KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
有能な人間ほど孤独で無能な人間ほど群れるというのは本当か?
16:43
【15分で解説】嫌われる勇気|承認欲求は生ゴミでした。
15:23
Муж внезапно вернулся домой @Oscar_elteacher
00:43
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59
Twin Telepathy Challenge!
00:23
ЭКСКЛЮЗИВ: МАЛ екенмін! Некесіз туылған ҚЫЗЫН мойындай ма? 15 мың теңгеге ренжіді!
2:44:02
ぼっちな人がまともになり、群れる人が無知で性格も悪くなる理由があった【心理学】
Рет қаралды 349,135
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 130 М.
モルモル雑学
Күн бұрын
Пікірлер: 1 200
@田仲あい
5 жыл бұрын
本当にタチが悪いのは、一人に対し、仲間を全員味方につけて攻撃してくる精神性だよな。
@sphere7975
5 жыл бұрын
そういう人にけっこう私もやられましたねぇ。でもそういう人は周りに同じような事をやるので戦わずスルーしてると時間とともに自滅しますw
@clannad2276
5 жыл бұрын
法に触れるような事をしてこなければ無視。 法に触れるような事をしてきたら躊躇なく通報。 俺はこういうスタンスだから、痛くも痒くもない。
@utsuronaruyoyox
5 жыл бұрын
仲間をつくるのも大切やからな理解しろ
@mamaneko8916
5 жыл бұрын
「身内」だからという理由だけで味方になること自体が思考停止状態。
@加藤三郎-f4i
5 жыл бұрын
ゴリゴリの体育会系の奴にそんな多い気がします。
@のりのり-d3h
5 жыл бұрын
「孤独は良いものだ」と言う事を我々は認めざるを得ない。 しかし「孤独は良いものだ」と話し合う事のできる相手を持つこともまた、一つの喜びである。 by-バルザック
@ポテト-k3g
5 жыл бұрын
バルザック? テリワン最強
@wn-bw3nu
5 жыл бұрын
素晴らしい
@きょ-i1i
5 жыл бұрын
この名言に惚れた
@オグラアンコ
5 жыл бұрын
孤独を好む者はいても、孤独に耐えられる者はいない(だっけ?)byマカロフ
@clannad2276
5 жыл бұрын
実際の孤独って5億年ボタンの世界みたいな感じやからな
@mee-55kn
5 жыл бұрын
まともな思考だったのね 群れるのが嫌いだから自分では、おかしいかと思っていた。。。 しかも群れると集団になり悪口大会が始まる…嫌だな。
@えいた-p3z
5 жыл бұрын
俺のいるグループもそんな感じですね。みんな落単したやつの悪口言ってる。
@doramikan_ldoe
5 жыл бұрын
グループのレベルが低いんじゃね。悪口いうのってさ。
@ffffaaaa6341
5 жыл бұрын
お前らも今悪口言ってるじゃないかw
@ワンパンマン-d8r
5 жыл бұрын
Ffff Aaaa その通りで草
@doramikan_ldoe
5 жыл бұрын
@@TyuppaTyappus 聞かされるほうはいい気分にはならないからな。
@のんたん-q7e
5 жыл бұрын
群れるの苦手、一人で行動するのが好き、誰かと比較はしない。
@人間ゲノム
5 жыл бұрын
羨ましい
@inmkun
5 жыл бұрын
自分も一人で行動した方が気持ちが楽でいられる。 集団で行動すると他人の機嫌に合わせないといけないから。
@山城弾正
5 жыл бұрын
自分も独りが好き
@迫真のシモキタ
5 жыл бұрын
群れるのは苦手なのは直した方がええなぁ。 一番ベストなのは1人でいることがすき、けど群れて行動するのにも長けてる奴。 1人で培ったオリジナリティや創造性を集団の中でも発揮してみせる。 群れるのが苦手だとせっかく人で築きあげたオリジナル性も生かせず終わる
@迫真のシモキタ
5 жыл бұрын
群れ『ない』のか群れ『れない』のかはかなり大きな差ゾ
@コスイネン
5 жыл бұрын
群れてないとトイレにすら行けない奴ってなんなの?😩
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
トイレを聖地と崇めるトイレ教の信者なんじゃない(適当)
@久保行義
5 жыл бұрын
ツレしょんはオシッコが出やすい!
@meroppa1
5 жыл бұрын
@@久保行義 俺出にくいよ。敷居がない公衆トイレの小便器が大嫌い。隣と距離が近いのも嫌。隣の奴のが俺の靴に飛び散ってそうなほど近いやつとか無理。小用の個室が欲しい。或いは誰もいない自然の中で野グソしたい。
@t.f6040
4 жыл бұрын
久保行義 俺出にくいよ。だから誰かと行くことになったら必ず1つは空ける。でもその空けた所に誰かが来ると本当に出なくなる それを友達に言ったら、お前のチ○チンどんだけ神経質なんだよって言われましたw
@水島さち
4 жыл бұрын
義務教育の子とかは自衛とか
@user-sirankedo
4 жыл бұрын
人と一緒にいると楽しくて色々と学べる。 しかし、1人でいる時にしか出来ないこともある。 バランスが大事
@HK-oo5wt
Жыл бұрын
「弱くてバカほど群れる」 これに尽きると思います。
@クレアルージュ-e4e
6 ай бұрын
正論を超えた神論
@吉田賢太郎-j3r
5 жыл бұрын
【仲間意識が 仲間外れをつくる】
@Scotch_3-7
5 ай бұрын
すべての事象に言えるね
@敵由紀恵
5 жыл бұрын
たまに周囲と馴染めてないとか勘違いされる事もあるけど、群れないようにしてる 逆にグループ問わず誰とでも平等に接することが出来るから特別な味方もいないけど敵も居ないから身軽で快適 心地の良い距離感って大事だよね
@heybaby388
4 жыл бұрын
敵由紀恵 そういうのを賢い人って言うんだな
@ハイパードライ-v8k
4 жыл бұрын
理想の上司像
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
こういうのが理想の一人者なんやろうな。
@s-and-s6353
4 жыл бұрын
一応この人は仲良いかなっていうのはあるけど、仲良しグループの子と意見あわせて自分見失ったりしないように一定の距離間保ってる。 平等でいられて、喧嘩にも巻き込まれず、自分を持てて、一人の時間を邪魔されないとか最高やで
@サンカ-l5d
3 жыл бұрын
人によって口調とかは変える(教師や先輩はもちろん敬語) 相手に自分が好印象を持てるように話題仕掛けたり相槌打ったりしてる
@オレはイケメン
5 жыл бұрын
誰かがやってくれる。 自分だけの責任にはならない。 その思考が日本を駄目にした。
@とうじろうウォークジャーニー
5 жыл бұрын
これな!
@user-cyuncyun
5 жыл бұрын
連帯責任とかいうパワーワード
@Kitayama_Akamatsu10
5 жыл бұрын
ナルドマックド 日本は何でもチームでやらせすぎ
@yuuu9444
5 жыл бұрын
1人で居ることが悪な風潮
@オレはイケメン
5 жыл бұрын
@@yuuu9444 悪…とまでは言いませんが、 群れていることで安心感に浸り、単独で行動する人を見下すようになると、人として終わりだな〜とは思います(^_^;) でも残念ながら日本人にはそういうのが多いです。 「誰と行ったの?」などの詮索が会話の中で頻繁に行われるのもその影響かと(^_^;) 自分の場合は、 単独のときと群れているときとで心理状態が変わるようなら下等生物と同じだ! と、常に心に言い聞かせています(^_^;)
@ff1830
5 жыл бұрын
①職場で群れてる人は大体話題が悪口ばかりなので、親しくなっても嫌になって距離置いてしまう。 ②上司のカリスマ凄すぎて、気に入られようと群がる人達に引いてしまう。 ③嫌われることは、仕事に支障がなければそんなに怖くない。 結局、捻くれ者な私はぼっち(^q^)
@0in-renge
5 жыл бұрын
無駄がなくて良いと思うよ😊
@ANGEL-x-DEVIL
4 жыл бұрын
仲良くなれそう笑
@sasappe2619
4 жыл бұрын
まじで毎日顔を合わせる場所で群れてるやつにろくなことないよなぁ 大企業に入ったけどクソみたいなおじさんおばさんばっかり 社内やとりひきさきのわるぐちばっかりや
@esfp_ameri
Жыл бұрын
あなたが捻くれ者なんじゃなくて周りとあなたが合わないんだと思います
@omaryou1775
5 жыл бұрын
中学のとき群れずにいてめちゃいじめられたから高校入ったときは群れるように努力したけど、結局1週間くらいで疲れてやめた笑笑
@capricekruhy
4 жыл бұрын
孤独ではないけど1対1で付き合える友人がたくさんいるのが理想かな
@tacoma7701
5 жыл бұрын
群れとは違うけど、コミュ力は必要であると思う。人とコミュニケーション取れなくていつも1人なのは、それまた問題あるとは思う。
@itsutose
5 жыл бұрын
グロスキー 「群れとは違うけど」って念押ししてるのにそれを無視して持論語りだす時点でお前コミュニケーションできてねえな
@やまだたろう-j6r
5 жыл бұрын
グロスキー すぐ報告するあたりコミュニケーションできてなくて草
@やまだたろう-j6r
5 жыл бұрын
グロスキー すぐコメント消して逃げるのホントださ過ぎて草
@itsutose
5 жыл бұрын
グロスキー 20行くらいの半ば誹謗中傷気味たコメント送ってきたりすぐ通報したり、しかもそれらのコメントをすぐ消したり救いようがなさすぎる。ガキすぎだろ おそらくこういう奴は自分が嫌なコメントを片っ端から報告していくんだろうな
@itsutose
5 жыл бұрын
グロスキー 本当の事を書けば悪口ってガキかな? 現にお前はお前自身のコメントが「悪」と思ったからコメント消したんだろ
@Motineko-ni4dz
5 жыл бұрын
群れの1人があいつうざくねとか言い始めたら、初めはそう思ってない人まで本当にあいつウザイな、と感じるようになってしまう。 これこそ思考回路停止してるってことだと思う
@nakayu1060
5 жыл бұрын
群れない人は、ボッチなんかじゃないよ。 孤高なんだよ。
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
菩っ智
@久保行義
5 жыл бұрын
高見でボッチ、穴に落ちてボッチ、だいだらぼっちは偉大で巨人。ダイダラボッチは、日本の各地で伝承される巨人。 類似の名称が数多く存在するが、以下では便宜的にダイダラボッチと呼称する。 山や湖沼を作ったという伝承が多く、元々は国づくりの神に対する巨人信仰がダイダラボッチ伝承を生んだと考えられている(鬼や大男などの妖怪伝承が巨人伝承になったという説もある。)。各地の民話や昔話では共通して山や川、湖などの地形を作ったといわれる。 有名なものでは富士山や八ヶ岳、浜名湖などを作ったとも、茨城県の千波湖や涸沼は足跡で、大串貝塚で見つかった大量の貝は食べ跡ともされる。三重県波切大王崎の伝説でも有名。ここはかつてウバザメ漁(いまではウバザメは日本で目撃される事自体が極めて稀)や陸から見られたクジラの群れで知られ、角川ガメラもここを舞台にしたなど、なにかと巨獣と関連がある。
@utsuronaruyoyox
4 жыл бұрын
僕は自分が最強やと理解してるからね
@m-furuta9877
4 жыл бұрын
utsuronaruyo yox すごいじゃない。
@m-furuta9877
4 жыл бұрын
N 10 俺も孤高で自分に自信がある人が一番だと思うよ。
@まぁす-g5z
5 жыл бұрын
俺はたまに会うと元気だったか?そうたまに飲むか、時間が出来たらな。 そのくらいのつきあいが一番良い。
@渚-k2g
5 жыл бұрын
今の日本人そのものだな。 群れても疲れるだけだし
@ysk8er1
5 жыл бұрын
100人群れても思考停止なので 価値は1人の自分を持った人間とは雲泥の差ですね。
@nakayu1060
5 жыл бұрын
烏合の衆だね
@ヒソカ-u6g
4 жыл бұрын
2:30 「元々性格の良かった人でも変わっていってしまう。」 これまじで分かる。久々に会った時に性格が歪曲してる友達いる。ただ、いつ会ってもいつも通りに接してきてくれる友達もいる。そして後者の友達に限って、自分を強く持ってる印象。確かにこの動画見て納得がいった。
@鉄鋼
5 жыл бұрын
成る程…確かに普段大人数の人達って大体は一人になると途端に大したこと無くなるね
@ziburinomori
5 жыл бұрын
芸能界で存在するいくつかの男性、女性アイドルGさんにもおんなじこと言えますね 俳優、ライターさんなどは一人で活動しないといけないから
@鉄鋼
5 жыл бұрын
@@ziburinomori G…?
@ziburinomori
5 жыл бұрын
G=グループ です。 失礼しましたm(__)m
@鉄鋼
5 жыл бұрын
@@ziburinomoriいえこちらこそすみません(><*)
@masahiroo5459
4 жыл бұрын
@@ziburinomori Gスポットのことかと思った
@tempura2914
5 жыл бұрын
1人でも自分が納得すればいいんじゃない?友達がいなくても、いない方が幸せならそれでいいと思う
@痛風ぷりん
5 жыл бұрын
子供の頃から群れるのが嫌で周りから一匹狼と言われておりました…。一人で行動するのが好きで居心地いいんですよね…。
@ffffaaaa6341
5 жыл бұрын
コメントしてる時点で人と関わりたりがってる気がするけど
@痛風ぷりん
5 жыл бұрын
@@ffffaaaa6341 様 正しくその通りですね!ふふ
@keceje
5 жыл бұрын
@@痛風ぷりん コメントは気を伺う必要ないし
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
そんな一匹狼も今では頻尿に悩む頻尿狼か…
@masahiroo5459
4 жыл бұрын
@@ffffaaaa6341コメントする=構ってちゃんってこと?単純だなぁ。
@田仲あい
5 жыл бұрын
だからって1人で行動できる自分に慢心したくはないけど
@tsugumi4864
4 жыл бұрын
私群れるのがめっちゃ嫌いだから、友達が全然いない。以前は友達いないことをネガティブに捉えてたけど、今はポジティブに捉えられるようになった。
@ぱみぃ-w1o
4 жыл бұрын
群れるの嫌いって人でも仲良くなりたいって思われる人もいるから、 もし友達が全然おらんのだったら それは性格の問題とかで友達がいない可能性の方が高いかもしれないね
@tsugumi4864
4 жыл бұрын
ゆ。 確かに私は性格の問題で友達があまりいないかもしれませんね(昔から社交不安障害で友達が少ない)。友達がいるいないのと、群れるのが嫌いなのは関係ないのかもね。
@sasappe2619
4 жыл бұрын
Guu 社会不安性っておなじだ! そんなに自分を否定することないよ! わたしは、友達いないことはないんだけどかなり少ないんだよね…
@ritchdai3128
5 жыл бұрын
団体旅行で海外行った時、そこのツアーの参加者が赤信号を平気で無視(見えてない?)してたの見てビックリした事がある。 群れで海外行くと幼稚園児になるんだな。
@学名ゴララ
5 жыл бұрын
めっちゃ日本人そのもの
@ysk8er1
5 жыл бұрын
もはやカルト思考だよね。 自分の意思や意見のない村社会どっぷりの日本人って 人権すら放棄してる
@meroppa1
5 жыл бұрын
@@ysk8er1 つべのコメ欄でもそうだね。ほとんど誰も他人のコメの流れに逆らおうとしない。普段中韓や共産圏に対してボロクソ言ってる奴ばかりなのに、たまにロシアでいい話があったとかの動画が上がると、まず動画内容に同調する奴が現れて「いい話だねー」とか「元共産圏にもそれならではのいい部分がある」とか言い出して、残りの住人も8割方があっさりそれに靡く。てめえら普段何言ってるか隠してんじゃねえよって一人一人ぶん殴って回りたい。書くなら素直に「今まで叩いてきたけど認めるわ」とか書けよと。 ここでもこれだけぼっちを一方的に肯定する動画に対して、もっと否定的意見が出て来なきゃおかしいのに、隠れてんのか黙ってんのか、そもそも群れる派はこの動画見てないからなのか知らないけど、今のこのコメ欄の空気は気持ち悪いよ。
@JohnSmith-oy7bg
4 жыл бұрын
@@meroppa1 活動家きっも
@kwtyan2545
4 жыл бұрын
@@meroppa1 日本で政治の話はタブーでそういうやつはおかしいって風潮が強いからねー でもいきなりその長文は怖いです……
@JohnSmith-oy7bg
4 жыл бұрын
@にんぴ インキャからんでくんな
@ヘソからトマトソースが出た
5 жыл бұрын
完全なぼっちじゃ無くて、 何処かに群れて意見するのも大事だよね。
@ジョージミハエル
5 жыл бұрын
僕も集団が苦手です。この話はとてもわかります。
@tyarufu
5 жыл бұрын
ぼっちな時間が多すぎるのも良くない! ぼっちになると人と話さなくなるからコミ障になった…😢😢
@ジントニック-u6q
5 жыл бұрын
コミュ力も高く孤独な人は能力が高いってことですね
@ひびのゆうこ
5 жыл бұрын
ボッチのでもコミ力ある人は幾らでもいるよ。 自分で決断しているからね。
@ZeroPhoenix.
4 жыл бұрын
あざす
@ハイパードライ-v8k
4 жыл бұрын
ぼっちはコミュ力が無いんじゃなくて、群れてる奴らに関わりたくなくて話さないだけだと思う。
@xy8066
4 жыл бұрын
理想は友達が2.3人だと思ってる。
@ピッグマン-n6u
4 жыл бұрын
自分語りになるけどずっとグループでいることをやめたらコミュニケーション能力が自覚できるほどに上がった。
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
ここにも誰とは言わんがボッチにもコミュ力のある人はいる=ボッチは有能と曲解して悦に入ってるボッチがいますね。誰とは言わんが。
@朝日新聞解約団
5 жыл бұрын
ぼっち気質の俺としては一つ訂正したい「断ったら嫌われるという考えがない」というより「断っただけで嫌ってくる連中との関係とかこちらからお断り」 数少ない友達とは結構討論みたいになる。これがかなり貴重な時間で、一人でいると(自分の中に)生まれがちな誤解や偏見が緩和される
@北島正隆-d5x
4 жыл бұрын
そのお友達は大切にしてください。
@SSS-100M
Жыл бұрын
むっちゃわかるぞ!!
@manomano_san
5 жыл бұрын
同じ目的や価値観を持たない人とむやみに一緒にいても疲れるだけだし、輪にいることにこだわりすぎて自分や他人の行動を制限しないようにしたい。
@高桑浩通
5 жыл бұрын
孤独と社交の両立ができれば一番理想的なんだけど、そのバランスがなかなか難しいんだよね
@chickenthe7687
2 жыл бұрын
確かに。
@ゼットントン-d2t
5 жыл бұрын
いじめの構図も一緒だね。 いじめる奴って、確実に群れを成してるわ。クラス替えや進学でグループが維持できなくなった途端に不登校になったり、中退する。
@nt2620
5 жыл бұрын
激しく共感
@itsutose
5 жыл бұрын
虐めるやつは群れることは確かだと思うけど、それ以降の文は希望的観測やな
@clannad2276
5 жыл бұрын
いじめる側は一人で行動しないよね
@イモムシ-d9e
5 жыл бұрын
申し訳ありませんが、その見通しはちょっと甘いですね・・・。 念のため敢えてぼかしますが、学校から外れた場所でも補助的なシステムを構築してるケースが、一般家庭にネットもなかった数十年前に既に多々存在していたと聞きます
@陰嚢くんどこにいんのう
4 жыл бұрын
コメ主虐められてた過去ありそう笑
@iwao468
5 жыл бұрын
特に宗教は自分で考えなくても不安や孤独感を解消出来るから群れやすい
@99847211
5 жыл бұрын
合法的洗脳行為、自らの力で立ち人生を切り拓くことの出来ない人びとのための松葉杖
@asianinkedgal
Жыл бұрын
無宗教は自殺者を増やすような気がする
@riceomu2135
4 жыл бұрын
群れを作った者にとって一番驚異なのが、群れを作らずとも生存できてるぼっち 群れのメンバー達が群れずとも生きていけることに気づくのを恐れている だから、ぼっちの人が目の上のタンコブになる
@ひまつぶし-x6f
5 жыл бұрын
群れるとどうしても気持ちが大きくなる
@99847211
5 жыл бұрын
蒸れるとどうしても靴下クサくなる
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
ムラムラするとどうしてもアレしたくなる
@masahiroo5459
4 жыл бұрын
@@クロロ-h1y ワロタ
@あかざっち
4 жыл бұрын
最高
@megumin_a.k.a
5 жыл бұрын
適切な距離が大切なんじゃないか?孤独で良かったとかじゃなくて程よい距離で他人と接し、群れること、孤独でいること、両方のメリットを享受することが最善なのでは?
@heybaby388
4 жыл бұрын
チノ最かわごちうさ 群れることのメリットはないと思いますよ! 意見を聞きたいなら誰かと2人で話せば良いし 程よい距離感は確かにとても大事だと思います
@fj3212
4 жыл бұрын
名無しのごんべい いや、案外集団から得られる知識も馬鹿にならんよ
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
名無しのごんべい 狭いコミュニティから得られる情報や物の見方ってのはどうしても限られてしまうからな。やっぱり人が大勢居る所に行って話聞くのも大事よ。
@lulun4787
4 жыл бұрын
広く浅い付き合いなら利用価値しか考えてない人は困った時にカードの切り札があって羨ましい。人脈は多いに越した事は無いかもしれない。でもそれは親友ではなく利害関係。 利用価値が消えれば縁の切れるポイの関係
@お山のアカウント
5 жыл бұрын
群れてばかりいると本当の自分がいなくなる気がする。
@ffffaaaa6341
5 жыл бұрын
そんなことない
@adruba5059
5 жыл бұрын
我が道をただひたすらに行く人。 仲のいい友達はいるけど互いにプライベートに深入りしない関係。 グループに入ってて、メンバーと仲良くやってるし、リーダーは別に居るんだけど、1人だけ雰囲気が違う人。 複数の性質の違うグループに入っていながら、どことも無理なく良好な関係を続けられる人。 いろいろ形はあれどそういう人なんだろうね。 この時、グループの同調意識はさほど高くはないと思うから、同調意識が強すぎるとこのような人すら弾いてしまう。
@桜の国のアリス
5 жыл бұрын
日本の特性です。学校教育から変える必要があるでしょう。
@天津名
4 жыл бұрын
ほんまそれ同士よ( ﹡ˆoˆ﹡ )
@takeshikimura4321
5 жыл бұрын
仕事でミスして先輩が代わりに怒られたり、最初は俺もよくやらかしたから、と咎めても来ない優しさなどに触れ、早く一人前にならなきゃとか、後輩できたら自分もこうしなきゃとかそうやって他人のお蔭でまともな人間というのになれた。
@わんこにゃんこ-h7n
5 жыл бұрын
私もみんなと一緒に居なきゃ無理だったんだけど、今はは1人の方が気楽でいい。
@cesarguzman5632
5 жыл бұрын
そういえばヤンキーっていつも群れてるな ぼっちのヤンキーとか見たことないわw
@わらび餅-q8d
5 жыл бұрын
ジョンジー【公式】 一匹狼はかっこいい
@おいしそおいしそしっそしっそ
5 жыл бұрын
玉井さん…
@秋原慎二
5 жыл бұрын
一昔前のヒーロー像。悪役も同等。周りに頼らず1人で戦う姿は今でも憧れ。
@Dracula0425
5 жыл бұрын
ぼっちのヤンキーってエリートから生まれるんだよ❗ ホリエモン、橋下徹ほかネット論壇のリアリスト達とか... 中高生でも一流校に在籍して学業の傍らネットで株の売買してるような奴こそ将来のエリート&ぼっちヤンキー候補って感じじゃないかな😃 結局リアルに強い奴って息巻いてるバカじゃなくて頭のいいエリートなんだと思います。🤗
@SS-cr5wu
5 жыл бұрын
@@Dracula0425 例がどっちもゴミで草
@S3-AI
5 жыл бұрын
この空気の支配は大嫌い。反吐が出る。 大事なのは自立と自律。その上で人と繋がってください。そうすれば押し付けや空気の支配の必要も無い。必要性のある集まりなら出るけど、ムダに逐一集まりたいなら集まりたい人だけで集まって仲良しクラブしてください。
@少女平方根
4 жыл бұрын
共感
@南天-j6w
4 жыл бұрын
コミュニケーションは重要だが、今の社会の人間関係には一種の気の置けなさが必要だと思う。 相手に常に同意を求めてはいけないし、考え無しに相手に同意してもいけない。衝突を恐れて個々の都合の良い真実が飽和するなら、まさにMGS2で大佐が言っていた通り、社会の緩やかな終わりだよね
@興梠勝-u1d
5 жыл бұрын
俺なんか1人で旅行行ったりするくらい1人が好き✈️
@ysk8er1
5 жыл бұрын
私も一人旅好きです!
@mee-55kn
5 жыл бұрын
同じく。 一人カラオケ一人焼き肉一人ランチ一人カフェ…全然平気だ。
@S3-AI
5 жыл бұрын
同じくぅ!
@AT-M--STSCOOPEDOG
4 жыл бұрын
1人は旅、感性と知識が広がる。 群れた旅は、観光、食うだけとか、楽しさだけ、多くを見逃してしまう。博物館では、10倍の速度で去って行くなぁ。
@ビギナー道
5 жыл бұрын
集団になるとろくな事しないよね
@ffffaaaa6341
5 жыл бұрын
集団になったから今の人類があるんだろ。まだ野生動物に追われてたいのか?
@99847211
5 жыл бұрын
集団になるとたしかに、女子高生コンリート詰めくらいしかしないわな大抵の人は
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
君がろくな集団と関われんかっただけやろ
@yuantengfan3315
5 жыл бұрын
ワイぼっちやけど自分がまともとは思わんわ。
@utralum
5 жыл бұрын
同感。結局人による様です。
@ピッチャーフライからのタッチアップ
5 жыл бұрын
群れててもそのグループが有能の集まりならそれは良いだろな ぼっちこそ至高的な風習がネット社会の発達とともに増えてる気がする
@roses555moemoe9
5 жыл бұрын
わたしも笑
@スラック-j2r
5 жыл бұрын
Yuan teng Fan 多分それは群れる方が正解だと思ってるからだと思う。
@bnatural3408
5 жыл бұрын
そもそも、まともという定義が、あやふやですよね。
@希望匿名-e7p
5 жыл бұрын
なるほど、勉強になりました。 ありがとうございます。 私は、集団での行動がいまだに、意味が分かりませんし、理解出来ません。 群れを好まない男性です。 私は、職場でも孤立感を感じていますが気にしてません。 群れで行動をする人達を見ると、寂し人達に見えます。
@めちゃかわ
5 жыл бұрын
小中高までだな こんな奴らは社会に出たら思う存分無視できるよ
@mana-zw7xo
5 жыл бұрын
小中は馬鹿も天才も同じとこに押し込められるから分かるが、高は馬鹿がある程度ふるい分けられてるからそこまで酷くなくない?
@木村-f7w
5 жыл бұрын
@@mana-zw7xo どうかな?ただガリ勉がヤンキーから逃げてるだけにしか見えないけどw
@ysk8er1
5 жыл бұрын
最初に入った会社は底辺学校かと思うくらい 集団扇動が酷かったですよ? トイレに集団で行かなかった、という理由で ずっと誰とでも寝る女だとか、 ○俗で働いていたらしいよ、など こぞって嘘の噂を流されていました。
@99847211
5 жыл бұрын
@@ysk8er1 辛かったね忘れろ 俺も自動車会社でイジメってもの経験したわ 馬鹿げた連中だった
@ysk8er1
5 жыл бұрын
@@99847211 ありがとう そばに1人でもあなたみたいな人がいたら本当に救われていたと思う
@イモムシ-d9e
5 жыл бұрын
群れる期間が続くとそこに疑問を持たなくなって、『知』そのものを求めなくなりますからね。 疑問と興味の循環によってこそ生まれる深き『知』、広き『知』の起点を自ら断ってしまうので、無知に陥るもまた必定。強い想いの源流までも断ってしまう『群れすぎ』はまさに百害あって一利なし
@北島正隆-d5x
4 жыл бұрын
だが、オイラはこうも思います。 平穏無事に生きて平穏無事に人生を終わらせることができるなら、「知」を放棄するという手段もあるかもしれません。 知らぬが仏、という諺の通りではないか、とも思います。
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
@@北島正隆-d5x 哲学かな?
@おいしいおにぎり-p8v
4 жыл бұрын
群は必要な時に力になるから、群に自分が入ろうとする時は入れるけど、普段は孤立してるみたいな適度な距離感が一番だと思うわ
@原直也-t4p
5 жыл бұрын
典型的日本人
@オオサンショウウオ-k5h
5 жыл бұрын
ウチらとかオレたちとかっていう言葉使うやつは本当にそれ
@Kitayama_Akamatsu10
5 жыл бұрын
オオサンショウウオ 「みんな」を連呼するものね
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
オオサンショウウオ 分かるわ。ほんとウチらはそんなくだらねぇ人間嫌いだし、自分で言うのもなんだけどほんとオレたちはそういうこと分かってる賢い人間だと思うわ。みんなもそう思ってるよ、なぁみんな。
@カトジュリー
5 жыл бұрын
群れ方に問題があると思います。 友達付き合いでも良い意味でライバルになって お互いを高め会うことができたらうまくいくでしょう。
@サンカ-l5d
3 жыл бұрын
コンビとか腐れ縁とか理想の付き合い方ですよね…私も一様学校内でグループ入ってるんですが…成績とか競い合っていて楽しいところです 自分は壁を作ってしまう人間なので頑張ってほどよく自分を主張したいですね
@そらジロー-l9k
5 жыл бұрын
自分はいわゆるぼっちですが、時々何人かで群れてる人たちを見ると楽しそうだなぁって思います。というか少なくとも自分みたいな奴よりかは笑えてる時間が確実に多いです。
@kjkjnhnh
5 жыл бұрын
俺もボッチだなあ 足はいつも蒸れてるけど
@すぐひで
5 жыл бұрын
どのグループであっても群れない人間でも他人を尊重することが出来ないやつはクズとみなしてる。 色んな個性や思考があって当然。
@眉メガネ
5 жыл бұрын
集団になると2割が優秀、6割が普通、残り2割が不真面目、つまりほとんどが優秀に利用されている。
@kohtayasuda1984
5 жыл бұрын
孤高の個性的な人は意外と話しやすい人が多い気がするのは自分だけだろうか?! 逆に普通らしくいるグループのメンバーは他人を批判しがちで嫉妬深い、、、気がする。普通の枠と言う強制はファシズムに近い。
@にゃん-l6g
5 жыл бұрын
これを励みに、ぼっちのまま頑張ろう。
@h6hhy7yyde62
5 жыл бұрын
うちの会社の女は群れが嫌いといいつつ、蒸れて悪口を言っていました。おかげで今は私は一人が好きです。
@Hiroki大貴
5 жыл бұрын
会社で群れてる女見て、社会に女はいらないと思ったわ。 それに女が普通に社会に進出するのに対して違和感を感じる。 女の仕事は、子を産むことじゃないのか? 国はそれをないがしろにし、社会進出を後押しすれば、国の基盤が失われることが分からないのか?
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
kakapo/カカポ 女が子を産むという仕事を全うするためには、男が優れてなくちゃならんねん。優れた男は少数やねん。頭悪い、容姿悪い、無責任で不誠実即ち性格悪い、挙句の果てに金もないでは誰も子なんて産めんねん。
@かとうひろゆき-w6d
5 жыл бұрын
人は、集団になると、体が勝手に手抜きをして、能力の上限が下がる。
@meroppa1
5 жыл бұрын
それは一面。集団化すると分業や競争の要素が加わる。競争激化によって専門的能力が伸びたり、せっかく特技があっても上ばかり気にして劣等感を持つことでその能力を衰えさせる事にもなる。分業化のせいで得意な事と苦手な事の差が激しくなる。その方が社会にとって効率的だからだ。人口が少なかったり貧しいコミュニティほど、あるものを駆使して何とか最低限の間に合わせようとしたり、様々な社会的役割をこなそうとして、能力も人格も丸くオールマイティ型になる。日本の主婦が炊事・育児・選択等まんべんなくしているのに対して、一夫多妻だと妻ごとに作業内容がいずれかに決められている事がある。 個人か小集団か大集団かによって用意される役割も変わってくる。他人といるからこそ人目にさらされる事で普段以上の力を発揮する事もある。特に有名人は常にそういう意識を持つ事によって、無人島で一人でひっそり暮らすのに比べて大きな力を発揮するだろう。多くの経営者や管理職だってそう。手抜きしがちなのは責任感を持たなかったり労力に見合う報酬を得ていないと感じている下っ端か、役割に不満を持ちやりがいを感じていない人、競争相手もしたい事もしなきゃならない事もなくて気力や義務を失った人。
@かとうひろゆき-w6d
4 жыл бұрын
@@meroppa1 長い期間放置しおいたけど、責任感程度で深層心理に勝つのは不可能、脳の使用領域が違い過ぎて勝負にならない、それらの方法で個人の能力を落とさず結果を出せている等の結果が無い、単なる知識コレクターに見えるのが実に残念。
@双剣ハンターウォーレン
Жыл бұрын
飲み会で飲みたくない人や飲めない人に参加させたり飲ませたりするのもまさにこれだよな。
@ゲルピン-g7s
4 жыл бұрын
グループで居ると人ってほんとに弱くなる。実際に自分もそうだった。高校の時あんま好きじゃないと思ってたグループにずっと居たけど今考えるとそこの中で自分が成長することはないなって思ってて辛かったな。毎日お互いを貶しあったり他人を下げるようなことばっか言っててほんとに無駄な時間だって思ってた。けど場の雰囲気でそれを言っちゃいけないみたいな風潮があったり、一人でいるのは恥ずかしいみたいな価値観のやつがいて、自分は群れるのがホントに嫌いで、友達がいらないとかではなくて、群れることで上の立場にいるみたいな考えのやつが心底嫌いだったから自分はそうならないように3年間ずっと我慢し続けてた。何回も人生諦めようと思ってたし、先が真っ暗だなって思ってたけど実際はそんなこと全くなくて、外に行けばもっと広い世界があることを卒業してから知れた。今では驚くくらいポジティブで入れるし、一人で考えることの大事さも痛感したしそれからは嫌な人間関係で、悩むこともなくなったよ。結論自分にとってマイナスになるやつとは関わらないのが一番ってことだね。環境を変えて自分を成長させてくれる所に自分が動くことが大事なんだと思いました。
@kyouko-yu6fr
5 жыл бұрын
群れるの苦手で無理に混ざろうとすると疲れるし嫌。 変人扱いされたくないけど 友達と会う時間も作るし1人行動楽しすぎるし、やりたい事や夢に向かって時間を使えるから気にしない
@Yt8462719350Omega
5 жыл бұрын
1人でも頭おかしいって言い始めると伝染するんだよね。 群れてないと無知じゃないって考えている人達が多くて嫌になるね。
@小田雅子-b1r
5 жыл бұрын
これわかるわ〜❗️
@アリエス-x8k
5 жыл бұрын
小学生の頃からずっと疑問だったことがやっと解決できた…… わかりやすい動画を作ってくれてありがとう。
@axas337
5 жыл бұрын
遊具のトランプのカードに絵札と数を表すのと二通りある その中で際立つのは王様とエースとジョーカー 各々人の特性を良く伝えてると感心させられる。
@99847211
5 жыл бұрын
この動画とコメント欄、群れて安心する人たちやんけ
@北島正隆-d5x
4 жыл бұрын
だが、コメントに反対意見を言ってるレスもあったりするぞ。 それを考えると、リアルの群れよりもよほど健全な群れだと思います。
@ヴァシュロンコンスタンタン-g8y
4 жыл бұрын
正解なんてないんだよきっと
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
@@北島正隆-d5x 群れてる人々を一括りにして思考停止で嘲笑するコメントもあったぞ。休憩時間に悪口大会始める集団とメンタルは同じ。
@m.yumiko5007
2 жыл бұрын
群れてる人達…独特の 集団を作ってる人達 は、見てると悪口、 中傷、批判を言って るのが殆ど。 其の群れてる人達と 一緒に居ると時間の無駄 類が友を呼ぶ。 此の様な仲間にいると 波動が低く不快な気持ち になる。
@soutaiida4665
3 жыл бұрын
孤独が素晴らしいとわざわざ共有する必要もない気がする。 孤独が好きな人は孤独でいる自分に誇りを持ってるから他者との共有も無駄だと思う。
@takayamabaka
3 жыл бұрын
その発言の共有こそが大切ですな。
@punie_tanaka_310
4 жыл бұрын
集団行動の時にリーダー格の人がいないと、ある意味でコックリさんみたいになると思う。 全員で遠慮と忖度をしまくって、何となくの空気で動くことになる。そんな時に異を唱えると全員を敵に回すことになる。
@ひりゅう-o6c
5 жыл бұрын
もしも地球に自分一人しかいなかったら悩みは全てなくなる。だから、人間関係が全ての悩みの根本的原因なんだよなあ…
@北島正隆-d5x
5 жыл бұрын
人類補完計画
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
人間関係が全ての悩みの根本的原因ってのはその通りだと思うけど、さすがに地球に自分一人しかいなかったらそれ自体が苦悩になるのでは…。 孤独好きってのはアンチ集団だけど、アンチ集団=一人で生きていける ではない気がす
@asakusa360
5 жыл бұрын
群れるやつと比較して、群れるやつを下に見ていますよね。やっぱり人の修正で自分とは違うものを見下す傾向があるのかね。
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
まぁ群れてる奴だろうと孤独な奴だろうと、結局人は自分の考えというか心が全てで、それに適合しないものは全て不快なものとして見下すんだろうよ。かく言う俺も気に入らないものはガッツリ見下すしコケにする。
@kagoshima7chicago
5 жыл бұрын
うんうん、これわかる。まともな人は 群れない。
@ffffaaaa6341
5 жыл бұрын
群れてないほうが少数派なら群れてるほうがまともになると思うけど
@user-cyuncyun
5 жыл бұрын
病んでるぼっちだけど、マトモじゃないよ。 周りから変人扱いだし、自分でも変だと思ってる。 例外アリということで(^.^;
@keceje
5 жыл бұрын
@nakko international 闇が深い返信しないでください
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
君の言うまともな人が日本に増えたら終わりやな。
@destianhahone7415
4 жыл бұрын
だから一人になるんですね。 中学校から私はぼっちになりました。。。今現在は大学生です。 寂しい思いもありますが、自分の意見を曲げることが一番辛いので、最初は仲良くても絶対時間経つと離れます。それで自分がって責めたんですけど、今考えると私は間違っていなかったんですね。 この事実を知ることができてよかったです😌😌😌😌
@てぃけぃ-g4y
5 жыл бұрын
現代では群れないという事自体が不可能だけどね リアルで群れていないつもりの人間でも、ネット上では群れているし
@kabenuri4255
5 жыл бұрын
会社や部署の決定に従うだけの人が多数派やけどね。
@99847211
5 жыл бұрын
刃向かうと罰あるからな
@すぐひで
5 жыл бұрын
kabe Nuri 平穏無事に終わりたいというのも理解するけど、ここぞの時に自分の意見を持ち合わせている大人では居たいな。
@星崎まりも
5 жыл бұрын
物言う立場じゃないんだもの!!!! こいつ気に入らないと思われたら終わりなんだよ!!!! 好きでそれでいる訳じゃないんだよぉん!!!!
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
でもお前らだって自分にやたら物言ってきたり批判してきたりケチつけてくる奴いたら嫌うんじゃないの?どんな動物好きでも噛み付いてくる犬を可愛がる奴なんていないよ。
@yusg1938
5 жыл бұрын
一人でいるのが好きな人と一人でしかいることが出来ない人とでは全く違うけどな、因みにワイは友達が欲しいけど出来ないから後者やな
@ffffaaaa6341
5 жыл бұрын
それな、おそらくこの動画に共感してる奴のほとんどは後者だな
@クロロ-h1y
5 жыл бұрын
yu sg 何言ってんねん、ワイがおんどれの友達やんけ…。おんどれは一人じゃないで!ところで最近ワイ金欠で困ってるんやけど、とりあえず全財産貸してくんない?
@真黒-k7y
4 жыл бұрын
何が違うか知らんし興味がねー
@kayosh4001
6 ай бұрын
サシだと思考の深い人が、グループになるとあっさり話(当たり障りないものを選んだ)を否定で切ったときに、グループになるとテンポに乗る必要もあるけど、その場のメンツの平均思考に落ちるものなんだなと感じました
@ちい-m5b
4 жыл бұрын
勘違いした優越感に浸るは草 確かに。いくら見下したって自分の位置は変わらないしむしろどんどん人間腐ってくだけなのに気付いてない
@user-ok3de9dr3m
2 жыл бұрын
地元の友人らはアラサーにもなって毎週のように群れています。以前は自分もそのグループにいましたが、だんだん価値観が合わなくなり距離を置くようになりました。年に一度会うくらいが丁度いい。
@マヤ平
5 жыл бұрын
今の若い男の子、同じ髪型だね
@meroppa1
5 жыл бұрын
そのへんはどうか知らんけど古今東西みんな思想も外見も周囲に合わせてる、正確には無意識に刷り込まれてるのは同じだと思うよ。あなたより上の世代もあなたたちに対してそう思ったんだろうし、今の若い子も下や上の世代に対してそう思ってるだろう。慣れない国地域に行くと現地人同士での見分けがつかなくてみんな同じ人に見える。長く住んで見分けがつくようなってくると今度は日本人がみんな同じに見えて一人一人の固体を見分けられなくなる。国内外の観光地で遭遇する修学旅行生なんかまさにそう感じる。住んでる地域も年齢も生活体形も頭の程度も食べてるものも見てるテレビやサイトもほとんどみんな同じだからクローンロボットにしか見えない。近親相関どころか単細胞生物の分裂で増えたようにすら感じられる。普通の日本人が白人や黒人を見てもそれがヨーロッパやアフリカのどこの人だか見分けられないようにね。 森を遠くから見てもどれか一本の木が目立つ事もなく、その景色が退屈に感じられるように、生物は普段は目立とうとしない。あんまり目立っても自分ばかりリスクにさらす事になるから。木が一本だけ高く伸びてたら日光は独占できても強風時に自分が真っ先に倒される。虫が自分だけ派手な色してたら鳥に真っ先に食われる。目立つのは生殖行動するときか狩りをする瞬間だけ。街を歩けば看板が無数にある、看板は通行人の金を狩り取ろうとして目立っている。四六時中目立とうと自己主張する生物なんか自然界に存在しない、それも都市部の生活が時には疲れる理由の一つ。周囲に自己主張する奴ばかりでもやっぱり疲れる。でもみんな大人しくしすぎてても違和感を持つ。 今の若者は本人たちなりに適度に個性を表現してるつもりでいる筈。でも視野を広げれば日本世間自体がクローンみたいなもん。他国に住むと日本人が本当にアリみたいに見えてくる。それは黒いからとか背が低いからじゃなくて、素振りの一つ一つが理性で不自然に縛られてるように見えて、よく統制されたアリ社会みたいだから。
@七田谷
4 жыл бұрын
山陽平 髪型に頓着ない層は勝手に切られてるのもあるんじゃね。
@dmkdm
4 жыл бұрын
昔はみんな坊主ですね👩🦲
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
おっさんかな?
@少女平方根
4 жыл бұрын
一人じゃ生きられないのは知ってる、分かってる。だけど 自分の意思や理性を失ってまで皆と合わせたくはないな。 飲み会も必ずしも参加しないようにしたいし、皆がお酒を飲んでいたとしても私は堂々とお茶やジュースを飲む。 皆と合わせるのは、最低限の範囲で結構だよ
@sestoelement7766
5 жыл бұрын
コメント欄にもあるように日本人の性質、行動、考え方そのものだと思う🤔けど当方は群れるのが嫌いな方だ😊 いい動画だ🤗
@だよさとしくん
5 жыл бұрын
「群れる」っていうネガティブな言い方もそのとおりだけど・・・人間の本能・本質でもあるんだよね。自分とうまくつきあってポジティブに考えたいですね。
@u99sxk66
5 жыл бұрын
おもいっきし日本人そのまんまでワロタ。「すごいグループ」で最大の物は国家だろ。自分がアホでもすごいグループの1員って思うことで自分も周りも誤魔化せる。
@ysk8er1
5 жыл бұрын
ほとんどの日本人は思考停止の羊の群れ? 本当のこと言ったらダメだよぉ〜(皮肉)
@公平川俣
5 жыл бұрын
「オレは大企業に入って長年忠誠を尽くし住宅ローンを組んで国の経済成長に貢献しているからエラいんだ!」これぞ国の教育という名の洗脳ですよね(笑)
@迫真のシモキタ
5 жыл бұрын
コレ言うと自称普通のニッポンジン兄貴が発狂するからやめて差し上げろ
@しるば-j4i
5 жыл бұрын
まぁ日本人だけじゃないけどな。
@コスイネン
5 жыл бұрын
ナショナリズム
@おりがみくん-z7r
4 жыл бұрын
クラスではとびきり仲がいい人はいないけど、誰とでも話せるし、話しかけに行けるから余計な人間関係の問題に悩まされないっす!!
@ryus179
5 жыл бұрын
これ、最高ですね! まるでみんな思考停止している日本の有権者を語っているかの様です! 巨人・大鵬・玉子焼き・自民党…。
@user-xw5yf5sc6c
4 жыл бұрын
学生の時は友達と一緒にいないと気が済まなかったけど仕事し始めたり車とバイク買ってから1人が好きになったなあ でも友達といるのも好きよ
@こんにちはあ-f3p
5 жыл бұрын
群れるの好き。好きすぎる でも誰も俺と群れてくれない
@safari0317
5 жыл бұрын
時に長いモノに巻かれ、時に抗って失敗してまた長いモノに巻かれて〜 その時のフィーリングとタイミングが大事だよね。
@minaminokuni
3 жыл бұрын
人付き合いは無駄が多い。人間関係を断捨離したら人生が前向きになった。最高。
@摩耶-t7u
4 жыл бұрын
私は、一人で行動して群れないので、ここで述べられたその長所に嬉しく思いました。ただし、宗教やネットワークビジネスも色々あるので一括りにして「洗脳」という言葉を使ったり、自分の意見を持たず染まってしまった人と一概に言うのは、違った意味での洗脳だと思います。私は、自分で見て考える人なのでそう思います。素晴らしい配信をありがとうございました。
@TT-ed5ru
5 жыл бұрын
グループは、人の悪口ばかりで、世の中はこんな人達ばかりです。それが嫌で私若い時から、心の中迄、一人です。でも今まで友達は、2人しかいなかったけど、一人は、認知になり一人は、県外で子供と一緒に。
@名前-d8r
5 жыл бұрын
T T ほんとそれ!にほんじんのだめなれい!
@ffffaaaa6341
5 жыл бұрын
人間嫌いのストーカーなドM神様 強く見せるじゃなくて実際強いんだよ
@ワンパンマン-d8r
5 жыл бұрын
人間嫌いのストーカーなドM神様 動物も群れの中で序列とか決めるけどねぇ
@かぶとむし愛好家
4 жыл бұрын
@@TyuppaTyappus そら支配したら安心できるからな。君も安心したいやろ?
@takeshikimura4321
5 жыл бұрын
思いきり泣いたり笑ったり、感動の濃い人生おくるなら他人と揉みくちゃになりながら成長する方が良い。独りになるのは傷が深い時だけにしたほうが後で後悔しない。
16:43
有能な人間ほど孤独で無能な人間ほど群れるというのは本当か?
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 231 М.
15:23
【15分で解説】嫌われる勇気|承認欲求は生ゴミでした。
サラタメさん
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:43
Муж внезапно вернулся домой @Oscar_elteacher
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
00:59
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
Натурал Альбертович
Рет қаралды 3,8 МЛН
00:23
Twin Telepathy Challenge!
Stokes Twins
Рет қаралды 103 МЛН
2:44:02
ЭКСКЛЮЗИВ: МАЛ екенмін! Некесіз туылған ҚЫЗЫН мойындай ма? 15 мың теңгеге ренжіді!
НТК Show
Рет қаралды 569 М.
24:07
【名著】大衆の反逆|オルテガ 絶対に避けるべき「自分のことが嫌い」になる生き方とは?
アバタロー
Рет қаралды 225 М.
19:12
まともな人ほどぼっち(孤独)である説.。仏教の視点から検証する
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 2,1 МЛН
2:46
【仕事ができない人の外見】当てはまっていたら要注意!【社長アンテナ】
a-works野山の働き方お悩み相談室
Рет қаралды 4 М.
29:23
あなたがイジメられている理由を教えます。イジメのロジックが解ればイジメられにくくなります。
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 154 М.
14:49
【要約】孤独になると結果が出せる【茂木 健一郎】
フェルミ漫画大学
Рет қаралды 285 М.
32:12
【ベストセラー】「思考停止という病」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル【毎日12時更新】
Рет қаралды 1,7 МЛН
7:41
【心理学】孤独な人はまともな人?その理由とは?【モルモル雑学】
モルモル雑学
Рет қаралды 451 М.
11:17
【同調圧力】有名な心理学実験を解説!あなたは耐えられますか?
アリストテレス大学【心理学と脳科学】
Рет қаралды 14 М.
8:36
優しくして「舐められる人」と「慕われる人」のたった1つの違い【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 6 МЛН
9:22
群れる人の末路!群れない人の末路!群れると人は○○になります【孤独|コミュニケーション|能力|雑談】
ナカセの本棚 / Nakase
Рет қаралды 46 М.
00:43
Муж внезапно вернулся домой @Oscar_elteacher
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН