KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
9 ways to use a Boss GE-7 Equalizer
15:04
16 ways to use a Boss GE-7 Equalizer - Workshop (no talking)
8:54
“Don’t stop the chances.”
00:44
Support each other🤝
00:31
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
It’s all not real
00:15
BOSS GE-7 Equalizer settings you should know
Рет қаралды 86,577
Facebook
Twitter
Жүктеу
2500
Жазылу 38 М.
Kenji Suzuki
Күн бұрын
Пікірлер: 53
@れすぽーるせいちゃん
9 ай бұрын
大変丁寧な動画でとても為になりました。 レスポールは好きなのですが、音的にはセミアコの音が大好きでとても参考になりました。
@dozaemon9185
3 жыл бұрын
イコライザーとコンプは変化が分かりにくくてずっと避けてきてました。 自分で弄ってみてもあまり変化が分からない帯域があったりして困ってたのですが、こうして言語化して頂くと変化が分かりやすくて本当にありがたいです。 一からきちんとEQについて学び直したいと思っていたので本当に感謝しかありません。
@hirosakaba
2 жыл бұрын
ベーシストです。初めて買ったペダルがBOSSのベース用グライコで、こんな風に周波数帯域毎の音の変化を理解するのにとても役立ちました。音色の理解の為に一度は通った方がいいペダルだと思います。
@Haya-yy1ch
2 жыл бұрын
毎回ノーマル弾いてくれるのありがたいです!
@もふはぐ
3 жыл бұрын
待ってました! ありがとうございます! これは永久保存版ですね。 めちゃめちゃ分かりやすいです。
@Mu-San
2 жыл бұрын
説明がすごくわかりやすいおかげで自分も買いました ありがとうございました😁
@Spiral-K
4 ай бұрын
ペダルのイコライザーってあったほうがいいのかなぁとぼんやり考えていた折この動画にたどり着きました。それぞれの帯域を分かりやすく説明していただきとても勉強になりました。ありがとうございます。
@D_12-o1n
Жыл бұрын
すごく分かりやすく勉強になりました!
@katsu0225
3 жыл бұрын
今回も勉強になる動画でした。 ありがとうございます! モダン歪を聞いた瞬間ノックアウトでした
@Jackson_Taro
Жыл бұрын
今まで積極的なエフェクターのイコライザーの使い方が分かってなかったんですが…めちゃめちゃ大事ですね…勉強になりました
@kenjisuzuki
Жыл бұрын
イコライザーはとても分かりやすく音が変わるので、音いじりの基本を学ぶのにも最適かもです
@rider-guitar-tribe
3 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になります! 素晴らしい動画ありがとうございます!
@suga3143
3 жыл бұрын
鈴木先生、いつも素晴らしい動画ありがとうございます
@はーまー-t7w
3 жыл бұрын
凄い。誰もちゃんと教えてくれなかったぁ~
@guitaristichi
3 жыл бұрын
素晴らしい動画で感動しました。貴重な動画をありがとうございます!
@voidos
3 жыл бұрын
最近いっぱい動画上げてくれて助かります!
@ykota377
2 жыл бұрын
同じもの持ってますが、宝の持ち腐れでした。 この動画を参考に使いこなしたいです。 いい動画ありがとうございました❗
@早乙女拓也-b8z
3 жыл бұрын
100以下→見えない圧迫感 100〜→見える圧迫感 200前後〜→ある程度音程感のある低音 400→暖かさ、生感、土感 800→淡白な感じ、カツカツ 1600→ボーカルとかぶる帯域、シャキシャキ 3200→金属感、キャリキャリ 6400→ガラス感、シャリシャリ 8000〜澄んだ空気感 みたいな印象でした
@FreeGuitarSound
3 жыл бұрын
ためになります!本当にありがとうございます。
@Rakuka
3 жыл бұрын
今まで自分がもっさりだと感じてた帯域はもっと低いかと思っていたのですが丁寧に解説していただいたおかげで400HZだったと初めてわかりました。また、モダンな歪みの感じがどうやって出したらいいのかわからなかったのですが、だいぶコツが見えました。何より各帯域を明確に言語化していただけたので、今後は確信を持ってセッティングできそうです。本当にありがとうございます!
@kenjisuzuki
3 жыл бұрын
お役に立てて何よりです🤗
@basara4212
7 ай бұрын
改めてイコライザーは万能だと感じました また買い直そうかな〜😃
@kenjisuzuki
7 ай бұрын
イコライザーはシンプルに音が変わるので楽しいですね😊
@能勢一彦
3 жыл бұрын
鈴木師匠、金メダル確定! 前回の時もコメントさせていただきましたが、当方、マルチエフェクターのBOSS GT-1を使っております。BOSS TONE STUDIOなるアプリをパソコンに入れて音の変化、傾向等を楽しんでおります。GE-7を調達する費用がございませんが、実際のペダルを扱うような感覚で利用できるのは有難いことです。 今回の動画で実感しましたが、セミアコに近い音からメタルの痺れるような音まで表現できるなんて素晴らしいですね。
@野坂尚如-c8u
3 жыл бұрын
BOSSのこのイコライザーは音がいいですよね。全部フルアップして歪むブースターとしてもいいですよ。
@369-v5j
2 жыл бұрын
bossイコ、欲しくなりました〜よ~♬
@NealJackMe
3 жыл бұрын
これは、鈴木健治マガジンが出せそうですね!
@kenjisuzuki
3 жыл бұрын
その際には是非ご購入お願いします!
@NealJackMe
3 жыл бұрын
@@kenjisuzuki すごく丁寧でビックリです^^; 応用編の任意の2パターンで、リードとバッキングの音が決められちゃうんじゃ無いかと言うくらい。ストンプのグライコでこのバリエーションを聴かされると、もう機材のせいにはしにくいですね(笑)
@kzspring
3 жыл бұрын
トーンキャプチャーなんかはいわゆるプログラマブルEQってわけですね。各帯域を理解できてばEQだけで同じことが叶う。
@kiske090
3 жыл бұрын
自分ベース弾きなのですが、ギターの音づくりがイマイチ煮え切らない感じがあったので参考になりました。 ベースのローミッドハイの感覚と違うのは分かっていたつもりですが・・・まだベースの音づくりの感覚に引っ張られてることに気づけました。(200Hzが普通のローの感覚にはなれてなかった・・・)
@mt-eb2pc
3 жыл бұрын
Eqは何でも有りで便利ですね〜、 boosterにしたり、 音を整えたり🙂
@すぐ文句言うおじさん
3 жыл бұрын
そーですよね。 クリーンブースターて巷に良くありますが、こんな細かく音を設定でき、なおかつほぼ音質を変えないクリーンブースターてないですよね。
@secretnanyade657
2 жыл бұрын
その代わり、回路が多い分音痩せが大きいとか…どうなんでしょうね^^;
@tydeentetuota5514
2 жыл бұрын
痩せた帯域をイコライザーで補正するだろ。
@小林義和絵画ちゃんねる
3 жыл бұрын
ドラム、ベースとかぶらないイコライジングなんかも教えてほしいですね。 軽音部の顧問をしてまして…簡単なミキサーセットで音を管理するのですが、予算がないのでプロには頼めず顧問が音管理をするので素人ながら試行錯誤してなんとかやってる感じです。
@kenjisuzuki
3 жыл бұрын
ベースとなら基本的にローカットかと思います
@小林義和絵画ちゃんねる
3 жыл бұрын
@@kenjisuzuki さん ありがとうございます やっぱり周波数帯域がかぶらないようにするのが基本なんですね 極論になるかもですが、ギターの音ってだいたい決まってきちゃいます? かぶらないように他の楽器が周波数帯のスペースをあけるようにすれば、ギターの音色を変えれるんでしょうか? 極論に
@fh88
2 жыл бұрын
イコライザーの使い方は参考になります。あともう少しこうだったらっていう時に使いたいと思っていたので。でもどうしてパラEQはグラEQより高価なんだろう?
@BA-pw7vv
2 жыл бұрын
サンプルのコード進行を教えてほしいです、、素敵です
@kenjisuzuki
2 жыл бұрын
詳しい解説やマルチのパッチの配布等はオンラインサロンでやっていますので興味があれば是非!kzbin.info/door/Glo78nsHit-BpWWx_TXCQgjoin
@555taylor4
3 жыл бұрын
昔から、ギターなのにこんなもの居るのかな?と不思議に思ってましたが、なるほど、とても参考になりました。ありがとうございました。(^_^)
@バンド用-w9o
Жыл бұрын
こう聞いてみると、自分が400〜800が嫌いでカットした音が好きってのがよくわかりました!ギタリストなのにmiddleが嫌いっていうw
@kenjisuzuki
Жыл бұрын
まぁ好みですよ!
@ganbare02
Жыл бұрын
これを使いこなす事ができるなら、クリーンブースターとかODを2個つなげてブーストするとか、不要になるような? それはそれ、これはこれで、やはり違いますかね?
@kenjisuzuki
Жыл бұрын
不要にはならないですね
@joy588389
Жыл бұрын
bossからギャラ貰っても良いレベル
@kenjisuzuki
Жыл бұрын
そう言って頂けると報われます😆
@viniciusnapoleao6866
3 жыл бұрын
Muito obrigado.
@suNl1Ght
5 ай бұрын
イコライザーは歪みの後に付けてますか?
@kenjisuzuki
2 ай бұрын
動画を見てくださいね
@YY-jq7rk
7 ай бұрын
めちゃめちゃ分かりやすかったです!! ありがとうございます!!
15:04
9 ways to use a Boss GE-7 Equalizer
鈴木健治
Рет қаралды 50 М.
8:54
16 ways to use a Boss GE-7 Equalizer - Workshop (no talking)
Guitar Bonedo
Рет қаралды 253 М.
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
13:55
【コンプ】エフェクターの使い方攻略!ギタリスト向けMXR M76スタジオコンプレッサーのつまみと音の変化〜使い所を全て解説。IDEA-RTX ver.1ディストーションとの合わせ技もあり!
鈴木健治
Рет қаралды 74 М.
11:19
【DTM】世界一わかりやすいEQの使い方!理解してプロの音質へ近づける方法!
クランとリオン【初心者向けDTM動画】
Рет қаралды 100 М.
2:21
BOSS GE-7 " PERFECT GUIDE ‼︎ "
★SLASH SALON☆
Рет қаралды 8 М.
17:25
【音作り】ギターに使う「ディレイ」エフェクターって何?基本の使い方と、面白い小技を解説
かずき / ギターのある暮らし
Рет қаралды 132 М.
30:56
【何が違うのか?】ベース用イコライザー『BOSS (ボス) GEB-7』と『RevoL (レヴォル) effects BQ7 EBEQ-01』徹底的に比較する // Compare equalizer
役に立つベースのこと by タカオ
Рет қаралды 9 М.
11:04
トレモロアームでギターソロの表現力をアップ!フレーズを歌わせるアーミングのテクニックをパシフィカで実演。
鈴木健治
Рет қаралды 44 М.
8:11
シングルコイルで太い音を出す音作り方法!マルチエフェクターでも活用可能!!
今西 勇仁
Рет қаралды 75 М.
15:12
Super Easy to Use! BOSS's Classic Graphic Equalizer / BOSS GE-7 Equalizer
エフェクターボードが好き
Рет қаралды 13 М.
12:28
【ベース】イコライザー、EQってどんなエフェクター?音作りに重要なもの!
【ムツミ】Mutsumi
Рет қаралды 30 М.
9:59
イコライザーとギターサウンド。ペダル、アンプからDAWまで!TONEXの秘密も解説!〜配信より切り抜き〜
鈴木健治
Рет қаралды 19 М.
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН