
@hoshiboshi01
@hoshiboshi01 2 жыл бұрын
最近、100円ショップで背中全体も温められるようなBIGサイズのホッカイロが売られ始めましたね。そのサイズは今年はじめて見ました。
@まき-v1f
@まき-v1f 2 жыл бұрын
初めてこの動画に出会いました!カイロは日本独特な商品のようですね!冬は外出時に必須です!これからも動画楽しみにさせてもらいます!
@ぴーちゃん-o5v
@ぴーちゃん-o5v 2 жыл бұрын
靴の中用のミニサイズ、動画に載っているミニサイズと大きいサイズの貼るカイロがあります!布団よりもホットカーペットの上、床暖房の上で寝てしまわないように。焼けとして大変なことになります。 また女性はオヘソの下、下半身に貼るのもおすすめです。生理じゃない期間にショーツの裏に貼るカイロを貼るのもおすすめです!腸や子宮を温めるというのは体にすごく良いですよ
@minpack7294
@minpack7294 2 жыл бұрын
お母様、喜んでくださってとても嬉しい!貼るホッカイロ、寝る時駄目って書いてあるけど、どうしても寒い時は湯たんぽと貼るホッカイロ使って寝ちゃいます!笑 靴に入れるタイプのも、寒い冬は無くてはならないものじゃないかな。
@ななし-q5s
@ななし-q5s 2 жыл бұрын
低温やけどになってしまうのでやめた方がいいですよ!
@マハーカーラ
@マハーカーラ 2 жыл бұрын
今の流行りは電熱線ジャケットですね モバイルバッテリー充電で繰り返し使えるからエコだし、全体的に暖かくなるし、温度も調整可能だからね
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 2 жыл бұрын
フランスには無いんだなぁ知らなかったですフランス人の友人に教えてあげればよかった。フランス人大好きです。紳士で民度が高い知識もあり粗暴なフランス人は会ったことがないです。パリ行きたかったなぁいく予定が雪でエールフランスキャンセルになってしまい行けませんでしたルーブル予約してたのにルノーもアポ取ってたのに行けなかった。無念です。オイスターバー案内してくれると言ってたので楽しみにしてたのにシャブリ飲みながらオイスターを楽しもうとしてたのに。
@知美子桂
@知美子桂 2 жыл бұрын
うちの旦那様は貼るタイプの靴用カイロを愛用しております。それ以来、冬に厚手の🧦が要らなくなりました❗️参考までに貼らないタイプがありますが動くので使いづらいそうとの事😁
@marnieshealingsound3829
@marnieshealingsound3829 2 жыл бұрын
「蒸気でアイマスク」を使って見てほしい~~~!ポカポカあったかいカイロ型のアイマスクで、疲れた時にリフレッシュできるし、寝る前に付けると翌朝目がパッチリするし☺️ ホッカイロは小さいサイズから大きいサイズまであって便利ですよね~~~!
@みんゆん-e4d
@みんゆん-e4d 2 жыл бұрын
これがないと冬を過ごせない物と言えば・・・。 『こたつ』です。 引っ越しをした時 気密性の高い部屋になったので 必要ないかな~と思いましたが やはり冬になると 恋しくなります。 今はこたつテーブルもあるので ママにもこたつを堪能してもらいたいですね。 どんなreactionするんだろう~♪ アマンダさんは 日本にいる時コタツは使用していたのかな?
@seiren_channel
@seiren_channel Жыл бұрын
私の学校は、寒くても校則で決められたくるぶし丈の白靴下を履きなさい。っていうのがあったよ!! タイツを履きたい人がいても、違反になってしまうの…。 膝下もだめ。紺色や黒色もだめ…😅笑
@TheWorkwork
@TheWorkwork 2 жыл бұрын
普通サイズの4倍の貼るカイロがドラッグストアに置いてたりします、他に書かれてる方いますが、長期的に使用するならモバイルバッテリーと電熱ジャケットを購入されたほうが、ゴミも減らせるし一時的な出費だけですむと思われます
@ひでぼんぼん011
@ひでぼんぼん011 2 жыл бұрын
夏は冷えピタ。冬は湯タンポ(電子レンジで温める)が必須。
@moe209
@moe209 2 жыл бұрын
オペラ座のバレリーナたちもホッカイロ愛用してくれているみたいですよ。
@henneko9598
@henneko9598 2 жыл бұрын
ホッカイロは多分だけど、70年代ごろからあるね。 最初の頃は、時々振ってやらないと冷めちゃったりしたけど、降らなくて良くなって、貼るタイプができて、サイズも色々できて、どんどん改良されてますね。 そんな改良する努力が日本の真骨頂なのかな? ただ一発売れただけじゃ終わらないみたいな。 でも、今自分はバッテリで温かくなるヒーターベスト使ってます。
@もとちゃん-e1r
@もとちゃん-e1r 2 жыл бұрын
素敵なお母さんですね❗ ホッカイロで、感激して下さり日本人として嬉しい限りフランスの方々に、日本の便利グッズ 沢山紹介して下さいね〜\(^o^)/ 感謝 感謝❗m(_ _)m
@user-HyperHyde
@user-HyperHyde 2 жыл бұрын
大きさだと自分も先日買って使用中ですが、商品名: 肩·腰ホットンかな? 肩凝りが緩和され12時間どころか24時間近く持つので重宝してます。(寝る時も古いシャツから付け替えて使用中w爆)
@りなお-x8c
@りなお-x8c 2 жыл бұрын
こんばんは。 サイズはそのサイズか小さいのしか見たことないけど、マグマという名前の外の仕事の人が使うめちゃくちゃ凄そうなのがありますよ。😃
@キリン国国王
@キリン国国王 2 жыл бұрын
言いたいこと全て言われてた笑
@広竹丸
@広竹丸 2 жыл бұрын
肩甲骨と肩甲骨の間?あたりに貼るとめっちゃ寒くても汗かきます
@sanraru422
@sanraru422 Жыл бұрын
カイロは今では色んな形の物があって つま先用もあるし女性の生理痛の時の為 腰にはる優しい温度のカイロや肩から肩甲骨付近までの 大きさの物もあります。また、睡眠、眼精疲労にと アイマスク形の物も ありますね。 色々と 試してほしいと思います。
@takachan776
@takachan776 2 жыл бұрын
ホッカイロの動画良かったけど、お母さんが背中痛いって言ってて少し心配です。私は、ジムとかで筋肉痛で背中とか痛い時は、ホッカイロみたいに貼るタイプの電気マッサージ器を使ってます。月に1回は身体のメンテナンスも兼ねて整骨院に行ってます。フランスには電気マッサージ器や整骨院とかは無いのかな。とにかく、お母さんの背中の痛みの原因を調べて早めに治療したほうが良いと思います。
@tetsusuzuki3410
@tetsusuzuki3410 2 жыл бұрын
ホッカイロね、寒いときに便利ですね。
@はるひ-q7d
@はるひ-q7d Жыл бұрын
痛みを緩和するためにホッカイロを一年中使う人もいますよ。 腰や肩などに痛みがあるお年寄りなどは、年中貼っています。 靴の中に中敷きのように入れて使用するカイロは非常に温かいです。 また、貼る際は首に近い背中に貼ると背中の真ん中に貼るより温かいです。 ぜひ試してみてください(*^^*)
@はるひ-q7d
@はるひ-q7d Жыл бұрын
ちなみにオススメのカイロは、オンパックスの足ぽかシートと、桐灰(きりばい)の貼るマグマです。
@はるひ-q7d
@はるひ-q7d Жыл бұрын
大きいカイロ、昔は桐灰にどデカッ!と、いうカイロがあって、 普通のカイロの2倍サイズでものすごく温かかったのですが、会社が潰れた?のか、合併?か、この商品が数年前になくなってしまいました。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。
@ゆうはるまま
@ゆうはるまま Жыл бұрын
カイロは空気に触れると冷たくなってしまうけど、服と服の間になるようにしたり、貼らないタイプは巾着みたいな薄い布の中に入れておくと長持ちするよ。私は、よくお腹側や腰部分に貼るよ。使い捨てカイロが日本独特の物と知った時は驚いたけど、まだ世界には知らない人がたくさんいるかも知れないね。ぜひ世界に知ってほしい一品(^^)
@cupidkana
@cupidkana Жыл бұрын
そのサイズが一番大きいと思います、それ以上大きいと中味が片寄るからだと思います。
@kaiyumanantei4065
@kaiyumanantei4065 2 жыл бұрын
しかし二人とも半袖だな🤣
@user-eedkdk
@user-eedkdk 2 жыл бұрын
お母さま、可愛い❤︎
@みぃ助-b3h
@みぃ助-b3h 2 жыл бұрын
雪国ならまず冬になると必ずあるマグマってホッカイロ超寒がりな人にはおすすめ 熱湯並に熱い
@しゃかどん
@しゃかどん 2 жыл бұрын
日本の製品の『便利』と言われる大部分は『使い捨て』で何時でも、何処でも使えるって……そんなの多いですね😅エコロジーの感覚では無いね。ただし、それが確実に役に立つ。 私は水を使う仕事をしていて冬も半袖の決りです。 厚着も駄目です。だからお腹と腰に張ります。 生理痛にも良いですよ。バックにカイロと冷えピタを入れて置けば何かの時に安心。小さい子供の居るママは荷物増えるけどね。後は車にも常備品です。
@h.nishio9922
@h.nishio9922 2 жыл бұрын
靴のが中に敷く物もあるよ。女性用と男性用。冬のヨーロッパ始めます寒いから重宝するよ。アメリカのワシントン州シアトルで使って便利だった。
@by-nishino318
@by-nishino318 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@舩岾晃弌
@舩岾晃弌 2 жыл бұрын
因みに日本の製品が安いのは、日本の物価が安いからなんですよ! 要は、先進国のなかでは、給料が安いからなんですよね!
@横山雅収
@横山雅収 Жыл бұрын
腰の動脈付近に貼ると全身に温かい血液が回るので良いと思います。特に屋外で作業する場合は良いと思いますよ。
@畠山智子-h1e
@畠山智子-h1e Жыл бұрын
最近はヒットテックだけでなく、熱源が入ってるチョッキとかがお薦め。モバイルバッテリーで充電して、5.6時間持つよ。
@blndmj777
@blndmj777 2 жыл бұрын
お母さん正しいですよ。ホッカイロの名付けの由来の1つは開発者が北海道出身だからです。勿論、懐炉(かいろ)や擬態語「ほっ」など他の言葉も掛かっているでしょうが。 Your mom is correct. Hokkaido is an origin of the product name “Hokkairo”. あと、冬でも生足女子高生は希少種かと。
@nekoneko2025
@nekoneko2025 2 жыл бұрын
ホッカイロよりホカロンや桐灰はるとか金鳥どんとに馴染みがある
@通りすがりの女-c3i
@通りすがりの女-c3i 2 жыл бұрын
ものすごく日本語が上手でビックリしました✨
@はるはる-n3o
@はるはる-n3o 2 жыл бұрын
日本のものが喜んでいただけて嬉しいけど、低温火傷にはくれぐれも気をつけてご使用ください〜!
@akiookabe4546
@akiookabe4546 2 жыл бұрын
ホッカイロをはるとお金がどんどん出てくるよ😅(笑)www😁
@葉月-b2v
@葉月-b2v 2 жыл бұрын
過去にフランスに行ったことがありますが、Chaufferetteという名前で、普通にホッカイロ売ってました!笑
@hydro_bancho
@hydro_bancho 2 жыл бұрын
12時間も貼らない場合は、密封できるビニール袋に入れて空気を遮断すると、発熱を一時停止できますよ。
@user-kp3dm4yu6f
@user-kp3dm4yu6f Жыл бұрын
背中全体のカイロは無いですがヒートベストはありますよ。前も後ろも全体的に暖かいです。
@imuza.h9324
@imuza.h9324 2 жыл бұрын
お母さん、低温火傷に気をつけてね。
@higurashinet
@higurashinet 2 жыл бұрын
KENKEN さんが、数年前からフランスでも買えるようになったと言っていました。 聞いてみれば分かるかもです。
@SuperHenntaiShichowshar
@SuperHenntaiShichowshar 2 жыл бұрын
ホッカイロの動画に 北海道でも大丈夫なブリジストンのスタッドレスタイヤのCM流れた
@mat4444
@mat4444 2 жыл бұрын
桐灰は、お湯を沸かせるくらい熱くなるのもあるらしいね。ホッカイロが時間的にも温度も価格も丁度いいけど。下手すると1日近くつかえるし。
@飛鳥-m1t
@飛鳥-m1t 2 жыл бұрын
それが一番大きいサイズですねぇ~あと靴用の小さいサイズがあります
@eruda3341
@eruda3341 2 жыл бұрын
私は、寝る時に足元に置いて湯たんぽ代わりにすることもあります笑
@catharinemiyabi3242
@catharinemiyabi3242 2 жыл бұрын
今のJKは冬のタイツもブレザーの下にスクールカーディガン着るのも🙆🏻‍♀️ですよ! でも中学生の頃は生脚にハイソックスだったので、雪がスカートの裾に付いて膝の裏に当たって痛かった思い出があります(;´∀`)
@小川雅人-w2r
@小川雅人-w2r 2 жыл бұрын
2つ繋がってるやつや、もってて温度上がるやつも出てますよ。
@rn1105
@rn1105 2 жыл бұрын
私は寝る時も貼ったまま寝ちゃいますよ~。寝ちゃっても大丈夫。
@葉室ゆうか
@葉室ゆうか 2 жыл бұрын
凄くお母さんが喜んでいらしたようなので、今度は足の爪先用もぜひ試してもらいたい!
@鳥本祐子-f4m
@鳥本祐子-f4m 2 жыл бұрын
低温やけどしないよう注意して下さいネ😉
@yamav102
@yamav102 2 жыл бұрын
夏用に冷えピタも送ってあげたい。
@7maki954
@7maki954 2 жыл бұрын
確か…座布団タイプもあったような気がします😊
@fumioiseyama5003
@fumioiseyama5003 Жыл бұрын
スキーのジャンパーも使用しているよ勿論Frenchも
@emi19860630
@emi19860630 Жыл бұрын
最近は二枚繋がったようなカイロもあるし靴用カイロもありますよー!試してね!
@あんころもちちーず
@あんころもちちーず 2 жыл бұрын
大きくて普通サイズの2倍のやつくらいしか知らないですね~。 でもフランスにホッカイロないの知りませんでした~!湯たんぽみたいのはあるのかな???
@aiproject007
@aiproject007 2 жыл бұрын
単に保温でなく血流を促し免疫力を高めて、風邪(コロナ)を予防します。ある意味神経痛に効果があります。サイズはお手元のものが標準です。内股部分に貼ると血行が良く成り更に効果が高めることが可能ですよ。
@まだない-i4r
@まだない-i4r 2 жыл бұрын
海外で入手難しいからハクキンカイロやジッポー社のオイルカイロ 形と構造は一緒でプラチナ触媒も互換性利く同じ物だけどベンジンやジッポーオイルを入れてカイロの様に使える日本じゃ使い捨てのカイロが出る前に発売されていたものだけど 1個の触媒で冬を3年以上は使えるから燃料のジッポオイルやナフサオイル ホワイトガソリンは恐らく何処の国でも手に入るだろうから運用にも困らないと思う 50年程まえには主流だったので御婆さんとかが懐かしいと言う 跡は豆炭アンカなどが有るけど豆炭は海外じゃ売ってないだろうから難しいだろうな 寒い地域に引っ越した時困り世界にはもっと素晴らしい防寒ガジェットが有るのでは無いかと世界中探したけどほぼ存在せず優良だったのが日本で昔使われていたという道具だった世界中探したら日本しかそのような道具を作って無かったという 海外では住宅そのものに防寒設備を敷設するのが主流らしい
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj 2 жыл бұрын
元は桐灰から始まった使い捨てカイロだけど、あまり外国には伝わってなかったんだなぁと^^; 高緯度なんで特に冬は夜が長い分、ヨーロッパの人はこういう製品が便利と思う。 (ローマと函館が大体同じ緯度だから、フランスの方は北海道から樺太辺りの緯度になる) 主は親孝行できて良かったね^^
@麗しの夜叉姫玉梓
@麗しの夜叉姫玉梓 2 жыл бұрын
炭素  塩 を使って 酸化熱を使って発熱を起こす ホッカイロ  酸化熱 酸化鉄 鉄の酸化
@7coloreddrops
@7coloreddrops 2 жыл бұрын
ホッカイロは商品名だけどね (^^ゞ 本来は使い捨て(使い切り)カイロ(懐炉)ね。 昔はジッポライターのような形状でその4倍ほどの大きさがあって、燃料にベンジンを使っていた。 明治生まれの祖母が愛用していたっけ。 更に昔は木炭などを入れていたらしい。 100年以上前にアメリカで日本の pocket stove という名前で紹介されたらしい。
@菅原良二-g4n
@菅原良二-g4n 2 жыл бұрын
ヒーターが入っているベストがあるので、もし良かったら、お試しください☺️
@たけたか-u1x
@たけたか-u1x 2 жыл бұрын
ホッカイロの大きいのありますよ! 足裏つま先に貼るタイプもあります。 今はヒーターベストが人気ですよ! フランスには空調服ってあるんですか?
@なぎゆう-c3p
@なぎゆう-c3p 2 жыл бұрын
もうすぐ10万人ですね😊 Bon courage ❗
@rapi1000
@rapi1000 2 жыл бұрын
USB電源で充電する、電熱インナーウエア  とか、電熱ベスト とかもありますよ。
@ftetsu145
@ftetsu145 2 жыл бұрын
試させてが食べさせてに聞こえるw
Как подписать? 😂 #shorts
00:10
Денис Кукояка
Рет қаралды 7 МЛН
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
HAH Chaos in the Bathroom 🚽✨ Smart Tools for the Throne 😜
00:49
123 GO! Kevin
Рет қаралды 16 МЛН
日本の当然は海外では通用しない…【日本の治安・衛生が神レベルな理由】
9:45
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 322 М.
待ってました!日本からの大量のお土産で母があることに驚きました…
15:02
French youtuber tells her emotional story about Japan! Amandine from Bonsoir TV!
17:38
Bebechan - 日本のフランス人
Рет қаралды 293 М.
ついに届いた!日本からの国際郵便に母が過去最高に喜びましたww
24:03
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 2 МЛН
甘党のフランス人母がお汁粉を食べたら人生の目標が決まりましたw
13:48
母が毎日のように愛用してる「革命的な日本製品」がこちら!
13:08
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 784 М.
Как подписать? 😂 #shorts
00:10
Денис Кукояка
Рет қаралды 7 МЛН